埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part3】
匿名 [更新日時] 2011-01-02 20:02:53

TXみらい平駅前にそびえ建つ3棟660戸の茨城県最大の免震マンション。
駐車場問題で揺れるも660世帯住民のポテンシャルは計り知れないパワーがある。
住民の「情報共有と知恵を活用」しマンション資産価値の維持向上に努めようではないか!
このパワーがあれば何でも出来る、恐い物はない。来たれ住民よ!
前スレ:
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-20 15:16:59

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 790 匿名さん

    それよりも管理組合が掲示してるのだから理事長に説明させろよ。
    あるいは1月30日に総会があるから、その時に手を上げて質問して議長に説明させればいい。

  2. 791 匿名さん

    「子供が階上からウルトラショットガンをセントラルパークに向かって投げつけた」との明確な証拠が必要だと思います。
    写真を見ると、ショットガン2丁の位置が近すぎるし、破損した1丁の銃身の飛び散った位置も銃本体に近すぎます。
    本当に投げつけたのなら、もっとバラバラに飛散すると思われます。

  3. 792 匿名さん

    もし明確な証拠があるなら犯人は特定できたことになる。
    多分、容疑者不詳で警察に被害届けを出したのだと思う。

  4. 793 匿名さん

    ウルトラショットガンから指紋採取して全住民の指紋と照合すればいい。

  5. 794 匿名さん

    犯人はバカじゃない。おそらく炊事手袋してショットガンを投げつけたと思う

  6. 795 匿名さん

    今回のチラシ、管理会社が防災センターではなく千葉支店になってるのはなぜですか?警察が動いてるから?

  7. 796 匿名さん

    でもチラシに生卵のことは書いてないよ。ふしぎだなー。

  8. 797 匿名さん

    生卵の件は通報されてない。
    理由は通報以前に犯人が深夜に生卵残骸を除去して清掃したから。

  9. 798 住民さんE

    781の意見に家族で声を出して笑った。

    楽しい掲示板だ。

  10. 799 匿名さん

    銃の落下は、防災センターにいけば詳しく教えてくれるよ

  11. 800 匿名さん

    会報を読む限り東急コミュニティさんのやりたい放題に理事会も苦闘している感じですね。BS障害も本当だったみたいだし。理事会や理事長について働きがたりないといった書き込みは間違いで寧ろ頑張っているのではないでしょうか。

  12. 801 匿名さん

    >>573さん
    >>611のその後の続報を待ってます。

  13. 802 匿名さん

    >>800
    会報読んだ限りそうは読めない。なぜそう感じるのか?
    理事会の議事録や総会議案も理事自ら作成しないくせに何をか言わんや?
    理事の中には「高い管理費払ってるのだから管理会社に丸投げして当然!」と言ってる人いるの知ってる?

  14. 803 匿名さん

    >銃の落下は、防災センターにいけば詳しく教えてくれるよ

    正しくは「銃の落下は、管理組合にいけば詳しく教えてくれるよ 」だろう。

  15. 804 匿名さん

    >>800
    はじめから管理会社になめられてるのだよ。
    夏に話題になった「管理用倉庫の清掃員休憩所」の件も、管理会社が堂々と「暑いから空調機入れろ」と平気な顔して申し出てる。しかも管理費から金出させようとして。
    これに対して理事会は「管理用倉庫の目的外使用である!」として管理会社を厳しく叱責・原状回復命令は出さなかった。
    これからしても理事会が管理会社になめられても当然だと思う。
    もともと、管理作業員の控え室はキッズルーム裏の「管理控室」を使うことになってるのだから。

  16. 805 匿名さん

    >夏に話題になった「管理用倉庫の清掃員休憩所」の件も、管理会社が堂々と「暑いから空調機入れろ」と平気な顔して申し出てる。しかも管理費から金出させようとして。

    それをバカ正直に議事録に書く理事会もアホや。もとい管理会社が書いてたんだっけ。

  17. 806 匿名さん

    業務委託してる管理会社を律することのできない理事会がだらしがないのでは?

  18. 807 匿名さん

    >>会報を読む限り東急コミュニティさんのやりたい放題に理事会も苦闘している感じですね。
    もし一般の組合員が会報を読んだだけでそう感じるなら、それは理事長の責任に他ならないでしょう。
    当マンションは、管理委託契約で理事会の議事録素案作成を管理会社に委託してますが、その素案の精査・承認は管理組合が行うことになってますから、最終的に全組合員に配布される議事録(会報)は管理組合の承認を経たものです。
    ここで言う管理組合とは、具体的には執行機関の理事会になります。

  19. 808 匿名さん

    議事録を理事自らか数に管理会社に書かせてるから理事会報が組合員にまわるのが1ヶ月近くかかる。
    以前、理事長がそう言ってたのを直接聞いた。

  20. 809 匿名さん

    訂正:数に→書かずに

  21. 810 匿名さん

    来期の理事会から理事が輪番で議事録書いたらどうか?
    そのほうが理事は緊張するからいいと思う。
    耳かっぽじって聞いてないと書けないし、しかも内容理解しないと欠けないから。
    理事にはやりがいがあると思う。

  22. 811 匿名さん

    BSの件はもう終わってるし俺にはなんら関係ない。
    不満があるなら抗議文を1階の掲示板に張り出したらいい。
    ネットでわめいてないでリアルで行動して勝負した方がいい。

  23. 812 匿名さん

    BSの件は今期理事会はもう終わりだから来期またぶり返せばいい。
    来月の総会で手を上げて理事会糾弾したらいい。
    そしたら来期に絶対引き継がれる。

  24. 813 匿名さん

    少なくとも来期理事会のテーマは「ウルトラショットガンとBS」だろう。

  25. 814 匿名さん

    19名も理事がいるのだから、来期は「ウルトラショットガン担当理事」と「BS担当理事」を選任すればいい。
    特にウルトラショットガンに関しては現物使って落下試験を実施して確認した方がいい。
    落下試験はたくさん現物が必要だが、ロット購入すれば1丁数十円ですむ。管理費からの支出もたいしたことない。
    生卵に関しては「生卵担当理事」は不要だと思う。生卵は悪意の落下ではないと思う。

  26. 815 匿名さん

    生卵も「カスミ」で買ったものか「とりせん」で買ったものか検証する必要あるのでは?

  27. 816 匿名さん

    >>812
    いまからでも遅くないから来期理事に立候補して自ら理事会と管理会社をとっちめてやったらどうか?
    立候補は締め切ったと理事会に断られるかもしれないが、ごり押しで行く。
    もし次期理事名簿に名前がなかったら、総会で緊急動議をして暴れまくる。

  28. 817 匿名さん

    それいいかもよ。輪番で選ばれた次期理事でやる気のない奴と交代すればすむ話。
    明確な目的があるのだから、むしろ理事会は歓迎すべきだと思う。

  29. 818 匿名さん

    >>814
    ウルトラショットガンはダース単位で買えば1丁68.2円だ。
    http://item.rakuten.co.jp/kishi-gum/10003138/

  30. 819 匿名さん

    カスミの買い物カゴ&カートを駐車場やアルコープに、キープして利用しているマンション住民が
    結構いるのを見かけますが、これって、Netの皆さん、どう思いますか?
    自由な意見を是非。

  31. 820 匿名

    スルーでいいよね?

  32. 821 マンション住民さん

    借りた物はキチンと返すのがすじです!
    たまに、私も水を購入した時にはお店の方に言って
    カートでマンションに持ってきますが直に返しに
    いきますよ!
    マナーは守らないといけませんね!!

  33. 822 匿名さん

    >>819
    写真撮って防災センターに通報したらいい。1階掲示板にショットガンと同じように写真が出るだろう。

  34. 823 匿名さん

    ひょっとしたらカスミからショッピングカートを買い取ったのじゃないか?
    いくらで売ってくれるかカスミに問い合わせた方がいい。
    とりせんは売ってくれるのかな?

  35. 824 匿名さん

    >カスミの買い物カゴ&カートを駐車場やアルコープに、キープして利用している
    ショッピングカートは駐車場に止めるのか?バイク置き場じゃだめなのか?
    もし駐車場に止めるなら2区画目の駐車場使用契約が必要だと思うが。

  36. 825 匿名さん

    普通、買い物を精算してカスミに停めてある車に荷物を積み込むまで借りられると思う。
    カートはカスミの備品だから販売なんかするわけないでしょ。
    マンション(ことわりを入れた人は良いとしても)まで借りて私物化するなんて論外。
    すぐ返却すべし!

  37. 826 匿名さん

    ショッピングカートに「センチュリつくばみらい平」の銘板貼って、住民間でシェアして使えばいい。
    ショッピングカートシェアリングだ。理事会に提案したらいい。

  38. 827 匿名さん

    とりせんに浮気しないでカスミに貞操を誓ったら販売してくれると思う。ひょっとしたらタダでくれるかも。

  39. 828 匿名さん

    ショッピングカートを電動化したらどうか?
    そしたら自走式駐車場のスロープもらくらく登れる。
    http://www.salesio-sp.ac.jp/_sotuken/2009/pdf/documents/ad/2012.pdf

  40. 829 匿名さん

    地上(一階)の駐車場の隅にカート置いてあった(置きっぱなし?)のは確かに見た。
    住民のモラルが問われるようなことはしたくないです。
    掲示板等で注意書きの駐車場側の道路をカスミ側への横断、男性も女性もいまだにやってるし、
    顰蹙(ヒンシュク)ものだよ。

  41. 830 匿名さん

    で、マンションの来客用駐車場が足りないからといってカスミの駐車場に停めさせてるのは誰?

  42. 831 匿名さん

    住民が使える来客用駐車場は4区画しかないからしょうがないと思います。
    660戸に対して余りにも少なすぎます。

  43. 832 匿名さん

    >住民のモラルが問われるようなこと
    誰が問うの?住民同士なら寛容に見てあげろよ。
    もし住民外の第三者が見たのならなら、駐車場内への不法侵入じゃないか?

  44. 833 匿名さん

    カスミにとってはセンチュリーマンションの1000人を遥かに超える住民は大の顧客だ。
    同社みらい平店の売上利益に相当な貢献をしていることは確か。
    ショッピングカートを本来の目的以外に使うのならともかく、カスミで買った商品の運搬に使うのだから許容範囲だ。
    ところで、とりせんのショッピングカートは駐車場に停めてないのか?

  45. 834 匿名さん

    守谷のジョイフル本田のショッピングカートはいいよ。
    ホームセンターだからカートはでかくて頑丈だ。

  46. 835 匿名さん

    最近のちらし、何で防災センターと千葉支社の2つが明記されるの?

  47. 836 匿名さん

    防災センター絡みのチラシは問合せ先電話番号書いてありますが、管理組合絡みのチラシはなぜ電話番号書いてないのですか?問い合わせがあるとマズイからですか?

  48. 837 匿名さん

    住民と話したくないのだろう。

  49. 838 匿名さん

    >>831
    以前、理事会との懇談会の時に来客用駐車場を増やして欲しいと要求していた住民がいた。
    でも理事長は否定的で「むしろ管理用車両の駐車を増やしたい」と言っていた。
    住民よりも管理会社の方が大事なんだろう。
    ところで3回もやったのに懇談会の議事録配布されないのはなぜ?
    理事会にとってはパーフォーマンスで住民のガス抜きだから議事録書いてないのだろう。

  50. 839 匿名さん

    そう言えば、区画のシャッフルも要求してた住民いたな。
    これも理事長が拒否してた。

  51. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸