注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アキュラホームってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アキュラホームってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-02-12 14:17:03

購入予定の土地の仲介してくれた不動産屋さんがアキュラを薦めますが
どうでしょうか?
大手ハウスメーカーの家は予算的にきついのでローコスト住宅で考えています
他にお勧めの会社(誠実なところ)あれば教えてください
北関東です
よろしくお願いします

[スレ作成日時]2008-08-23 12:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アキュラホームってどうですか?

  1. 62 匿名さん

    無理無理。そんなの説明だけで時間潰れるんだから。
    何の要望もなくハイハイって聞いてるだけなら終わるよね。

  2. 63 周辺住民さん

    展示場見てきました。鈴木ひろみつ似の営業さんでした。
    最初から最後までストーカーです。何も話しません。もっとしっかりしたほうがいいですよ。会社の看板背負っているのですからね。このHMで検討することはは諦めました。 名古屋西です。

  3. 64 ハウジングセンター見学してきた人

    今日、愛知県蟹江にあるハウジングセンターに行ってきました。
    自分の建築予定がかなり先のため、営業の方はあまり細かい説明はしてきませんでした。
    ただ、こちらの質問にはきちんと答えてくれましたよ。

    「安く建てられる」というのは、安い予算から建築可能というだけのようですね。
    色々とオプションをつければ、価格も高くなります。(当然ですが)

    広告の550万円の家は、コンセプトとして、リタイアした後の人が建てることを想定した家のようです。
    子供が独立した後、家のリフォームではなく、もう一度夫婦2人用に家を建て直しすることを想定しているようなので、家としてはかなり小さめでした。若い世代には参考にはならないかもしれないですね。

  4. 65 匿名さん

    建具はちゃんとありますか?仕切り壁など

  5. 66 匿名さん

    すまい55ですが550万円を持っていけば買えるということではありません。
    本体価格550万円+付帯工事費・登記費用などを含め、1000万円ぐらい(東京23区内建築)だそうです。
    建設地域の状況で、駐車場代や警備員などが不要な場所ならばもっと安くなるはずです。
    「建具」の範囲がよくわかりませんが、2階建てのオプションは2階部分を[洋間2部屋、洋間+和室、
    1部屋+SOHO]に変更するプランが3パターンあり、20~40万ぐらいで対応するようです。
    平屋は見ていないのでわかりません。
    アキュラホームの価格は正直言って「いいものをより安く」というよりは「それなり」であると思います。
    (同じレベルのタマホームとの比較はしていないのでよくわかりません)
    ハウジングセンター見学してきた人さんがおっしゃるとおり、安い予算から対応可能ということだと思います。
    すまい55と同じ程度のものをアキュラの注文住宅で依頼した場合、あと4~500万円高くなるということ
    でしたから、あのプランでOKならばお買い得のようです。
    ただし、すまい55は企画ものなのでオプション以外の設計変更は不可とのことでした。
    個人的にはアキュラホームの社長のポリシーを大切に守り続けて欲しいと願いますが。。。

  6. 67 匿名さん

    アキュラのチラシでマイホーム購入シミュレーションがあり、
    頭金100万円、ローン借入450万円となっていました。

    あれは不正広告になりませんか?
    現金550万円持っていけば買えるような書き方ですよ。

  7. 68 困った子

    このゴールデンウィ-ク ローコスト住宅まわりをしました。
    私は、土地購入済みでローンも始まったので、正直焦っています。

    少し高めのHMは標準装備がそれなりに良く、アキュラなど安いHMは標準装備が悪い。つまりオプションがかかるの
    ですよね~。結局、同じ装備で各社に見積りを出してもらい、金額で決めることにしました。
    ほとんど変わらない場合は書き込みなどから、アフターが良い。などの面を考慮して決めます。
    300万円ほどの開きがあるのですよ~。驚きました。大手HMではなくてですよ。

    アキュラは標準装備が悪くて、オプション代がかなりかかりそうです。
    見積りが出るのが楽しみです。

  8. 69 購入検討中さん

    困った子さん へ

    私もローコストで検討中ですが、いろいろと比較して分からなくなってきました。

    ぜひ、見積りの結果の報告をお願いします。。

    決め手は何だったのかも教えてくださ~い!!

    よろしくお願いします。

  9. 70 困った子

    毎日頑張っています。ネットを見たり雑誌を見たり。
    次の日曜日に、とある工務店に行くつもりです。HMとの違いがありそうです。
    私は、払える金額が決まっており(銀行ローンの決定済み)この予算内で、希望に近い建物を建ててくれて
    外構もきれいにしたいのです。

    はじめは妥協するつもりはなかったのですが、何社かのHMと話してからは、現実は厳しいと言う事を学習しました。
    そうそう、私のわがままは通用しなかったです。笑!
    でも、この現実がわかってからは、HMに対して、「お願いです。この予算で建てて下さい。」
    と、思い切り、下から目線 で話す様になりました。

    でも、本当に疲れます。土地の測量図や登記関係の書類を持参し、同じ話を何回もし、
    その度に、土台のやり方や金額が違い、建物の仕様も違い、最終的な総額が出るのは何日も先で…
    寿命は確実に削られている気がします。家ができるまでもつか…笑

    でも、5月中にはHMを決めるつもりでいます。只今の候補は4社です。
    どこで建てるか決める。というより どこが建ててくれるか。という感じです。

    又、報告させていただきます。

  10. 71 匿名さん

    アキュラの標準装備はどこが悪く、どう変更予定ですか?
    よろしかったら教えて下さい。

  11. 72 匿名さん

    すまい55の広告を見て資料請求、郵送で到着後、メールでもっと詳細をと連絡したが、何の返事もない。
    メールは見ていないと判断し、本社に電話したら夜中に営業担当から電話。
    実際には、表示価格550万円以外に、最低でも350万から400万くらい必要だという説明、
    1500万程度の金額を支払うことができるかという確認があった。
    しかも、すまい55の場合、5/25までに契約、9/30までに引き渡しという条件があり、
    急いでいない場合、普通の注文住宅を検討する旨、勧誘されました。
    地盤改良工事費、照明・カーテン、水道管の取換工事などで合計2000万くらいになると。
    550万円という安い価格の広告を打ち、まんまと馬鹿が釣られたら、
    実際にはごく普通の注文住宅を売り付けるというビジネスモデルみたいです。
    550万なんて大ウソですよ。

  12. 73 匿名さん

    いきなり契約に持ち込まず説明してくれるなんて、親切な会社じゃん。
    あくまで550万というのは本体価格だってのがわからず問合せる方がどうかしてるよ。
    タマだって広告通り坪30万以下でなんて総額でおさまらないでしょ。

  13. 74 匿名さん

    550万の家で2000万になるってことは・・
    何百万の造成費用とか、よっぽど地盤が悪いとか
    水道ひきこみがとんでもなく手間がかかるとか、
    特殊な環境だからなんじゃないですか?

  14. 75 匿名さん

    大手HMのモデルハウスを、抽選で1名様に1000万でお譲りします、みたいな広告がよくある。
    あれも運よく当選したところで、結局2000万位かかるだろ?
    72はそういう常識を理解したほうがいい。

  15. 76 匿名さん

    上4名、あ九らの関係者じゃないの?

  16. 77 匿名さん

    そういうのが常識っていう方がおかしいでしょ。

  17. 78 入居済み住民さん

    慎重にね。くれぐれも契約は慎重にね!最近倒産が相次いでますので…
    アー〇ンのスレッドでも結局耳を貸さなかった人は泣きをみています!

  18. 79 物件比較中さん

    ここの社員はやっぱり疑問符つくね。『うちは無借金経営だから大丈夫です!』って言ってたけど、キャッシュフロー回らなければ、大丈夫じゃねーだろって(苦笑)。それ以来接点持たなくなりました。まー、無借金だと過去に悪さをしてなければ、さすがに銀行も貸すだろうから潰れはしないとは思うが。

  19. 80 匿名さん

    > あくまで550万というのは本体価格だってのがわからず問合せる方がどうかしてるよ。

    私は一般人ですが、「どうかしてる」とは思いませんが。
    なぜ住宅業界の広告と実際の価格がここまでかけ離れてても許されてるの?
    550万が2000万ってありえないでしょ?
    車の本体価格と実際かかる費用が違っても、ここまでケタ違いなんてありえないですから。
    必ずかかる費用があるなら、広告にその旨記載があってしかるべきじゃない?

  20. 81 匿名さん

    車なら、重量税と取得税、登録費用などたかだか知れてますからね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸