注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート9

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-04 11:23:49

パート8が1000を超えましたので次スレです。
引き続きよろしくお願い致します。

前スレ↓
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/92870/

[スレ作成日時]2010-10-12 20:15:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムはどうですか? パート9

  1. 1 匿名さん

    消化するのはえーよw

  2. 3 匿名さん

    ハイムの解約の話だけど
    契約書に設計と監理の内訳書いてあるよね
    10万ちょいくらいのヤツ
    設計の段階だと10数万で解約できるって事?
    それとも一方的な解約は損害金とかも派生するの?

  3. 4 匿名

    ブログの人はすごい事になってましたよね

  4. 5 匿名さん

    >3
    どれ?

  5. 6 匿名さん

    >5
    いやブログの話ではなくて一般的な話

  6. 7 匿名さん

    >6
    今自分の契約書探して見てみた。

    設計・工事監理業務委託契約書(ブログの人が交わした契約書)の段階なら
    解約は出来て、金額も、その値段+α程度でいけるみたい。
    裏に「契約が解除されるまでの間履行した業務の割合に応じた報酬額を、甲に請求出来ます」
    と書いてある。

    手付け金数百万を払って
    その次の契約(ハイム建築工事請負契約書)を交わして工場に発注・・・
    してからの解約は
    それ相応のお金がいるようだよ。

  7. 8 匿名さん

    このブログの人、ちゃんと読まずに半を押したのかね?

  8. 10 匿名さん

    >7
    トン
    その+αがすごい気になるんですけどw
    一般的に最終打ち合わせ前(本契約前)だったら20万くらいなのかな

  9. 11 匿名さん

    >>9
    一般的に200万と聞いたよ
    でも人によってバラバラみたい

  10. 12 匿名さん

    >9

    建てる家の様子と、客のお財布どころで変わってくるかも。

    >10

    さぁ・・そんなにいるのかなぁ??

  11. 13 匿名

    どのブログ?

  12. 14 匿名さん

    設計と打ち合わせしたらそんなんもんじゃないの?
    つーかもっとかかると思う
    設計なのに二級建築士だけど
    それでもインテリアとかみっちり一日かけてを数回こなすからね

  13. 15 匿名

    http://ae86tigger9054.blog114.fc2.com/
    このブログ
    続き全然ないね

  14. 16 匿名さん

    高気密、高断熱なんですか?

  15. 17 匿名

    本来 手付金などあり得ないんだが ただ逃げられない為だな 普通は契約時に払うのが一般的

  16. 18 匿名さん

    手付け金なの?そんなのあるの?
    数百万の話は多分契約の時に支払うお金だと思う
    それから設計インテリアの打ち合わせが入って
    建築申請と最終仕様打ち合わせで確認
    それで再度契約という流れではないの?

  17. 19 匿名さん

    そっか、ごめん。自分の言い間違いだな。<手付け金

  18. 20 匿名さん

    いや、まて。やっぱり手付け金と書いてある。

  19. 21 匿名さん

    多分言葉の使い方を間違っているだけ
    通常大手ハウスメーカーと同じように契約後に入れる預かり金だよ
    このブログ主さんは契約済ませてるしハイムには契約前に入れる手数料制度はない

  20. 22 匿名

    手数料と手付けは違うよ。

  21. 23 匿名さん

    手付け制度はない

  22. 24 匿名さん

    http://questionbox.jp.msn.com/qa5589595.html

    のベストアンサーに詳しく書いてある

  23. 25 匿名

    呼び方だけの問題で、大手ハウスメーカーは、だいたい同じなのでは?

  24. 26 匿名

    >>16
    ハイムはそうですよ。

  25. 27 匿名

    それ建て売りな
    その場合は契約前の手付け金は存在する
    ブログのやつは契約後の支払いな

  26. 28 匿名さん

    ハイムで建てましたが、手付け金という項目ありましたよ。

    (そのブログの人と同じ項目のお金かどうかは解りませんが)
    他社3社と相見積もりを取って迷いに迷ったあげく
    ハイムで建てるとしっかりと決めてから、自分は払いました。
    手付けと言うよりは、頭金の一部をほんの少し先に渡した感覚ですね。

  27. 29 匿名さん
  28. 31 匿名

    >13
    ありがと

  29. 32 匿名

    間違えた

    >15
    ありがと

  30. 33 匿名

    読みにくいブログだね。

  31. 34 現代の住宅に不満

    人間は地上の環境で進化してきたのに
    地下資源ばっかし

  32. 35 購入検討中さん

    30さん、同じように疑問に思っています。 工場見学で断熱材の施工具合もしっかり確認したのですが特別凄いとも思わなかったですし、ハイムが高気密高断熱と言われても 本当なのとの印象です。

  33. 36 匿名

    >>35
    ハイムで建てれば測定してもらえるようです。
    数値だと解りやすいかも。

  34. 37 匿名

    契約後の入金100万?で設計との打ち合わせしないで解約って契約後すぐに解約したって事?
    土地の斡旋してガッカリだろうが違法な仲介手数料はダメだな

  35. 38 匿名

    仲介手数料の違法な請求は残念でしたが、ブログによると国交省も今後はハイムには目を光らせてくれるみたいだし、こんな事件はもう起こさないでしょう。

  36. 39 匿名

    ブログ内容が全て本当なら、セキスイハイム九州は態度や言葉使いが悪いんだね。

    そのてん、セキスイハイム東海は対応は紳士的だし、
    契約もきっちりしてる。

    住んでる人も常識があるから
    土地の斡旋だけさせて、他社で建てようなんて人はいない。

  37. 40 匿名

    そんな一部を見て全体で捉えるようなクダラナイ考え方やめたら?

  38. 43 匿名

    その設計ミスによる不具合の補修に1年を費やした先輩のDNAが脈々と流れているらしいですね。何故そんな事をHPで世間に発表するのか分かりませんが。

  39. 44 匿名

    >42
    セキスイハイムって、地域によって別会社になってるんじゃなかったっけ。
    うまく言えないけど。

  40. 45 匿名

    >43
    補修しない方がいいの?

  41. 46 匿名

    補修する必要がないようにしてもらえませんか。

  42. 47 匿名さん

    人は、100%完璧であるべきだよね。補修なんて断じて許されない。

  43. 48 匿名

    FC制じゃね?
    完成保証も積水化学のほうだし

  44. 49 匿名さん

    完成保証請負人は、セキスイハイム●●(←地域)
    保証人が、積水化学工業

    ハイムやミサワのような形態は
    一般的にディーラー制って言うらしい。(呼び方の違いだけだが)

  45. 50 匿名さん

    http://ae86tigger9054.blog114.fc2.com/

    例のブログ、記事が消えてるね。
    やっと、自分のあつかましさにも気がついたのかな。

  46. 51 匿名

    書き直すとか?

  47. 52 匿名

    完成保証って何?

  48. 53 匿名

    そこのブログは消えたりアップされたりするんだよ
    なんでかは知らん

  49. 54 匿名

    完成保証
    請負人 セキスイハイム九州が完成させます
    保証人 セキスイハイム九州が倒産したら積水化学工業が完成させます

  50. 55 匿名さん

    九州(笑)
    でも熊本だよね?
    福岡関係ないよね?

  51. 56 匿名

    最終三者面談の段階での解約は幾らくらい払えばいいかな?
    思っていたような家でなくてこんな家いらない欲しくないんだ

  52. 57 匿名さん

    営業に解約したいと言うだけでいい

    あとは内容証明で金額を教えてくれる。

  53. 58 匿名

    そんなの届いたら泣いちゃう(笑)

  54. 59 匿名さん

    解除したが何もなかった

  55. 60 匿名さん

    >56

    最終三者面談ってなんですか?

  56. 61 匿名

    三者
    施主
    設計担当
    営業

    最終の仕様確認
    変更不可、間違いないか確認するだけ

  57. 62 匿名さん

    今から契約して2月引き渡しとかムリ?

  58. 63 匿名さん

    60日有れば可能。

  59. 64 匿名さん

    2ヶ月か。どうしよっかな。他所から乗り換えろっかな。

  60. 65 匿名さん

    60日で建つの?すごいね

  61. 66 匿名

    組み立て式だから

  62. 67 匿名さん

    契約後の施主側からの一方的な解約は手付け金(呼び方は色々あるけど内金みたいなもの)放棄じゃないかな

  63. 68 ビギナーさん

    ユニット住宅にはキビシイ冬が徐々に近づいてきましたね~
    幼稚園つながりの知り合いのハイムに呼ばれると、あの強烈な底冷えで
    腰痛、痔が悪化するのが怖い。

  64. 69 匿名

    >>67え?そうなん?

  65. 70 匿名

    まー普通は設計料だの経費請求されるから全額は戻ってこない それよりお前ら請負契約って理解できてるか?

  66. 71 匿名さん

    >>68

    暖房も居れない貧乏人の友達なのか?。

  67. 72 匿名さん

    >>70
    請負契約?
    ハイム:家ん建ててあげてもよろしくてよ!
    施主:お願いします

    じゃないの?

  68. 73 匿名

    請けさせたら負けな契約

  69. 74 匿名さん

    >68

    断熱性と気密性が高いと、底冷えするの?

  70. 75 匿名さん

    ヒント:ずれ落ち

  71. 76 ビギナーさん

    真冬だって昼間は暖房いらないよね~
    ハイムは床に沿って冷気が流れるのすら感じたよ。
    痔に悪くて。寒いのに施主は「暖かいでしょう?」とかいって全く暖房入れる気なしだし

  72. 77 匿名さん

    >75
    ヒントになってないし。

  73. 78 匿名さん

    ヒントになってるじゃん

  74. 81 匿名さん

    ハイムいいよ~

  75. 83 購入検討中さん

    地震で全壊したというのはこちらさんですか?
    何でもメーカーHPでは巧妙にごまかしてるとか?

  76. 84 匿名

    なかなか

  77. 85 匿名

    >78 どこが?

  78. 88 匿名さん

    ハイムラーは幸せだよ あのレベルの気密断熱で満足できるのだから
    満足するどころか愚痴をこぼす他施主に激しく攻撃するのだからね
    洗脳されすぎ 笑える。

  79. 93 匿名さん

    日光の施主さん、待ち焦がれた恋人の登場だよ♪

  80. 94 匿名さん

    >88
    じゃぁ、なんでハイムにしがみついてるの?(毎日ここに来て)

  81. 95 匿名

    なんでこんな人たちばかりなのですか
    悲しくなります
    ハイマーとして恥ずかしいです

  82. 97 匿名

    >95 何が恥ずかしいの?

  83. 98 匿名

    ハイマーと節約って何か関係あるの?

    太陽光発電と節約なら意味わかるけど。

  84. 99 匿名

    節約は良いと思うよ
    限りある資源ですから

  85. 101 匿名

    「つぶやき」言葉だけ見聞きしたんだろうね(笑)

  86. 113 匿名

    ハイムいいと思う

  87. 114 申込予定さん

    で、ヘーベル相当の軽量鉄骨を実大耐震実験で倒壊させる事に成功したRCのメーカーはどこですか??

  88. 115 匿名さん

    ハイムイメージはいいと思う

  89. 116 匿名

    みんなバかにするから、あれ以降つぶやきないやんw

  90. 120 匿名

    アンチ君は自分の口からデマカセ大ボラ発言に関しては徹底的にスルーしてますね…

  91. 126 匿名さん

    急にアンチがわいてきたな
    アク禁とけたか?_

  92. 128 匿名

    >>124

    私以外の他人の家を悪く言うよりも、自分の家を建てよう!
    人の家を憎む事もなくなるよ♪

  93. 134 匿名

    変ですね。
    なんで自分の家を建てずにここハウスメーカーのスレに
    張りついてるのでしょうね。

  94. 135 匿名

    で貴方の家はどこで建てたのかな?(・ω・)/

  95. 136 匿名さん

    アンチは答えないんですよね~。

  96. 137 匿名さん

    俺は積水違いのダインだよ

  97. 138 匿名

    ハイムの断熱材にうなされる人は
    違う断熱材を使うパナホームのスレにでも行けばいいのに。

  98. 139 匿名さん

    >137
    どなたですか?

  99. 140 匿名

    陰山モデルで建てた人いますか?
    住み心地、また子供の様子はどうですか?
    実際本体価格は?

  100. 141 匿名さん

    加藤ですが・・・

  101. 142 匿名

    >141
    アンカー付けましょう。

  102. 147 匿名さん

    毎週広告ってチェック常に入れないといけないから面倒だからそっちの方が私はありがたいけど

    入居宅は微妙だね
    インテリアのセンスがそこそこの家を選んでるだろうけど・・・嫌だな

  103. 150 匿名

    >143
    わざわざ更新メール機能使ってるんですか?
    ハイムの掲示板に?

    ご苦労様(笑)

  104. 153 匿名

    >151
    勝手口みたいな玄関って何?いつの時代の話ですか(笑)
    151の家はそうでも、今普通は勝手口は勝手口専用の戸がありますよ。
    玄関とは全く違います。

    ハイムの勝手口の戸は、窓や格子付き
    外にはライトもあり、なかなかいいですよ。

  105. 154 匿名

    表札や郵便受けまでついてますよね

  106. 155 匿名

    オプションですけどね。それはどこのHMでも同じでしょう

  107. 156 匿名

    >154
    それは玄関なのでは?

    >155
    標準ですよ。

  108. 157 匿名

    筋交いが入ってるプレハブ住宅はハイムだけなんですよね!

  109. 158 匿名さん

    標準という考え方が変だとわかってないのかな?

  110. 159 匿名

    灰夢
    敗夢
    廃夢
    ハイム

  111. 160 匿名さん

    >>筋交いが入ってるプレハブ住宅はハイムだけなんですよね!

    ハイムは入って無い、軸組みは全て入ってる。

  112. 161 匿名

    またアンチの口からデマカセの嘘が出ましたね(笑)

  113. 162 匿名さん

    え 断熱材入り物置ってのも嘘?

  114. 163 匿名さん

    アンチのハイムを貶す書き込みは幼稚で低俗ですね

  115. 164 匿名

    >158
    「標準」と言うのは考え方ではありません。
    家を買えば解りますよ。

  116. 165 匿名さん

    >>164
    自分だけが家を買えてると思うの?

  117. 166 匿名

    >165
    ハイムで家を建てている人は、私以外にも大勢いますよ?

  118. 168 匿名

    >>166
    ハイム施主?
    そしたら関係ない煽りはやめてくんないかな?迷惑

  119. 169 匿名

    答えられたくないなら、質問しなければいいのに

  120. 170 匿名さん

    なんだか必死で笑えます。

  121. 171 匿名さん

    それをわざわざ書きたくなるおまえが面白い

  122. 172 匿名さん

    ハイムの玄関は確かにいただけない
    が、結構他所のメーカーでも似たような玄関あんだよね
    今の流行なのか?コストダウンできるから?
    玄関はお客様を迎える家の顔
    そこは少し力入れてデザインしたいものですね

  123. 173 匿名

    アンチは嘘ついてまで必死ですよね。
    悪口書くためにハイムの掲示板にメール機能つけて張りついて
    何がしたいんでしょうね。

  124. 174 匿名

    >>172 ハイムのどの玄関の事?

  125. 175 匿名さん

    フラットポーチが一番ムリ

  126. 176 匿名

    >>173
    バか?
    何がしたい?
    荒らしたいだけだろ
    少しは考えろよ
    脳みそ縮んでるぞ

  127. 177 匿名さん

    >176

    アンチは必死と書かれてあって
    何がおかしいの?

  128. 178 匿名

    ハイムの木造で新築したけど暖かいし遮音性もそこそこ高いし結構住み心地いいですよ。実際に住んでみて感じていることです。

  129. 179 匿名

    木造は幾分マシ
    が、木造でハイムにする理由は?

  130. 180 匿名さん

    バルコニーポーチは少しは見れるがあまりみない
    つかタイルが変

  131. 181 匿名

    >180
    どのタイル?

  132. 183 匿名さん

    >182
    建て売りを売りたい工務店工作員の本音が出ましたね

  133. 185 匿名

    >>184
    自分の家を建てたのに
    自分の家よりも、他社のハイムが気になって気になって仕方ないんですか?
    大丈夫ですか?満足度されていますか?

  134. 186 匿名

    >181
    タイル全部
    木造系は色々選べるみたいだけど
    鉄骨系はドマーニをはじめ変なタイルばかり

  135. 187 申込予定さん

    で、軽量鉄骨を実大耐震試験で倒壊させることに成功した超大手のRCメーカーはどこですか??
    いい加減答えたら??
    脳内RC住人さん

  136. 188 匿名

    普通に買ったら一枚三十円くらいだろあのタイル

  137. 189 匿名

    クスクスは同じネタしか持ってない
    クズっぷりは相変わらず
    救われない野郎だw

  138. 190 匿名

    クスクスは同じネタしか持ってない
    クズっぷりは相変わらず
    救われない野郎だw

  139. 191 匿名

    便所のタイルより便所っぽい。
    毎朝わんちゃんのたまり場になっている

  140. 192 匿名さん

    アンチは全く幼稚すぎますね

  141. 194 匿名さん

    少しお金かけたワイドポーチもただ勝手口の庇が大きくなったバージョンにしか見えない

  142. 195 購入検討中さん

    2階で子供がバタバタ走る音が1階に大きく響いてました。鉄骨系はどこもそうですか?

  143. 196 物件比較中さん

    同じユニットのセキスイハイムとトヨタホームで比較しましたが同じように響きと振動は感じられました。
    木造でも多少は感じられるまはが特に軽量鉄骨は中で響くような気がします。

  144. 197 申込予定さん

    結局口からデマカセの大ほら吹きは、答えずじまいか

  145. 198 匿名さん

    どのホラ?

  146. 199 申込予定さん

    全てホラ

  147. 200 匿名

    最低ランクの玄関は確かに物たりませんね。
    玄関はランクは下げない方がいいと思います。

  148. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸