注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて ★パート5★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて ★パート5★

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-08-18 15:58:00

パナホームについて語りましょう。

本館の過去スレ
パナホームについて ★パート1★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12698/
パナホームについて ★パート2★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9972/
パナホームについて ★パート3★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11239/
パナホームについて ★パート4★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10390/

[スレ作成日時]2008-12-13 13:38:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パナホームについて ★パート5★

  1. 753 入居済み住民さん

    >751さん
    確かに、12年前ぐらいに○摩であったみたいです。
    あっちこっちで写真をアップしています。写真を見ると確かに酷い話です。
    そうとうこじれているんでしょう。
    ○摩側の考えや意見も聞きたいものです。ずうとこのままで行くのか。


    私が検討中も(今も)「kekan panahomu」としてをアップしていて、営業さんに聞いてみました。「大丈夫」ですか?
    そのくらい前からアップしています。
    一棟の話が沢山あるように勘違いしてしまいました。

  2. 754 匿名さん

    悪夢の欠陥住宅ってページは参考になりますよ

  3. 755 匿名さん

    >一棟の話が沢山あるように勘違いしてしまいました。

    色々脚色して、何度も投稿があるからそう感じる。
    最初はかわいそうと思ったけれど、いい加減ウザイ。

  4. 756 入居済み住民さん

    ウチの営業さんは、「あった。」としか言わず、特別言い訳がましいことは言いませんでした。
    皆さん一度は目にして、聞いているのかな?

  5. 757 内装検討中

    今、内装の詳細を考えていますが、和室のテイストをモダンなカンジにするにはどうしたらいいかあれこれ迷っています。
    リビングに面したL字の入口がありますがスクリーンパーティションにしようか。そのようにされた方いらっしゃいましたら感想を参考までにおしえていただけますでしょうか。

  6. 758 入居済み住民さん

    ブログも更新し続けているようだしね。

    パナ側にとっても、欠陥側にとっても、-。ずうと更新し続けていくのかね。おい、パナどっちにしても何とかしてくれ。

  7. 759 入居済み住民さん

    あぁそうか~

    「ウザイから、何とかしてくれ」と言う声が上がるのが目的か?。

  8. 760 入居済み住民さん

    私は近畿地方ですが、現在、欠陥住宅でパナホーム本社を告訴しています。

  9. 761 周辺住民さん

    >>757さん
    私は、呉服店を営んでいて和のテイストと、現代的なモダンの融合には大変興味があり、勉強会などにも欠かさず参加しています。
    和風は光の明暗を非常にうまく利用するようになっていて、そこを現代の感覚にマッチさせるのがポイントです。
    文面だけでは良くわからないので、和室とリビング窓などの採光の位置関係や照明の関係がわかれば、良い案も出ると思います。
    差し支えなければ、写真を掲載されてはいかがでしょう。

  10. 762 匿名さん

    欠陥被害の方は別のスレッドたとえば「パナホーム被害を考える会」とか作って移動された方が良いと思います。
    購入検討とごちゃ混ぜになって、ただの嫌がらせになっていますんで。

  11. 763 入居済み住民さん

    確かに、被害者に対する関係者の執拗な嫌がらせは、目に余るものがありますね。
    人間性のかけらも感じられない。
    関係者の連中は、どこかに隔離すべきだと思います。

  12. 764 匿名さん

    >>763
    関係者はあんただろう。

  13. 765 入居済み住民さん

    相手に期待するのは無理なので、
    本当に検討している人や763たち?以外の施主がが乗らない方法について考えていきたいですね。

  14. 766 物件比較中さん

    でも本当に被害者は多いみたいですね。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18334/

  15. 767 匿名さん

    関係者なんてほとんど見てないと思うが。
    たいした内容でない削除レスを、証拠隠滅だの陰謀だのって煽る方がいるだけだ。

  16. 768 サラリーマンさん

    >>752
    * * は、パナですか?
    なるほど、建築基準法を無視して、人命に拘るような手抜き工事は、普通の神経では出来ないけど…
    困ったもんですねw

  17. 769 匿名さん

    デメリットもひとつの情報として、消費者には知る権利がある。

  18. 770 匿名さん

    たしかにそうだが、同じ情報を何度も何度も載せるのはどうかと思う。
    裁判中というわりに、その後の情報も対応も載せていないし。

  19. 776 入居済み住民さん

    雨漏りを経験した人は何人書き込んでいるんでしょうね。限りなく一人に近いように思いますが。
    トラブルについて書きこむ人は同じ内容での投稿が何回目か、月に(日に?)何回書き込んでいるか併記してほしいですよね。
    私は快適に暮らしています。冬は思ったより寒いですが。キラテックタイルの外壁はずっときれいです。
    ちなみに4回目、4か月に一回ぐらいです。

  20. 778 入居済み住民さん

    >>777
    モデルハウスはおそらくすべてキラテックタイルですから、展示場に行けば築5年ぐらいまでは見られると思いますよ。

  21. 779 夕陽丘の総理大好き

    本当に反省が必要では?

    http://www.craftheart.com/patio/read.cgi?no=12

  22. 781 ご近所さん

    人工芝の連中とか、モデルハウスに住んでるって妄想懐いてる人多いよねw
    やっぱ、不況がそれだけ深刻なのかなw

  23. 783 入居済み住民さん

    >776さん
    ブログも定期的に更新しているので、776さんたち側が乗らないようにするしか方法がありません。
    乗せられる方が簡単なので、知恵が必要です。皆さん知恵を教えて下さい。

  24. 784 住まいに詳しい人

    彼ら関係者の狙いは、被害者やまともな意見を言う人々に対し、執拗に暴言を浴びせるなどして、組織的に集団で絡みまくり、まともな情報のやり取りを阻害して、荒らしまくり、
    最終的には、自分たちの開設した掲示板に、誘導する事を目的に活動しています。

    明らかに営利目的で、その内容たるや、嘘八百に満ち満ちており、完全に不正競争防止法に違反しています。

  25. 785 入居済み住民さん

    運転者は一人です。
    乗客は乗っては降り、乗ってはおりしています。
    皆さまは運転者は一人と分かっていながら、お尻を押されて乗ってしまいます。
    乗らない方法を教えて下さい。

  26. 786 匿名さん

    >>784
    ・営利目的

    ・不正競争防止法

    について詳しく

  27. 787 匿名さん

    >運転者は一人と分かっていながら

    そんなにパナ信者ってわけじゃないけど、
    自分の建てたHMだから、あまりひどい書き込みがあれば、
    煽られているとわかっていても、つい反論しちゃうよね。

  28. 789 匿名さん

    そうかなぁ・・・

    どこ走っても建築中の建物いっぱい見るけどなぁ・・・

    金利も安いし、住宅ローン控除もデカいし、しっかり準備してきた人にとっては買い時なんじゃない?

    うちはキツめなローンだから火の車だけどね(笑)

    そういえばこのスレ読んだけど荒れ出したのも景気悪化からだね。

    ご愁傷様です

  29. 793 匿名さん

    いつの間にか担当が変わってた。
    あの営業の人辞めたみたい。なんの挨拶もなく違う人が来た。
    失礼なヤツ

  30. 794 775

    782さん

    ご紹介ありがとうございました。
    ここなら安心して相談できそうです。

  31. 795 入居済み住民さん

    うちは床下点検口のつもりで、床下収納をつけたのですが(台所と洗面所の二ヶ所)、床下と地面の間が17cm前後しかなく、床下を覗き込むことが出来ないので、点検口の意味がありません。

    床下収納の部分だけ、四角く穴が掘られているので、床下収納は何とか設置されていますが、本来の目的は収納ではなく点検口なので、何の為に設置したのか分からなくなってしまいました。

    大雨が降ると、水がどこかから入り込んでいるのか、収納の下の四角く穴を掘ってあるところの底に水がたまります。

    点検口として床下収納を設置された方、床下はどうなってますでしょうか?

  32. 796 うみ

    パナホームに入居して1年が経ちました。
    100%って事はないですが、気に入って住んでいます。

    アフターサービスがすごくいいです。
    某メーカーで建てた友人がいくら言ってもなかなか営業マンが来ないし、
    不具合箇所もなかなか修理してくれない。。
    とよく聞いていたので不動産とはそういうものか・・と思っていましたが、
    パナのアフターサービスの良さに驚いています。

    パナにして良かったと思います。

    見た目もいいけど、実際に住んでみて、1年経って、更によくなりました。

  33. 797 購入経験者さん

    ↑ 贈る歌
    「ハートのエースがでてこない。施主と決めてがでてこない、このままじゃ施主とは認められない。」

  34. 798 入居済み住民さん

    ↑ちと、古いですね。
    昭和20年代か30年代生まれですか?
    懐かしい昭和の時代!!  良いですね~

  35. 799 匿名さん

    >>795

    うちは去年建てましたがメタボな私が潜って腹ばいで移動できる程度の高さはあります。

    うちも床下収納は作らない予定でしたが、パナから床下点検口は点検に必ず必要と言われて、それならと床下収納もつけました。
    795さんの様に四角く掘られている事も水が床下基礎内に侵入する事もありません。
    失礼ですが、いつ頃に建築されたのでしょうか?
    また現在?のパナは布基礎が基本だと思うのですが、ベタ基礎など他の基礎にしてますか?
    友人の家(センチュリー)が水の侵入はわかりませんが、基礎・床下がその様な仕様と聞いた事があります。

  36. 800 匿名さん

    欠陥住宅を建てられて方が精神的な苦痛を訴えに対して705さんは
    》705さん たった1軒の家の欠陥はイレギュラ的な欠陥な訳で、・・・・

    》711さん パナの施主と言うのは愚痴が多いね。訴訟すればいいじゃん。

    一生に一度の家が欠陥で精神的に苦しみ嘆いている人に対し、イレギュラ的な欠陥で、そして訴訟じゃ
    消費者はうかつに家も建てれない。

    縄文時代の先人の建てた家でも(青森・三内遺跡)雨漏りはしてませんよ

    安心・安全・エコ住宅を売りにするなら、屋根財が変わった為に2階の床が揺れると心配されている方がおられましたが。その様な家が本当に安心・安全といえるのでしょうか?。
    屋根からの雨漏り・ベランダからの雨漏り・床傾斜・その他色々と不具合を訴えている方がおられる。
    なぜ、このような不具合が生じたのか。
    大手ハウスメーカは管理体制を含め、原因を追究して欲しい。

    施主に対して感謝の気持ちを忘れずに速やかに補修に応じるべきだ。

    私の家は新築時から補修工事の連続。担当者に連絡を入れて担当者が来るのは早くとも1ヵ月後。そして補修にかかるのは2~3ヶ月後。まだ金の掛かる工事が残っています。本当に直してくれるか不安です。

    新築して安心して楽しい毎日を過ごすつもりでしたが何とも言いようのない不安と強いストレスの掛かる日々を過ごして着ましたがトンネルの先が見えません。『普通の家』『安心して住める家』にして欲しい、ただそれだけです。

  37. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸