注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建ってどうですか?〔その6〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建ってどうですか?〔その6〕

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-12-06 14:11:22

その5が1000を超えたのでたてました。


【その5】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9540/

[スレ作成日時]2009-03-07 18:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士住建ってどうですか?〔その6〕

  1. 62 kiki

    みなさんLow-Eの件ありがとうございます。
    結構するのでつけようか悩みどころなのですが、他の部分でもオプションで費用がかかると思いますので
    全体で調整しながら決めたいと思います。。。

  2. 63 りんご

    たけてつさん、親切にありがとうございます。
    ズームとかできても、よく見えなくて・・
    ほんとすみません

    ガラスの話題でてますけど、そういえば富士住建の標準のガラスってどういうのでしたっけ?!
    結露とか大丈夫なのでしょうか?!

  3. 64 りんご

    うちの営業は一つ注文すると違う所がずれてたりとで、間取りがどうしても最終決定まで辿り着けません

    いい加減、イライラしてきちゃいましたよぉ

  4. 65 匿名さん

    ここは、完成保証が無いそうですねー

    営業さんが・・・

  5. 66 匿名さん

    65さん
    何が言いたいのですか?

    中途半端じゃなく、はっきりしろや

    わざとらしい

  6. 67 匿名さん

    柄が悪い人がいるみたいですね。

  7. 68 ココロ

    >りんごさん
    標準のガラスって、1階全窓&2階は高さ1800mm以上の窓2ヶ所まで「防犯ペアガラス」(特殊フィルムを挟んだやつ)で、「全窓二重構造高断熱サッシ窓」ってチラシに書いてある(笑)
    ウチはズボラ過ぎて気にしなかったのだけど、結露とかは過去ログにも出てるから遡って見てはいかがかな?
    スチーム式の加湿器とかでガンガン加湿しなければ、気にならないようですが…

    チラシといえば収納内のエラボが標準で選べるかと思うような記述はどうなんでしょう。
    オプションって書くべきでは?
    最初、営業さんにも色々自由に組み合わせできますとか言われてたのに、いざ打合せになって、オプションと知ってガックリしたのはウチだけでしょうか。
    他の営業さんはちゃんと説明してるのかな(笑)
    結局、高いのでウチは棚を入れて使えばいいやと付けませんでしたが。(余談でスミマセン)

  8. 69 りんこ゛

    収納内のエラボって、棚みたいなやつの事ですか?
    常識な言葉知らなくてごめんなさい

    でも、うちはもしそれなら選べましたけど・・

    まどの件ありがとうございます。
    私の今住んでるアパートが結露がひど過ぎてなやまされてるのでどうしても、不安要素の一つになってしまい・・何か、私の下らない不安ばかりぶつけてすみません

  9. 70 ココロ

    エラボって、収納の中の縦横に区切る棚や引き出し等を組合せ出来るやつの事です
    標準では、パイプ+上棚か、押し入れのような中段+上棚のどちらかを選べる。
    それ以外に棚や引き出し等は別料金でオプションになるのですが、チラシだと色々区切られたり引き出しもついてる写真が載っています。ということを言いたかったんです。
    あれ?もしかして仕様変わってたらごめんなさい。

  10. 71 ココロ

    ↑で書いた収納のE・RA・BOだけど、標準で選べるものでした。
    大変失礼しました。
    ここを見て、?と思い、久し振りに富士住建のHPを見たら、明らかに選べるよなぁ…と現場監督に確認したところ、「誰が選べないって言ったんですか?」と驚かれちゃいました。
    営業さんが言ってたから、監督と内装打ち合わせの時は確認しないでコレにしますって希望だけ伝えてたんですよね
    まだ変更間に合いました。
    ここに書いて良かったです。りんごさん、選べたって書いてくれてありがとう(笑)
    それにしても営業さん、即答で「これはダメなんですよね」って言った。…そりゃないよ~。
    みなさんも?と思ったらどんどん確認しましょう!
    (って、こんなの、ぐぅたらしてるウチだけか?(笑))

  11. 72 りんご

    ココロさん、たけてつさんこんばんは
    色々相談などしてしまい、申し訳ありません

    実は今になって、中間金で七割の支払いをしなかゃいけないのが納得できず、明日営業にれんらくしようと思っついます。
    不安解消できなければ、契約解消する気持ちでいます。

  12. 73 ココロ

    >りんごさん
    これは、やめろとも、やめるなとも言える事では無いので、どう書いて良いか悩みましたが…
    他にどのようなハウスメーカーや工務店で検討されているのか分かりませんが、もちろん、中間金が無い所も、必要な所も多々あると思います。
    同じように、完成保証があったり、無かったり、評判が良かったり悪かったり…
    決断するのも大変でしょうが、その後も悩むこともあるかもしれません。
    富士住建の中間金の金額も契約後に変更可能だった前例もありますし。
    私たちも中間金について随分考えましたが、結局は家族で出した結論で今は後悔もなく、前向きに楽しんでいます。
    ご家族も含め、どちらにしても後悔無いよう、よく話し合われて下さいね。
    どうか、りんごさんと、ご家族にとって、良い決断が出来ますように頑張って下さい

  13. 74 りんご

    ココロさん、早々返事ありがとうございます。
    ココロさんは、中間金を払ってから倒産したら・・・とか思わなかったですか?
    私達は、今回ぎりぎりの資金でづくりをする為に、完成保証もなく中間金をどっさり取られる事に不安で不安でなりません

    他のメーカーなどは、ほとんどが三割位までの支払いでした。

    それだけ会社の運営資金が苦しい所なのかと思うばかりで・・

    主人は大丈夫だろ~なんてちょっぴりノンキぎみ。
    ココロさんにぶつけてばかりでごめんなさい

  14. 75 ココロ

    もちろん、その心配は今でもあります。
    でも、以前も書いたように、それは他のメーカーでも同じこと。きっと同じように悩むと思います。
    でも、それでも、この金額でこの設備、構造や材料も悪くないので、わざわざ完全保証のあるところや中間金の少ない所に変えようとまでは思いませんでした。
    わたしは ぐぅたらしてるので、そこまで調べて決めることもしませんでした。
    もちろん、何件かメーカーを回りましたが、そのくらいです。
    周りで倒産したメーカーの情報が流れていて、そりゃあ、今でも心配と言えば心配ですよ(笑)
    だけど、幸か不幸か、私たちの心配がピークの時には、既に取り壊しがはじまっていて、立ち止まれなかったこともあるかもしれません。
    そして、私達家族は、今の時代、どこでも同じ心配はつきものだ、と思っているからというのもあるかもしれません。
    納得したのかといえば、そうとも言い切れないかもしれません(笑)
    確かに、私には一生に一度の大きな買い物です。
    楽天過ぎると思われるかもしれません。

    それでも、私は富士住建で建てたいと思ったんです。
    家が完成して、無事に引き渡されるまで、毎日、不安と楽しみな気持ちは変わらず同居し続けると思います。
    担当さんも返事は遅いし、言うことが違うこともあり、イライラもします。
    そこは、ガンガン催促して、譲れないところは抗議したりもします。
    相手が動かない分、自分達が動けば良いと思います(あまり出来てもいませんが)

    今は楽しみの方が勝っています。
    あくまでも私の考えであって、りんごさんに押し付けるものでは無いから、焦らず悩んで決めればいいのかな。
    ウチの旦那は悩んでいても時間がもったいない。その分、早く完成する方が安心…なんて言って決断していましたけどね。

    不安は考えているだけだとどんどん大きくなってしまうから、ちゃんとぶつけてみるのは良いと思いますよ
    経営状態がある程度わかるような資料(収入、収支なども含め)も見せることは出来るとも言っていましたし。それを見て納得出来るかどうかは分かりませんが。
    相変わらずアドバイスにもなりませんが、私の気持ちです

  15. 77 匿名さん

    追加工事には、要注意です
    最初安くても、契約後には、追加・追加。

  16. 78 jinjin

    ずーっと拝見していましたが、初めて投稿致します。
    >風船さん
    我が家は55坪で約2130万でしたね!(標準建物のみ)
    53坪の時は2080万位でそんなに変わりませんでした。
    オプションで300万位かな?何だかんだで坪単価×坪数×1.5位の予算を
    取らないとダメですね!ローンを組むのにも費用がかかるし、諸費用と消費税も
    馬鹿に出来ません。現在着工寸前まで来ております。
    http://jinjin.ex5.biz/
    まだまだ初期段階ですがブログにて完成まで綴ろうかと思っております。
    以後宜しくお願いいたします。

  17. 79 たけてつ

    >>りんごさん
    中間金7割が納得いかないのであれば、営業さんととことん話し合ったほうがいいと思います。
    それぞれおかれた状況は違うと思いますが、ウチの場合は契約金100万円、残りは引き渡し前で契約でした。(立て替え・マンション残債あり・土地は義母所有でローンの抵当権を付けるという条件。まあ途中で状況が変わり契約金100万円の他に上棟前に1000万追加支払いしました。約半分です。)

    そんなに払えるお金はない!と言ってたら「じゃあ100万だけでいいです。」って言われましたよ。
    個人的にも完成保証に入れるはずなので(別途費用は必要ですが)、検討してみては如何でしょうか??

    建築業界はどこも厳しいので、どこがいいかはわかりませんが良い決断が出来るよう応援しております!

  18. 80 たけてつ

    >>風船さん

    我が家は43.75坪×422625円/坪(税込み)=1849万円です(建物本体のみ)。
    当然これだけでは建たないので、約100万円の費用プラスで1950万円くらいですね。
    あとは建物解体や地盤改良、オプション費用などは各々事情が違うでしょうから変わってくるでしょうね。

  19. 81 りんご

    たけてつさん、ココロさん色々アドバイスありがとうございます。

    ほんとは今週中に不安解消したかったのですが、昨日急に出張命令が出てっちゃいしまい、今静岡にきちゃいました

    ほんとは担当さんと連絡とれれば1番いいのですが色々あって連絡できなくて・・
    たけてつさんのようになれれば最高ですね

    地元帰ったら交渉してみます。

    また報告書き込みますね

  20. 82 kiki

    りんごさん

    こんばんは。私は先日住建さんに申し込みをしました。
    我が家の場合も申し込み金として100万でした。担当営業と話している中で中間金の話もでましたが、自己資金もなくローンを組んだ銀行が中間金を出せない所でしたので、残りは引渡し時でよいということになりました。その際も特にどうにか中間金を払って欲しいというわけでもなく、無理であれば100万で大丈夫ですといった感じでした。
    もしかすると営業所によって方針が違うのかもしれませんが、たけてつさんと同意見で、納得のいくまで担当営業もしくは営業所長とお話されたほうが良いと思います。この掲示板でも実際に100万で契約されている方も実際にいるので、その辺の話も出してみてはいかがでしょうか。私も応援しております。


    風船さん

    こんばんは。我が家の場合は41坪×434,900円で1,783万円です。これにだんねつ君と諸費用込みで約2000万位でしょうか。あとはオプションでどれ位追加になるかといったところです。
    現時点で小屋裏収納+固定階段にしたり、一部の窓をLow-Eにしようと思っているのでまだかかりそうです。

  21. 83 りんご

    KIKIさん。
    はじめましてこんばんは。
    何処の営業所での契約ですか?
    私は今、高崎支店ですが営業の人にもの足りなさを最近感じてる為、熊谷支店の方にこっそり相談に行こうて考えてます。
    担当営業が一つ言えば一つ忘れてたりと、不安になるばかりで・・
    地元に帰ったらまずは相談を持ちかけてみて、それからが本当の始まりだと思ってます
    この先も色々アドバイス下さいね

  22. 84 ココロ

    >風船さん
    我が家は58.5×35.55万/坪(税抜き)なので、建物が2080万位(税抜き)です。
    我が家は解体もあり、完全二世帯で、玄関、キッチン、風呂、エコキュートを各追加、ソーラーも乗せるので追加がデカイです


    >りんごさん
    ウチは熊谷支店です。(以前、埼玉県内という意味で埼玉の支店と書きました)
    ここで個人名は出しませんが、ウチの担当も何度言っても直ってなかったり、返事は遅いし、かなりイライラして、旦那が怒鳴った事もあります。
    中間金の話もしましたが、担当では話にならないと感じました。
    いつも、次に何かあったら担当変えてもらおう!と旦那が言ってました。
    ウチの担当に当たったら解決しなそうです(わー、ごめんなさい)

    他の営業さんはどんな感じかわかりませんが、どこの支店にも同じように感じる人はいるかもしれません。
    単に支店を変えるのではなく、まず、担当さんや支店長さんと話し合いされてみてはいかがかな?と思いますよ
    頑張って下さいね。

  23. 85 りんご

    ココロさんありがとうございます。

    とりあえず、旦那と相談して支長などに話すようにしてみます

    何処の営業所も同じような人がいるんですね!
    ココロさん、ほんと感謝してます。
    話しはかわるんですが、火災保険料はどのくらいでしたか?
    ちなみに、家は断熱くんで57坪位です

  24. 86 kiki

    りんごさん
    こんばんは。

    うちは世田谷です。担当営業の方にはいろいろ細かい質問をしていますが今のところきちんと回答をもらっています。(いまだけかも?)こちらこそこれから相談させていただくことがあるかと思いますのでよろしくお願いいたします。
    ちなみに火災保険ですが、三井住友海上のホームピカイチ ゴールドプランにしようと思っています。
    担当営業に資料を見せてもらい、現時点の見積もりで35年で約60万ちょっと(ツーバイ+オール電化の場合)だったかと思います。

  25. 87 ココロ

    火災保険について。
    私もkikiさんと同じ「ホームピカイチのゴールドプラン」にしようと思っています。
    オール電化でエコキュートも床暖房も、たしかソーラーも補償対象だったので。
    まだ詳しい話は聞いていませんが、ウチに送られて来た見積りだと
    ・建物 火災保険金額(3100万)
    ・35年(一括払)で132万くらいです。
    (地震保険、家財保険は別途)
    一括なので、とても高いと思いますが、月に換算すると3千円ちょっとで、かなり補償内容は良いと思います。
    ソーラーやエコキュート2台で、35年のうちには修理や買い替えが必要になるんじゃ?と思うとお得かなぁ?
    あまり、こういう知識がないので、他にオススメとかあったら教えて頂きたいです(笑)
    ちなみに、頭金の予算に保険代も含めて考えていたので、先日、中間金の話の時、この分は引いて払うと伝えたら、いい顔されませんでした。
    最初から言ってた事なので譲りませんでしたけど

    一緒に「スイートホームプロテクション」という見積りもあって、そっちは35年(一括)で88万くらい。
    こっちも補償内容は良いけど、何が違うの?
    ホームピカイチの方は建物付属機械設備の故障に対応されてるってこと?
    近いうちに保険会社の話を聞いてみようと思っています。

  26. 88 通りすがり

    自分も最近、担当の営業さんの対応がいまいちだったので、富士住建さんでの検討をやめました。神奈川です。
    とりあえず、別のHMさんと検討続行中中です。
    安い買い物ではありませんのでよく話し合い、後悔なきように…。

  27. 89 たけてつ

    >>kikiさん
    やっぱりツーバイは火災保険安くなりますね。うらやましい!
    ウチも三井住友海上ホームピカイチ ゴールドプランで見積もり取っていますが、木造軸組43.75坪オール電化で35年90万円です。

  28. 90 たけてつ

    >>ココロさん
    ホームピカイチ ゴールドプランだと「建物付属機械設備の故障に対応されてるってこと」ということらしいです。
    エコキュートもまだどれくらい耐用年数があるかわからないものだし、ソーラーが載っているなら尚更ゴールドプランいいのではないでしょうか?
    故障→修理→直らなければ交換!だと聞いています。
    ちなみに上でウチは35年90万円と書きましたが、30年にしたら80万円になりました。銀行も35年付けなくていい、と言ってるみたいなので、30年の方にしようかと思っています!

  29. 91 ココロ

    >たけてつさん
    あ!年数を変える事は考えていませんでした。
    旦那は単純に長い方がいいだろ的な考えなので。
    富士の営業さんから初めて聞いた時も、高いけど35年のいい保険がある的な感じで、送られて来た見積りも35になっていたので、流れで漠然と35年と考えていました。
    年数変えたらどうかも検討して、保険屋さんに話を聞きたいと思います。ありがとうございます

  30. 92 りんご

    みなさんありがとうございます。
    火災保険の話しって、どの段階でされるのですか?
    うちはそんな話しでてきてないし、ローン見積書みると火災保険料の金額は30万前後で計算されてましたあの金額は営業の人が勝手におおよその金額を出しただけだったんですね?

    何も知らない私たちは、また騙された気がします
    営業にさらに頭にきました!!
    なにを根拠にあの値段が出してあるんだろう?!

    信用しすぎてたのがが悔しいです

  31. 93 ココロ

    >りんごさん
    ウチは正式には打ち合わせみたいに話はしていません。
    最初のプランの見積りのところには「火災保険10年で15万」になってました。
    多分、家の金額から一般的な保険で計算されているんじゃないかな?
    その後、話が進んで ソーラーとかエコキュート2台とか付いて、段々と金額が上がった時に、自分から
    「他に現金でお金がかかるのは何か」と聞きました。
    ローンの保証料とか火災保険とか、後から現金で大金がかかると言われても払えないから、現金で払うものを教えて下さい…みたいな感じだったかな。
    火災保険は、どこで契約するかどんな保証をつけるかにもよるとのことで、例えばゴールドプランならソーラーやエコキュートも補償されるけど、100万くらいする保険もあります。もちろん、自分達で探したところで契約しても構いませんよ。
    と言われていたくらいかなぁ。保険の話はそれきりでした。
    いよいよ着工打ち合わせで、そういえば保険は?と思い、前に聞いたゴールドプランのパンフレットが欲しいと伝えたら、見積りが一緒に送られてきました。
    結局、保険は、富士住建が紹介してくれて、でも契約は自分達でする感じなのかな?と思いました。
    ウチは、そういうことに無頓着で面倒臭がりでしたが、ある程度、自分から言ったり調べたりも必要じゃないかなと反省も少し。
    りんごさんも、一般的な計算になっているだけだと思うし、どうなっているのか、どうしたら良いか聞いてみて下さいね。
    でも、一度芽生えた不信感は、そういうところばかり気になって、どんどん大きくなってしまう気持ちはわかります。ウチもだし
    せっかく、こういう場で情報のやり取りが出来るのだから活用して頑張りましょう

  32. 95 たけてつ

    >>りんごさん
    火災保険の話が出始めたのは上棟後くらいでしたかね~。代理店から見積書が送付されてきました。
    りんごさんなんて資金計画書に概算でも見積もりが載ってていいほうかも?ウチのを見直したら「別途」しか書いてなかったですよ。ただ他の方のblogを見てだいたいの予算は頭にありましたので心の準備は出来てましたけどね♪

    ただホームピカイチゴールドプランの他にも、もう一社入ってましてこちらは一番高いプランで50万くらいでしたかね。幅は広いですし、保証内容、軸組かツーバイかでも金額は変わってきます。一度営業さんに聞いてみた方がいいと思います。

    富士住建全般に言える事だと思いますが、施主からどんどん話を詰めていかないと物事が進まない会社だと思います。のんびりしてると言うか抜けてると言うか…僕はそこが気に入って?契約して今に至ります。

  33. 96 匿名さん

    初めて投稿します

    富士住建さんの設備のよさに驚きですが、逆に安すぎるので不安です
    安い分手抜き工事されてもいやだし・・
    みなさんの決め手はなんですか?

    キッチンの丸見えに抵抗あるのですが、見えないようにする事できないですか?

  34. 97 悩み中

    総建坪30坪くらい二階建てでオール電化で見積もりどれくらいですかねぇ?
    土地代抜きで外工 火災保険…その他すべていれて皆さんどれくらいかわかりますか?
    富士住建の安いと聞きますが実際どうなのか気になります。
    お願いします!

  35. 98 入居済み住民さん

    >>97
    思ったよりは安くなりませんよ。恐らく1800万円~1900万円台になるはずです。
    外溝にこだわれば、2000万円台に突入してしまうかも知れません。

  36. 99 たけてつ

    >>96匿名さん
    決め手はやっぱり…設備のよさでしたよ。構造なども他の木造軸組とそう変わらないし、金物工法も一般的になってきているのでOKと判断しました。
    ただ、集成材はどうしてもいやだ!またキッチン、お風呂があれじゃなくて別のがいい!という場合は見送りだと思います。
    キッチンを隠すには巨大なカウンターについたてを置くしかないかな~?

  37. 100 悩み中

    入居済み住民さんありがとうございます煜それなら全然安くはならないですね…ただエアコンに床暖房 カーテン 照明 電話機 いろいろついてその値段くらいならいいかなとも思います!他のハウスメーカーで考えてみて悩みますよ!

  38. 101 ココロ

    >96さん
    私も決め手は、この価格でこの設備でした。
    標準で付いてくる数々の設備は、完成後の出費が少なくてすむと思いましたし。
    ウチは二世帯で、親が材料やら構造やら気にしてましたが…いざ工事が始まれば、どこどこの基礎よりしっかりやってるとか、職人さんの腕も良いとか安心したようです。
    たけてつさんが言うように、集成材が嫌とか、こんな大きな風呂はいらないという場合は仕方ないと思いますが
    ただ、過去ログを見てもわかるように、営業さん、現場監督さんによっては、しっかり打合せ、マメな催促、チェックが必要なことが多々あるようですね
    でも、他のメーカーでも同じような苦労はあるんじゃないか?と個人的には思ってます。

    丸見えのキッチン対策は、見えないように壁の位置を工夫するとか?
    オプションでハイカウンター仕様とか出来ないのかな?(すいません、よくわからないです)
    もしくは、カウンターテーブルの上にパーティションみたいのを置くとか?
    私は、流しが丸見えになるのに抵抗があり、コンロの前に付くガラスのパーティションパネルをオプションで追加しようと思ったら、2万円以上したので、やめました。
    市販の安いものもあるし、綺麗にするよう心掛けようとか思ってます。
    キッチン自体が丸見えになるのが気になるなら、ついたてか、壁を作るのが良いのかなと思います。

  39. 102 物件比較中さん

    使われる木材(ラジアータパイン)について

    他HMの集成材とは作り方が違うようですが
    反り・剥がれ・割れ は大丈夫でしょうか?
    設備が他のHMよりかなり豪華なのに、値段がお手ごろ!!
    現在、検討対象に有力なHMです
    構造部分について知りたかったので教えてください。

  40. 104 サンマルコ

    今建築中ですが標準の床暖房は効果ありますか?
    他の人のページに載ってるヤツと発熱部分の色とかが違い銀色だったんですが普通はベニヤ板みたいなヤツだと思ってたんですが変わったのでしょうか?

  41. 105 富士っこ

    こんにちは。去年建てました。色々な事がありましたので、参考にしてください。 細かい見積もりが、後から後からでてきました。 オール電化補助金がありますので、確認してみてください。営業さんは隠しているかんじです。 よく図面とか契約内容を確認してください。色などのミスがありましたから。 あとは、その他いろいろ。 でもアフターの人は、しっかりしてます。細かいところも見逃しません。個人差はありますが・・・。 結果的には、まあまあ良かったと思います。

  42. 106 入居済み住民さん

    >>102
    構造はいたって普通です。可も不可もなし、典型的なローコスト住宅です。
    ただし、住設が良いせいか、ローコストHMよりは若干価格も高いですよ!
    HPを見ればわかりますよね?構造のアピール度は小さいですよね。

  43. 107 物件比較中さん

    >>106さんありがとうございます。

    そうなんですよね
    構造のアピール度は小さいんですよね。
    でもあの設備は魅力的です。

    う~ん
    設備をとるか構造をとるか
    自分の予算では両方は無理そうなので
    まだまだ検討は続きそうです。

  44. 108 ココロ

    >サンマルコさん
    ウチも先日、床暖房が設置されました。
    設置しているところは見れませんでしたが、パネル状の床暖房が入っていて、上の銀色のシートでカバーしてると聞きましたよ。

    >富士っこさん
    オール電化補助金というのはエコキュート補助金の事でしょうか?
    だとしたら、ウチの営業さんは、向こうから補助金がありますと教えてくれました。
    他に浄化槽の補助金、ソーラーの補助金も向こうから教えてくれました。
    (エコキュートのみ自分で申請するように言われて書類を持って来てくれて、あとの2つは富士住建さんで手続きしてくれることになってます。)
    ただ、ウチも 見積り漏れとか、打合せ漏れとか、職人さんに変更前の図面しか渡ってなかったり色々あります。

    これから着工される方は、新しい図面が渡っているかとか、着工してからの変更は現場監督だけでなく、職人さんにも伝えられるようなら伝えておきましょう!
    (あまり、こういう事が無いと思いたいですが)

  45. 109 サンマルコ

    ココロさん
    お返事ありがとうございます!
    あれは上に被せた部分なんですね富士住建のHP見てもメーカーが変わって無いので変更じゃないみたいで安心しました

  46. 110 りんご

    中間金の件、営業は一歩もひかず話しにならなくて、主人が責任者呼んでこいとプッツン。

    所長みたいな人がきて、何とか解決しました

    ココロさん、廊下とかにもコンセント追加しましたか?

    実際建てた方にお聞きします。富士住建で建てる際、着工前に気をつける事はなんですか?

  47. 111 ココロ

    >りんごさん
    しばらく書き込みがなかったので心配しました
    少し、前進したなら良かったです

    着工したら営業さんとはあまり会うことも話すことも無く…
    今度は現場監督さんとのやり取りになります。
    ウチは営業さんもイライラしましたが、現在は現場監督さんにイライラ×3くらいになりました
    しっかりした監督さんに当たるといいですね!
    着工打合せリストとか、色や何か変更、追加まで詳しく書き込むようにして下さい。
    ウチは、1部屋だけ、床から建具から窓から色が違うようにしたいと打合せましたが、サッシだけ、その部屋の色が書いてなくて、違う色を付けられ、今モメてます。
    「確認して承認をもらってるから直すにはお金がかかります」と言われました。
    でも、何回も言ったし、向こうも大丈夫と言ってたのに…
    証拠がないから、こちらも ある程度しか強く出られません。
    結局、枠はそのまま、サッシだけ変えてもらえそうですが…
    他にもポカがあるから、先日、次に何かあったら、サッシの枠も、無料で、もしくは監督さんの自腹で全て直してもらいますから!と言いました。
    大工さんとかに聞くと、「あの人はそういうのが多いみたい」とか分かりますので、心してかかりましょう!
    また心配になっちゃったかな?
    応援しますから、お互い頑張りましょう!

    コンセントについて
    標準は全て3口に変更。
    廊下は増やしてませんが、階段の上と下になるように玄関収納の脇に一つ追加。
    洗面所にタンスを置きたいので、そこで髭剃りとか充電出来るようにタンス脇に追加。
    キッチンのカウンター脇に追加。
    あとリビングにホットカーペットを敷いたときにコードが延びなくていいような位置に追加。
    (部屋の対角にありましたが、真ん中あたりに追加しました。)
    あと、ここにコレを置くと決めて、2箇所くらい追加したかな。

    家具をどう置くか考えていましたが、電気工事に来た電気やさんや大工さんにもアドバイスもらって、現場でも結構変えましたよ~。

  48. 112 りんご

    三口コンセントって使いづらくはないですか?

    わたしもコンセントにはかなりなやまされてます。

    話し合いである程度決まった今でも、やっぱりあそこにつけた方がいいかなぁとか考えてしまう今日このごろです。

    ココロさん家はもうそろそろですね
    完成したら、ブログや掲示板での質問出来なくなっちゃうかなぁ?!

  49. 113 sage

    >>りんごさんへ
    ココロさんが三口コンセントが良いですとの書き込みに対し
    >>三口コンセントって使いづらくはないですか?
    とは?
    どんな意味ですか?
    二口が使いやすくて三口が使いにくい理由は
    今後の為に是非教えて下さいお願い致します。

  50. 115 ココロ

    >113さん
    ウチの旦那は3口だと、真ん中が抜き差ししにくいとか(そうかなぁ?)、大きいヤツが使えないから不便だとか言ってました。
    でも、家中を見回しても、大きいのはゲームや携帯の充電用だけでしたが

    標準のを3口にすれば110円で済むし、あまり追加しなくていいかなーと思いましたが、結局、追加もしちゃいましたね。
    他にも、コンセントでアドバイスや意見がある方、是非 お願いします!


    >りんごさん
    りんごさんはコンセントの最終決定までまだ時間があるから、あせらず色々考えて決めて下さい。変更後は反映されてるか確認をしっかりね!
    ウチの完成予定は7月だから、まだまだ いますよ(笑)
    完成しても、何かの参考になれるなら、書き込みもしますし、ブログも続ける予定なので、ずっとヨロシクお願いします(笑)

  51. 116 う~ん・・・(検討中)

    富士住建って、1世帯で標準仕様で立てるとコストパフォーマンスがよさそうですが、
    2世帯住居の場合どうでしょうか?

  52. 119 jinjin

    本日無事地鎮祭が終了いたしまして、「ゲンバアイ」のIDとパスがメールで送られてきました。
    やはり自由設計なのでオプションから外れるとかなり割高にになりますね!
    私も自分で設計したものを最初に持っていったら、オプション価格が370万を越えました!
    なるべく標準仕様に近づけるように間取りを検討し何度も書き換えてもらいましたよ!
    子供部屋4,5帖より6帖にした方がお得!みたいに!
    結果最終的には150万位まで下がりましたよ。坪数は55坪となりましたが。
    ちなみに私の家は2世帯ではありませんが、2Fに居間とミニキッチン、洗濯機置き場などを
    追加してあります。http://jinjin.ex5.biz/

  53. 120 入居済み住民さん

    自分も富士住建で建てた家に住んでますが
    コストで言えやはり、建売が安いですよ。
    富士住建は決まった仕様に添って建てればコストパフォーマンスは
    優れていると思いますが、チョットでも違う仕様を求めると
    一気に高くなりますね。
    あと、>>117さんの御両親が何時までも御健在で居られる事を願っております。

  54. 121 ココロ

    ウチは完全二世帯で、玄関ドア、風呂、キッチンなど、やはり追加がかなりデカイです。
    追加の風呂は、ごく普通の安めの風呂を希望しましたが、取引のないメーカーのものは出来ないと言われ、割高に。
    他で購入して施主支給のような形の方が安くなりますが、資金面が大変。
    完全二世帯でなければ、坪数が増えれば坪単価が安くなる分、他と比べる価値ありかな?
    でも、それなりに追加も発生するでしょうから、具体的な希望を伝えて見積りもらって検討して下さいね~。

  55. 122 購入検討中さん

    jinjinさんのブログ拝見しました。
    非常に参考になりました。
    今後も継続して拝見させていただきます!
    早く完成したアップ見たいです!!

  56. 123 匿名さん

    富士住建は、設備はかなりよいと思うが、構造はどうなんでしょう?

    集成材が頑丈なのは少し解りますが、実際の柱の太さや地震などからの被害とか安心なのでしょうか?

    構造や耐震性に不安を感じる私です

  57. 124 jinjin

    >No.122 by 購入検討中さん

    閲覧ありがとうございます。画像中心で頑張って行きますので
    皆様これからもごひいきにお願いします。
    速くGWが終わらないかな!

  58. 125 匿名さん

    >>123
    まえスレにもありましたが
    構造に関してはこのHM弱いです。

    ただ改正建築基準法のおかげで
    構造計算はしっかりやってますので地震及び
    家の平均寿命を住むのに問題はないでしょう。

    同じ金額、設備よければ構造弱し
    その逆もまたしかり。

  59. 126 匿名さん

    家の平均寿命ってどれくらいなんですか?!

    なにを目安にそれがでてるのですか?

  60. 128 住まいにちょこっと詳しい人

    >>126
    26年です。
    これは老朽化や不具合により住めなくなった、という意味ではなく
    建て替えを含めた全棟の家の平均寿命という意味です。

  61. 129 匿名さん

    128さん。
    私は富士住建にお願いして、40年以上住む気でいますが無謀でしょうか?!
    長く住むことを考えてるから、他の会社の方がいいですか?

  62. 131 匿名さん

    >>129さん
    無謀ではないと思いますが
    富士住建は昭和62年設立なので
    一番古い家で築22年ということになります。

    40年以上住みたいとのことですが
    まだそこまでの実績がない分、なんとも言えないのが現状ですね。

    基礎が頑丈で躯体(ラジアータパイン)の集成材が
    問題なければ大丈夫だとは思いますが・・・

  63. 132 匿名さん

    130
    人を馬鹿にする言い方やめとけや
    20代の人だって沢山いるんだから、あんたがいくつか知らないけど、そういう言い方失礼だぞ

    あんたを基準にするな

  64. 133 匿名さん

    直し直し手をかけて行けば40年ぐらい持ちますよ。メンテも何もしなければ、どんな高級住宅もすぐにダメになりますから。後は、お子さんがどう思うかですかね。

  65. 135 e戸建てファンさん

    うちの実家は築45年だけど・・・

  66. 136 匿名さん

    わたしの実家も築48年ですがまだまだ立派ですよ

    134さん、人を見下す発言は辞めた方がいいですよ
    自分の恥さらしですよ

  67. 137 入居済み住民さん

    久しぶりにこのサイトを覗いてみました。耐久性の話題でしたので参考になればとレスします。
    私の家は築2年が経過しています。基本的に全く問題なくとても快適に過ごせています。
    私が富士住建を選択した理由の一番は、基礎+骨格部分の頑丈さです。設備は後のリフォームで何とでも対応できますが、基礎と骨組みは一度建てたら変更できませんので大変気を遣いました。

    基礎は標準仕様のまま、木材を変えました。今の商品で言えば「檜日和」というものです。合成材でも性能上全く問題はありませんが、私の目標は「築60年」なので、樹齢60年の檜を土台と柱の全てに使用して、対候性・耐久性を高めてみました。60年という耐久目標にあまり意味はありませんが、取り壊した旧宅(中古で取得)が築27年でガタがきていましたので、今度は2倍は持たせたいという願望です。次世代の誰かがリフォームして継続使用できたらいいなと考えています。

    木材の種類や特徴・課題については、木材関係の専門書、専門新聞社や木材関係の博士へのヒアリング等で知識を修得し、自分なりに「檜」が最も耐久性に優れていると実感しました。歴史上の証明者である築1200年の法隆寺も見学しました。

    富士住建の優れたコストマネジメントがあったからこそ、土台・柱をオール檜に替えても自分に手が届く住宅になったのだと思います。営業・監督は勿論ですが、大工さんもとても一生懸命に作って下さいました。
    耐久性をメインに考えたいという人には「檜」はおすすめです。

  68. 139 匿名はん

    可哀想・・・

  69. 140 匿名さん

    馬鹿にする為の掲示板じゃありませんよ
    勘違いしないでください

  70. 141 匿名さん

    >>137さん
    あの装備に躯体が檜ですか!
    理想的な家ですね。
    お値段 かなりしたのではないでしょうか?

    よろしければ延床面積と坪単価を教えて頂きたいです。

  71. 142 きらら

    私も富士住建気になってます
    137さんの金額、ぜひとも教えてほしいです
    お願いします

  72. 143 匿名さん

    あの設備に構造が檜(できればオール4寸)であれば
    大手HMの木造軸組に負けない家ができるのではないでしょうか。

  73. 145 きらら

    何か褒めコメントするのが気にいらない人がいるみたいですね

    私たちは真剣に意見をだしあっているので、馬鹿にしているコメントはさけてほしいとねがうばかりです

  74. 146 富士っこ

    ココロさんへ
    オール電化補助金の件ですが、良い営業の方に当たりましたね。
    それが本当の営業さんですよね。
    こちらとしては、知らない事ばかりですからね。

  75. 148 匿名さん

    構造を檜に変えたら
    もう富士住建ではないのでは?

  76. 149 入居済み住民さん

    レスが遅れて申し訳ありません。週末見ていなかったので。
    私の家は3階で延べ42坪(ビルトイン駐車場と含めた建築面積は48坪)です。
    1-2階は4寸で3階は3.5寸のオール檜です。オプション料金は、(すいません手元に資料がなくうろ覚えで恐縮ですが)プラス70万円台だったと記憶しています。当時とは建材市況の変動がありますので現時点では何とも言えませんが、自分としては十分納得の水準でした。いわゆる大手HMでは考えられない水準だと思います。
    何といっても木の香りが違いますよ、ホント。
    とにかく私の目的は「耐久性」の確保であり、見えない部分にお金をかけたいという基本的考え方からきています。

    148さん、富士住建は材料・機器で会社経営しているわけではないと思います。会社のローコスト経営という「経営のシステム」が顧客満足に繋がっていると考えまます。従って材料を多少変えても十分に他社に対抗できる商品を提供できるのです。

  77. 151 匿名さん

    >>149さん
    レスありがとうございました。
    坪単価に2万弱プラスで檜に変えられたのですね
    とても参考になりました。

    あの設備に構造が檜
    あとは設計士の提案力があれば最高ですね。

  78. 153 匿名さん

    建ててる最中でしょ?柱がまだ見える時。

  79. 154 匿名さん

    アンマリ此処は、構造の事は触れないね?設備の豪華さばかりですよね?

  80. 157 入居済み住民さん

    149です。当時の見積書を確認しましたら90万円台前半でした(うろ覚えの情報で大変失礼致しました)。建築面積は48坪ですので、そのあたりご参考にして頂ければと思います。当時の大工さんも材料を見て(60年檜の無垢はなかなかお目にかかる物でもないので)驚いていました。木の香りは建築中のことです。

    材料の話はこれ位にして、2年間住んだ感想ですが、先日も記載したとおり「全く異常なし!」というのが偽りなきコメントです。最初の頃の点検で細かい補修は完了しますし、不具合なんて全くないです。真冬も暖かいし、すごく快適ですよ。富士住建で建築するといい物が安く建てられるので、大変お徳だと思います。

    家は、建築が始まりじゃないですか。建築後にうまくメンテすれば長持ちすると思うんですよ。それにはお金がかかる。ですので建築時は安い方が助かるわけです。私が今後必要と考えているメンテは、例えば①外壁のコーティング補修(経年劣化で7-10年後か)②バルコニーのグラスファイバー塗り直し(これも経年劣化するでしょうから7年後とか??)①②とも風雨にさらされている部分の補修です。相応にお金がかかかりそうなテーマですよね。これはどのHMで建築しても同じ話ですから、最初の建築費が安いと助かります!

    以上まじめな話ですが、大型の風呂のフタが将来汚れて買い換えたい!と考えた時、果たしてその頃同じ物は作っていないでしょうから市販のフタで代用できるのか?、なんて密かにくだらない心配もしたりしています。
    富士住建は標準仕様の機器が将来変化していくことを見込んで、IH魚グリルの黒い網をオプションで追加購入したりなんてこともしました。

    富士住建での建築を候補に入れている方、安心して依頼できる会社だと思いますよ!!

  81. 158 匿名さん

    この前ショールーム見に行ってきたんだがね。

    風呂1.5坪でしょ?正直大き過ぎだね。風呂がま大きいだけにエコキュートは460L。
    あぁテレビ付いてたな、人それぞれだろうが俺はいらねぇ。

    玄関ドアもなんだか大げさだね、ぶ厚いし重たい!豪雪地域に建てるならいいかもしれんがなぁ。
    正直子供やおばあちゃんには開けるの大変だと思うよ。

    キッチン大きい。無駄。結局荷物置きになるだけだ。

    トイレはね。。。音楽が流れてさ。。。あれはネタとしか思えない。

    営業さんは自慢げに商品紹介してたけど富士住建の商品じゃないので自慢されてもなぁ・・・・
    本当に自慢しなくてはいけないのは基礎や躯体だと思うが普通だし自慢できないね。
    柱も集成だしなぁ。。。土台は米松くらいは使ってるのかな?聞く気にもならんかったが。

    みんな装備ばかりに目が行き過ぎて肝心なとこ見落とさないようにね。

  82. 160 匿名さん

    >>159

    いつか剥がれる

    強度はたしかに無垢より強いが
    少しでも剥がれた場合、重心が分散されるから
    極端に強度が落ちるでしょ

    よく強度の実験って木材に対して横から圧力かけてるけど
    垂直に対しての実験やってるのを私はみたことない。
    縦の圧力でも無垢材より強度は強いのだろうか・・・

    情報求む

  83. 161 入居済み住民さん

    どんな家も同じことが言えますが、ようは住む人のニーズに合っているかどうか。
    我が家は5人家族ですので、風呂もキッチンも、もう少し広くてもいいくらい。
    トイレは・・・ネタですね。やっぱり(笑)。来た人みんなネタにしてくれてます。

    さて、営業さんが自慢げに商品紹介して、基礎や躯体を自慢しないのは、
    倒壊しないことが当たり前で、今更誇張する必要も無かったからでは?
    倒壊しないのであれば、どんな構造でも、どんな躯体でも結局変わらないですからね。
    そこで、他のHMには無い+αの売りの部分をアピールするのは、
    戦略としてはむしろ賢いと思いますよ。

    うちも、散々色々なHMの展示場を見てきましたが、仰るように、
    耐震構造やら何やら色々説明されましたよ・・・それこそ、嫌になるくらいに。
    僕は「倒れなきゃいい!」と思っているので、「じゃ、どのHMは倒壊しそうなの?」
    ってそれぞれ単刀直入に聞いてみましたよ。
    そしたら、どこも一長一短あるものの、これから建てる家で倒れる家を探すのが難しい・・・
    それくらい、法が厳しくなっているとのことでした。
    例え従来工法でも最新構造でも、基準を満たせば倒れない事はどこも一緒。

    そこでたどり着いた富士住建で、設備の話しをした時には目からうろこですよ。
    いままでのHMはどんな家を建てるかで止まっていた妄想が、
    富士住建では、そこでの生活風景まで想像できましたからね。
    そんな所でやられた人がここを選んでいる人の中にも多いのではないでしょうか?
    匿名さんのように、中傷や、アンチ的な発言をされる方、構造に不安を訴える方は
    逆にどこのHMのどの構造なら問題ないかをご教示頂けた方が、
    まだ検討段階の方々には勉強になると思いますよ!
    中傷だけなら小学生でも出来ますから。

  84. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸