注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三重県の東洋住宅産業で建てた方、建てようとしてる方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三重県の東洋住宅産業で建てた方、建てようとしてる方

広告を掲載

maou [更新日時] 2014-08-03 11:49:19

いろいろな住宅メーカーや工務店の展示場を見てきた中で、東洋住宅産業が気にいりました。3回ほど見学に行ったり、プラン作成やおよその見積り、北欧家具を本社展示場で見たりとちょこちょこ足を運んでいます。
オール電化や以外に高断熱だったり、スギ板も3mmの厚さ、
見た目だけでなく装備もそこそこ良い住宅のように東洋住宅の方から聞いています。何やらここは営業がいなく、デザインをおこす人が営業のような業務をこなしているそうです。だから遅い時間しか打ち合わせできないそうなんです。社長も2代目でほとんど趣味で家具を集めて、それに合う住宅を作りたい所からあのような変わった家を手掛けたそうです。(直に聞いてみました。)
長い文面で申し訳ないですが、
実際こちらで建てた方、住んでみてどうですか?
また、シナ板の壁は満足?湿気とか心配になりませんか?
坪単価やぶっちゃけ土地込みでいくらくらいになりました?
あと、満足度は100点満点中何点位?
建てようとしている方は、どこら辺に魅力を感じましたか?
ちなみに私は北欧家具、特にウェグナーの椅子とのコラボが素晴らしいのと、自然は素材が気に入りました。

[スレ作成日時]2009-08-18 12:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三重県の東洋住宅産業で建てた方、建てようとしてる方

  1. 2 購入検討中さん

    私も同じく検討中なのですが…
    その後東洋住宅さんで建てられたのですか?
    決めたOR止めたきっかけを教えてください。

  2. 3 匿名さん

    最近、建てました。
    結構、意思をしっかりもたないと、思い通りにはいかないかもしれません。

  3. 4 匿名さん

    昨日、広告が入っていたから、菰野まで行ったらどうですか?

  4. 5 購入検討中さん

    匿名希望さん、ありがとうございます。
    ご新築おめでとうございます。
    自分達の意思を伝えすぎると「合わない」とされるような気がするのですが…
    どのような点で押しが強いのでしょうか?
    すでに菰野の展示場は行ってみました。
    大好きな雰囲気で絶対建てたいんです!
    質問攻めで申し訳ないのですが、予算はやはりかなりのものでしょうか?
    見た目が良い分機能性(隙間風など)はある程度我慢が必要ですか?
    実際の住み心地、かなり気になりますが、その点はいかがですか?

  5. 6 親と同居中さん

    私も東洋住宅をかんがええいます。
    ホームページで拝見しましたが、とても雰囲気のある家で気になっています。
    今度モデルルームを見学に行く予定なのでとっても楽しみです。

  6. 7 親と同居中さん

    私もこちらの家の雰囲気がとても気に入っています。

    まだホームページで診ているだけなのですが…。

    今度モデルハウスを見学に行く予定です。

    とても楽しみです。

  7. 8 匿名はん

    ここはお勧めです。
    社風がいい。
    後悔しないと思います。

  8. 10 購入検討中さん

    みなさん東洋住宅さんで検討されているのですね!
    見学後もまったくしつこくないので寂しい位です(笑)
    色々他の工務店さんの見学会などに行っているのですがピンとこなくて…
    土地からの検討なので長期戦になりそうです。
    又情報ありましたら是非教えてください!!

  9. 11 物件比較中さん

    今トヨタホーム、積水ハウス、東洋さんで図面だしてもらってます。
    東洋さんと積水さんは坪数一緒で値段もほぼ変わりませんでした。
    東洋さんで建てたいんですが…予算がでないので購入は無理な感じです
    予算に余裕がないと本当に自分好みには建てられませんね><

    なので予算、坪数、営業マンでトヨタホームで建てる検討中です。
    もし東洋さんで建てた方居たら坪数いくつぐらいで建てたかおしえてください。

  10. 12 匿名

    No.11さん
    予算はいくらぐらいなんですか?

  11. 13 匿名

    見学へ行ったけど、展示場の家は良い。
    たまに東洋住宅の家が建っているのを見るけど、家はおしゃれなのに、勝手口(外側)の屋根(茶色の透明なやつ)が不釣り合い…。
    あれしか無いの?

  12. 14 入居済み住民さん

    茶色の透明?別のメーカーでは?お住まいの方がご自分と取り付けたのでは??
    どんなのでしょう?
    我が家ここでたてました。
    勝手口ありますがそんなのついてません。HPの WORKSにのってますか?
    わたしの家は33坪です。3年になります。快適です。値段は確かに少し高めですが。。
    他社も比較したので納得です。

  13. 15 購入検討中さん

    入居住み住人さんに質問です。
    冬は寒さなど気になりますか?
    良く似た家が建っていますが中身が全然違うのでしょうね♪
    家具も全て揃えたのですか?

    早く建てたいですがまだ目途がたってません。。。
    私も予算が少ないのに結構広い家を希望しているので…
    一体坪単価いくら位なんでしょうか…
    ハウスメーカーの方が安いなんて…

  14. 16 購入検討中さん

    最近ハウスメーカーさん見学にも行っています。
    色々発見があり楽しいですね。
    ハウスメーカーさんとも検討するのは必要と思いました。
    まだ先とはいえ、良い土地があれば即話が進むかと思うと、今のうちに色々見ておかないとですね。
    両方に長所があるのでどれを優先するか、家族会議が必要だと思いました。

  15. 17 物件比較中さん

    先日東洋で見積もりだしてもらいました・・坪単65でした なぜかカーテン照明付 
    今 トヨタホーム ダイワハウスに見積もりだしてもらって比較する予定です。
    東洋は契約しないと 間取りなど細かい資料がもらえないのが残念です
    でも とても素敵な外観と間取りでした

  16. 18 ビギナーさん

    東洋住宅を建てて住んでいる方に質問です。
    住み心池はどうですか? 光熱費はどうですか?
    暑い寒いはありますか?
    普通のハウスメーカーにしておけば良かったと思う事はないですか?
    こうすればよかった等ありましたら、教えてください。
    宜しくお願いします。

  17. 19 匿名

    2000万くらいで建てられますか?

  18. 20 匿名さん

    こんにちわ
    私たちは東洋住宅産業で建てました。
    住み心地はかなり良いです。木の家なので湿気でドアが開きにくくなったりありますね。
    なので天気のいい日は窓全部あけて換気してます。
    注文住宅の本を見て、一目ぼれして私達は即決でした。
    モデルハウス見に行くとすぐにお見積りの話になりました。
    そして次の打ち合わせの時にもう家の模型ができてました。私たちはおまかせしますとゆう感じだったので
    良かったのですが、意見があるならしっかり言ったほうがいいかと。
    東洋さんの人たちはかなりこだわりがある人たちなのでまかしてほしいみたいな感じでした。
    でもまかして正解でした。
    私達は、建物だけで2000万弱でしたよ。

  19. 21 購入検討中さん

    NO20さんにお聞きしたいです。
    建物だけで2000万とのことですが、
    他にどれ位の予算が必要ですか?
    また差し支えなければ何坪位で2000万円ですか?
    教えて頂けるとすごく参考になります。
    宜しくお願いします。

  20. 22 匿名さん

    私達は、銀行経費など含めて2000万弱でした。
    土地代含めて3000万超えました。

    建坪30坪ぐらいです。

    でも外構は何もしていません。
    フェンスなどするともう少し値段かかりますね。
    本当は私達ウッドフェンスしたかったんですけど、高くて諦めました。

    モデルハウスは見に行かれましたか?

  21. 23 購入検討中さん

    NO20さん回答ありがとうございました。

    モデルハウスは何度も見に行きました。
    とても気に入っているのですが、
    見積もりが思っていたより高くて驚きました。

    展示してある家具がとてもステキでした。
    NO20さんは家具を買いましたか?

    何坪位の家がほしいというのではなく、
    予算を言ってプランを出してもらった方がいいのでしょうか?

    何かいいアドバイスがありましたら、教えてください。

  22. 24 匿名さん

    モデルハウスすごく素敵ですよね。

    私達は東洋住宅の家具は何も買っていません。
    ソファーで60万するって言われて諦めました。
    お金がたまったら買いたいなぁと思います。


    私達の場合は貯蓄があまりなかったので最初に月々。。万円ボーナス。。万支払いぐらいで
    家を建てたいと話をしました。
    そしたらすごく親切に考えてくれましたよ。
    なので予算を言ってプランを出してもらった方がいいかもです。
    なので私達の家はこじんまりした家になりました。
    モデルハウスの家で言うと黒い家と同じぐらいですね。


  23. 25 匿名さん

    私もここで建てました。住み心地かなりいいです。

    スーモの雑誌みてモデルハウスへ行きました。(遠いです。菰野のハシッコ)
    私たちは何社か見ましたがダントツよかったです!でも価値観ちがうとうけつけない人もいそうです。そこがまたいいです。モデルハウスは最初入りづらい感じでしたが、いざいくととても居心地がよく長居してしまいました。価格や仕様も丁寧に説明してくれました。
    スタッフの人も押し付けがましくなく、ある意味ほったらかしです(笑)でもそれがまたいい感じでした。

    コストも高めを覚悟で挑みましたが、こちらはカーテン、照明(かなりいいもの)も含んでの価格でしたので、思っていたよりは、手の届く範囲だ。そんな感じでした。

    家具もおねがいしました。NO24さんのソファー60万はかなりいいモノですね。私は3シーター30万、コーヒーテーブル7万、食卓のテーブル13万、椅子4脚で12万ぐらいでした、全部で約60万でした。
    家具もかなり広い敷地の倉庫に驚くほどあり、試して座れたりするので選びやすかったです。
    まだ欲しいのがあるのでまたいきたいです。


  24. 26 購入検討中さん

    私は東洋住宅さんの家具も素敵ですが、
    造作の収納がとても気に入っています。
    やはり収納が多いと坪単価的には上がるのでしょうか?

    書き込みに坪単価65万位とありましたが、
    35坪位の家を検討中の我家の場合 35×65=2275万円位になるのでしょうか?

    どなたか建築された方おしえてください。
    よろしくお願いします。

  25. 27 匿名さん

    №24の者です。


    №25さんも東洋住宅産業さんで建てられたのですね。
    周りで東洋住宅産業さんで建てた人がいないのでなんか嬉しいです。

    スタッフの人達がほったらかしとゆう文を見て納得しました。(笑)
    ほんとに時間にとらわれず家づくりを楽しんでいる人達って感じですよね。

    家具購入されたんですね。すごくうらやましいです!!
    ホームページの建てた方の家の写真見てビンテージの家具が置いてある所ばっかりで
    すごくいいなぁっていつも思っています。
    やっぱりみんな家具は東洋住宅産業さんで買っているんでしょうね。

    カーテン、照明は自分で選べましたか?
    私達は選べませんでした。

    ちなみに№25さんは外溝も東洋住宅産業さんでやってもらいましたか?

  26. 28 匿名さん

    №24の者です。
    №26さんへの返事です。


    収納多いから坪単価上がるわけではないと思います。
    違ってたらすいません。

    坪単価の計算合ってると思います。
    これも間違っていたらすいません。

    私達は35年ローンでこれから長い返済が続きます。
    ほんとに健康でいなくちゃなぁって思います!!
    でも夢のマイホームだったので頑張って返済していきます!!

  27. 29 匿名さん

    25です。

    私たちは照明、カーテン、外溝はお任せしました。とてもよく考えていただきました。

    ただ選びたいと希望を言えば 選べると思います。

  28. 30 匿名さん

    25さんに質問です。


    フェンスはどのくらいの値段でできましたか??
    答えたくなければスルーしていただいて結構です。

  29. 31 土地探し中

    こんばんは。
    初めて書き込ませていただきます。
    実際にお住まいの方に質問です。
    雨戸はないのですか?不要なのでしょうか?
    私はとても寒がりなのですが、すきま風や、吹き抜けにされている方は寒さは感じませんか?
    冬は快適ですか?
    真夏に質問するのもおかしいのですが…

  30. 32 匿名さん

    気になりますよね。私も建てる前は同じこと気にしてました。

    私は住んでみて、意外と冬も暖かいんだと感じました。むしろ暖かいという感想です。もちろんすごく寒い日は暖房つけますが、特に冬場のここの床材はひんやりしません。でも夏場は逆にひんやりして気持ちいいです。

    あと、我が家は吹き抜けではないので寒いかどうかわかりません。すみません。
    雨戸はうちはないですが何も気になりません。てゆうかたぶんあっても閉めないと思います。

    私は住んでみてここの家が、以前よりさらにすきになりました。






  31. 33 土地探し中

    NO32匿名さん、ありがとうございます。
    寒さはそこまで気にならないのであれば安心です。
    最近の新築は雨戸ないところも多いようですね。
    住んでみてさらに好きになったというのはとても素敵ですね!
    好きなものに囲まれて暮らせるなんて最高です!
    しかし建てる前は妙に慎重になってしまいます。
    メンテナンス性なども気になるのですが、外壁などの手入れは必要ですか?
    メリット、デメリットなど、気がついたことがあれば教えてください。

  32. 34 匿名さん

    32です。

    メリット、デメリットですか? 

    メリットは自分たちの好きな空間に毎日住めることですね。好きでもない空間はちょっと無理。
    デメリットは特にはないですが、ひょとして、他の人がデメリットに思うことが自分たちには
    メリットと思えるかもわからないので。参考にならないかも。。  外壁の手入れも特に大丈夫です。

    たぶん、ここの会社で建てる人、そんな感じのひと多そうな気がします。

    私たちも決める前に何社か見ましたので、自分たちが本当に好きな家に出会うまでがんばってください。




  33. 35 まだまだ検討中

    東洋住宅さんで建てられた方に質問です。だいたい30坪で2000万くらいのようですが、できれば少しでも広く、少しでも安くなるように、何か良いアイディアがあれば教えて下さい。どこを削った、収納をどうしたなど。あと、安くして〜って値切って安くしてもらえた方みえますか?やっぱ、小さくされますかね…

  34. 36 匿名さん

    わたし、こちらで建てました。
    わたしたちもなるべく安くして~  とおねがいしました。がやはりそんなには無理でした。。。。
    でもすぐにすごい金額を値引く会社って、元の金額いったい、いくらなの?って感じで逆に不安です。

    こちらは、予算を伝えていろいろ工夫していただき、自分たちの予算内で提案していただきました。
    こちらの会社はたぶん無理なものは無理と言ってくれます。結構、はっきりしていてわたしは好みの会社です。
    建てたあともすごく親切です。商談はびっくりするぐらい、しつこくないです。(笑)



  35. 37 まだまだ検討中

    ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
    そうですよね、あまりに値引きしてくれるところは、もともといくらなの!?どっかで手を抜くの⁉って心配になります(゚o゚;;
    大好きな最高のデザインで、気持ちお安くして頂けるだけで十分嬉しいし、予算面で少し不安なウチでも、東洋さんに出会えて良かった、ここしかない!って決心つきそうです。
    ちなみに、値引きのお願いは契約後ですか?ウチもがんばってみようかな(^-^)

  36. 38 匿名さん

    契約前のほうがいいと思います。あくまでもわたしの意見ですので参考までにしてください。

    少しでもお値打ちにいいおうちが建つといいですね!
    がんばってください。

  37. 39 まだまだ検討中

    ありがとうございます。ちょっと頑張ってねだってみます(^^;;
    デザイン的には満足なので、あとは、広さや金額面でも満足な家が建てれるといいな☆

  38. 41 ABC

    はじめまして。
    こんにちわ。
    只今東洋産業住宅で検討中です。
    デザイン重視のようですが,太陽光はのせれないのでしょうか?
    こちらで建てないと家具や照明は購入できない感じなのでしょうか?
    どなたか教えて下さい。
    宜しくお願いします。

  39. 42 物件比較中さん

    冬の住み心地はどうですか?こちらの家は雨戸がないですよね?スースー寒いとか、結露とかどうでしょう…
    逆に夏はどうですか?
    あと、業務用の埋込エアコンですが、機能的には劣りますよね…電気代が気になりますが、どうなんでしょうか?情報下さい。
    No.13 物件比較中さん [2012-01-03 02:49:52][×]

  40. 43 申込予定さん

    こんにちは。
    初めて書き込みします。

    私たちもハウスメーカー、工務店といろいろ見て回ったのですが、
    これっというのが見つからないときに、少し遠くではあったのですが、
    LDBに出会い、モデルハウスを見に来て、ピンと来てこちらに決めました。
    あんな家に住めると思うとわくわくします!!

    3つ教えてください。

    一番迷っているのが、キッチンです。
    ①オーダーのタイルのキッチンが素敵なんですが、収納力があまりないのと手入れが気になります。
    先日、システムキッチンを見に行ったら、その収納力にびっくりしました。
    タイルキッチンをお使いの方、汚れや掃除、収納(鍋やざるなど)をどうしているか教えてください。

    ②キッチンの背面は上につり棚と腰の高さまでの棚を付けてもらう予定ですが、
    大きな引き戸の収納にするかも迷っています。
    こちらの方が、かなり収納力はアップすると思うのですが、中が見えない分、ぐちゃぐちゃになってしまいそうで。
    自分次第なんだと思いますが…。

    ③中二階が素敵なんですが、寒そうなのと1階の音が2階に聞こえすぎるのではないか?という点で迷っています。
    中二階のある方は、みなさん薪ストーブを入れてますよね?やはり薪ストーブがないと寒いのでしょうか?

    いろいろありますが、一つでもわかる方、ご意見よろしくお願いします。



  41. 44 匿名さん

    私達はキッチンタイルにしました。掃除や汚れは問題ないですが収納面はシステムキッチンに比べたら劣ると思います。そのため我が家は後ろ側に大きな引き戸の収納をつけました ザルとか小物はその中の棚にかけてあります。使いやすいですよ、キッチンの中はワゴンを置きました

    中2階素敵ですよね。私たちもあこがれましたが予算面であきらめました。この家、使えば使うほど自分たちに馴染んでくるみたいな感触です、表現しにくいですが,いいアジがでるよう使い込みながら暮らしたいです。
    それと、うちは吹き抜けではないですが、冬も暖かいですよ。
     

  42. 45 申込予定さん

    ありがとうございます。

    タイルのキッチンのよごれや掃除、気にならない程度なんですね!!
    引き戸もやっぱり魅力的。
    中二階は、たぶん私たちも金額的にあきらめざるを得ないようです・・・
    でも、それがなくてもここの家は素敵ですね。

    実際に使っている方の意見が聞けてよかったです。
    ありがとうございました。

  43. 46 物件比較中さん

    こんばんは。 
    初めて書き込みします。 
      
    私たちも、東洋住宅見学に行きました。
    すっごくかわいくて購入検討中ですが…、 
     
    東洋住宅で建てられた方に質問ですなんですが、
    薪ストーブの種類は2種類しかないのでしょうか?
    また、他メーカーの薪ストーブを取り付けることも出来るのでしょうか?
    つけれた場合プラス料金はかかりますか?

    質問たくさんですいませんがご返答お願いします!

  44. 47 購入検討中さん

    初めて書き込みます。
    建てられた方、教えて下さい。

    東洋の家は結露しますか?
    そこがとても心配です。
    カーテンが濡れてカビが発生しませんか?

  45. 48 匿名

    建ててはいませんが、以前にモデルハウス見学にいった時に結露の話になりましたが、社長さんが『たいてい結露はする』とおっしゃってました。多分、するのでしょう・・・

  46. 49 匿名さん

    私たちこちらの家を建てました。

    結露の説明は私たちの時もスタッフさんが多少はあるかもしれません。とおっしゃってましたが住んでみて特に気になる結露はないですよ。冬も夏もすごしやすいです。私たちはとても相性の合うおうちです。家で過ごすのがなんかたのしいです。

    それと薪ストーブは私たちの家にはないですが当時、興味があり質問しましたらやはり3種類ぐらいしかなかったと記憶してます。でも3年ほど前のことですが、当時は自分たちの好きなメーカーの薪ストーブを入れていただいてもいいとスタッフさんが説明してくれたような気がしますが、現在はわかりません。また持ち込み料が要るかどうかもわかりません。直接質問されたほうが確実と思います。

  47. 50 匿名

    はじめまして。
    契約したものです。

    家具について質問です。

    ソファは60万位といわれました。
    私たちは家具に詳しくないんですが、子どももまだ小さいので、汚したり等を考えると少し高い気がしていて悩んでいます。

    購入された方はやはりそれ位の予算でしたか?
    出来ればダイニングセット入れて60万位が理想なんですが…

    何か良いアドバイス、情報があれば教えて下さい。

  48. 51 入居済み住民さん

    たぶん、いいソファじゃないんでしょうか?
    ここの家具は名作が多いですよ。
    でも60万は贅沢な気がしますよね。私はソファが約35万の丸テーブルが13万で椅子が3万ぐらいでしたよ。
    価格表みたいなもの家具に張ってありますよ。それみたらわかりやすいですよ。

    でもここの家ほんと、こうゆう家具が似合いますよね!

  49. 52 匿名

    入居済み住民さん、教えて頂いてありがとうございます。

    予算に合った家具を担当さんにお願いして探してみます。

    ところで、丸テーブル13万、とはよくホームページにあるテーブルですか?
    あれ、いいなぁ…と思い、値段をきいたら、17、8万といわれました^^;
    値引きしてもらえるということなんですかね!?

  50. 53 入居済み住民さん

    たぶん丸テーブル、13万から20万くらいの種類がありました。値が高いのは有名デザイナーのものと思います。
    コーヒーテーブルも5万から30万くらいのものがずらっと並んでました。高いものは名前忘れましたが有名なデザインだそうです。

    倉庫には ホント~ と思わず目を疑うほど質の高いビンテージ家具がきれいに並んでいたのに驚きましたが、それ以上に、こんなに品数あるのにほとんどアピールしてない、この会社のスケールの大きさに驚きました。

  51. 54 匿名

    そうなんですね。
    納得です。

    きっと、画面上で見てるのと、実物をみるのではまた違うんでしょうね!!

    思うものを全て購入…とはいかずとも、なかなか普段見られない家具たちを見に行けるのは楽しみですね。
    具体的に教えて頂いたおかげでイメージしやすく夢が膨らんだ感じです。
    ありがとうございます。

  52. 55 入居済み住民さん

    東洋住宅で建てました。モデルハウスが気に入って契約しましたが、こっちの案を全然聞き入れてくれませんでした。お客の家を建てるとゆうより、自分たちの作品作りをしている感じです。好みも変わってしまい、残念な家になりました。

  53. 56 入居済み住民さん

    私たちもここで建てました。
    私たちもモデルハウスをみて気に入りお願いしました。自分たちが思った以上の家になり満足しています。

    あのモデルハウスをみて気に入って建てたのに思い通りにいかなかったのですか?
    信じられませんがそんなこともあるのですね。ここの会社私たちの要望とり入れてくれますよ。

  54. 57 匿名

    質問です。
    引き渡しの日程があいまいで、どんどん日が延びている感じで。はっきり教えてくれるのはいつ頃ですか?また残高いくら支払いしなければならないのかが書類としてはないので不安です。

    入居された方はどんな感じでしたか?

    ちなみにプランは私たちも要望をとり入れてもらったと感じてます。まぁ作品と言われたらそんな感じではありますけどね。

    あと、気になったのは、最初に提示された値段が下がることなく、間取りを変更しても予算が浮いたらそのぶんで窓がいつの間にかグレードの良いものに変わっていたり。
    結果、家は満足ですが、もう少し報告をマメにしてもらえたらありがたいのにと感じることは多々ありました。

  55. 58 匿名さん

    私たち最近引渡しと撮影していただきました。

    感動しました!

    要望ってすごく取り入れてもらえますよ。ただ全体のバランスは任せて欲しいといわれました。
    契約の前に何回も念押しされました、当社のコンセプトでいいですか?他に気になる建築会社があればたくさん見に行ってくださいね。とたくさんの会社見てから決めてくださいね。と何度もスタッフさんに言われました。そして他社も5社ほど見に行き、やっぱりここがいいな~、と思いお願いしました。大正解でした。撮影のときスタッフの皆さんが迎えてくれて感動でこみ上げてきました。ほとんどお任せしました。かえって聞かれてもわからないし。 自分たちの家を造る気持ちで造りますと言ってくれた言葉を信じてよかったです。

    たぶん何回も当社のコンセプトで大丈夫ですか?と聞く意味がなんとなく判るような気がします。本当に好きでないと満足しないからなのでしょうね。あと追加工事は私たちはあまりなかったので覚えてましたが、確かにこちらから尋ねることが多かったです。
    でもいつも気持ちよく答えていただいたので特に気になりませんでした。
    引渡しの日程は確かにアバウトでした。だいたい中旬とか下旬とかでした。 
    あんなに手造りでしているので、まあ時間かかるわ。と思ってたぐらいです。(笑)

    まあそんな感じでしたがほんとよかったです。

  56. 59 購入経験者さん

    55さん

    ほんとにあのモデルハウスをみて気に入って建てたのですか、逆にどんな家にしたかったのか不思議です。

    たぶん変な要望や無理な要望は確かにここの会社はノーといいますよね。私はそれがあったので逆に安心しました。なんでもOKって客の機嫌ばかりうかがう会社はノーです。でも使い勝手の要望はかなり聞き入れてもらえますよ。
    自分たちの作品として作ってくれるっていいことですよね!私はうれしいです!




  57. 60 匿名

    57です。

    そうですね、気になることは質問したら良いことですよね。

    撮影は引き渡しの前にしてもらうのですか?

  58. 61 申込予定さん

    契約が近づいてきて、ドキドキワクワクしている者です(^-^)
    入居済みの方に質問です。
    こちらで建てると決めてますが、最終確認的な気分で質問させて下さい(*^^*)
    住み心地はどうですか?冬の寒さや、夏の暑さ…雨戸ないですが、異常に寒いとかはないですか?結露なんかも心配です。
    いまアパート暮らしで、窓や玄関に流れる程の結露に 悩まされてるので(>_<)懲り懲りなんです。
    あとは、埋込タイプのエアコンを付けたいんですが、今は省エネ時代なので、電気代が気になる点です。
    いろいろ質問して申し訳ないですが、教えて頂けると嬉しいです。

  59. 62 入居済み住民さん

    ビューロの家に住んでるものです。

    住み心地いいですよ、結露ってないですよ。私の実家が大手メーカーで数年前に建てたのでたまにいきますが特に結露とか寒さとか変わらないです。実家も我が家も個性は違いますがどちらもいい家です。メーカーの家はそれはそれでスタイリッシュでいい家です。でも私たちはビューロの方が住み心地いいし、好きです。なんかホッとします。相性なのでしょうね。

    エアコンは天井に最初から埋め込み式で付けてもらいましたが、あれって業務用ではないですよ。一般家庭用ですよ。電気代って結構省エネです。

    いいお家建つの楽しみですね!!

  60. 63 入居予定さん

    もうすぐ引渡し予定で楽しみで仕方ありません!
    そろそろ火災保険を決めなきゃ!なんですが…いくつか候補はあるんですが、なかなかコレだ!っと決定できずにいます。
    なるべく安い掛金で、そこそこ充実した保障がいいなって…誰もが思うだろうけど。当たり前ですが高く支払えばその分良い保障ですよね。笑
    皆さん、地震保険もきちんと入ってますか?
    火災保険、地震保険、皆さんどちらのどれくらいの保険にはいってますか?

  61. 64 前向きに検討中

    HPみて、皆さん素敵なおうちでうらやましいです!
    ところで一階に比べ二階の写真が少ないので質問なのですが、皆さん二階にトイレ(洗面)はありますか?
    前に社長さんが「トイレは必要最小限のスペースで」とおっしゃっていたので、あんまりすすめられないのかなーと…
    ハウスメーカーの間取りでは当たり前のようについてたし、やっぱりあったほうが便利なのでは~と思ってるんですが…。世間一般論でなく、こちらで建てられた皆さんのご意見おうかがいできたら嬉しいです。

  62. 65 契約済みさん

    No.64さん はじめまして 自分もHPを見て、資料を見て、そしてモデルハウスを見てココにに決めました。まだ工事は始まっていないですが、プランでは2階にはトイレを設置するプランにしてあります。

  63. 66 前向きに検討中

    No.65さん
    回答いただきありがとうございました!
    私も早く素敵なおうちを建てたいです。
    こちらで建てることはもう夫婦で決めてるのですが…
    なかなかこれという土地が見つからず…
    引き続き頑張って探します!

  64. 67 契約済みさん

    No.64さん もう決められているんですね。No.64さんがいい土地と巡り会いいいおうちが建てれる日が早くくことを願っています。

  65. 68 契約済みさん

    教えて下さい。
    網戸ってないのでしょうか?雨戸はないんですよね!
    HP見てて気がついたんですが…網戸も?
    夏どうしてるんですか?

  66. 69 入居済み住民さん

    こんにちわ。

    わたしもLDBのおうちに住んでます。

    網戸ついてますよ!雨戸は私たちはつけませんでしたが特に問題ないです。
    土間にも大きなガラスの開閉サッシ付けましたがそれにも折りたためる網戸ついてます。とても快適です!!

  67. 70 契約済みさん

    網戸ついてるんですね(^^;;ありがとうございました。
    雨戸も言えば付けてもらえるんですね?網戸も言わなきゃ付けてもらえないとかどすか?

  68. 71 入居済み住民さん

    こんばんわ

    わかりにくい答え方でゴメンナサイ、、、

    雨戸は別料金でつけることも可能ということでした。
    網戸は何もいわなくても、もともと含んでいました。

    はやく素敵なお家が建つといいですね!

  69. 72 契約済みさん

    丁寧にお答えありがとうございました。
    もうビューロの素敵な家に住んでるなんて羨ましいです(*^^*)
    うちもステキな家早く建つといいな♡

    ありがとうございました。

  70. 73 契約済みさん

    はじめまして。教えてください。

    電線、光ケーブルなどの引き込みにスッキリポールを採用された方いらっしゃいますか?
    設置費用は、いくらくらいになりますか?また、設置した感想をお聞かせください。

  71. 74 購入検討中さん

    ここって自然素材って床だけで壁天井はベニヤですよね?
    断熱はGW、、、

  72. 75 入居済み

    実際、デザインは良いですが、性能は良くないようですね。

    暑いし、寒いです。

  73. 76 検討中

    仕上げは自然素材じゃないですよ。
    ベニヤをふんだんに使ってる感じです。

    性能を気にする方には向いてないですね。

  74. 77 入居済み住民さん

    確かに暑いです。2階はサウナ状態です。
    2階はコストを削ってか、窓が小さい。
    風が抜けない。 熱がこもる。

  75. 78 匿名さん

    >>73
    パナソニックのスッキリポール採用しました。

    工事費コミでおよそ30万です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸