家具・インテリア掲示板「クラスティーナ・インターファニチャーの家具はどうですか part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 家具・インテリア掲示板
  4. クラスティーナ・インターファニチャーの家具はどうですか part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-09-18 20:49:53
【一般スレ】クラスティーナ・インターファニチャーの家具| 全画像 関連スレ まとめ RSS

part2作りました!

part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15336/

ホームページで見た、クラスティーナの家具のデザインが気に入ったのですが、購入したことのある方、品質などどうですか?
アフターがよくないとか、中国産だからどうのと、ちょっと心配なこともきいたのですが・・・。


【インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】

[スレ作成日時]2010-09-26 15:03:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラスティーナ・インターファニチャーの家具はどうですか part2

  1. 329 匿名

    南堀江店三末閉店!
    閉店特売期待!!

  2. 330 匿名

    あの雑誌ってほとんどがヤラセだよね。
    どーみてもここで生活してないっしょ?ってな写真ばっかり。
    本当の住人の写真って1割ぐらいなんじゃない?
    適当なモデルルームででも撮ってるのかな?

  3. 331 匿名さん

    あっ!
    雑誌掲載はすべて実際の購入者ですよ。
    確かにお客様から、取材してもらいたいっていう人、
    結構多かったですね。
    私のお客様も、何人か取材を受けてもらいました。

    私、元社員ですが、アンチCraではないので(^_-)
    なにか、聞きたい事あれば、ヒマな時に、答えますよぉ〜
    かなり、くっだらない内容の掲示板なんで、たまにしか見ないから、レス遅かったらすみません^^;

    明日は、ヒマでーす!

  4. 332 匿名さん

    あと、生活感なく見えるというコメントありましたが、私が接客してた時は「この本、すごくイメージ湧くね!」とよく言われてた記憶がありますけどね。

    もし、そう見えるのでしたら、納品直後に撮影させて頂くお客様もいるからではないですか?

    モデルルームと勘違いされてるようなコメントがありましたが、それって逆にかっこいい証拠じゃないですかね!

  5. 334 匿名

    家が近いので、最近は広尾の店で購入してます。新築から1年半、今のところ、問題無いです。
    戸建新築です。

  6. 335 匿名さん

    お店に行って、自分で判断しましょう!
    それしかない!

  7. 336 匿名さん

    他の事は分かりませんが、雑誌の撮影は
    嘘じゃないよ。
    我家も実際に撮影され雑誌に使われたし
    知り合いの家も載ってたしね。
    実際、撮影のために家具提供するなんて
    コスト的にもそっちのほうが、現実的じゃないでしょ。

  8. 337 匿名さん

    お初です★
    こんなサイトあったんですね~

    私はクラスティーナファンなので
    悪い評判は信じがたいですなぁ・・・
    っていうか、今まで3~4回位は買ったと思うけど
    ここに書かれてるような悪いことは無かったよ!
    ソファもダイニングセットも毎日バンバン使ってるけど
    何の問題もないし、家族もみんな、良いって言ってるよ★

  9. 338 匿名さん

    都内では閉店セールは適用されないんですかね??

  10. 339 匿名

    338サン、無理ですね…。

    新幹線往復代金払ってでも大阪南堀江へ足を運んで下さい!

    80%オフとか期待できるかもしれません!!

  11. 340 匿名さん

    つい先日、ウルティマソファを購入したものです。
    長らくいろんなお店で座り比べた結果、ようやく見つけてやっと購入しました。3日前に 妻がこの掲示板を発見し私に教えてくれました。 信じ難い事が多いので、お店に連絡して、店長さんが対応してくださりひとまず不安は解消しました。担当の販売員の方も感じが良かったので、届くまで多少心配ですが、信じて待ってみようと思います。

  12. 341 匿名

    ソファーなんて消耗品です!!
    割り切って考えればいいと思いますよ〜。

    ただクラスティーナが西の店舗からどんどん閉店してるのは事実です。一時は、京都店まで計画がありましたが…。ついに南堀江大阪店まで……。

    関東からも店が消える前に買えてよかったと思えばどうですかぁ(^o^)

  13. 342 匿名さん

    値下げに、店舗整理と来れば、次やることは値上げ、今月が最後の買いタイミングかな。
    値上げしたら、経営厳しいのが露呈しちゃうし、負のスパイラルモード連チャンになっちゃうけど、背に腹はかえられないよな~

  14. 343 匿名

    今本店でソファーカバー半額とかやってますね。買おうかな〜

  15. 344 匿名さん

    また閉店。

  16. 345 匿名さん

    都内店で家具を見て
    電話で大阪の店に注文出せば
    安くなるのでは?と・・

    送料が高くつくのかな?

  17. 347 匿名さん

    サヨウナラ

    クリスティーナ

  18. 348 匿名

    クラスティーナさん、次は水でも売りますかぁ(笑)

  19. 349 匿名さん

    こんにちわ★

    昨日替えカバー、リピート買いしました!!

    半額ってすっごいお徳だよねぇ^-^

    もう一色欲しくなっちゃう・・・(汗)

  20. 355 匿名さん

    ここはもう終了だな。
    くだらない話ばかり。。。

  21. 358 現職社員

    はぁ・・
    知人から聞いて10分ほどこのスレ見たけど
    子供みたいだな
    内容が幼稚すぎて、近所のおばさんの噂話より
    次元が低い

    この幼稚なコメント入れてるやつ
    普段誰にも相手にされないだろ
    話し相手がいないから
    こんなくだらない書き込みしてんだろ

    こんなアホみたいなことしてんなら
    友達作れ!
    ひねくれててもろくなことねぇぞ
    否定的に生きるより
    肯定的に生きた方がおもしれーぞ!
    自分の書いた書き込み
    読み直してみな
    本当にそんな人生でいいのか?

    まぁ人の生き方に強制は出来ないけど・・
    本当に良いの?


    普通にこのスレ見てるお客様へ
    私は現職社員です
    色々と飛び交っているので
    誤解を生んでしまうかもしれませんが
    商品やサービスで気になる事があれば
    店長宛てにご連絡下さい
    ちゃんとご説明します
    そのうえで
    お客様ご自身の目と耳でちゃんと確認をして
    ご納得頂けたらご購入下さい
    家具はご自宅の印象を決定付けるだけではなく
    字の如く家庭で使う道具でもありますから
    見た目と作りとそして価格をしっかりと確認して
    本当に気に入ったお店でご購入下さい!
    ・・・それが当社だと嬉しいです!

    それと
    私はこのような陰口のようなものが大ッ嫌いなので
    このスレは二度と見ません
    今も見なきゃ良かったと思ってます
    なのでココに質問や疑問を書き込まれてもわかりませんので
    お店にお電話下さい!

    感情的に思った事を書いてしまい
    申し訳ございませんでした

  22. 363 匿名さん

    358

    間違いなく、現職の方だと思いますが
    「~やつ」「~だろ」「アホ」とかいかなる
    内容であっても、使うべきではないと思います。
    その点、TOYOTAのアメリカでの対応とは真逆ですね。
    何らくだらない書き込みと変わらないような気がします。

    このスッレドはこれから購入しようとする
    人も大勢見ているでしょうから、
    鼻から喧嘩越しで書き込まれると
    もの凄く不愉快です。

    過去の書き込みでもあまり宜しくない事例がただただ
    ありますが、信憑性の高さを感じざるを得ないです。

  23. 364 匿名

    トヨタとクラスティーナ同じにするなって!

  24. 366 匿名さん

    ここの究極のマットレスってどうですか?
    他に比べてとても安いのですが、、

  25. 367 購入検討中さん

    Latex のダブルポケットコイルってやつですよね。購入検討中ですが使用体験者の方ご意見をお願い致します。

  26. 368 匿名さん

    366です。
    ポケットコイルがダブルな上にラテックス、、なぜあんなに安いのか?

    中国製で直販とはいえちょっと心配なのですが、私も使用してる方の感想を知りたいです。

  27. 372 購入経験者さん

    ラテックスダブルコイルのマットレスを4年程前から使ってます。

    寝心地はすごく良いです。少なくとも私には合ってました。

    ただ、これにハマると本当に他のでは寝にくくなってしまい、旅館や友人宅、実家の布団やマットレスではなかなか寝付けません。。
    しかし主人はそこまでではないらしく、他のでは寝られないという私が信じられないようです。
    なので、良し悪しは人それぞれ感覚が違うので一概には言い切れませんが、私としては良いです。と言えます。

    ちなみに4年経った今でも不満なく使ってます。
    あ、でも1〜2箇所ギシギシとコイルが鳴ってるところがあります。
    寝返りを打つくらいでは鳴らないので、私は特に気にしてませんが。

    ご参考までに。

  28. 373 匿名

    ラテックス程度で満足なんだぁ(笑)

  29. 374 匿名さん


    私は社員でもなければ顧客でもありません。

    誰かを恨んだり、暴言を吐いたり、
    悪口等を言うのは勝手だと思いますが…

    関係のない人が傷ついたり、悲しくなることや
    関係のない何人もの人が不快になることを書くのは、
    人としてどうでしょうかNo.371さん。


    そんなこという権利はあなたにはないと思います。
    あまりにも心がなさすぎかと…

  30. 376 匿名

    購入経験者さん。ベッドの相性は体重や骨格などが影響します。だから、夫婦で感じ方が違うってケースが多いのです。
    ブランドだけで満足してる人も居るみたいですが、相性抜群のベッドに出会うのは貴重なので大切にしてください。
    クラスティーナは価格、デザイン、品質のバランスは良いと思います。

  31. 378 購入検討中さん

    372さん、376さん、ご意見大変参考になりました。ありがとうございました。

  32. 379 匿名

    どういたまして(-。-)y-゚゚゚

  33. 380 匿名さん

    >>372

    私も同じマットレスを使ってます。
    買った当初と変わらず寝心地は良いですね~

    私はまだ3年くらいですが、若干ギジギジなりますよ。
    経年劣化のよるものですかね?

  34. 381 匿名

    社員教育とクレーム対応がよくてもニトリはちょっと。。。

  35. 383 購入経験者さん

    ジャパネットたかたのニュースを見て、クラスティーナのソリダスのダイニングテーブルが、粉々に破裂したことを思い出しました。強化ガラスのダイニングテーブルです。
    外出してて、家に帰ったら、まるで爆撃にあったみたいに家中ガラスだらけ。ガラスの破片が、床だけでなく壁にも刺さってました。座ってるときだったら大怪我です。失明してたかもしれないし、とっても怖かったです。
    クラスティーナに連絡すると、最初は使い方が悪いからだとか難癖つけてたのに、消費者センター経由で再度連絡すると態度豹変。どうやら他にも事例はあるらしく、そのためガラス天板に貼る飛散防止フォルムも販売してるんだとか。
    私はもう二度とクラスティーナの製品は買いません。

  36. 384 匿名さん

    やっぱり寝心地が大事ですよ。

    人によって感じ方が違うので、店頭で試すのが一番だと思います。

  37. 385 匿名

    366=368です。
    マットレスの感想などなど、ためになりました。ありがとうございます。
    ただ家具全般はほんと心配な会社そうですね。

  38. 386 匿名

    ソリダスの購入経験者様。
    ガラスが突然割れた件、お店の態度が豹変したあと最終的にどのような対応をしてもらったのか教えてください。
    私も同じテーブル使ってます。

  39. 387 匿名

    返金プラス次回優待券頂きました。

  40. 388 匿名

    ↑原因は何だったのでしょうか。

  41. 389 匿名

    ウルティマソファーとソリダスのローボード使ってます。
    これらの商品は問題なく使えてます。
    他の商品はわからないけど、特にソファーは価格の割にお得かと思います。

  42. 390 匿名

    ウルティマソファはどの点がよいのでしょうか?
    色々座って試したところ、背もたれはへたりが、椅子は固さが気になりましたが。
    お値段でしょうか。

  43. 391 匿名

    >388

    ガラス板に少しヒビかけが入りました。
    営業が友人でしたので、対応も素早くしてもらいました!

  44. 392 匿名

    ↑使い方が悪いと難癖つけてたのって誰?営業の友人とは別人?
    ヒビが入った原因は?

  45. 393 匿名さん

    こういうふうにかくとクラスティーナの人だと言われちゃいそうなんですけど…

    本当にガラスについての情報交換を聞きたい人だけ
    聞いていただければと…

    「そんなの常識」とか言わないでくださいね。

    テーブルなどに使われている強化ガラスって
    日常使いでの少しのキズだったり、
    気圧や気候の変化によって、
    運悪く突然割れてしまう可能性があるんですよ。
    しかもどこの家具屋さんの商品でも同様なんですね。


    これってすべてのガラスに言えることで、
    ガラス製品を扱っているメーカーの説明書等にも、
    そういう可能性がありますよ的なことは書かれているんですよ。

    なので万が一にもそうなったら嫌だという人は、
    木製のテーブルを選んだほうがいいですよ。

    上に書いてあるフィルムがどこまで効果的かはわからないんで、
    知っている人がいたら、逆に是非教えてください。

  46. 394 ウルティマソファー

    ウルティマソファーについて、私はどちらかと言うと、柔らかく感じました。
    へたり具合については、他のソファーと比べて違いはないです。比較対象は、アクタスやカリモクのものなので、他の高級ソファーと比べたらわかりません。

  47. 395 匿名さん

    強化ガラスに気圧・傷等では絶対に割れません。

    もしそうなら、高層マンション等(確か何階以上は強化を使用しなかれば
    ならない決まりがあったが)の窓ガラスも基本的にテーブルに使用されるものと同じであり、
    割れが起きてれば今現在大きな問題になってませんか?
    まして設置環境は劣悪極まりないです。

    ただ、言える事はガラスの重さを支える支柱であり、枠組みであったりするものが
    しっかり強度の高いものであり、安全を記する設計でなければなりません。
    何ヶ月~何年と何十キロの重さが蓄積され
    ガラスの性質上、それぞれの支点から一番遠い箇所がくぼむ様な症状が表れ
    やがて強化なら粉々になります。

    知らない方も多いと思いますが、ガラスは曲がります。

    ガラスを支える支点の高さが合致してないが故に、くぼみが発生したか、またデザインを優先するあまり
    本来あるべき支点とかけ離れているなどが考えられます。

  48. 397 匿名

    395様
    強化ガラスは傷等から自然に割れることはあります。国産も同じです。旭硝子のHP見てください。

    396様
    ガラスメーカーの言う、強化ガラスの基準とは具体的に何のことですか。

  49. 398 ソリダスダイニング

    ①ガラス
    強化ガラスと言うことは指定しているが、ランクやグレードは不明な中国製

    ②ガラス処理
    厳密な端面処理指定なし、ヒートソーク処理指定なし。

    ③構造
    ガラスと、固定されたMDFの伸縮、膨張率の相違から、ガラスに対する負荷が嵩み、自然粉砕。
    伸縮激しい乾燥不完全なMDFに固定された、ガラスには大きな負荷となる可能性大。
    寒暖激しい時期、場所、空調機器などの環境にも依存性あり。

  50. 399 匿名

    396です

    強化ガラスの基準としては、ガラス表面の対圧力応力の数値によります。
    要はある一定の圧力テストをクリアしているかどうかですが、日本製品と外国製品では雲泥の差があります。価格に比例しますので、我々専門から見ると一目瞭然です。
    ガラスってとても奥がふかいです。
    国産自動車に使用のガラスも我々業界からみるとB級品扱いです。A級品となると高級鏡に使われますので、良質なガラスを求めるとクラスティーナレベルでの販売店ではまず手に入れることはできないと思います。
    ガラスが曲がるとの表記もありましたが、100Mに対してせいぜい、10mm以下です。それが原因で割れるようなことはまずありませんよ。ガラスを甘く見ないで下さい!

  51. 400 匿名さん

    >>398
    ガラス素人が、ガラスに対する負担を考慮しない構造③。
    やっておくべきであろうが、フィルム対策は、飛散を抑制し被害を減少させる対処療法にすぎない。
    フィルム施工は、無償であるべきかな。
    それより、買う側がガラス素人ならば、ガラス家具にてを出すのは回避した方が無難。
    万が一PLに該当する申し立ては厄介。

  52. 401 匿名

    ↑専門家と言う割に、A級B級とか、値段が高い安いとか感覚的なコメントばかりだから甘く見られるんだよ。
    ガラス業界の専門家なら、具体的な基準数値について国産、中国、その他イタリヤなど海外製の家具用のガラスに採用されてる基準を記載してください。
    それと、割れる可能性があると言ってる旭硝子は国産だけどダメってこと?

  53. 403 匿名

    伸び縮み激しいMDFに、ガラス天板が接着されていたらどうなるか想像しましょう。
    また、ガラステーブルで鍋をして、事故になった事例もあります。
    購入前に事前に知識はつけておくべきで、子供さんをはじめ、使う方、ライフスタイルも加味すべきでしょう。

  54. 406 匿名

    ガラス専門家さん
    401さんの質問に答えてやって。俺も知りたい。

  55. 407 匿名

    ガラスやホルムアルデヒドの話題、古いな~!
    未だに起きてるのか~?
    煽りか吊り?
    本当に購入検討者なら、質問する前に調べるはずだが…

    もしもガラストラブルや臭いの問題、未だにあるならば、それは企業努力が薄いんじゃないでしょうか?

    対策は、難しくないです。

  56. 411 住まいに詳しい人


    家具なのに建築材料っって一体?笑

  57. 413 匿名さん

    私は某家具屋に勤めてますが、普通にガラステーブル割れてますよ。笑

    ちなみに家具屋の中では大手です。

  58. 415 匿名

    クラでは、過去にソリダステーブルのガラス割れ事故で、何度か裁判になりました。
    ガラス自体リスクは高まります。
    どこで、どんな品物を買うかで、リスクは変動するものです。
    購入決定権は、購入者にあります。
    リスク承知で買うのも、自己責任は伴うと考えた方が良いと思います。

  59. 416 匿名さん

    背の高いキュリオケース、使い勝手どうですか?

  60. 417 匿名はん

    ノワルナのテーブル購入しましたが、とても素敵です。
    購入して二年ですが、友人にも良くほめられるお気に入りの家具です。

    ここで書かれていることの全てが嘘ではないと思いますが、
    私はクラスティーナの家具大好きですし、これからも集めていきたいと思ってますよ。

    こうゆこと書くとやっぱり叩かれるのかな・・・。

  61. 419 匿名

    どんどん高くなるかもよ!

  62. 420 匿名さん

    確かに危険性は高くなるかもね?

  63. 421 匿名

    クラスティーナプレミアム立ち上げの話が出てます。

    高所得者に的を絞って、専用カタログなどを送付したりするみたいです。カード決済オンリーでゴールドカード以上の使用しか決済しないなど、かなり本格的に富裕層を囲い込むとのことです。
    上手くいけば、グループ会社の外国車販売にも結びつけるようです。

  64. 424 匿名

    新業態、良いと思うが、3~4年前から企画してたが遅すぎ。
    今からだと、苦戦強いられるだろうなぁ~
    上客の獲得が、今からやってどこまで出来るのか、輸入中古車の顧客誘導も、昔からやってるはずだが、アッパー層がそんなに居るかな?

  65. 426 匿名

    以前、高級イタ物で、仕掛けるも撃沈したが、大丈夫か?
    先ずは、商品の内容をグレードアップするのが先立と思うが?

  66. 427 匿名

    ここの家具のデザインは好きだな。値段も安いし。品質的にも、今のところ不具合もないし。
    でも、店員の接客レベルは低いね。客の前で同僚を呼ぶ時、○○ちゃんはやめた方が良い。
    まぁ、インテリアショップでレベル高い接客に遭遇したことないから、こんなものと見切れば気にならない。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  67. 428 匿名

    ガラス製品リスク、わかったかな?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸