注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「マツシタホームで建てた方いかがですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. マツシタホームで建てた方いかがですか?

広告を掲載

ビビンパパ [更新日時] 2024-05-30 13:47:30

大手HMは一定の安心感があるものの、どうしても高くつくように思います。
中堅のHMとしてかなりの努力をしていると思われるマツシタホームに関心がありますが、建てた方の感想をお願いします。

[スレ作成日時]2006-08-13 22:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マツシタホームで建てた方いかがですか?

  1. 406 入居済み住民さん

    千葉はしらんけど神栖で家がひどく壊れているとこなんかないから
    地震に弱い家!と書かれてもねえ・・・どこで見たのその家w
    タマやアイフル程度でも全然平気。
    元からボロボロの古い賃貸やプレハブなんかも液状化地域じゃなけりゃ特に被害無し。
    築数十年の古い民家だと瓦が落ちたりはあるけど、ここ10年くらいで建った家ならどこもそんな被害ないでしょ。
    耐震耐震と各メーカー工夫を凝らしていたけど、結局どこもこの程度なら家が崩壊することはないんだなーと思ったもんだよ。

  2. 409 匿名

    今回の大地震でも建物自体は壊れてねーし。
    建てた場所の問題で、建てる奴がちゃんとSS試験を勉強して知っていれば普通は文句はでねーよ。

    「地震が強いと言ってるから大丈夫なんだなー」と建てるから割り切れない。

    一生に一度の大きな買い物なのに自分は勉強不足でメーカーに頼りきり、理解せずに契約書にサインして、保障外の事故があったら「一生に一度の大きな買い物だから割り切れない」と不条理に責めてどーする?
    【一部テキストを削除しました。管理人】







  3. 411 匿名

    酷い荒れようですね。
    何か問題があって建てたからの不満なんでしょうか?
    個人的には5年連続NO.1の後はどうなっているのか?知りたいところ。
    社長さんが会社を起こして数年で地域トップは素晴らしい。地震前の去年とかどうなんでしょうか?

  4. 412 匿名

    五年トップっていつからいつまでよ?俺が家つくり検討しはじめた時から今日まで何年も経つのに売り文句が変わらん。うちは結局他社で建てたが。

  5. 415 匿名

    社長もかわいそうに。無料でってひどいね。

  6. 416 匿名

    私は営業さんがよかったのか満足でした。
    エアコン一つで暖かいというのは本当です。40坪と大きくないからかもしれませんが。

  7. 418 地元不動産業者さん

    地震に100%強い家なんてありません。多少の被害は必ず出ます。今回の地震は規模が大きかったですが
    岩手や仙台で被災された住宅よりかはまだましなほう。批判するのも結構ですが、ここよりもっとひどい被害を受けた東北地方の方々になにが出来るかを考えましょう。マツシタホームの社長さんもこのスレを読んでいるでしょうから、ブログを書いてる時間があるなら、一軒でも多くの施主さんの家を訪ねたらどうですか。

  8. 421 匿名

    構造上は金額以上だと思います。木造住宅の中ではですが。

    但し、地盤調査が一般的な方法なので今回のように地盤が隆起や陥没してしまった場合は他のメーカーと同じように被害があったと思います。

    だからと言って始めから、ボーリング式検査して地盤改良する選択があったとしても100万以上かかるとなると結局やらない方も多かったと思います。

    大震災があって初めてやっておけばと考えるのが一般的でしょう。

    ワンマンの会社だから、社長と社員の温度差が問題です。社員の曖昧な返答や間取りの提案力不足。アフターはちゃんと対応してくれますが、スピーディーさにかけます。

    自分で間取りの希望を伝え、アフターのこと、社員の対応を了承できれば、その辺のメーカーより平均以上の良い家ができると思います。

  9. 429 申込予定さん

    太陽光パネルをつけられた方教えてください。
    計画停電の最中では、太陽光パネルは役にたったのでしょうか?

  10. 436 申込予定さん

    やっと、質問できる雰囲気になってきてホッとしました。

    >416さん、エアコンひとつで暖かいとありますが、冬場の底冷えみたいな、足元はひんやりもないですか?
    エアコンだけで暖かいならecotは高いので、やめておこうかなと思います。

    40坪もあるおうちは決して狭くないですよ~

  11. 437 匿名

    誤解を招く言い方だったのですいません。
    えっと2階は、階段から暖気が上がっていく間取りなので、
    少し寒さが緩和するくらいだと思います。

    1階リビングとトイレ、脱衣室などとは少し温度差は感じますが、以前の家より全然快適です。


    間取りによって違うかも。いろいろな方の意見を聞いてみたほうがいいと思います。

    床から伝わる温かさは床断熱には勝てませんね~ うらやましいなぁ

    私としてはエアコンの欠点は、床が温かくなりにくい、音が気になる、かな。


    せっかくの新築ですから楽しい思い出になるようにしたいですね。

  12. 438 匿名

    床から伝わる温かさは床断熱には勝てませんね


    ↑床断熱でなく床暖房でした。すいません

  13. 439 申込予定さん

    お返事ありがとうございます。
    最近のエアコンはカタログを見る限りでは、温風がどんっと下に向かって床に這うように流れ暖かいと、書いてあり、人感センサーで人のいるところねらって温風があたるらしいので、エアコンの10倍高いecotにして買い替えなしにするか、エアコンですますか悩みどころです。
    過去のレスも見て検討してみます

  14. 440 匿名

    1F、ecot。2F、昨年購入の三菱最上位機種。同じ22℃でも暖かさは全然違う。やはりエアコンは足元が…。うちは高くてもecotの暖かさが好きです。

  15. 441 申込予定さん

    最上位機種!!でもecotが快適なのですね!
    中の上ぐらいの機種をねらっていただけに、聞いてよかったです
    ありがとうございました

  16. 442 匿名

    マツシタホームで、エコットでなく、蓄熱暖房器を入れてる方いらっしゃったら是非感想を聞かせてください。
    私はお金があればエコットですがなかなか予算上難しくある程度快適なら蓄熱暖房器を考えています。

    あんまり蓄熱暖房器入れてる方はいないかなぁ。

  17. 443 ビギナーさん

    蓄熱暖房器入れてる人なら過去のスレであったと思うけど

  18. 444 匿名

    マツシタって建築許可書とか建てないんですね?

  19. 445 匿名さん

    ↑ どういう意味??

    もしかして、建築条件付住宅のこと???

  20. 446 匿名

    いや、違います。言い方がいまいちわからないんですが、家建てるときには必ず責任者の名前と誰が建ててるのかとか書きますよね?

  21. 447 匿名さん

    立てていますよ。始めからではなく工事始まって暫くしたら立っていましたよ。
    それで、近所の友人に家がバレたので(笑)

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸