住宅ローン・保険板「年収800万の生活感」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収800万の生活感

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-05-19 10:30:45

年収800分の方、どのような生活をされているでしょうか。
スーパーでの物の買い方、外食の頻度、レベルなど
なんでもよいので生活レベルを共有しましょう。
また、購入した不動産なども書きこんで頂けると参考になります。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-09-17 22:55:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収800万の生活感

  1. 281 匿名

    行く前のことだよ。
    さんまや果物ぐらい買って来い。

  2. 282 匿名さん

    >>278

    近いところに実家があるというのは、恵まれていると思いますよ。
    今は面倒だから親が遠くで良かったとか言っていても、いずれ
    親は年老います。そのときに遠くだと大変で、辛い思いをすること
    になりますから。

    私は関東在住ですが、親は北海道です。去年親がガンになり、た
    まに様子を見に行っていましたが、さすがにしょっちゅう行くことはでき
    ず・・・。行く
    たびに治療で体も気力も弱っていく親の姿を見るのはつらかったです。
    あ、今はずいぶんと元気になりましたけどね。

    そんなこんなで旅行じゃない旅費がかさみ、今年は海外旅行は行けてませーん!

  3. 283 匿名さん

    >>281
    「食わせろ」って、誰に?

    ダンナにサンマや果物を食べさせないで、自分だけ
    海外旅行で楽しんでるってならともかくよ。

    お互いサンマも果物も食べないで、一緒に海外旅行行っ
    てるんだから何の問題もないじゃないか。

    そこの家庭が、サンマや果物より旅行に価値を見いだ
    してるんだろうから、そういう800万の生活感も
    あるいうこと。他人がとやかく言うことじゃない。

  4. 284 匿名

    >>282
    関東から北海道へはそうはいけないですよね、たしかに。

    今の環境を前向きにとらえて、年末年始は親孝行&嫁家業に励もうと思います

  5. 285 匿名

    年収の定義ですが額面で統一しましょう。
    なので年収800万なら手取り600~700くらいですかね。

  6. 286 匿名

    昨日、ユニクロで1万2000円くらい買い物しました。
    全部で8着くらい、家族3人の洋服です。
    リアルな話ですみませんがうちはこんな感じです。

    デパート行ったら1着買えるかどうかの金額で大満足です。

    たまにはパーっと使いたくなるときもあるけど、基本的にはケチというか、節約にストレスを感じないので得な性格だと思います。

  7. 287 匿名さん

    週末のユニクロ、すごいですよね!!平日に行くのはバカらしくなります(笑)昨日、楽天でダンナのセーターをポチッしたけど、1枚で12,000円だった・・・

  8. 288 匿名さん

    うちは食べたいものを食べて、海外も行ける範囲で行ってます。
    基本的に「我慢はしない」というのがうちの方針です。同時に「ムダ使いはしない」「くだらない見栄は張らない」というのもそうです。

  9. 289 匿名

    ムダ遣い、見栄かどうかはどう判断してますか?
    ついつい気が付くとお金がなくて・・・。

  10. 290 匿名さん

    どこを選択するかでは?
    例えばここで海外旅行は普通だというような結論が出ているような雰囲気があったとして、
    また、仕事に使う服飾費は別などと言う結論があったとしましょう。
    そうしたら、この両方ともが普通であるという事が見栄。
    自分にとっての「スタンダード」なのか、「みんなのスタンダード」なのか。
    教育なども見栄なのかどうか、難しい範囲です。

    無駄使いは何回も着なかったバーゲンの服とか、気づいたら外の方が涼しかったという
    エアコンの使い方などでしょうか?

    うちは年齢が高いので、東南アジアに家族旅行したら後期授業料が50万円とあって
    悲しくなった者ですが、「これが最後で、下の子が大学入学して目処が着くまで、
    海外旅行はなし」と言ってあります。
    この4月を迎えるに当たって、みんなそれぞれ努力したので慰労会でした。

    普段は外食もしないし(自宅の方がおいしいし一斉に出かけられない)、服飾も
    たいして掛けていないのでつつましい生活です。
    普段にかかる以上のものは口座に入らないように天引きして置くので、ない袖は
    ふれない形式です。

  11. 291 匿名さん

    皆さんはなぜ家を購入するのですか?
    賃貸の方が身軽で収入減となれば家賃負担を変える事ができると思うのですが、、

  12. 292 匿名

    環境に飽きやすい、常に最新の設備やったら賃貸が良いですね。

  13. 293 匿名

    私は調味料とかは産地の物や取り寄せとかするので割と食費が高くなります。
    最近は、沖縄限定の柚子ドレッシングを楽天で購入。近くの輸入セレクトショップでは、宮崎産の柚子胡椒や飛騨高山の山椒や京都のやよいのちりめんじゃこも買ってます。人それぞれお金かける所や使う幅が違うんですよね。

  14. 294 匿名さん

    買えば財産。賃貸は捨て金。

  15. 295 サラリーマンさん

    賃貸のときは、この家具いいなーと思っても、引っ越す可能性を考慮して
    本当に欲しかったものよりグレードダウンしたり、小さい目のものを買ってしまうが、
    持家なら本当に欲しい家具を買える。

  16. 296 匿名さん

    都内だと家賃が高くて払い続けるのがバカバカしくなったから
    家を買ってしまいました。
    家賃が5万円とかで住めるような地域だったら買わなかったかも知れません。
    確かに賃貸の方が身軽ですよね。

  17. 297 匿名さん

    分譲マンションと同じ広さ、同じグレードで、前住んでいたアパートと同じくらいの家賃のところがあるなら、賃貸でも構わないと思います。無理でしょう、それは。

  18. 298 匿名さん

    賃貸で100平米のマンションというと限られてしまい、高過ぎて手が出ない。
    それも郊外だと物件そのものがない。
    ということで、郊外(妻実家近く)の100弱のマンションという結論。

  19. 299 匿名さん

    いつの間にスレ内容が変わってしまった。

  20. 300 匿名

    広くは生活感だからいいんじゃない?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸