注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅についてお伺いします その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅についてお伺いします その2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-26 10:00:56

1000を超えたので作っておきます。

[スレ作成日時]2008-05-25 16:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

桧家住宅についてお伺いします その2

  1. 122 匿名さん

    なかっていうひと、なんか嘘くさーっ!

    みんなが言うように、本社にクレームすれば?

    本社ではなんと言ってるの?

    桧家住宅・ちばの我孫子店と素性を明かしたんだから

    なかさんも名前を明かしたら?住所と氏名を・・・・

  2. 124 なか

    桧家住宅・ちばの我孫子店に古河なんて人は存在しないし、
    素性なんか明かしていないって事。
    我孫子店の人に「ちば○○展示場の古河さんじゃないですか」と言われ
    そこにも電話してその方と直接話しましたが「関係者さん」本人では無かったです。

    「我孫子店の古河」と名乗って我孫子店の誰も
    古河さんを知らないなんてあり得ない。
    適当に私を煽っただけでしょ。

  3. 125 なか

    あと本社にも電話しました。

  4. 126 かんた

    古河展示場だったりして!
    印鑑を断りなくってのは非常識だね。
    家は建ちはじめてるんですか?

  5. 127 なかなか

    >>125
    で…
    どーなったの?

  6. 128 なか

    >かんたさん
    家は年内完工なのでもう結構出来ています。

    >なかなかさん
    結局電話では謝りつつも事実を確認しますという感じです。
    正直印鑑以外の事で大きく揉めているのでそこの話しが8割でした^^;

    全額返して貰い、家も更地に出来るのなら弁護士たててでも頑張りますが、
    そんな事も出来ないと思うので、正直文句言う気力も余り無いというのが現状です。
    桧家で何事も無く家を建てられた方は信じられないかも知れませんが、
    うちは冗談抜きに問題有りです。
    素人目にも分かる施工ミスがいくつも有ります。
    今は他の建築士の人に相談して施工の間違いを指摘しつつ
    桧家さんに直して貰いながら建てています。

    たぶん東京が駄目なんでしょうね。^^;

  7. 129 ぺぺ

    それは辛いですね。
    具体的にはどんな不具合なのですか?
    内容によっては訴訟もありだと思います。

  8. 130 契約済みさん

    私も桧家で建築中の物です。
    手違いが全く無かったと言えばウソですが、
    大きな問題は発生していません。

    現場に結構顔を出したのも有るかも知れませんが・・・?
    現場の頭領も出来れば可能な限り来て下さい
    とか言ってくれたので(言われなくても行くつもりでしたが)
    チョクチョク顔を出しては
    不安な所は話をして確認してます。

    やっぱり自分の目で確認するのもトラブルを未然に防ぐ手段だと思いますよ。
    もちろん建築現場が遠い方は頻繁にって訳には行かないんでしょうけど・・・

    皆さんは建築現場にはどのくらいのペースで見に行くんですか?

  9. 131 他社にて契約

    私は本契約寸前でキャンセルしました。
    言ってる事に嘘が多い

    3人担当を変えましたがダメでした。

    皆口は達者ですが、口だけで良い家は建ちませんよね。

  10. 132 なか

    ごめんなさい。もう書けなくなりました。
    やはりこれだけ書くと私が誰だか分かっちゃいました。^^;
    東京と書いてしまったし、我孫子店でも電話で名乗ってしまったし、当然ですね。^^;
    結局関係者さんの思惑通りなのかな。。。悔しいですね。

  11. 133

    >>132
    何で言えないの?

    ナンダカンダ言って結局何も書き込まないのは卑怯だと皆思ってる。

  12. 134 匿名さん

    近所の現場の職人は、建築中建物内(玄関たたき部分)で喫煙してる。危ないよ。

  13. 135 検討中

    なか
    にげた

  14. 136 匿名さん

    なか⇒クレーマー?

    クレームは、直接桧家に言いましょう。

  15. 137 匿名はん

    桧屋に素性がバレてこれ以上書いたら裁判とか言われたとかじゃないの?

  16. 138 ししまる

    いそがしくて、こちらの掲示板久しぶりでしたけど。

    なかさんは、妥協してしまったのでしょうか?

    私の場合は、大きな問題は有りませんでしたけど、前にも書きましたけど

    小さな問題はありました。

     でもそのような場合でも、言うことは言わなければ駄目ですよね。

    まずは監督、監督が駄目なら工事部上司に(営業は駄目です、工事部に

    移った場合は、ほとんどしてくれません。(ただ監督に同じ事を言うだけです、

    当たり前と言ったら当たり前なんでしょうけど・・・)

     それで駄目なら、本社にです。やはり自分で納得しなければ妥協は駄目ですよね。

    なかさんの場合は、本当か嘘か文面では解りませんけど、何か妥協しているように

    思います。自分の家です物、納得しなければ駄目でしょう。

     ここの掲示板にどうこう言うよりもまず実行でしょう。

     私の場合、契約してからココの掲示板を見つけそのときも、やはり今回みたいな

    スレが結構あり、この旨を本社に連絡して説明を聞きました。そのときは

    広範囲な地区の長のひとが来て説明をしてくれました。

     私の家みたいな小さな家でも(たいしたもうけでもない様な家でも)丁寧に説明してくれましたた。

    そのときの熱意をわたしは好感を持ちました。それで桧家住宅に託しました。

     今では桧家住宅にして良かったと思っています。

     私は、桧家住宅の回し者でも何でもありません。(念のため)

     ただ、他のハウスメーカーの掲示板を見ても小さな問題は有るようです。

    たまたま私だけが、問題なく建てられたのでしょうか?少なくても、お客に無断で

    印鑑を・・何てしたら信用問題です。悪徳商法そのものですよね。

    そんなことしたら、すぐにつぶれますよ。

     以前、なかさんがわたしのブログ仲間の掲示板では問題があったことは書かない

    といってましたけど、そんなことは無いです。皆さん堂々と書いていましたよ。

     値引き率とか、価格とかをいろいろみんなで書いていたら、注意はありました。

    各営業所、個人の営業手段?とでもいうのか(それは当たり前か・・営業妨害かも)

    ただし今回(なかさん)の様なことは有りませんでした。

    とにかく、自分が納得するまで聞きましょうよ。桧家も説明はしてくれますよ。

    っていう考えは甘いのかな???

  17. 139 入居済み住民さん

    この掲示板、桧家社員も仕事中閲覧してるんだね
    掲示板見る暇あったら現場行って下さい
    アフターサービス悪いです。不具合あって電話しても直しに来ません
    何故なんでしょうね。(涙)
    連絡後半年以上来てません。

  18. 140 ポンタ

    >>124
    嘘付き!

  19. 141 匿名さん

    私は桧家で建てたわけではないですが
    桧家住宅って確認申請用図面は外部の設計事務所に委託してるんですかね?
    友人に小さい設計事務所で働いている建築士がいますが、我が家を設計してもらったときに
    聞いたのですが、確認申請用の設計図書の表紙の施主の印鑑ですが、大手中小かかわらず
    確認申請用図面または申請業務自体の委託があった場合、特に連絡がない場合は100円ショップ等で
    施主の名字の印鑑など買って捺印して確認申請提出なんてことは今まで建築業界では普通にまかり通ってきたことらしいです。
    最近は、施主に印鑑押してもらうまたは連絡して了解を得たうえで設計士が捺印することも増えてきたそうですが、
    委託時に言われなければ勝手に押して申請、通ったら委託先に連絡という流れらしいです。
    申請書類が出来上がったあとにHMに書類を渡し、施主に捺印してもらい再度受取して申請となるとかなり日数をロスというのもあるのでしょう。
    なので桧家住宅にかかわらず大手中小のHM&工務店では、営業の判断なのかわかりませんが
    勝手に捺印は現在でもやってると思います。1年前に実際に大手HMの案件で勝手に捺印したって
    言ってましたから。
    まぁそれって公文書偽造だよと教えると驚いていましたが。
    長文で読みづらくて失礼。

  20. 142 141

    誤解のないように補足しますが、施主が最終図面を承認した時点で確認申請出してもOKという認識で施主に手間をかけないように勝手(?)に捺印して確認申請するそうです。
    おそらく悪意はないんでしょうが、素人に申請図書見せても何がわかるんだ!?間取りと設備仕様がわかればいいだろ!という認識もあるようです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸