注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【家カフェ】C-STAGE・シーステージ【群馬県太田市】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【家カフェ】C-STAGE・シーステージ【群馬県太田市】

広告を掲載

アシュケー [更新日時] 2022-04-18 01:47:35

クオリティー・評判等はどうでしょうか?

[スレ作成日時]2007-02-13 20:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【家カフェ】C-STAGE・シーステージ【群馬県太田市】

  1. 428 匿名さん

    嘘のようで本当みたいですね。同じ様な話を聞いたことがあります。

    ここにやられている方々(私の友人も含め)の特徴は、
    家の構造、建築業界を全く理解していないが、デザインだけは変にこだわる。
    勉強はしていると言っても、所詮1、2年の素人に毛が生えた感じの人。
    相手はプロですからね...。

  2. 429 匿名

    重複しているもう一つのスレも恐ろしい内容です。

  3. 430 匿名

    つぶれたの?

  4. 432 匿名さん

    支払いの悪さは、まわりの施工業者の間では有名ですからね。
    「うち値引はしませんが、仕入れ値で提供します」なんて
    、素人ダマしのフレーズに引っ掛る奴なんて、今どきいないでしょ。

  5. 445 匿名さん

    花菱の件も相当酷かったからね...。
    建設途中に逃げられた沢山の人達、今どうなったのかな?

    e戸建の掲示板でも、花菱の情報交換凄かったしね!

  6. 448 名無し

    相変わらず、有りもしない書き込み続けてる輩がいるのね。

  7. 449 匿名さん

    また関係者登場か?

    ここまで周りの施工業者の間で支払い問題が有名になってるのに、
    有りもしないなんて間違っても言えないはず。

    そういえば以前にも社員を装って、嘘の書き込みをしていた奴がいたな。

  8. 451 名無し

    なんかここでうだうだ言ってる人、何がしたいんだろ。思い込み激しそう(笑)

  9. 455 名無し

    だったら被害者の会でも立ち上げて堂々と戦えばいいんじゃない?、何か書き込めば社員だの何だのと。

  10. 457 匿名

    その前に完成保証制度と瑕疵が適応されるのでは?

  11. 461 名無し

    家カフェってツーバイなの?

  12. 465 匿名さん

    事実は、書き込みだけではわからないが、
    再炎上する事、事態不信感が湧く
    一生に一回の夢
    素人なりに情報収集や勉強出来るだけしようと
    考えさせられる

  13. 470 匿名さん

    あの~今月も見学会の案内届いたんですけど(汗)

  14. 473 匿名

    構造見学会はやらないですよね〜ここは。ツーバイばかりだからでしょうか。

  15. 485 匿名

    うちも家カフェで建てました。
    本当にデザインだけです。
    修理に何十回呼んだことか・・・。
    本当に後悔です。
    予算内といいつつ最後は数百万の予算オーバー、安くはないです。
    建てた後の対応も悪く、修理を3回連絡してやっとくる感じです。
    周りの友達にも絶対にススメられません。
    建築中もあまりの酷さに何回抗議したかわかりません。
    これから建てる人はよく考えて下さい。

  16. 488 購入検討中さん

    見学会にも何回か行き、話も何度か聞いてここにお願いしようかなと考えていますが…


    ちょっと具体的な話に入ってきたら不安になり、ココにきました。。


    【経緯】
    1回家カルテなる理想の家についてヒアリングしました。そしたら翌週、概算で建築予算が出てきました。
    その概算の予算組の段階で、あなたの希望をすべて叶えるには予算から○百万出てしまいました、残念ながら色々あきらめてもらわないといけません、と言われ。

    最終的には、予算に収めるには家を小さくするか、自己資金を増やすか、借入額を増やすしかないと言われました。
    が、そもそも概算の段階で、基本工事部分のコストにも全く手を付けない状態でコッチのやりたいことを削りましょうって…。

    「?」って感じです。

    さらにこのレスを見てかなーり不安になってきました。。
    コチラの理想の家を限られた予算でどーにか建てましょう!ってやってくれる会社じゃないですかね?
    そーゆーのを期待していたんですが。。

    デザインは気に入っているんですけどね…。

    この手のご経験のある方いれば教えて下さい。

  17. 489 匿名さん

    見た目のデザインは何とでもなります。
    しかし施工精度はどうにでもなりません。

    デザインにこだわるのであれば、直接建築家にお願いした方が全然いいですよ!
    建築家であれば、施工監理までやってくれますから安心です。

  18. 490 名無しの権兵衛

    私も2年前家カフェで建てようか悩んだ者です。38坪くらいのお家を立てたかったのにもかかわらず、35坪くらいの
    概算が出てきました!
    同じ感じですね!
    うちもデザインはきにいっていましたが、思ったより安くない会社なので違う会社にしちゃいました
    結構高めだと思います。
    色々みた方がいいですよ

  19. 491 匿名

    予算内でとなると、いろいろ削られます。 
    うちも坪数などいろいろ削られました。
    何にしても、おしゃれな物は高いです。
    うちも欲しいものを選んだら予算オーバーになりました。
    後、気をつけなければいけないのは、よく家の価格がかいてありますが、あれは実際の価格よりかなり安く書いてあります。

  20. 492 購入経験者さん

    H16年に建てました。後悔してます。

    他の方も書かれてるように、修理に来てくれません。
    様子伺いや点検にすら来てくれません。売りっぱなしです。

    先日屋根の修理を依頼したのですが、
    「H13年に建てられてるので10年保証外です。」
    しかも「着工から10年保証です。」
    呆れました。

    顧客管理すらまともにできてません。
    保証期間てのは引渡ししてからでは?
    家電製品等は製造し始めてからの保証じゃないですよね?

    しまいには「保険会社に電話してみてください。」
    はぁ?お宅の保証書みて電話してるんですけど…

    施工は業者に丸投げの、素人集団です。
    最近は本業以外の部分に力いれてるみたいだし…
    検討されてる方は他もいろいろ見て、慌てずじっくり考えた方がいいですよ。

  21. 493 匿名さん

    素人チャラ男集団。
    目先の金だけですからね・・・。

    若いからデザイン的な事はうまいこと言ってますが、
    構造なんて二の次ですからね。

  22. 494 匿名さん

    最近は建築途中で止まってる現場ある?

  23. 495 匿名さん

    客足が止まってる・・・。

  24. 496 購入経験者さん

    この会社、購入者の個人情報をばら撒いてますよ!!
    訳わからぬ太陽光発電の会社が来て、シーステージで建てた家を回ってるって言ってた。
    これは、個人情報保護法違反に値すると思いますが・・・。

    皆さんが書かれている様に、建てた後の対応は最悪だし、ってか、建ててる時からか・・・。
    個人情報はばら撒くし、本当にやばい会社ですね!!

    検討している方、これから検討する方は、十分に気を付けて下さいね!!

  25. 497 匿名さん

    ここにいる建築士の人。
    建築家気取りで、ハウスコなんかに登録しちゃってるのにはワロタ(笑)

    建築家じゃなくてHMの社員だよね?

  26. 498 建築中です。

    12月に引き渡しの予定でしたが、結局いまだに出来上がりません。

    今日初めてこちらを見させていただきました。

    材料の雨ざらし、現場のごみの散らかり、まさにその通りです。
    出来上がったものが違っていても「特注品だから・・・」
    取り付けもとにかく雑であり、なんと言っても雨漏りが心配でしょうがありません。

    一年前にこちらを見ていたら絶対にここでは建てませんでした。

    値段もとても高いものになってしまいました(涙)

    まだ住んでもいないのに本当に後悔しています。

  27. 499 匿名さん

    ここを拝見するまで家カフェで購入を考えていました。
    今はもちろんキャンセルしました。

    今思えば怪しいと思える所がたくさんありました。
    見積りの説明は曖昧で、原価見積りの割にはかなりの高額で、
    大手HMの見積りとあまり変わらないモノでした。

    見学会にも何度も足を運びましたが、安っぽい印象が強く、
    また、施工もまともではなかったです。

    購入してご苦労されている方の事を考えると心が痛みますが、
    お陰で助かりました。

    ありがとうございます。

  28. 500 匿名さん

    今月中に見に行こうかと思っていましたが、
    インターネットで検索するとこのページに辿り着きました。
    どこまでが本当なのかは分かりませんが、ちょっと心配になってきました。
    一生に一度の買い物なので失敗はしたくないし。

    ホームページだけ見ていると、とても良い家なんだろうなぁという感想だったのですが…

  29. 501 匿名さん

    >>498さん

    12月ってもう2ヵ月過ぎてるじゃないですか。もしフラット35とかだったら12月より今のほうが金利上がってますし目も当てられませんね。遅延保証はもちろんあるんでしょ?つなぎ融資の金利とかローン金利の差額などは保証してもらいました?

    ちなみに建築現場ってどの辺ですか?

  30. 502 購入検討中さん

    家カフェじゃなくジョイホームがオススメ!

  31. 503 匿名さん

    設計から施工まで、これだけ素人で形成された会社も珍しいよ

    だからとんでもない設計とかもあるが工期があるし納まり悪くても何とか仕上がりだけ良くみせるしかない

    うち業者だけど家カフェが元請けだから文句言えないが、施主さんが見に来るたびに胸が痛むよ

  32. 510 匿名さん

    建設的なレスが一つもないね~

    実際建てた施主さんや建築中の人、どうなのよ実際。

    自称下請とか自称販売関係者とかどーでもいいよ

    ここはそんな議論ではなく、クオリティと評判を話す場所だろ

    ホームページ見る限りは良さそうなんだけどね、そんなに印象と実際が違うわけ?

  33. 511 匿名さん

    「どうなのよ実際?」って、見ての通りでしょ?
    過去に、施主や建築中の方の書き込みがいっぱいあったと思うが・・・。
    最終的には自分の判断ってのが掲示板じゃないの?

    ちなみに、HPだけで悪そうなメーカーってある?

  34. 513 匿名さん

    完成見学会で気付いた点。

    いろんなところにチョークでチェックがあった。
    どうやらこれは手直しするところらしい…。

    床と柱の境目に1センチ位のスキマ。
    オマケに何故か柱から金具が出てる。

    家カフェが気になってる人は見学会を見に行った方がいいよ。
    外観よりも細部をチェックして。

  35. 514 匿名

    なんかホームページ見たら、見学会の後に家カフェのシェフが来てホームパーティーやるんでしょ?あれサービス?
    やったことのある施主さんどんな感じですか?

  36. 515 匿名さん

    最近存在を知り、このような会社が通用するのかと驚きましたが、
    実態を伝えている掲示板が有り、びっくりしました。

    価格は大手HM並、建材は建売並、施工力は皆無、デザインは?
    営業力だけの会社のようです。

    建材は、素人受けするような部分には良い物を使っていますが、
    構造、工法、外壁、屋根材等はローコスト住宅仕様でした。
    施工をしっかりやっても10年後には、雨漏り、外壁の反り、
    ヒビ割れが生じるのでは?

    施工管理から丸投げなので、そもそも施工は管理していません。
    クレーム対応なんてできる訳がない。
    ここを読む限り設計監理もやっているとは言えないですね。

  37. 516 匿名さん

    家カフェの現場見たことあるけど、垂れ幕っていうの?周りの足場に社名とか入れて宣伝するやつ無かったよ
    ひどい現場だから家カフェって名前出したくないってこと?
    建築現場にはどこも必ずあるから、あれ無いのは怪しいよね

  38. 519 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  39. 520 匿名

    家カフェの事務所閉めたの!?

    貸し店舗の貼り紙してあったよ~

  40. 521 匿名

    今までの書き込みを見ても分かるように、皆さんほんと気を付けてくださいね。

  41. 522 匿名さん

    >>519 それが本当なら消費者センターに相談すべきでは?完成が延びる=余計な金利も払うわけでしょ。完成保証制度が無いまま倒産されたら家が建たないまま金も戻らないですよ。
    契約書に遅延1日当たりいくらの支払いとか書いてないですか?施主からの申し出でストップしてると言われるとそれまでだけど、泣き寝入りする施主よりも意見をきちんと言う施主の現場を優先して進めるのかもしれないですよ。
    取りあえず打ち合わせ通りになっていない箇所はちゃんと写真を撮っておいたほうが良いと思います。あとは施工が雑な所もですね。隠れてしまうとそれまでですから。
    完成することを祈ります。

  42. 523 匿名

    擁護の書き込みは社員ですね。

    こんな会社もあるんですね。
    一世一代の買い物なのに怖すぎる

    大手ハウスメーカーは馬鹿みたいに高いし、良心的な工務店しりませんか?

    仕上がり坪40万円くらいの。
    やっぱりタマ?

  43. 524 匿名

    仕上がり40は厳しい。

    45なら選択肢は一気に増えるけど。

  44. 525 匿名さん

    上に書いてあったが事務所閉鎖したの?
    近い人見てきてみてよ

  45. 526 住まいに詳しい人

    カフェの二階に移動しました。家賃が高いから負担でしょう

  46. 527 匿名さん

    >>519のかたのその後が知りたいわ~

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸