注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「マツシタホームで建てた方いかがですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. マツシタホームで建てた方いかがですか?

広告を掲載

ビビンパパ [更新日時] 2024-05-30 13:47:30

大手HMは一定の安心感があるものの、どうしても高くつくように思います。
中堅のHMとしてかなりの努力をしていると思われるマツシタホームに関心がありますが、建てた方の感想をお願いします。

[スレ作成日時]2006-08-13 22:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マツシタホームで建てた方いかがですか?

  1. 351 匿名

    客観的にみてると、批判してる方が間違ってますね。
    まず「どんな地震がきても大丈夫」って誰が言ってました?

  2. 352 匿名

    社長さん可哀想だよ。
    この掲示板だって絶対に見てると思うしね。
    不満を持たれてるユーザーさんが多いのは、もうわかったんだから、これからのマツシタホームに期待しましょうよ!

  3. 353 匿名さん

    昼の番組でも神栖の液状化やってました
    マツシタの家ではなかったですが
    傾いてドアが開かないそうです

    その人は地盤が悪いことも知っていて
    地盤補強を念入りにやったそうです

    それでも傾いたそうです

    神栖は、場所によって被害が
    ぜんぜんないところと
    ひどい場所があるそうです

    他の方も書いてますが
    マツシタホームの家だから被害が出たのではなく
    場所が液状化しやすかった
    ということですよね

    被害にあった人が
    「誰にこの怒りをぶつけていいかわからない」と
    嘆いていました。
    たぶん、ここで書き込みされている人は
    それをマツシタホームにぶつけているのでしょう

    ちなみに、その被害にあった人は
    住宅会社のことは一言も言ってませんでした
    「市役所にお願いしているけど、まったくとりあってもらえない」と
    嘆いてました

    マツシタホームを責めても
    地域の会社の経済活動が低下するだけで
    結局は自分の得にはなりません
    他のマツシタホームオーナーさんにも
    迷惑になりますので
    おやめになられたほうがいいと思います

    やりきれない思いは、市役所など行政にぶつけてみては
    いかがでしょうか あちらはつぶれないので

  4. 355 匿名

    貴方にとってアフターとは?マツシタホームに何を望んでいるのですか?

  5. 364 入居済み住民さん

    マツシタ本社の並びには評判悪い会社もあるしねー経営者は大変だねー

    それはまあ置いておいて。
    うちは傾き計ってもらったら(マツシタ手配の業者、安いが有料です)高低差が10cm程度らしい。
    基礎にひび割れなんかは無し。
    社長ブログみる限りだとうちはこりゃ地震保険でないだろうな。
    地盤調査では2mたらずで硬い地層にぶちあたったところで、近所では液状化も無い。
    だけど裏の空き地とかみると断層みたいに地面が割れて浮き上がってる・・・
    もうこのへんは運ですねぇ。わからんもんこんなの。

  6. 366 申込予定さん

    グランセラで建てようと思っていますが、外断熱だと予算オーバーになるのでⅢ地域仕様にしようと思っています。
    夏はクーラーが好きではないので窓を開けっぱなしにしますが、冬のⅢ地域仕様の家はどのような感じでしょうか?
    ecotはつける予定です。
    マンションから戸建てになりますので、友人も営業の方も戸建ては寒く感じると言います。
    どなたか、マンションから戸建てへ移り、ecotつけたⅢ地域の方いらっしゃたら、教えて頂けますか?

  7. 374 マツシタ

    マツシタユーザーです!!

    去年引き渡しですが、アフターはいいとはいえない!

    地震で家は大丈夫でした!

    建てた場所が良かったのかも!

    引き渡しまでは、イロイロあったけどシッカリ対応はしてくれた!

    聞きたい事あれば答えるよ!

  8. 375 申込予定さん

    >374 byマツシタさん 教えてください。

    今回の地震で、外壁のタイルや屋根の瓦はどうでしたか?

    近所では、屋根瓦のみ崩れてブルーシートが沢山かかったままなので、気持ち的にはよく見る平べったい屋根の方が安心な気がしますが、どうでしょうか?



  9. 376 申込予定さん

    すいません、書き忘れました。
    アフターは悪いとこちらに何人か書き込みされていますが、約束どおり来ないということなのですか?

    アフターはやはり必要なのでしょうか?

    きちんと引渡しが終えたら、営業に来てもらっても世間話になってしまうような気もするのですが、どうでしょうか?

    すいません。初めての戸建てなもので質問ばかりで

  10. 378 匿名

    エコットを入れるなら、外断熱が本当はお勧めだと思いますが、それでも十分暖かいはずですよ。

    Ⅱ地区基準の家より少し高めに設定する必要がありますが。

    Ⅲ地区でエコットの方はいたような気がします。ご意見頂けるといいですね。

  11. 379 マツシタ

    外壁、屋根は問題無かったですね!

    屋根は瓦じゃなく、ガルバリウムですが。

    アフターは点検時期にこないで、遅れてきたり
    遅れて来たと思えば、その数日後に
    「・・ヶ月点検に来ました」
    ちょっと頭きました。






  12. 380 申込予定さん

    お返事ありがとうございます。

    外断熱ですとecotは真冬、何度設定でしたか?

    今は、エアコンで23度の生活をしていますが、冷えるので靴下は脱げません。

    ガリバリウムの屋根は凄く暑いと聞いたのですが、本当ですか?

    マツシタの仕事が年中無休でハードで社員がコロコロ変わると聞いたので、社内でうまく縦横の連絡がいっていないのですね。アフターは期待しないでおきます。

  13. 381 マツシタ

    Ecotはつけてないです!!
    あと床暖房も!!

    あればこした事ないですけど、冬はエアコン1台でウチは十分暖かかったです!

  14. 383 匿名

    私もエコット検討中ですが心配な点が少しだけ。

    1.日中は仕事でいないことが多いからもったいない気がします。

    2.室内ガラリが何となく気になります。子供が飲み物こぼしたり、ゴキブリとか虫が入ったりとか大丈夫かなと。多分エコットで床下が乾燥してるから大丈夫かも知れませんが夏はエコット使わないのでちょっと心配です。

    その辺が問題なければ、エコット導入したいと思ってるのですが。

  15. 385 入居済み住民さん

    ガラリから食べ物や飲み物をこぼしても、大丈夫ですよ。
    ちゃんと手が届きますから。

    ゴキブリ!考えていませんでした! 我が家の子供たちは、やめなさい!と言っても床下収納を開けて床下にかくれんぼしています。
    対策としては、あちこちのガラリから殺虫剤か常にゴキブリホイホイかホウ酸団子を置いておくかですね

    後は、ガラリのスライドを閉めておくしかないですね。

  16. 386 申込予定さん

    >384さん ご心配ありがとうございます。
    しかし、もう土地を先行して購入してしまっているので、税金の関係上このままいつまでもという訳には行かないのです。
    こういう状況だからこそ、あちこちのHMの対応をみてきましたが、販売エリア千葉茨城両県とも被災地になってしまったマツシタホームが一番対応が違っていましたから私は信用できました。

  17. 388 匿名

    むしろ展示場直してないメーカーあるのか聞きたいがw
    鹿嶋住宅公園も近辺の小さなモデルハウスもみんなやってるね。

  18. 394 匿名

    不同沈下はマツシタが直すものなんですか?

    勉強不足ですいません。

  19. 396 匿名

    地盤沈下はどの会社で建てようと土地の問題ってことに
    いまだに納得できない可哀想な人がいますね~
    沈下修正工事は自分で頼みたきゃマツシタ通さなけりゃいい話。

  20. 399 匿名

    匿名の書き込みサイトは社員が一人と荒らしが一人いれば、それだけでもこんな感じにすることもできますから、匿名サイトはあまり信用しないことですね。客観的に見てると広告にしろ、展示場を直すことにしろ他のメーカーと比べてもおかしくないです。「地震に強いと言ってこのざま」はどのメーカーも建てた場所次第で同じですからね。 


    社長は、曲がったことが嫌いみたいだから、やめる社員もいるし、社員との諍いが多いのでしょう。
    社内が落ち着かないとネットで荒れるんですよね。

    家はいいと思います。

    まあ、わざわざここで文句をいう人も、理由があるのでしょうから
    批判をしてストレス解消になるならそれでも良いのかもしれません。 

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸