注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート9

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-04 11:23:49

パート8が1000を超えましたので次スレです。
引き続きよろしくお願い致します。

前スレ↓
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/92870/

[スレ作成日時]2010-10-12 20:15:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムはどうですか? パート9

  1. 944 匿名さん

    施主じゃねーよw
    何かあったら嫌だったら断ればいーじゃん
    建たない?そんなのどうするかは相手側が考えることだろ?
    自分が建てる場合は他所様の土地に迷惑かかるような工法選ばないから大丈夫

  2. 945 匿名

    >943
    ??
    どう見ても>937に対しての言葉なのでは?

    >941-942
    ニコニコ了解しておいて嫌味や陰口を言わなくても、家の上をユニットが通るのは危険ですし嫌です。と断る権利はありますよ。

  3. 946 匿名

    クレーンで資材や外壁パネルを吊すのはハイムだけじゃないからね…
    他で議論したら?

  4. 948 匿名さん

    >クレーンで資材や外壁パネルを吊すのはハイムだけじゃないからね…

    吊るすのが問題なのではなくよその家の上空を通過するかどうかが議論の争点
    公共事業なら話しも分かるが単なる個人の問題で、しかも代替案がある(ここでの代替案はユニット吊らないメーカーにすること)なら
    わざわざ人に迷惑掛けてまでやるかどうかだよね。
    営業だって契約のまえにあらかじめリスクの説明をして倫理的に請け負うかどうか判断すべき。

    ハイムの発言ていつもそうだよね。室外器を隣家に向けて設置して悪びれないとか

    嫌われるに決まってる。

  5. 949 匿名

    いい顔して陰口叩かないで、お断りすればいいだけ。

  6. 950 匿名

    >948
    確かに…
    あなたに嫌われても、ハイムは別に平気なんだと思う。

  7. 951 匿名さん

    >あなたに嫌われても、ハイムは別に平気なんだと思う。

    そう思って好き放題書いた結果がこのスレの有り様だよね。
    実生活だろうがネットだろうが心ない発言やひとを差し置いた発言すりゃ結果は同じ

    やはりハイムって利己主義すぎて、それが買い手に伝わるんだろうね。
    で、利己主義が同調したから嫌な奴ばかり集まる。
    結果長期にわたり批判を受けることになる。

    しかるべき結果

  8. 952 匿名さん

    ハイムって一般的な感覚を持った人には受け入れ難いフェチズムなんだろうね。
    宗 教と同じなんだろうね。

  9. 953 匿名

    >951
    長期にわたり、施主でもないのに必死に掲示板に張りついて
    ハイムの批判をしなければならない人間がいると言うのは
    その方には気の毒ですが
    ハイムの人気の証かもしれませんね。

  10. 955 匿名

    >954
    ハイムのスレにわざわざ来てハイム施主を気の毒がっても
    苦しいだけですね(笑)

  11. 956 匿名

    施主に商売人が多いのは初めて聞いた
    でもソース先か弱いなー残念

  12. 957 匿名

    >954
    全く人気がないハウスメーカーが、何十年も第一線で営業できてるなんて
    日本の景気は、そんなに素晴らしくいいのですか?

    全国各地にハイムが建ってるのは、全く人気がないからですか?

  13. 958 匿名

    話戻すぞ
    他人の敷地を通さないで建てられないのかハイム?
    それをよしとするのか施主?

  14. 959 匿名

    >958
    その他人が
    「いいですよ」と言うなら問題ないし
    「嫌だ」と言うなら、やめるべきでしょう。

  15. 960 匿名

    隣に嫌と言われて建築の代替案ってあるの?
    どの段階で挨拶に行くんだろ?据付直前だと家が建たない可能性もあるってこと?

  16. 961 匿名

    >960
    誰も解らないと思いますので、ハイムに聞いてみるのが一番です。

  17. 962 匿名さん

    私が見たブログでは燐家の上空を飛ばすという説明は契約時点ではありませんでした
    据付当日に見たら明らかに隣の敷地の上空を飛ばしていたので驚いてすぐ中止させてた
    燐家への説明をしたかまでは書いてなかったけど少なくもと施主側には全く説明が無かったということです

  18. 963 匿名さん

    追記
    そのブログの方の家は別に燐家の上空を飛ばさなくても設置できました
    なんで上空飛ばしたかは、そっちの方が簡単だったみたいです

  19. 964 匿名

    中止したと言うことは家は建てなかったんですか?

  20. 965 匿名

    964です。追記を見るのが遅れました。理解しました。

  21. 966 匿名

    無茶苦茶。

  22. 967 匿名

    それで揉めたとか、家が建てられなかったと言う話は、聞いたことがないですね。

  23. 968 物件比較中さん

    基本的に道路にクレーン車が設置されて、そこまでトラックで来るから、道路に広く面してる家なら問題ないはず。
    ただし、4m以上の道路に面していないとか、旗竿とかだと他人の敷地の上空を通過するかもね。
    それはツーバイのパネルでも同じことだろうけど。クレーンが必要な現場は多いからね。
    そういう場合は、どこのHMでもきちんと了承が取れない限りは据え付けできないんだろうね。

    ところで、ハイムのそのブログってどこにあるの??

  24. 969 匿名さん

    >全国各地にハイムが建ってるのは、全く人気がないからですか?

    アムウエー利用者が全世界に山といるのと同義。
    人気と必ず比例するものじゃないですね。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  25. 972 匿名さん

    建築系の学校出ている人にはセキスイハイムの工法はすこぶる不評

  26. 975 匿名さん

    そりゃそうだろうな
    外観の自由度は少ないし
    イナバ物置を連結させて積んだようなものだからね
    C値Q値と冷暖房でごまかしているけど、躯体だけで見れば暑いし寒い

  27. 977 匿名

    C値Q値は決して悪くないんだよね。なのになんで寒い暑いなんだろ?
    同じ工法のトヨタホームはメーカー値だけ見たら(理想値だが)ハイムより上。
    だけどそこまで気密が良いという宣伝はしていないような気がする。多分良くないんだろう。
    対して違わないハイムは何故良いのか?我慢強い施主が多い?寒がり暑がりが少ない?わからん。

  28. 982 匿名さん

    イナバの物置の一例画像
    http://tostem-online.com/store/g/gGO_IM_NX25SFW_C/

    セキスイハイムの家の一例画像
    http://www.35s.co.jp/cgi-bin/sumaiclub/cms/house.cgi?d=2&c=39

    家と物置の違いがどうしても見分けられない人は、まず写真でどうぞ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  29. 984 匿名

    トヨタのはメーカー推奨プランの理論値

    ハイムは実際のプランの計算値、実測値

  30. 985 匿名さん

    引渡し前に気密を測ると言っていた施主の方がいらっしゃいましたが
    断熱性能も測れますか? 測ってもらいましたか?
    今のマンションが、気密はいいのに断熱が悪くカビで困っています。
    ハイムの家は検討中ですが、いろいろ気になる部分があります。
    営業は終始笑顔で回答してくれますが、なぜか信用できません。

  31. 986 匿名さん

    >セキスイハイムの家の一例画像
    http://www.35s.co.jp/cgi-bin/sumaiclub/cms/house.cgi?d=2&c=39

    比較用としてはまたギョッとするデザインの家を出してきましたね。
    ハイムの一番初期の家が近所に出来た時もギョッとしましたが
    いまだにデザインは無視みたいですね

  32. 987 匿名さん

    >断熱が悪くカビで困っています。


    格好の撒き餌が投入されたな。知らないのに書かなきゃ良いのに。
    結露がなぜ起こるか理解してますか?

  33. 988 匿名

    >>985
    断熱材は特別良くないよ
    私は物足りない
    気密性は窓は目張り等しないで行うよね?
    じゃあなぜ寒いの?
    断熱が物足りなくても気密性高いから関係ないよね?

  34. 989 匿名

    気密と断熱って
    比例しないんですか?

  35. 990 匿名さん

    ハイムなどのC値、Q値はそれぞれパラレルに計算してるので全く相関性を考慮してない。
    例えば外の気温や風などがあった場合の放熱効率や気圧差による隙間からの貫流は全く考慮されてない。
    もっともこれを考慮すると鉄骨の場合、C値を5から1に追い込んでも何の足しにもならないという結果が出るだけ。

    木製住宅や最高峰のRCとスペックっ体感が合わないのは無視されているパラメーターによる依存性のほうが大きいから、
    計算自体は間違ってないから業界からおとがめもないというのが理由。

    ハイムは隣家に全ての室外器を向けて「オーライ」な組織なんで
    何でもありです。

  36. 991 匿名

    >990
    室外機の話をしつこくされている方をよく見かけますが
    今のところ、それについてはハイムを非難するブログの一件の写真がリンクされたのを見ました。
    (狭い土地で隣との幅があまりないタイプの)

    他も、全てのハイムの家が、室外機を全部隣に向けてるんですか?
    ハイムの隣の人は皆迷惑だと言ってるのですか?

    他社は一件もないんですか?

  37. 992 匿名さん

    >986
    あ、古いタイプの外観でしたか?すみません。
    ハイムの外観について、あなたほど詳しくありませんので。
    ちなみに、デザインを意識して張ったのではなく
    「物置」はこうだよ。「家」はこうだよ。と言う意味で
    物置と家の区別がつかない可哀そうな人の為に張っただけです。

    とりあえず新しいタイプ。日本は、家と物置は違いますよ。と言う意味です。
    http://www.sekisui.co.jp/search/detail-1689.html

  38. 993 匿名

    ハイムを物置という人は工法の事をいってるんじゃないの?

    意味不明

  39. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸