注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「泉北ホーム」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 泉北ホーム

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-05-20 20:13:31

大阪のビルダーの
泉北ホームで建てられた方、いらっしゃったら、
感想を聞かせてください。
照明、カーテンなども込みの表示のようですが、
実際のところ、坪単価どれくらいで建つのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-09-15 16:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

泉北ホーム

  1. 192 入居済み住民さん

    191の人は客の立場ででたらめを書き込むのか、泉北の立場ででたらめを書き込むのかハッキリしたほうが良いですよ。軸足ブレすぎ。

  2. 193

    泉北ホームて小屋裏換気とかしてるんですか?
    いくら天井に断熱材を敷き詰めても小屋裏が換気出来ていないと
    屋根裏で熱がこもって暑くなると思うのですが標準で何か対策は
    してくれるのですか?

  3. 194 購入検討中さん

    ガスにした方、エコウィルの代金はいくらくらいかかりましたか?
    エコウィルはフル装備の中に入るんですか?

  4. 200 いつか買いたいさん

    実際どのぐらいでの額で契約しているのですか?(30坪ぐらいで)

  5. 201 購入検討中さん

    標準装備は魅力的ですが以前から、トラブルが多い業者だと聞いておりますので、足踏み状態です。
    施主がしっかりと知識を持って、お願いしないと怖い業者でもあるみたいですね。。

  6. 202 入居済み住民さん

    住み始めて2年弱のものです。
    契約時には、ここを参考にさせて頂きました。
    検討中の方にお役に立てればと思い、私感などを報告させて頂きます。

    ます、費用的なことですが
    当家、事務所兼用住宅(1F:倉庫&事務所/2・3F住居)で、延床65坪です。
    オプション、外溝、水道引き込み・地盤改良など、全て含んでも3000万円でお釣りがきました。

    実際、標準で一般的な建売以上の装備ですので、贅沢やこだわりが無ければオプションは必要ないと思います。

    特にカーテンとエアコン、照明は本当にありがたい装備です。

    断熱についても、大阪に住む分には、標準で事足りるのではと思います。
    前に済んでいた建売住宅との比較ですが、冬場外から帰ったときや、朝起きた時の居室のヒンヤリ感は間違いなく軽減されています。
    出かける前や前日の温もりが残っている感じです。

    夏場の冷房に関しては、かなり効きます。

    断熱効果は窓の多さに依存しますので、南側の窓には遮光カーテンかオーニングなどを使用をおすすめします。

    ただ、階段や廊下・トイレなど、もともと冷暖房の効いてない場所は、外気温に左右されます。

    断熱材のグレードアップに費用をつぎ込むのなら、全室床暖房にした方が良いかと思います。

    建物には今のところ全く不満はありません。
    前の家が酷かったのもありますが(汗)、知り合いの積水ハウスの営業マンが家を見に来た時に、その予算でこの家が建つか~と感心してました。
    (積水の見積は建物だけで4200万!きっと良いんでしょうけどね・・・。もっとも構造的なところではなく、内外の見た目です)

    不満な点は、施工は自社で行ってられアフターも身軽に動いてくれますが、クロスなど内装は外注で、アフターがイマイチです。
    その点については、引渡し時に外注業者の連絡先を聞いておけば、直接連絡が出来るので良いかと思います。

    プランニングについては、2×4の制約で重量鉄骨住宅ほどではありませんが、文字通りフリープラン・ほぼ思いのままに間取り等を決められます。
    しかし、この「思いのまま」が落とし穴です。
    「あーしたい、こーしたい」と欲張ってしまったり、「家はこういうもの」という固定観念などで、「ゴテゴテ」または「ありきたり」の両極端な家になってしまいます。

    照明の位置、コンセントの位置、扉の位置全てにおいて言えますので、素人考えではなく、まずは泉北さんにプランニングを数点させ、その中から良いとこ取りをして行くのが良いのではと感じました。

    大手ハウスメーカーさんと比べると、プランニング力は劣るので、数多くのモデルハウスをご覧になって、よそさんの良い所も取り込むのもありです。

    価格交渉については、私は駆け引きしませんでした。
    まず最初に、外溝含め今回の建築に用意できる最大予算として3000万円以内であるという条件を伝え、手書きですが大まかな間取りと床暖房の数などを伝えました。
    最初に出てきた見積もりが「オプションもご検討いただけるように」と2700万円でした。
    おかげで、オプションや外溝も余裕を持って検討することが出来、それが良かったのかどうかは結果として不明ですが、ほぼ希望通りのものが予算内で建ちました。

    後からあれもこれもとしますと、どんどん費用がかさみますので、最初に要る物を伝えるのがみそです。

    一点だけ後悔しているのは、サッシを樹脂のものにすれば良かったことです。
    デザインの格好よさに負けて、トステムのアルミサッシにしてしまいました・・・。
    アルミ部分が結露ります。

    ご不満ある方もあるようですが、結局は良い営業さんに当たるかどうかで左右されてしまうのではと思います。

    その点については、私は「営業・設計・インテリア・現場監督・事務」すべて当たりに担当してもらったように思います。
    ツイていたのでしょうか。

    良く聞く、引渡し前の一般公開も、うちはありませんでした。

    建築開始前、引渡し時のご近所さんへの配慮も良かったので、入居後のご近所さんとの関係も良好です。

    決して回し者ではありません。

    他で建てた事が無いので比較しようはありませんが、私はお勧めのビルダーさんだと思っています。

  7. 203 ジャンボ

    残念ながらカーテンも照明もチラシでは全室標準と書いているように見えますがもちろんハッタリです。
    金額制限があり上限20マンまでです。
    しかも定価で20マンですからカ-テンも照明もこったものをいれたら一発で20マンです・・・。

    このブログを読むと一からわかりますよ。
    http://www.blogmura.com/profile/00411871.html

  8. 205 サラリーマンさん

    別途オプションです。
    40万円~80万円・・・営業社員のさじ加減ですね。
    フル装備ってのは、お客さんが希望していないものも入ります。
    本当に必要なものをフル装備してもらってください。
    関東地方の富士住建という会社のコピーです。
    http://www.fujijuken.co.jp/
    ご参考にまで、比べてくださいね。

  9. 206 購入検討中さん

    泉北ホームで建て替えを検討中です。
    担当の営業の方が少し普通ではないような気がします。またその上司のかたも・・・???
    仕様や価格はすごく気に入っています。
    すぐにでも、契約したいのですが・・・。
    まず、営業担当の方の言動が少し普通ではないような気がします。
    酔っ払っているような、目が据わっていたり・・・恐怖すら感じることがあります。
    そして、同席された支店長ってかたが怖い。
    住宅完成保証のことを尋ねると急に怖い顔になったり・・・。
    このような場合どうすればいいのでしょうか?
    よきアドバイスをお願いします。

  10. 207 競合物件企業さん

    泉北ホームさんの坪単価は30坪なら坪あたり48万円ぐらいでしょうか。
    ただ、別途工事費が必ず見積もりに入ります。
    2階建てで110万円、3階建てなら140万円プラスされます。
    あと現場管理費要で工事価格の7%プラスです。
    7%っていうのは・・・フル装備の費用に充当されます。
    値引きする裏ワザはタ○ホームさんとヤマ○サさんと地元工務店と競合させましょう。
    必ず5%程度は安くなります。何故なら値引き分を最初から計上していますから。
    それ以上値引きする場合は上司を同行させましょう。3%は値引きOKです。
    一度試してみてください。

  11. 208 匿名さん

    202さん、情報ありがとうございます。
    サッシに結露ということですが、202さんが設置されたのは、サッシ部分は全部アルミでしょうか? それとも内、外がアルミで、中央に樹脂を挟んで、外部の冷気が内側アルミに伝導しないようにしたものでしょうか?
    宜しく御願いいたします。


  12. 209 物件比較中さん

    208さんへ 最近 訪問して 聞いてみたら
    先日から、トステムの樹脂サッシ にグレードアップしていましたよ。
    外部に接する部分と内部に接する部分の間に樹脂で縁が切れていました

    そんな断面の分かる模型みたいなのを見せてもらったので間違いないと思われます

  13. 210 匿名さん

    209さん、ありがとうございます。
    私もすこし勘違いしていたのですが、サッシ枠の部分が、外部に接する部分と内部に接する部分の間に樹脂で縁が切れていたということですよね。ガラスに直接接しているサッシ部分は全てアルミですよね。

  14. 211 物件比較中さん

     ↑ 匿名さん 室内側は すべて樹脂 のようですね。 黒い表紙のカタログを見たら

     そうなってますね~

  15. 212 もうすぐ引き渡し

    もうすぐ、施主の完了検査です。

    全て戸がスムーズにいくか、クロスなどに傷はないか、建具に傷はないか…あとどの辺を細かくチェックすればいいか教えて下さい!

  16. 213 物件比較中さん

    こちらはいつも参考に拝見させて頂いています。
    現在、自宅の建て替えをどちらに依頼しようか業者選びの最中です。

    その中で今のところ「泉北ホーム」がかなり有力候補にあがっています。
    先日見積もりをお願いしたのですが、これって妥当ですか?
    正直少し予算オーバーです・・・。
    (できれば諸費用などすべて込みで1800万までにおさえたいです)

    延べ床30坪・3階建て
    1階:ガレージ1台・浴室・洗面・トイレ・洋室1室
    2階:LDK・トイレ
    3階:洋室3室
    以上で2200万

    建設上必要なOP・解体・登記関係などもほぼ込みで、入ってないのは地盤改良費・外構費くらいです。

    まだ詰めた話は全くしていないのですが、こちらの希望に近づけることは可能でしょうか?

  17. 214 通りすがり

    年収1000万円??私は直接の関係はありませんが交流のある業者です。トップセールスの方でもそこまでいかないと思いますよ。シビアな会社です。社員の給料は決して高くはないと思います。社内の伝達文書も裏紙徹底や現場でのロス廃材も徹底して減らしています。今時バブルみたいな会社で売り上げがあがる会社なんてありません。爪に火を灯して企業努力を日々繰り返すから世間に評価されるのです。「凡時徹底」「客を喜ばせる」をモットーにしている真面目な会社のねたみ中傷はみっともないですよ。きっと企業努力を怠って人のせいにばかりしている競合業者さんでしょうけど。

  18. 215 匿名

    ここって法人なん?

  19. 216 ぱちゅ

    213さん
    十分!?可能だと思います!
    1750万を目指して!!

  20. 217 物件比較中さん

    ぱちゅさん

    ありがとうございます。
    そこまでいけそうならかなり嬉しいんですが・・・。
    これから詰めた話になると思いますので頑張ります!

    これからも色々と参考にさせて頂けると幸いです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸