注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三重県の東洋住宅産業で建てた方、建てようとしてる方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三重県の東洋住宅産業で建てた方、建てようとしてる方

広告を掲載

maou [更新日時] 2014-08-03 11:49:19

いろいろな住宅メーカーや工務店の展示場を見てきた中で、東洋住宅産業が気にいりました。3回ほど見学に行ったり、プラン作成やおよその見積り、北欧家具を本社展示場で見たりとちょこちょこ足を運んでいます。
オール電化や以外に高断熱だったり、スギ板も3mmの厚さ、
見た目だけでなく装備もそこそこ良い住宅のように東洋住宅の方から聞いています。何やらここは営業がいなく、デザインをおこす人が営業のような業務をこなしているそうです。だから遅い時間しか打ち合わせできないそうなんです。社長も2代目でほとんど趣味で家具を集めて、それに合う住宅を作りたい所からあのような変わった家を手掛けたそうです。(直に聞いてみました。)
長い文面で申し訳ないですが、
実際こちらで建てた方、住んでみてどうですか?
また、シナ板の壁は満足?湿気とか心配になりませんか?
坪単価やぶっちゃけ土地込みでいくらくらいになりました?
あと、満足度は100点満点中何点位?
建てようとしている方は、どこら辺に魅力を感じましたか?
ちなみに私は北欧家具、特にウェグナーの椅子とのコラボが素晴らしいのと、自然は素材が気に入りました。

[スレ作成日時]2009-08-18 12:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三重県の東洋住宅産業で建てた方、建てようとしてる方

  1. 23 購入検討中さん

    NO20さん回答ありがとうございました。

    モデルハウスは何度も見に行きました。
    とても気に入っているのですが、
    見積もりが思っていたより高くて驚きました。

    展示してある家具がとてもステキでした。
    NO20さんは家具を買いましたか?

    何坪位の家がほしいというのではなく、
    予算を言ってプランを出してもらった方がいいのでしょうか?

    何かいいアドバイスがありましたら、教えてください。

  2. 24 匿名さん

    モデルハウスすごく素敵ですよね。

    私達は東洋住宅の家具は何も買っていません。
    ソファーで60万するって言われて諦めました。
    お金がたまったら買いたいなぁと思います。


    私達の場合は貯蓄があまりなかったので最初に月々。。万円ボーナス。。万支払いぐらいで
    家を建てたいと話をしました。
    そしたらすごく親切に考えてくれましたよ。
    なので予算を言ってプランを出してもらった方がいいかもです。
    なので私達の家はこじんまりした家になりました。
    モデルハウスの家で言うと黒い家と同じぐらいですね。


  3. 25 匿名さん

    私もここで建てました。住み心地かなりいいです。

    スーモの雑誌みてモデルハウスへ行きました。(遠いです。菰野のハシッコ)
    私たちは何社か見ましたがダントツよかったです!でも価値観ちがうとうけつけない人もいそうです。そこがまたいいです。モデルハウスは最初入りづらい感じでしたが、いざいくととても居心地がよく長居してしまいました。価格や仕様も丁寧に説明してくれました。
    スタッフの人も押し付けがましくなく、ある意味ほったらかしです(笑)でもそれがまたいい感じでした。

    コストも高めを覚悟で挑みましたが、こちらはカーテン、照明(かなりいいもの)も含んでの価格でしたので、思っていたよりは、手の届く範囲だ。そんな感じでした。

    家具もおねがいしました。NO24さんのソファー60万はかなりいいモノですね。私は3シーター30万、コーヒーテーブル7万、食卓のテーブル13万、椅子4脚で12万ぐらいでした、全部で約60万でした。
    家具もかなり広い敷地の倉庫に驚くほどあり、試して座れたりするので選びやすかったです。
    まだ欲しいのがあるのでまたいきたいです。


  4. 26 購入検討中さん

    私は東洋住宅さんの家具も素敵ですが、
    造作の収納がとても気に入っています。
    やはり収納が多いと坪単価的には上がるのでしょうか?

    書き込みに坪単価65万位とありましたが、
    35坪位の家を検討中の我家の場合 35×65=2275万円位になるのでしょうか?

    どなたか建築された方おしえてください。
    よろしくお願いします。

  5. 27 匿名さん

    №24の者です。


    №25さんも東洋住宅産業さんで建てられたのですね。
    周りで東洋住宅産業さんで建てた人がいないのでなんか嬉しいです。

    スタッフの人達がほったらかしとゆう文を見て納得しました。(笑)
    ほんとに時間にとらわれず家づくりを楽しんでいる人達って感じですよね。

    家具購入されたんですね。すごくうらやましいです!!
    ホームページの建てた方の家の写真見てビンテージの家具が置いてある所ばっかりで
    すごくいいなぁっていつも思っています。
    やっぱりみんな家具は東洋住宅産業さんで買っているんでしょうね。

    カーテン、照明は自分で選べましたか?
    私達は選べませんでした。

    ちなみに№25さんは外溝も東洋住宅産業さんでやってもらいましたか?

  6. 28 匿名さん

    №24の者です。
    №26さんへの返事です。


    収納多いから坪単価上がるわけではないと思います。
    違ってたらすいません。

    坪単価の計算合ってると思います。
    これも間違っていたらすいません。

    私達は35年ローンでこれから長い返済が続きます。
    ほんとに健康でいなくちゃなぁって思います!!
    でも夢のマイホームだったので頑張って返済していきます!!

  7. 29 匿名さん

    25です。

    私たちは照明、カーテン、外溝はお任せしました。とてもよく考えていただきました。

    ただ選びたいと希望を言えば 選べると思います。

  8. 30 匿名さん

    25さんに質問です。


    フェンスはどのくらいの値段でできましたか??
    答えたくなければスルーしていただいて結構です。

  9. 31 土地探し中

    こんばんは。
    初めて書き込ませていただきます。
    実際にお住まいの方に質問です。
    雨戸はないのですか?不要なのでしょうか?
    私はとても寒がりなのですが、すきま風や、吹き抜けにされている方は寒さは感じませんか?
    冬は快適ですか?
    真夏に質問するのもおかしいのですが…

  10. 32 匿名さん

    気になりますよね。私も建てる前は同じこと気にしてました。

    私は住んでみて、意外と冬も暖かいんだと感じました。むしろ暖かいという感想です。もちろんすごく寒い日は暖房つけますが、特に冬場のここの床材はひんやりしません。でも夏場は逆にひんやりして気持ちいいです。

    あと、我が家は吹き抜けではないので寒いかどうかわかりません。すみません。
    雨戸はうちはないですが何も気になりません。てゆうかたぶんあっても閉めないと思います。

    私は住んでみてここの家が、以前よりさらにすきになりました。






  11. 33 土地探し中

    NO32匿名さん、ありがとうございます。
    寒さはそこまで気にならないのであれば安心です。
    最近の新築は雨戸ないところも多いようですね。
    住んでみてさらに好きになったというのはとても素敵ですね!
    好きなものに囲まれて暮らせるなんて最高です!
    しかし建てる前は妙に慎重になってしまいます。
    メンテナンス性なども気になるのですが、外壁などの手入れは必要ですか?
    メリット、デメリットなど、気がついたことがあれば教えてください。

  12. 34 匿名さん

    32です。

    メリット、デメリットですか? 

    メリットは自分たちの好きな空間に毎日住めることですね。好きでもない空間はちょっと無理。
    デメリットは特にはないですが、ひょとして、他の人がデメリットに思うことが自分たちには
    メリットと思えるかもわからないので。参考にならないかも。。  外壁の手入れも特に大丈夫です。

    たぶん、ここの会社で建てる人、そんな感じのひと多そうな気がします。

    私たちも決める前に何社か見ましたので、自分たちが本当に好きな家に出会うまでがんばってください。




  13. 35 まだまだ検討中

    東洋住宅さんで建てられた方に質問です。だいたい30坪で2000万くらいのようですが、できれば少しでも広く、少しでも安くなるように、何か良いアイディアがあれば教えて下さい。どこを削った、収納をどうしたなど。あと、安くして〜って値切って安くしてもらえた方みえますか?やっぱ、小さくされますかね…

  14. 36 匿名さん

    わたし、こちらで建てました。
    わたしたちもなるべく安くして~  とおねがいしました。がやはりそんなには無理でした。。。。
    でもすぐにすごい金額を値引く会社って、元の金額いったい、いくらなの?って感じで逆に不安です。

    こちらは、予算を伝えていろいろ工夫していただき、自分たちの予算内で提案していただきました。
    こちらの会社はたぶん無理なものは無理と言ってくれます。結構、はっきりしていてわたしは好みの会社です。
    建てたあともすごく親切です。商談はびっくりするぐらい、しつこくないです。(笑)



  15. 37 まだまだ検討中

    ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
    そうですよね、あまりに値引きしてくれるところは、もともといくらなの!?どっかで手を抜くの⁉って心配になります(゚o゚;;
    大好きな最高のデザインで、気持ちお安くして頂けるだけで十分嬉しいし、予算面で少し不安なウチでも、東洋さんに出会えて良かった、ここしかない!って決心つきそうです。
    ちなみに、値引きのお願いは契約後ですか?ウチもがんばってみようかな(^-^)

  16. 38 匿名さん

    契約前のほうがいいと思います。あくまでもわたしの意見ですので参考までにしてください。

    少しでもお値打ちにいいおうちが建つといいですね!
    がんばってください。

  17. 39 まだまだ検討中

    ありがとうございます。ちょっと頑張ってねだってみます(^^;;
    デザイン的には満足なので、あとは、広さや金額面でも満足な家が建てれるといいな☆

  18. 41 ABC

    はじめまして。
    こんにちわ。
    只今東洋産業住宅で検討中です。
    デザイン重視のようですが,太陽光はのせれないのでしょうか?
    こちらで建てないと家具や照明は購入できない感じなのでしょうか?
    どなたか教えて下さい。
    宜しくお願いします。

  19. 42 物件比較中さん

    冬の住み心地はどうですか?こちらの家は雨戸がないですよね?スースー寒いとか、結露とかどうでしょう…
    逆に夏はどうですか?
    あと、業務用の埋込エアコンですが、機能的には劣りますよね…電気代が気になりますが、どうなんでしょうか?情報下さい。
    No.13 物件比較中さん [2012-01-03 02:49:52][×]

  20. 43 申込予定さん

    こんにちは。
    初めて書き込みします。

    私たちもハウスメーカー、工務店といろいろ見て回ったのですが、
    これっというのが見つからないときに、少し遠くではあったのですが、
    LDBに出会い、モデルハウスを見に来て、ピンと来てこちらに決めました。
    あんな家に住めると思うとわくわくします!!

    3つ教えてください。

    一番迷っているのが、キッチンです。
    ①オーダーのタイルのキッチンが素敵なんですが、収納力があまりないのと手入れが気になります。
    先日、システムキッチンを見に行ったら、その収納力にびっくりしました。
    タイルキッチンをお使いの方、汚れや掃除、収納(鍋やざるなど)をどうしているか教えてください。

    ②キッチンの背面は上につり棚と腰の高さまでの棚を付けてもらう予定ですが、
    大きな引き戸の収納にするかも迷っています。
    こちらの方が、かなり収納力はアップすると思うのですが、中が見えない分、ぐちゃぐちゃになってしまいそうで。
    自分次第なんだと思いますが…。

    ③中二階が素敵なんですが、寒そうなのと1階の音が2階に聞こえすぎるのではないか?という点で迷っています。
    中二階のある方は、みなさん薪ストーブを入れてますよね?やはり薪ストーブがないと寒いのでしょうか?

    いろいろありますが、一つでもわかる方、ご意見よろしくお願いします。



スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸