注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート9

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-04 11:23:49

パート8が1000を超えましたので次スレです。
引き続きよろしくお願い致します。

前スレ↓
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/92870/

[スレ作成日時]2010-10-12 20:15:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムはどうですか? パート9

  1. 803 匿名さん
  2. 804 匿名さん
  3. 805 匿名さん

    ウオームファクトリーはハイムの看板仕様ではなかったですか?それをやめたということは、クルマでいえばトヨタがハイブリッドをやめたに等しいのかな?誰か教えて下さい。

  4. 806 匿名さん

    クリープを入れないコーヒーみたいなものですかねー

  5. 807 匿名

    砂糖、ミルクを入れても不味くて飲めないコーヒーってあるよな
    それと一緒

  6. 808 匿名さん

    カツラに毛がついていないようなものかもしれません。

  7. 809 購入検討中さん

    新しい設備が開発されたからってだけだろ。
    トヨタで言えば、スポーツカーじゃダメって気づいてスープラやMR2がなくなったようなもんだ。

  8. 810 匿名さん

    >No.805

    ハイムの看板商品は玄関ですよ。

    増えてますよ! デフレにともなって

  9. 811 匿名

    WFじゃダメだと遅ればせながら気付いたんですね。

  10. 812 購入検討中さん

    WFだとエコポイントもらえないからね。
    消費電力ではWF>>>>快適エアリーだけど、電気代で考えたら同じくらいだろうが。

  11. 813 匿名さん

    まさか、WFがなくなったことでハイムを逆恨みしている施主がアンチ化しているとか?

  12. 814 匿名さん

    ≫757
    >なんで今どき、ウォームファクトリー??
    なるほど、ハイムの施主にとってもWFは話題にして欲しくない過去の話なんだ。

  13. 815 匿名さん

    よかったーハイムにしなくて・・・。
    ハイムにしていたらWF絶対入れていたよ
    セ〜フ、ギリギリセーフって感じだね。

    多分部品がなくなったとか言いそうだな。

    よかったー。

  14. 816 匿名

    ここのスレはやたら否定意見が多いですが、実際にハイムで建てた人達の意見なんでしょうか?

  15. 817 匿名さん

    >805
    >811

    WFは、出来た頃は画期的でしたし、今でも評判もいいですよ。特に寒い地域に。

    時代が変わったので、それに合わせて新しい暖房の形も出来たと言うだけです。

  16. 818 匿名

    >814 新しい製品があるのに#って意味でしょうね。

  17. 819 匿名さん

    ウォームファクトリー
    http://www.sekisuiheim.com/appeal/comfortable/climate/warm_factory.htm...

    快適エアリー
    http://www.sekisuiheim.com/appeal/comfortable/climate/airy.html


    快適エアリーは、新バージョンが出てキャンペーンが始まるようですね。

  18. 820 匿名

    プラズマクラスターは良いよね

  19. 821 匿名さん

    私は三洋のウィルスウォッシャーが気に入ってます。
    プラズマクラスターは寿命が短いらしい。

  20. 822 匿名

    >821

    ウィルスウォッシャーいいよね。

    ウィルスウォッシャーが搭載されている空調って
    どのハウスメーカーの何ていう商品?

  21. 823 匿名さん

    >>821
    なんの寿命が短いの?
    本体?フィルター?

    うちは6年が1台と3年が2台
    ペットの匂いが消えたのと風邪ひかなくなった、あと埃が減った

    ダイキンの空気清浄機も気になる


    エアリーにオプションで付けられるのは嬉しいな
    価格によるけど(笑)

  22. 825 申込予定さん

    プラズマクラスター自体の寿命が短いので、それほどの効果は期待出来ないのでは無いか??とは言われてますね。
    発生して直ぐに分解されて無くなっちゃうとか。
    ナノイーの方が長いってのはどこかで読みました。

  23. 829 821

    http://panasonic.jp/nanoe/about/

    ナノイーは長寿命をうたっている。何との比較かはっきり記述してないがプラズマクラスターとの比較は明確。

  24. 831 匿名

    玄関がカーつこう悪くてタイルが便所のタイル見たいだからではないかとおもいます

  25. 832 匿名さん

    >>825
    説明ありがとう

    空気清浄機のおかげかわかんないけど
    去年のインフルも家族中かからなかったし
    花粉症も家にいるときは楽だから
    しばらくは使い続けるだろうけど
    家電店で新機種見ると欲しくなるねー

  26. 833 匿名さん

    契約前に地盤調査して地盤改良いらなって言われたけど
    これから基礎立ち上げでその前に変更とかなることあるの?
    たとえば実際工事に入ったら必要でしたーみたいな

  27. 834 匿名

    ↑意味不明

  28. 835 匿名はん

    正式な地盤調査は、契約後だと思います。
    契約後には、きちんとした地盤調査をします。

    契約前に、地盤改良はいらないと言われたのは
    「たぶん」と言う意味ではないでしょうか。

  29. 836 匿名さん

    >正式な地盤調査は、契約後だと思います。
    >契約後には、きちんとした地盤調査をします。

    ということは契約前の地盤調査はきちんとしてないということ?

    契約前の地盤調査と契約後の調査は何か差があるのですか?

    どちらもSSじゃないんですか~

  30. 837 ご近所さん

    一度SSで調べたなら変わらないと思うよ。
    うちは、土地も同時に購入だったから、SSは契約直前に土地を正式に取得してからじゃないとできなかったから、見積もりには地盤改良費の見込みとして150万計上されてたけど。
    結果的には不要になった。

  31. 838 匿名さん

    833です
    >>835
    経緯は省きますが土地決済前に売り主了解の上地盤調査をしました。その結果必要ないでした。

    >>836
    >>837
    SSでの調査です。
    追加金などは発生しないようですね安心しました

    ありがとうございます

  32. 839 匿名さん

    いい加減な会社だなー。
    会場も決まっていないのに、HPにアップしている。
    今から探すのかなー。あと2週間しかないぞ。
    http://www.heim-k.com/event/ev_contents.php?ev_id=238

    はやく「トップのつぶやき」を更新してくれ。

  33. 840 匿名

    各展示場のブログ?あげてるが、つぶやき同様なぜHP上なんだ?
    アメブロあたりでやれよ、そしてトップ同様更新しないしよ(笑)誰が言い出した?やる気ないなら最初から手を出すな

  34. 841 匿名

    〉831

    BJ以外にすれば?

    まさかレジデンスタイルが便所みたいと感じてるのか?

  35. 842 匿名さん

    >No.841

    施主さんが見てもBJは便所のタイルと思うでしょ。
    レジデンスタイルもBJに比べればまだましに見える人も中にはいるかも知れません。

    どちらにしろ、勝手口のような玄関とパンパンと音のするステンレス屋根には、マッチしていてすごく素敵だと思いますよ。こう言うのを「分相応」というのかもしれません。

  36. 843 匿名さん

    ドマーニにすればいいよ
    bjの形が好きでタイルがイマイチで悩んでいたらドマーニで同じような外観見つけてそっちにした

  37. 844 匿名さん

    トイレみたいなタイルって、bjで使われるラティスタイルの事ですよね?
    http://blogs.yahoo.co.jp/matunaga0137/52464341.html

    このタイルは、自分も好きではありません。
    機能の問題ではなく、外観の好みの問題ですが・・・
    このタイルなら、レリーフの方がまだ好きですね。

    勝手口のような玄関と言うのは、一番下のグレードの庇だけがあるタイプの玄関の事ですよね。
    自分も、あの玄関はあまり好きではありません。
    せめて1本でもポールがあるタイプの広めのものがいいと思います。

    ステンレス屋根は、(知人宅パルフェ標準屋根では)雨の音なんて気にもなりませんでしたよ。
    何か仕様が違うのでしょうかね??

  38. 845 匿名さん

    ラティスタイルは大邸宅だとそこそこ見栄えする。小さいと悪目立ちする。

  39. 846 匿名

    タイルは好みのもので建てれば良いんじゃないの?

  40. 847 匿名

    >846
    当然だと思いますが
    なぜ質問?

  41. 848 施主

    ハイム外観になにしても無駄!
    だからタイル張りは自己満以外の何物でもない!

  42. 849 匿名

    支離滅裂だね

  43. 850 匿名

    余裕があればタイルでもいいじゃない

  44. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸