住宅コロセウム「タワーマンション派vs低層マンション派  パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. タワーマンション派vs低層マンション派  パート3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-01-16 17:02:01
【一般スレ】タワーマンションvs低層マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

続きです。

今人気で眺望のよいタワーマンション、昔から伝統のある地域で街並みと調和の取れた低層マンション、どちらも魅力があると思います。

どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、特定物件、特定地域、地盤や耐震性の問題以外で、こだわりを聞かせてください。

前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85625

[スレ作成日時]2010-09-16 14:43:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーマンション派vs低層マンション派  パート3

  1. 1 匿名さん

    単身か子供を作るまでの共稼ぎ期間はタワーマンション、
    小さい子供がいるならば、出来れば戸建、
    引退後はタワーマンションを拠点に夏場用のリゾートと冬場用のリゾートを使うっていうのが理想です。
    小規模も良いのですが、人間関係がうまく行かないと、
    ちょっと厳しいですね。

  2. 2 匿名さん


    いいですね。
    うちはもう低層にしたけど、先々そんな感じで考えてます。
    低層でも人間関係ってそんなにないし、そこそこの物件なら良識的な人が多いですよ。
    あくまで確率の問題ですが。

    戸建はリゾートとか、葉山鎌倉みたいな遠距離郊外でいいかなと思ってます。
    そういうところに戸建があって、都内はタワマンでも低層でも立地のいいところにマンションでいい。
    まあ、使用頻度や管理を考えれば、リゾートとかはリゾート会員権でも買って、仕事とかで使えそうな郊外や海外の家は別に欲しければ買うということになるだろうけど。。。

    わたしの場合は、40くらいになってからめっきり寒いところが苦手になって、ヨットとか海志向になったので、冬場のリゾートを買うことは多分ないです。

  3. 3 匿名さん

    タワーマンションの住民板スレをみるといいですよ。
    匿名だと本性が出て怖いほどです。

    住民以外の荒らし目的もいるようですが、住民にしかわからないような内容でも荒れますからね。

    決めごとがあっても総意をまとめるなんて困難。

    少数ならああはならない。

  4. 4 匿名さん

    ああ、あれくらいの多数だと、まとまらないことも多いだろうな~

    仮住まいのつもりの一時的な入居者や賃貸用も多そうだし。

    ローン抱えて長年住むつもりの住民と、そうでない住民とでは意識も大きく違うだろうしな。

  5. 5 匿名さん

    そういえば、某将棋界の大物棋士が猫に餌をやって、同じマンションの住民から訴えられていましたね。あれって低層だったよね。

    まあ、確率的に考えれば、同じような比率で問題になる住民が現れるわけだから、どこでも大差ないと考えるのが科学的でしょうね。

  6. 6 匿名さん


    きわめてメイク・センスなご意見です。

  7. 7 匿名さん

    >>5

    それって、小規模の方が危ないってことかな。大規模だと人数が多いから、変な入居者の割合は、平均に近づくけれど、小規模の場合、変な入居者がたまたま数戸入れば、とんでもないマンションになりかねないね。

    良ければよいけれど、少数の方が、悪い場合はひどくなる可能性があるように思うが、どうだろうか?

  8. 8 匿名さん

    なるほど。
    一種の大数の法則だね。
    数が少ないほど、統計的には分布が偏る可能性が高いからな。

    ただ、大規模では問題入居者の分布がより正規分布に近づくから、つねに一定数の問題入居者をかかえてると考えていい。
    逆に、分布に偏りがある小規模では、運が良ければ問題入居者は皆無ということも起こる。
    その逆もあるわけだが(笑

    と考えてみたが、そもそも問題入居者の分布は、物件レベルなどによって元からかなりバラつきありだと思う。
    つまり、良識的な人たちが好みそうな物件や地域には、そもそも問題入居者は集まり難いはず。
    良い住宅街の低層と、繁華街地区の高層であれば、多分問題入居者は後者に集まりやすいと思うが。
    結局、規模の影響はあるものの、まず物件や立地の問題だろう。

  9. 9 匿名さん

    問題は大量生産のカローラをセルシオの値段で買う人がいるかどうかってこと。
    低コスト量産マンションに高額支払って高級品買ったと思ってるって業界の最高のカモでしょ。

  10. 10 匿名さん

    そういう例えもよりも、例えばメーカー希望小売価格15百万程度のLexus LS600hLとおおよそ同価格帯の英国車とどちらを選ぶかって例えだろう。

    国産車は量産効果が高いから原価は安いけれど、燃費は良いし、いろいろユーティリティが整っている。一方、英国車は歴史がありブランド力や重厚感はあるが、テクノロジーでは劣るし燃費やメンテナンス・コストも劣るだろう。

    テクノロジーや快適なアクセサリーと管理費などの総合的なコストを重視するか、土地のブランドや環境をとるかって違いだろうな。

    まあ、どちらにも一長一短がある。私自身は好奇心が旺盛だからハイテク派だな。と言ってもうちのマンションはドイツ車が圧倒的だが、私自身はLexusのハイブリッドで十分満足しているよ。

  11. 11 匿名さん


    Lexusもワゴンとかが出ればな~
    ないので、ドイツ車のワゴン考えてます。
    テクノロジー派なので、Lexusの会社の普通のワゴン。
    でも、最高クラスでも飽きた。
    好奇心で、趣向を変えてドイツ車試してみます。

  12. 12 匿名さん

    へエー、レクサスマンションなんてあったんだ
    トヨタ自動車の子会社?普通の不動産屋よりはましかな
    ゼロ金利キャンペーンでもあったのかな?

  13. 13 匿名さん

    豊田通商がマンションやってるね。

    トヨタホームはぱっとしなかったが。

  14. 14 匿名さん

    >>11 さん
    SUVでよければ、RX450hはどうですか。ヘッドアップディスプレイとか面白い装備がありますよ。

    http://lexus.jp/models/rx/comfort/interior/cockpit.html

    ちょっと車幅が1885と広いので、パーキングが問題になる場合がありますが、なかなか良い車です。

  15. 15 匿名さん

    >>13 さん
    ミサワホームにも出資してますよね。

    まさかLexusブランドはないでしょうが、トヨタがマンション開発しても別におかしくない。

    それこ液晶シャッター内臓のDWとか最先端テクノロジーを使いそうですね。

  16. 16 匿名さん

    EV化が進めば、マンションの充電施設や充電のための建物レイアウトも考えないといけないしね。

  17. 17 匿名さん

    >>14さん

    いいですよね。
    個人的にはBMWのXシリーズとかカイエンよりいいと思う。
    ただこのクラスはサイズが・・・

  18. 18 匿名さん

    >>16 さん
    さすがですね。いよいよトヨタもEV、先ずはPHEVに本格移行してゆくようですね。

    http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20100916/104806/

    休みに別荘と往復するので、長距離の走れない現在のEVは考慮外でしたが、PHEVならば、普段のちょい乗りのほとんどがEVモードで、長距離部分がHVでとなり、ものすごくECOになりそうですね。

    マンションに関しては、限られた土地を有効に利用するっていう意味では、超高層化は、ECOでハイテクだと思いますね。

    もちろん当方の別荘は超ローテクの低層戸建なので、ローテクも尊重しますし、低層の良さも理解していますよ。ご心配なく。

  19. 19 匿名さん

     レクサスは走る高級家電。日本人は本当に家電大好き。ホントに。ベンツあくまで走るための道具。ベンツをずっと乗られてる方はブランド意識して乗ってる人はいないと思いますよ。ドイツじゃタクシーだし。

    そもそも減価償却の期間が違うものを引き合いに出すのは誤りじゃないでしょうか。

  20. 20 匿名さん

    知ったかはいいからタワマンがカローラ・ビッツのレベルだという点についてどーよ?

  21. 21 匿名さん

    >>20
    超高層と低層と比較して、超高層がカローラ・ビッツのレベルなら、低層は何よ?単車か自転車か?

    建設に必要な技術が根本的に違うだろうが?

    低層マンションなんて、そのあたりの土建屋ならどこでも建てられるだろうが。変な言いがかりをつけても誰も何とも思わんよ。

  22. 22 匿名さん

    高層マンションが好きな方は、
    20階建てより30階建て
    20階建てより40階建て
    もっと言えば60階、80階、100階建てがよいのでしょうか。

  23. 23 匿名さん

    タワマンに住んでる方で今年の夏の電気代はどのぐらいでした?
    高層階の南向き西向きは灼熱地獄のような暑さでは無かったですか?
    冷房も効かなくて眠れなかったとか。
    緑に囲まれた低層のマンションは冷房を点けない時も有りましたよ。
    そろそろマンション購入を検討されている人達も気付く時が来たとは思うのですけどね。
    これからの日本は温暖化でタワマンの高層階には住めなくなりますよ。

  24. 24 匿名さん

    >>22
    低層マンションが好きな方は、
    2階より1階、
    1階より地下1階
    地下1階より地下10階、
    もっと言えば、地下60階、地下80階、地下100階がよいのでしょうか。

    もぐらも真っ青ですね。

  25. 25 匿名さん

    >>23
    低層マンションに住んでる方で今年の夏の電気代はどのぐらいでした?
    ワンコインの500円位でしたか?
    都会的な生活は嫌いなので、暑くても冷房をかけなくて安かったとか。
    海に近い超高層のマンションは爽やかな風が入り込み、内廊下もラウンジも全館冷房完備ですし、プールもありますから快適でしたよ。
    そろそろマンション購入を検討されている人達も気付く時が来たとは思うのですけどね。
    これからの日本は温暖化で、ヒートアイランド現象と呼ばれ、熱気がこもり集中豪雨が頻繁に起こる内陸部は洪水が頻繁に起こるので低層階には住めなくなりますよ。

  26. 26 匿名さん

    >>24
    ずいぶんとまあセンスレスな返事ですね。
    地上100階の高層マンションは建っても地下に建物は伸びませんよ。

    自分ではうまいこと言ってるつもりなのかもしれないけど。
    うちの5歳の子共を相手にしてるみたいだ。

  27. 27 匿名さん

    子共→子供ね。

  28. 28 匿名さん

    >熱気がこもり集中豪雨が頻繁に起こる内陸部は洪水が頻繁に起こるので低層階には住めなくなりますよ。
    建築学科で都市計画を専攻していましたが、そのような話は聞いたことがないです。
    まあ、湾岸タワマンによる環境破壊で多少は影響あるかもしれませんがねえ。
    教科書はハリウッド映画ですか?

  29. 29 匿名さん

    >>25
    皇居も首相官邸も住めなくなるのでしょうか?
    都内の名所はほとんど水没するということでしょうか?

  30. 30 匿名さん

    終わってんな~、25。

  31. 31 匿名さん

    住めないどころか、それじゃ外出もできないじゃん。
    タワーマンションの方はヘリかなんかでご出勤ですか?

  32. 32 匿名さん

    背の高い団地が立派に見えちゃうんだよ・・・地方からきたばかりだとね。

  33. 33 匿名さん

    >>26
    >地下に建物は伸びませんよ。

    そらそうだろう。低いところに住みたい人間はいないからね。

  34. 34 匿名さん

    >>28
    >教科書はハリウッド映画ですか?

    東京都豪雨対策基本方針
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2007/08/DATA/70h8s100.pdf

    1. 東京都豪雨対策基本方針
  35. 35 匿名さん

    そろそろ空港に行く時間かな?

  36. 36 匿名さん

    >>34
    やっぱりハリウッド映画のようですね。
    きちんとお勉強してね。
    >熱気がこもり集中豪雨が頻繁に起こる内陸部は洪水が頻繁に起こるので低層階には住めなくなりますよ。
    説明お願いします。

  37. 37 匿名さん

    どうやらスミ○かノルマの人のようですよ。

  38. 38 匿名さん

    いや、東建だろw。

  39. 39 匿名さん

    すこぶるアタマ悪そう
    高層営業

  40. 40 匿名さん

    ハマッた住民も

  41. 41 匿名さん

    悔しそうだな

  42. 42 匿名さん

    >>36
    http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/kankyoken/report-news/2005/chikyu-5....
    >従来、都区部で発生する「都市型豪雨」の中心は練
    馬区付近に位置するケースが多い。これは、本来都心
    部にあるヒートアイランドの高温域が、日中の海風に
    よって北西方向に変位し、そこに向かって北からの風
    (多くの場合、鹿島灘海風)が収束することで上昇流を
    強化し、局地的な大雨をもたらすと考えられる。

    >建築学科で都市計画を専攻していましたが、そのような話は聞いたことがないです。

    研究の仕方は習得しなかったのかね。自分で検索すれば、集中豪雨がどういうように発生するか簡単にわかるだろうが。

  43. 43 匿名さん


    全然答えになってないじゃんw

    内陸で集中豪雨が発生する・・・で?

    それでどこがどう水没するんだ?

    練馬だけか?

    タワマン脳によれば、集中豪雨が発生すると内陸全体が水没するらしい。

    頭悪すぎというか、論理的思考の訓練一度も受けたことないだろ?

  44. 44 匿名さん

    >>42
    >熱気がこもり集中豪雨が頻繁に起こる内陸部は洪水が頻繁に起こるので低層階には住めなくなりますよ。
    をとっとと説明しろって。

    それから低層や戸建てに住んでる方々に避難勧告するように政府に進言しとけよ。(笑)
    ったくIQ3程度の答えしかできないやつがなに四の五の言ってんだよ。

  45. 45 匿名さん

    こんなやつらが売ってる(または住んでる)んだもんなあ(笑)。

  46. 46 匿名さん

    >>45
    >こんなやつらが売ってる(または住んでる)んだもんなあ(笑)。

    こんなやつらが低層売ってる(または住んでる)んだもんなあ(笑)。

  47. 47 匿名さん

    >>44

    >>23
    >これからの日本は温暖化でタワマンの高層階には住めなくなりますよ。
    をとっとと説明しろって。

    それからタワマンに住んでる方々に避難勧告するように政府に進言しとけよ。(笑)

    ったくIQ3程度の答えしかできないやつがなに四の五の言ってんだよ。

  48. 48 匿名

    だって太陽に近いじゃん。
    だから高いとこに住んでるとやけどするんだよ。

  49. 49 匿名さん

    >>44
    寝ぼけたことを書いているが、内陸部で洪水が起こりやすいことは事実。

    既に、東京都やNHKの番組などで注意喚起されているはずだが。

    2010年9月8日JCASTニュース
    http://www.j-cast.com/2010/09/08075401.html
    >「四ツ谷駅が水没」「青山が海」 ツイッターに「東京大洪水」画像続々

    > 14時頃、「青山が海 波も立ってます」という呟きが画像と一緒に投稿された。東京・青山の交差点を撮影したもので、一面が水。水位は30センチ以上ありそうだ。タクシーがタイヤで水を散らしながら走っているほか、道路を走る自転車のタイヤも下半分が水中に入っている。

    >青山のすぐ近く、表参道・骨董通りの交差点を写した画像も。車が並んでいるが、投稿者によると「洪水状態。ベンツが交差点で動かなくなって渋滞してる」。歩行者の脚は膝まで水に浸かっている

    >普段は買い物客などで賑わう渋谷も相当ひどかったようだ。マンホールの画像から水が噴水のように出ている画像も登場。投稿者は「渋谷って言うくらいだから谷だしな。地下の渋谷川が氾濫してるのかな」とコメントしている。見た人は「なにこれ渋谷なの?東京の?」と、かなりショッキングだったようだ。

    > 普段は買い物客などで賑わう渋谷も相当ひどかったようだ。マンホールの画像から水が噴水のように出ている画像も登場。投稿者は「渋谷って言うくらいだから谷だしな。地下の渋谷川が氾濫してるのかな」とコメントしている。見た人は「なにこれ渋谷なの?東京の?」と、かなりショッキングだったようだ。



    2010年8月31日産経ニュース
    > 都によると、今年も7月5日に都内北部を集中豪雨が襲い、北区で床上浸水が284件発生するなど被害が急増している。

    2010年7月6日朝日新聞
    >気象庁によると、東京23区の北部や埼玉県南部では同日午後5時ごろから激しい雨が降り出した。東京都板橋区で午後8時半までの1時間に107ミリの降水が観測されたのを始め、練馬区青梅市埼玉県所沢市でも1時間に50ミリを超す激しい雨が降った

    【参考】
    低層やもぐら生活が好きでも「地下室・半地下家屋の浸水対策をお願いします」
    http://www.gesui.metro.tokyo.jp/onega/in0002_1.htm

    「洪水ハザードマップ」の参考だけでは不十分
    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20100721/237766/?P=3
    > すなわち、1時間に100ミリの「猛烈な雨」が降る時代には、ハザードマップを参考にするだけでは、もはや十分とはいえないのである。

    > 地下住戸を持つマンション、あるいは地下室を持つ住宅を購入するとき、どのようなことに気をつけなければならないのだろう。

    > 筆者は、建売業者にだまされた「気の毒な夫婦」を知っている。
    ...

    くれぐれも低層業者にだまされないように。

  50. 50 44だが

    >>47
    人違いですよ~(笑)
    私は23さんじゃありませんから。
    脳内妄想がaccelerateされて誰に言ってるのかも分からなくなっちゃったのかもしれませんが
    迷惑なのでやめていただきたいですな(笑)。

    >>49
    だから、誰もそんなこと否定してないじゃん(笑)28を再読するように(笑)
    >>熱気がこもり集中豪雨が頻繁に起こる内陸部は洪水が頻繁に起こるので低層階には住めなくなりますよ。
    やっぱり説明できないみたいね。

    それから念のために言っとくけど、私は低層マンションの販売を仕事としてません。



  51. 51 匿名さん

    >49
    湾岸タワマンがライバル視しているのは23区北部や埼玉南部だということがうかがえる書き込みですね。
    あとは地下住戸を持つようなランクの物件が気になるようですね。

    どうりでここの低層マンション派の人とはすれ違っちゃうわけだ。

  52. 52 匿名さん

    三井だったら
    パークマンションとパークタワーどっちがよいか
    住友だったら
    グランドヒルズとシティタワーのどっちがよいか
    って話だろ。

    そんなの答えでてるじゃん。売主自身が区別してるよ。

  53. 53 匿名さん

    >>52
    ズバリ言いましたね!

  54. 54 匿名さん

    >>50
    ホントにアホやな。調べればわかる説明を何度も求めるかな?

    色んなこところに書いてあるじゃあないの。都心のヒート・アイランド現象の熱気が、風で都心周辺に上昇気流を起こしながら移動し、そこで雷雨が起こると。

    先日も青山の半地下店舗が浸水したり、あちらこちらのマンホールの蓋が飛んで、思いもかけないところが浸水してたじゃないの。

    現実を見ればすぐわかること。高層の上層階が住めないなんてレベルじゃあないと思うよ。

    1. ホントにアホやな。調べればわかる説明を何...
  55. 55 匿名さん

    >>51
    >湾岸タワマンがライバル視している
    圧倒的に優位に建つものが、ゴミのような低層は相手にしてないだろう。

    超高層は販売増員、売れない低層は、現地モデルルームも閉めて、予約制一本だろうが。

    寝ぼけたこと書くのは休み休みにしてくれ。

  56. 56 匿名さん

    >>54
    なんだ関西人だったのか。
    じゃあ東京のこと知らなくても仕方ないね。

    地下だの半地下だの必死に弁明するのは自由だが、
    東京にあまたある低層の建物、商店、戸建て、もっと言うと
    高層マンションの低層階に住めなくなってしまう理由は
    全く説明できていないね。



  57. 57 匿名さん

    >55
    相当頭に血が上っているようですね。
    あなたに言わせるとホーマットやパークマンション、ドムス、ペアシティ
    なんかもゴミになってしまうんですね。

    マンションセンターの活況で物件の良しあしがわかるわけないじゃない。
    すれ違いも甚だしいですよ。

  58. 58 匿名さん

    このスレもいつの間にか購入者目線から販売者目線に移ってしまったようですね。
    >>55
    なんだか販売員丸出しの文章ですよ。あんたどっちも買えないんだろうから静かにしてなよ!!

  59. 59 匿名さん

    灯台もと暗しとはよく言ったものだ(笑)。

  60. 60 匿名さん

    売れているからと理由で買うのは日用品ぐらいだ。
    タワマンって日用品レベルのものなのか?

    ある一定以上のクラスは売れているか否かを第一に考えて
    家を購入するわけじゃない。気に入るかどうかが第一だと思う。
    気に入ってタワマン買う人、気に入って低層買う人いろいろだから
    そういう人たちの意見が聞きたい。

    マンション販売小僧の戯言は何の参考にもならない。

  61. 61 消費者

    >>59:匿名さん

    >>灯台もと暗しとはよく言ったものだ(笑)。

    この名文句は、建築土木に全く関心がない、頭にカネまみれの
    経済観念しかない不動産業者を自ら証明している現れ。

  62. 62 59

    >>61
    もし私を指して言っているのならまったくもって意味不明。
    または偏った常識をお持ちのようだ。
    確かに私はお金に困ってはいないが、自分のspecialityは
    あなたが形容したものとはほぼ対極に位置するのだがね。

  63. 63 匿名さん

    低層の中にも価値のあるものはあるだろうが、大規模超高層の総額500億とか1000億と言ったプロジェクトと異なり、それほど広告費もかけられないだろうから、差別化をアピールするのに苦労するだろうね。

    もし、そういうのを売るのならば、テクノロジーを信奉する若い層が圧倒的に多い掲示板で超高層にネガするよりも、地道に団塊の退職世代の富裕層に地道に営業活動した方が効率がよいだろう。

    営業でなくて、本当に低層を愛するのであれば、超高層を不当に批判するのではなく、もっと実際の経験に基づいた良さをアピールすれば良いだろう。でも、何せインターネットという場自体が不利なことを自覚して、ほどほどにした方が良いだろうね。

  64. 64 匿名さん

    ↑長文お疲れさん。

    >もし、そういうのを売るのならば、テクノロジーを信奉する若い層が圧倒的に多い掲示板で超高層にネガするより>も、地道に団塊の退職世代の富裕層に地道に営業活動した方が効率がよいだろう。
    10年遅くない?自分の周りの若者たちはテクノロジーがすでにプラトーに達していて手段が目的化していることを
    誰よりも肌で感じているよ。

    >営業でなくて、本当に低層を愛するのであれば、超高層を不当に批判するのではなく、もっと実際の経験に基づい
    >た良さをアピールすれば良いだろう。でも、何せインターネットという場自体が不利なことを自覚して、ほどほど
    >にした方が良いだろうね。
    あんた管理人かい(笑)。それともエンロンやリーマンなんかと大差ない虚業やそこにある論理を盲信している
    バブル世代な人?




  65. 65 匿名さん

    そうですね。
    同意します。

  66. 66 匿名さん

    >超高層は販売増員、売れない低層は、現地モデルルームも閉めて、予約制一本

    これって、普通の商品だったら、売り場でたたき売りと予約販売の違いじゃないの?

    大衆車の売り方とレクサスの売り方の違いみたいなもんだね。

    販売量と価格が違えば、売り方は異なるんだが。

    頭悪い?

  67. 67 匿名さん

    まあ、やっぱ都心に近いタワーだな。

    車利用が多いから、道の狭いところは問題外。

    低層でよい物件があれば紹介して欲しい。

  68. 68 匿名さん

    >>54

    こういう脳がマヒしたのは、いくらでも出てくるんだなw
    この時期の蚊と一緒。

    じゃ水害なり被害にあったのは、内陸の全面積の何パーセントだ?
    水害にあってるようなところは、地形や建物など条件がかなり限定されてるんだが。
    少ないサンプルの断片的事例で、条件も考慮せずにすべてを推測するのは、統計的には全く意味なし。

    タワマンの上階が暑くて住めなくなるというのも、同じくらい意味ないがw
    タワマンのネックは、やはり震災時のリスクだろう。

    まあ、どっちにも長短はある。
    長短考えてそれぞれの人がそれぞれの事情で選択してるのだから、互いに否定するものではないわな。

  69. 69 匿名さん

    >>66
    >売り場でたたき売り
    その通りだね。

    売れない中低層や60m以下の高層だと、平気で1000万とか値引きして叩き売りしているようだね。

    よく広告を見るよ。

  70. 70 匿名さん

    >>64
    わが家は30代だけど、ファミリーなので低層だよ。
    年取って子供がいなくなったら、逆にタワマンでも考えようと思ってるが。
    うちのとこの住民の半分以上は30~40代の世帯で、高齢者は実はそんなに多くない。
    新築で2LDKの6000~7000万代~4LDKの1憶ちょっとのところだったけど。

  71. 71 匿名さん

    >>70 さん
    マンコミにアクセスされているのは、買い替えをお考えですか?それともご自分のマンションの評判がご心配?

    買い替えでしたら、理由をお聞かせいただければ幸いです。

  72. 72 匿名さん

    ↑スレタイ読め。

  73. 73 匿名さん

    私、非タワマン派です。
    ホテルで十分です。

  74. 74 70

    >>71さん

    買い替えというより、数年の間にまた海外勤務の可能性が出てきたので賃貸を考えてる。
    そのための情報収集かな。

  75. 75 匿名さん

    >>74 さん
    回答ありがとうございます。

    そうですか。賃貸に出す可能性も考えてマンション購入しないといけないということがよくわかりました。

    期限付きの海外勤務であれば良いですが、そうでなければ帰って来られたら賃貸住まいとかになって大変でしょうね。

    高級なところにお住まいのようですから、良い方に良い賃料で貸せると良いですね。良い情報が集まりますようにお祈り申し上げております。

  76. 76 匿名さん

    いずれにしても今は売り時ではないですね。

  77. 77 匿名さん

    ローンがなければ良いですが、賃料がローンの支払いを下回るようだとかなり厳しいでしょうね。でも、それはさすがにないかな。それだと、他人の住宅費を補填してあげるようなものですからね。

    それと折角の新築だから、きれいに家を使ってくれれば良いですが、ヘビースモーカーとかだとちょっと嫌ですね。

    海外勤務があるうちは、賃貸住まいの方が、良さそうだというのがよくわかりました。

  78. 78 匿名さん

    >海外勤務があるうちは、賃貸住まいの方が

    うちは何歳まででも海外勤務の可能性があるからね。。。

    家族4人の住宅借りるには住宅手当の上限が低くて、手狭で不便なところになりがち。
    なので、海外勤務の可能性も考えて、ちょっと前に買ってしまった。

    ローンについては、頭金が大きかったので、あまり月々は多くない。
    物件の広さとかの割にかなり安めに設定して固定資産税、管理費など払っても、十分おつりが来る。

    屋内喫煙不可で出すつもり(違反の場合のペナルティ条項も入れて)。
    信頼できる知人・友人のつてで、まずは賃貸希望者を探そうと思ってます。

  79. 79 匿名さん

    タワーの営業は相当困ってんだな。
    なりふり構ってられないってとこか。

  80. 80 匿名さん

    >>79
    >>78さんの話は、別にタワーの営業の話じゃあないだろう。

    タワーであろうと低層であろうと、住宅買うときは、将来処分したり賃貸する時のことも考えないとまずいというごく常識的な身につまされる話だろう。

    それを
    >タワーの営業は相当困ってんだな。
    って言い方すると、何か低層には弱みがあると勘繰ってしまうよな。

    友人や知人につてで貸すとなれば、そう高い賃料も期待できないから、やはり地域の賃料水準を考えて、平均的な物件を買わないと、まずいということを学び取ったのは俺だけかな?

    例えば80平米の7000万のマンションならば、ローンのあるなしに関らず、賃料月30万くらいは欲しいよね。誰でも住宅の好みもあるし、家族構成も違うだろうから、そういう金額を払ってくれて、赴任前に入居してくれて、帰国前に退去してくれ、できれば子供がおらず禁煙でなんて都合のよい人を、知人のつてで見つけるのは、現実問題大変だと思うがどうだろうね。

  81. 81 匿名さん

    >そう高い賃料も期待できない

    頭金が大きいから、別に賃料高くなくてもお釣りがくるんだよ。

  82. 82 匿名さん

    今は賃貸マンションが余っているからね。
    果たして、月30万も払うお客がそんなに多いとも言えないね。
    余程のブランド地域なら別だけど。

  83. 83 匿名さん

    >>81
    >頭金が大きいから、別に賃料高くなくてもお釣りがくるんだよ。

    それは良かったね。でも、すごい経済観念ですね。それで、社会人務まってますか?民間企業ではまずありえないな。ひょっとしてODAを大盤振る舞いする外交官かJICA?それと、知り合いにノーベル賞受賞者いませんか?

    家賃7万円で、禁煙、きれい好きの夫婦者か独身女性、期限付きで募集すれば、きっと簡単に入居者見つかりますよ。良かった良かった。

  84. 84 匿名さん

    >月30万も払うお客

    自腹はないでしょ、もとから。
    普通は外資とかで住居手当が厚い会社の社員狙い。
    それか中小オーナーとか。
    一般の勤め人相手ではないと思う。

  85. 85 匿名さん

    タワマン売ったり買ったりするよりはずいぶんまともな経済観念じゃないですか。

  86. 86 匿名さん

    >すごい経済観念ですね。それで、社会人務まってますか?民間企業ではまずありえないな

    なんで?
    あんたの会社は、償却済みのコストを全て上乗せして商品やサービスに値付けしてるのか?
    そんな会社があったら知りたいがね。
    プライスアド・バンテージが全然取れなくなるんだが。

    償却済み資産でビジネスしてる大企業が有利なのはなんでか、よ~く考えてみな。
    そういう企業が頑張ってる分野には、新興企業は参入が難しいわけだ。
    規模の経済の発生原理も多分わかってね~だろうな(笑

  87. 87 匿名さん

    民間といっても適当な会社は多いですよ。

    事業計画も価格戦略も考えたことない、二流企業の平社員かもしれませんが。

  88. 88 匿名さん

    83さんは普段どれぐらいのお金を動かしているんだろう。
    きっととても小額なんだろうね。

  89. 89 匿名さん


    なにか?
    おれが自分・部署の予算として即決で動かせるのは、一千万位までだよ。
    根回しして動かせるのは、十億の単位くらいまで。
    関与してる案件で、影響を及ぼせるのは数千億~でたまにあるがね。
    これは、おれ一人では決められんよ。

    マンションの話とは関係ないだろw

  90. 90 匿名さん

    賃料はともかく期間限定で貸すのはなかなか難しいですよ。
    都合よく入居してくれて都合よく退居してくれなきゃいけないんですから。

  91. 91 匿名さん

    ごめん。84宛かと思った。間違いレスですみません。 by 84

  92. 92 匿名さん

    はい!アスペさんのスイッチ入りました。

  93. 93 匿名さん

    >期間限定で貸すのはなかなか難しい

    有難うです。たしかに、そういう話はよく聞きます。
    ただ、期間限定といっても、最低数年単位で期間限定かどうかも現状では不明。
    1年とかだと、建て替え中の近所のご家族に貸す、地方の親戚に貸す、東京転勤に急に決まった人相手に家探しの期間用として貸すといったかたちで、切り抜けてる人はいました。
    数年になる可能性もあるので、予めその旨納得の上で、割安に貸すという感じかな。

    半年・1年単位で東京に出入りしている外国人や海外在住日本人がいる業界なので、その方面で当たってもいいと思ってます。
    アメリカとかではよくある形態ですが、東京でどこまで通用するかは未知数だけど。

  94. 94 匿名さん

    なるほど。
    半年や一年単位で借りる方は、家具などはどうされているのですか?

  95. 95 61

    >>62
    >>または偏った常識をお持ちのようだ。

    この言葉で科学技術は、常に常識を覆される発見、発明
    がある事を知らないことを露呈しましたな。

    不動産業者でしょ?

    >>もし私を指して言っているのならまったくもって意味不明。


    意味不明はとかく簡単な反論として2chで多用される。

  96. 96 匿名さん

    >半年や一年単位で借りる方は、家具など

    わたしもアメリカで1~2年単位で2回借りたことがあります。1回目は家具なしで、中古家具や安い家具(IKEAの通販などがある)を揃えた。中古家具市場や家具の寄付(サルベージアーミー)が充実しているので、中古を手に入れるのも処分するのも楽だった。マンション・職場の掲示板を通じても、かなり買ったり処分することができます。日本は、この点がネックになるかもしれない。2回目はその家のオーナーが自分の使っている家具もセットで貸し出していたので、楽でした(その分ちょっと高かった)。

    家具付きで貸し出すのはイレギュラーに見えるけど、アメリカ人は長期不在で家を貸すとき、こういうやり方をしている人は結構います。

    家具付きでなければ、うちの荷物は実家かな。貸倉庫は額が結構バカにならないらしいので、多分やらないと思う。マンションのトランクルームは狭くて家財の一部しか入らないので、当てにはできないし。

  97. 97 匿名さん

    >>95
    >この言葉で科学技術は、常に常識を覆される発見、発明
    >がある事を知らないことを露呈しましたな。
    こりゃまた程度の低い文系脳ですね。
    あなたのような方は言葉遊びで善男善女をたぶらかして
    小銭稼ぐのがせいぜいだね。

    それともscienceやtechnologyを実際にやったことあるの?(笑)

  98. 98 匿名さん

    >>86
    >あんたの会社は、償却済みのコストを全て上乗せして商品やサービスに値付けしてるのか?

    マンションの償却期間って何年くらいなんだろうか?

    ひょっとして、低層マンションの償却期間は5年とかかなり短いのかな?

    三鷹の駅前の8階建て位のマンションなんて、築20年でも結構いい賃料ですぐ客がつくのにね。

    7000万のマンションが4・5年で賃料が半値位になるのが低層マンションとは、知らんかった。いい勉強になりました。

  99. 99 匿名さん


    ビンボー人は困るね、これだから。

  100. 100 匿名さん

    >96
    94です。
    やはりそうですよね。
    私もロングアイランドに長くいたので日本はだいぶ違うことを実感しています。
    家具付きでお貸しになる御予定なのか興味がありました。

  101. 101 匿名さん

    >>99
    >ビンボー人は困るね、これだから。

    低層かったら大失敗っていうことだろう。

    最悪事例だな。

  102. 102 匿名さん

    ↑この程度が大失敗になっちゃうビンボー人なんだ。小さい人だねえ。

  103. 103 匿名さん

    >>94
    >>96
    海外で住むなら普通サービスアパートメントだよ。

    国によっては、1年とかの契約期間で全額前払いとかある。当然家具付き。場合によってはメイド部屋なんかがあるかな。

    自慢するわけではないが、当方もサービスアパートメントの最上階のペントハウス暮らしを5年ほどしたよ。マスターベッドルームの他に、ゲストベッドルームが2つあり、バストイレが3組+ビジター用のトイレがあったな。

    日本でいうと住不のラ・トゥール系のような感じだな。うちは住居手当の上限が月6千ドルだったので、その範囲だったが、その後限度額がかなりカットされて今は半分位になっているそうだ。もちろんレントは、会社持ちというか住居手当で精算だよ。

    でも、失礼かもしれないが、日本のちんけなファミリー向け低層では、誰も借りないと思うよ。日本だとサービスアパートメントとは言わずにレジデンスと言った言い方が普通かな。

    私の場合は、手当てに余裕があったし、一年に何度かは帰国できるから、自宅を賃貸になんかださなかったね。何せ、向こうでの住居手当は別にでるわけだからね。

    今は海外勤務も厳しくなったようだね。折角購入したマンションや家具を人に貸さないといけないなんて、世知辛いはなしだ。悲哀を感じるね。

  104. 104 匿名さん

    >>102
    >この程度が大失敗になっちゃうビンボー人なんだ。小さい人だねえ。

    うん?ビンボー人は誰だ?

    この方、マンションをローンで買って、まだ支払いが残っているんだろうが。決して金持ちではないよな。おまけに、家具までつけて、安くても良いから賃貸にださないといけないほど金に困っているようだな。普通、こういう人間はビンボーそのものだろう。

    ビンボーでなければ、賃貸にださずにキープしとけばよいだけだろう。海外勤務中は普通の会社ならば別に手当てなり住居費がでるだろうからね。本当の話だったら、せこいとしかいいようがない。

    それに、普通海外勤務がわかっていたら、勤務中賃貸にださないといけないほどなのに、マンション購入するなんて間抜けなことはしないだろう。こんな方に、会社の資金は任せられんよな。

    それと、そもそも知人友人の伝手で賃貸に出そうと思っているのに、タワマンvs低層のバトル・スレで情報を調べたり、投稿したりしないだろう。間抜け過ぎだな。

    このスレは、間抜けな低層住人が次々登場しては消えるから、映画みているより楽しいな。

  105. 105 匿名さん


    >>86

    計算ができないんですね(笑
    「頭金が大きかった」と書いてあるだろう。
    頭金が償却済み部分。
    もう半分以上は払ってあるから、割安に貸してもいいんだよ。
    今までの支払い分は、家賃の代わりぐらいに思ってるからそれで十分。
    投資用に買えば、こういうわけにはいかない。

  106. 106 匿名さん

    >>104

    全く視野が狭いのが多いな、このスレはw
    狭い常識で勝手に判断するなよな~
    実を言えば、貸したって貸さなくったって、いいの。
    ただ、何年もいないのに放っとくわけにはいかんだろ。
    そんなら割安で貸してもいいかというだけのこと。
    寝かしとくのも無駄だしな。
    気前のいいこと言って金持ちぶってるのは、たいてい成金君だろ。
    世の中の人間はもう少し堅実なの。

    >海外勤務中は普通の会社ならば別に手当てなり住居費が

    今時そんなに十分に出るものかw

    それにうちの場合は転勤ではなく、海外の機関で仕事をしてサラリーを貰うの。
    場合によっては、向こうにも家を買ってもいいと考えてる。
    向こうからいいオファーがあったから乗ったが、取りあえず今の会社は休職扱いだからフルに給料が出るかどうかは微妙。
    のほほんとして、海外手当が潤沢に出る一昔前の会社の駐在員様とは違うんだよ。
    ちなみに、買った家やマンションを海外転勤んで賃貸に出してるのは、高給取りの大手マスコミの海外支局幹部や大手商社の人間でもやってることだがね。

    >知人友人の伝手で賃貸に出そうと思っているのに、タワマンvs低層のバトル・スレで情報を調べたり、投稿したり

    二重三重に情報は取っておくのがセオリー。
    知人友人に貸すにしても、適当な条件はこちらでセットしてやらなくてはいけない。
    並行して仮に一般に賃貸に出す場合のことも考えとかんといけない。

    まあ、ろくに海外に出たこともない人間の聞きかじりのウンチクなど不要だがなw

  107. 107 匿名さん

    >>103さん

    会社の海外転勤だと普通サービスアパートメントかもね。アメリカとか先進国では必ずしもそうではないかもしれないけど。現地事情に詳しくて英語ができる大手企業の人なんかは、好きに物件探して借りてるもの。サービスアパートメントね、、、大手でも先進国で住み続けてる駐在員はあまり聞かないかな。途上国の話じゃないの、5年も同じところに住んでたなんて。

    限度額がかなりカットされて今は半分位にというのは、よく聞くね。月3千ドルでは、欧米の大都市だとちょっときついね。生活には全く困らないけど、リッチという感じではないし。途上国ならそれでもリッチかもしれないけど。

    >日本のちんけなファミリー向け低層

    駐在員の世界でのほほんとやってきた口だね。海外勤務5年でためた金で、どんだけ豪邸、豪華マンションに住んでるんだか(笑 海外のサービスアパートメント以上の素晴らしい物件だというのなら、まあそのかいはあったんだろうな。日本だと多少高給取りのサラリーマンでも無理だろうが。ま、どうでもいいけど。

    うちのは総面積150㎡程度で新築時一億数千万。この程度のは、アメリカの大都市なら、NYでなくても、最低3~4千ドルからで賃貸が出てるもんだ。別にサービスアパートメントなんかではない、普通のちょっと高めのアパートメントだがね。そういう賃貸価格の感覚なわけだ。

    手取り足取りサービスして貰えるなんて、一昔前の日本駐在員様みたいなことは、少々高給取りだってアメリカ人は要求しないんだろ(現法トップとかなら別だろうがね)。東京で外資で借りてる外人は、会社もちで、近所のこの手のマンションにやはり30~40万以上は払ってるしな。

    買ったばかりを賃貸なんて別に気にしてないがな。もう買って1~2年は経つし、出るのは数年後だし。貸しても貸さなくてもいいが、何年か空ける場合には、大手の現法の幹部クラスでも貸してる人は多いから、貸すもんだと思ってたまでだ。

    うちの場合は、現地の機関から家賃等込みで日本以上のサラリーが提示されてる。日本の今の会社でも、全額ではないかもしれないが、ある程度の給与は保証されてる。それでも、周囲の海外駐在組やアメリカ人の長期不在者が自宅を貸してるのを見ると、無駄に遊ばせとく気にはならないわけだ。まあ、仕事で縁が多い場所なので、向こうにも買いたいという思惑もあるんだが。

    いずれにしろ、買った物件を賃貸に出すという話だけなのに、偉そうなの多いね~ しかも、大金持ちでも成功した経営者でもない単なる大手のサラリーマンで、とても豪邸や超豪華マンションを余裕で買ってるとは思えんのに(笑

    日本が現状ダメな理由がよく分かったよ。違った意味で勉強させてもらいました(笑

    長文レス、すみません。


  108. 108 匿名さん

    なお、ビンボー人云々を言い出したのは、わたしではありません。
    勝手に攻撃しないでくださいな。by106&107

  109. 109 匿名さん

    No.104が単独バカ過ぎるw

  110. 110 匿名さん

    >>104
    どうやらあなたこの板に張り付いてる人らしいが、いろいろな人捕まえては噛みついてるみたいね。
    特徴としては低層住人または擁護派が気に入らないようだが何故だい?

    それからずいぶん尊大な物言いをされるが、そういうあなたは自身は一体どれぐらい
    大切にされるべき人間なんだい?

  111. 111 97

    >>97

    何度、不動産業者か?問われても答えない事から文系なのは貴方ですね。

    >>こりゃまた程度の低い文系脳ですね。

    大いに勘違いしてますな。
    『○○脳』
    これは2chで生まれた差別言葉。これを平然と使っている
    事はそちらが程度の低さを証明しています。

    文系じゃありませんよ。
    コンピューターはミニコン時代からFORTRUMで紙テープの時代からやっていますよ。
    i8080などまだ無かった時代に。

    >>あなたのような方は言葉遊びで善男善女をたぶらかして
    >>小銭稼ぐのがせいぜいだね。

    これは人を見下ろす差別した言動です。

  112. 112 匿名さん

    >うん?ビンボー人は誰だ?
    矢印はあなたに向いてたよ(笑)。

  113. 113 匿名さん

    >>111
    目には目を、歯には歯を、程度の低いレスには程度の低いレスを!
    あなたにお似合いのレスをもらっただけでは?

  114. 114 111

    >>113

    >>目には目を、歯には歯を、程度の低いレスには程度の低いレスを!
    >>あなたにお似合いのレスをもらっただけでは?

    問題なのは一般消費者になりすます不動産業者です。
    テクノロジーとか生意気にも欧文で書いていたが、NARAのマーズパスファインダー
    の頭脳に堅牢な16bitのi8086を使われていた事も知っている輩ではないと思う。

    それがどうした?と2ch的な反論をしてくるだろうに。

  115. 115 97

    仕方ない人だなあ。

    >>または偏った常識をお持ちのようだ。
    に対して、
    >この言葉で科学技術は、常に常識を覆される発見、発明
    >がある事を知らないことを露呈しましたな。
    >不動産業者でしょ?
    があなたのお返事。

    科学技術は常識を覆される発見、発明があるわけじゃないよ。
    発見・発明する側に立てば、この世界に常識なんてのは最初から
    存在しないしこれからもない。

    覆されちゃうのはわかってないのにわかったつもりだった人や
    偏見を持っていた人だ~け。

    あなた、特許はどれぐらい取得したの?IFは?PIの経歴ある?

  116. 116 97

    ちなみにNASAにもJAXAにも知り合いはいるよ。
    一人は友人、一人は仕事の付き合い。
    専門は全然違うけどね。

  117. 117 匿名さん

    >>116
    ノーベル賞受賞者にも知人がいるんだろう。

    普通はそういうことを自慢しないもんだが。

  118. 118 97

    >117
    知人にはいるがそれを自慢したことはないよ。

  119. 119 匿名さん

    おい、104のおバカさんはどこへ逃げたんだ?

  120. 120 匿名さん

    >>105
    >>106
    連続の言い訳ご苦労さん。

    >ただ、何年もいないのに放っとくわけにはいかんだろ。

    >今時そんなに十分に出るものかw

    ちんけな会社で安い手当てで、帰国休暇もなしに働かれるとはご苦労さん。

    > それにうちの場合は転勤ではなく、海外の機関で仕事をしてサラリーを貰うの。
    場合によっては、向こうにも家を買ってもいいと考えてる。
    > 向こうからいいオファーがあったから乗ったが、取りあえず今の会社は休職扱いだからフルに給料が出るかどうかは微妙。

    >>71
    >数年の間にまた海外勤務の可能性が出てきたので賃貸を考えてる。 そのための情報収集かな。

    向こうからいいオファーがあって、数年間回答保留できるとは、またまたのんびりしたオファーだな。窓際族のオファーかなんかかな?そら、たいした報酬や給料は期待できないよね。納得納得。

    >>78
    >うちは何歳まででも海外勤務の可能性があるからね。。。
    >家族4人の住宅借りるには住宅手当の上限が低くて、手狭で不便なところになりがち。
    >なので、海外勤務の可能性も考えて、ちょっと前に買っ
    てしまった。

    >>106
    >二重三重に情報は取っておくのがセオリー。

    海外勤務の可能性も考えてマンション買うというのは、普通引越しが面倒だからなんだけれどね。で、倉庫代払って、新調した家具を預けて、2LDKで6,000万円台マンションを安く賃貸に出すために、知人友人の伝手で人に貸すために、タワーマンションとのバトル板で情報収集とは、本当に賢明な御仁だ。頭が下がる。

  121. 121 匿名さん


    この人なんか社会に不満でもあるの?
    それとも埋立地タワマン買っちゃって後悔している人?

  122. 122 匿名さん

    きっと後者なんでしょう。かわいそうに...

  123. 123 匿名さん

    >>121
    >>122
    支離滅裂言い訳だらけの連投が、低層擁護作文だとばれたから、そういうことしか書けないのだろう。

    どちらが可哀想なのか。

    作文するにも、経験不足丸出しだな。普通はジョブのオファーなんていうのは、できれば即決、とりあえずOKしておいて、遅くとも2週間か一ヶ月以内に最終決断を返事しないと、判断力ややる気がないと判断されるだろうね。オファーする方が言うのだから、間違いないよ。

    本当の話ならば、こんなバトル板で情報収集したり、うだうだ投稿している場合じゃないっていうのは、ちょっとまともな社会経験を積んでおればわかるだろうが。

    前スレで、空港に知人を送りに来ていながら、パソコン開いてここにせっせと投稿しているシチュエーションがあったけれど、ちょっと考えれば、そういうのは「ありえない」こと位わからないかな。

    そら、売れない物件抱えて大変だろうが、嘘はいかんよ。嘘は。もっと謙虚にそして地道に低層の魅力を訴えた方が説得力があると思うよ。

  124. 124 匿名さん

    ↑また人を間違ってますよ(笑)
    どうやらあなたは孤軍奮闘されているようですね。

  125. 125 匿名さん

    104さんじゃない?
    このボーダーっぷりは。

  126. 126 匿名さん

    >>123
    >本当の話ならば、こんなバトル板で情報収集したり、うだうだ投稿している場合じゃないっていうのは、
    >ちょっとまともな社会経験を積んでおればわかるだろうが。
    そりゃお前さんだろうにw。

  127. 127 匿名さん

    読者の判断に任せればいいだろうね。

  128. 128 匿名さん

    >>126
    > >>123
    > >本当の話ならば、こんなバトル板で情報収集したり、うだうだ投稿している場合じゃないっていうのは、
    > >ちょっとまともな社会経験を積んでおればわかるだろうが。
    >そりゃお前さんだろうにw。

    俺は「情報収集」してるなんて書いた覚えがないし、「いい仕事のオファー」が来たわけでもないし、「知人や友人のつてで買ったばかりの2LDK6000万以上の低層新築を安く賃貸にだそうと」とした訳ではない。で、何で俺になるの?

    どう贔屓目にみても、間抜けは、この低層購入者だろう。もう恥ずかしくて同じ立場で出て来れないだろうがね。

    品川高層て原色ネオンがまぶしいというのよりは、レベルが上がってきてはいるけれどまだまだだな。

    次の登場人物を期待している。どうせ暇なんだろうが、あがけばあがくほどみっともないと思うぞ。

  129. 129 126

    >>128
    一番うだうだ投稿してるのはおまえさんのように見えるが(笑)

  130. 130 匿名さん

    104はまだ戻らんのか?
    返事が来ないぞ!
    蟄居したままじゃないか(笑)

  131. 132 匿名さん

    104よりも、この間抜け低層購入者の話が、もう少し聞きたいな。

    数年以内に返事すればよい海外からの「いいオファー」ってどんな仕事かな?

    マンション購入検討者用掲示板の「タワーマンション派vs低層マンション派」板で、知人と友人を伝手に賃貸するのに、どんな有益な情報が得られたんだろうか?

    金持ちだから、借金残っているけれど賃料気にせずに、2LDK6000万円以上のマンションを格安で貸すってか。貸すよりも、もぐらの飼育事業でも始めたらどうかな。

    >>129とか>>130ってあんたの友達?それおも本人か、それともクローンかな?

    ああ面白い面白い。

  132. 133 126,129

    いい加減静かにできないかね。
    私は住まいを知人にも友人にも貸す予定はないし、オファーだとかモグラの飼育事業だとか
    一体何を言っているのか。もう少し意味の通る文章を書きなさい。

    そんなにレスしたいのならもう少し有意義な書き込みをしてもらえないか?

  133. 134 匿名さん

    >>133
    どうやって、今まで自分が書いてきたことを否定できるの

    >>70
    >新築で2LDKの6000~7000万代~4LDKの1憶ちょっとのところだったけど。

    >>74
    >買い替えというより、数年の間にまた海外勤務の可能性が出てきたので賃貸を考えてる。
    >そのための情報収集かな。

    >>106
    >向こうからいいオファーがあったから

    >>78
    >海外勤務の可能性も考えて、ちょっと前に買ってしまった。
    >ローンについては、頭金が大きかったので、あまり月々は多くない。
    >信頼できる知人・友人のつてで、まずは賃貸希望者を探そうと思ってます。

    >>106
    >二重三重に情報は取っておくのがセオリー。


    >>133
    >一体何を言っているのか。もう少し意味の通る文章を書きなさい。

    意味の通る文章を書かないといけないのは、あなただろう。

    でも、意味のある行動が普段からできなければ仕方ないだろうね。あなたのやってることも書いていることもバラバラのように思えるのは私だけだろうか。

    本当に賃貸情報欲しければ、賃貸スレに行ったら。ここには、あなたが欲しがっている情報があるわけないと思うよ。

  134. 135 133,126,129

    私はあなたが想定している人(たち)ではない。

    再度申し上げる。

    いい加減静かにできないかね。
    私は住まいを知人にも友人にも貸す予定はないし、オファーだとかモグラの飼育事業だとか
    一体何を言っているのか。もう少し意味の通る文章を書きなさい。

    そんなにレスしたいのならもう少し有意義な書き込みをしてもらえないか?

    これでわからないのであればどちらかへの受診をお勧めする。


  135. 136 匿名さん

    >>135
    あんた誰?ここは何処?

    どこから迷い込んだの。全然流れに乗ってないのは、あんただろう。

    ここは派閥対抗の場だから、まとめてレスしてOKだろう。一言書けば、三言くらいレスがつく訳だからね。どれが自分へのレスかレスでないかわかりそうなものだが。

    >126
    >そりゃお前さんだろうにw。
    と、中途半端に横槍入れておいて、今頃、

    >静かにできないかね。
    だって。

    ここはバトル板なんだがね。「静かに」するバトルって、将棋か囲碁か?掲示板で何か書かなきゃバトルにならんだろうが。なんか勘違いしているようね。

    「タワーマンション派」vs「低層マンション派」、派閥対抗なんだよ。所詮匿名掲示板で誰が誰かわからないところで、「私はあなたが想定している人(たち)ではない。 」と書かれてもなあ。ここはあなたにはあわないから、どこか行ったら?

    >>74 = >>78 = >>106 はどこ行ったの?替え玉残していつもの蒸発か。

    ここは低層居住者の蒸発が多発する板のようだ。

  136. 137 匿名さん

    >>136

    タワーマンション派vs低層マンション派  パート3

    続きです。
    今人気で眺望のよいタワーマンション、昔から伝統のある地域で街並みと調和の取れた低層マンション、どちらも魅力があると思います。
    どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、特定物件、特定地域、地盤や耐震性の問題以外で、こだわりを聞かせてください。

    とあるが、どこにも
    >「タワーマンション派」vs「低層マンション派」、派閥対抗なんだよ。
    とは書いていないが(笑)それにどうやらあなたの派閥は一人みたいだね。

    もっとも、あなたがそういうルールにしたいというのであればそういうスレッドを立てればよろしい。

    読み返せばわかることだが126、129、133、135については何ら矛盾しておらんよ。
    あなたがいろいろな人にかみついているレスがあまりにも見苦しく、
    参考にもならないのでやめるようお願いしているだけだ。

  137. 138 匿名さん

    >>137
    >タワーマンション派vs低層マンション派  パート3

    本当にうざいな。ご自分でお書きのように、スレタイ自体が「派」vs「派」だろうが。

    まあ、勝手に割り込んできているのはあんただから、理解できなけりゃ、勝手にしな。

    色々役を演じて消えてゆくのが、低層居住者だからね。どっちでも一緒。

    次待ってるよ。

  138. 139 匿名さん

    >本当にうざいな。
    タワーマンションはこのような方ばかりお住まいなんですかね。
    いやですねえ、お品がなくて(笑)

  139. 140 匿名さん

    あんな風になっちゃうんだ。
    怖いね、やっぱタワマンはやめとこ。

  140. 141 匿名さん

    このスレ、おもろい。
    なんか一人いじり倒されてサンドバッグ状態のがいるな。
    マゾなのか???

  141. 142 匿名さん

    あほな低層住民を装ったのが、ひどい目にあっているようだね。低層可哀想。

  142. 143 匿名

    タワマン大好きおじさんが奮闘中。おバカっぽくて笑えるけど、しつこ過ぎて気持ち悪い。

  143. 144 匿名さん

    ↑このスレの低層マンション購入者の事例は大変参考になるね。

    要約すると、

    1)海外勤務が予定されているが、住宅手当が安いので、ローンで価格の高い高級低層マンションを買った。そこそこ頭金を払ったので、月々の支払いは大きな額ではない。

    2)最近海外勤務のいいオファーがあった。とはいえ、海外の会社への移籍で今の会社は休職扱いとなるようで、実際はリストラあるいは出向待遇に近く、今の会社からの給料は期待できない。また住宅手当も満足に出ない。

    3)とりあえずオファーを受けることにしたが、最終の返事は数年以内でよいらしい。

    4)帰国休暇があまりないのか、家が傷むといけないので、賃貸にだすことにしたが、希望の賃料での借り手を見つけるのは困難。現在、知人や友人の伝手で借り手を探している。

    5)金持ちなので賃料にはこだわらない。今のローンの支払いより多い賃料であれば、お釣りがでるのでOK。入居者には禁煙などの条件を課し、守られなかった時にはペナルティを課すつもり。

    6)低層派からよい情報が集まると考えたのか、マンコミ「バトル板」に投稿し情報収集中。

    まさに賢明なエリート企業社員というか低層マンション派の典型的行動パターンだね。大変参考になるね。

  144. 145 匿名さん

    で、タワマンのいいところが一つもないじゃない。
    アスペルまがいの変なおじさんに絡まれる危険性が極めて高いぐらいしか
    分らなかったよ。

  145. 146 匿名さん

    104のおお間抜けはまだ恥ずかしくて出てこれないのか。
    あいつもタワマン派なんだろう。

  146. 147 匿名さん

    >>144
    別にこういう人いてもおかしくないんじゃない?
    俺の場合は海外赴任はないが。
    出張は多い時で年50日ぐらいある。
    可能な場合はskypeなどを利用しているが
    まだまだ不便だな。

  147. 148 匿名さん

    都心が水没して低層には住めなくなるとかいうドンデモ理論を展開していたタワマン派もいたね。
    論理障害を起こしていたらしく何回も突っ込みいれられててそのたびに壊れたテープレコーダー
    みたいな返答しかなかったが。

  148. 149 匿名さん

    どうやらタワマン派は相手にしてないようだね。

  149. 150 入居済み住民さん

    このスレは、不動産業者同士の議論バトル部屋ですか?

    何回か不動産業者か問うても回答がない事から一般消費者なりすましが圧倒的に多い様に
    思います。

  150. 151 匿名さん

    一般消費者はあんな長文書かないです。お仕事か精神やんでるタワマン住民なのでしょう。

  151. 152 匿名さん

    海外転勤族成りすましは売れない低層販売関係者だろう。タワマン派はそこまでする必要ないぞ。

  152. 153 匿名さん

    空港友人送迎中にパソコンで投稿したのも低層のなりすましだろう。普通は、知人を空港に見送る最中にここに投稿しないだろう。

  153. 154 匿名さん

    品川高層階の賃貸に住んだけれど、原色ネオンがまぶしかったなんてのも嘘まるだしの売れない低層屋の風説の流布のたぐいだな。

  154. 155 匿名さん

    >>150
    不動産屋じゃないってきっぱり否定してる人もいるよ。
    あてにならないって言うならそれは都合が悪い文字が
    目に入らないだけじゃない?
    ひとりタワマン擁護、というか低層攻撃している
    おかしいのがいるね。

    自分は現在いわゆるタワマンに住んでいるが、
    正直言ってタワマン派ではない。
    低層派というわけでもない。

  155. 156 匿名さん

    >>155 さん
    不動産屋でなくても、変なのは一杯いるようですよ。

    >自分は現在いわゆるタワマンに住んでいるが、

    実際にお住まいであれば、超高層の高層階で、近隣のネオンがまぶしいなんてあり得ないことすぐわかりますよね。

  156. 157 匿名さん

    >156
    >実際にお住まいであれば、超高層の高層階で、近隣のネオンがまぶしいなんて
    >あり得ないことすぐわかりますよね。
    それは言わずもがなだね。
    近隣のネオンというのが何を指しているのかよくわからないけど
    そんなに真下を覗くようなことしないし、少なくともまぶしいなんてことはない。
    我が家は26階なのでそれほど高層階とは言えないが。

    あなたのことをさしているわけではないので気を悪くしないで欲しいが、
    その近隣のネオンのことをいつまでも粘着している人がいて、同一人だと思うんだけど
    正直言って気味が悪いね。それしか言うことないの?という感じ。

    自分的にはタワーマンションの問題点は他にいくつか見当たりますよ。






  157. 158 消費者

    >>156

    >>不動産屋でなくても、変なのは一杯いるようですよ。

    この言葉に隠されている裏の事情が見えますよ。

    『ご自身が不動産屋であり一般消費者の中に変なのが一杯居る。』
    と聞こえてきます。

    消費者なりすましは止めて貰いたい。
    『匿名』を選択せずに関係者のHNを使って頂きたい。

  158. 159 住まいに詳しい人

    タワーは賃貸に限る!

  159. 160 匿名さん

    不動産屋さんでタワーマンション購入した人ってどれぐらいいるんだろう。
    自分の知る限り一人もいないのだが。
    低層ライクな中層マンションを中古で購入した人は何人か知っている。

  160. 161 匿名さん

    自分で買って住む奴なんて希少だよ

  161. 162 匿名さん

    ↑解説プリーズ。

  162. 163 匿名さん

    >不動産屋さんでタワーマンション購入した人ってどれぐらいいるんだろう。
    >自分の知る限り一人もいないのだが。
    >低層ライクな中層マンションを中古で購入した人は何人か知っている。

    不動産屋さんて駅前で商売している人でしょ。そういう層の人が湾岸に多いタワマンに住んでなくても不思議でないでしょ。

    昔は羽振りが良かったかもしれないけど、今はそれほどでもないでしょ。地元の中層の中古というのが、確かに身分相当でしょね。

  163. 164 匿名さん

    笑わしてくれる。
    湾岸埋立地の団地なんて都落ちの妥協の行き着く先だろ。

  164. 165 匿名さん

    >>163
    すみません。正確に言うと大手デベロッパー社員だ。
    結構郊外の普通のマンションに住んでいる。

  165. 166 158

    >>164

    >>笑わしてくれる。
    >>湾岸埋立地の団地なんて都落ちの妥協の行き着く先だろ。

    この論調も不動産屋色濃いですね。
    消費者なりすましが何人居るのか?

  166. 167 匿名

    妥協するにしても、結構高い。
    大手の役職者じゃないと買えない。

  167. 168 匿名

    タワーの開放的な眺めは確かに魅力だが、直ぐ飽きて、外も見なくなる。

    低層の緑や土に近い落ち着きは、本当に心が和むね。
    全く飽きることがない。

  168. 169 匿名さん


    そうなんですよ。
    何故なんでしょうね。

  169. 170 匿名

    そうですね。タワーの高層階には一度は住んでみたいと思うけど、最終落ち着きたいのは低層ですね。
    なので低層を買って、タワーは転勤にでもなった時のお楽しみです。

  170. 171 匿名さん

    眺望結構飽きがこないよ。

    拙宅は特に角部屋なので180+90度素晴らしい視界が開けているからね。毎日自宅に帰るのが楽しみだよ。夜はコニャック片手に壮大な夜景をみているよ。

    こういうのは経験がないとわからないのだろうね。

    低層だと、飽きがくるこない以前に何が見えるんだろうか?

    数m先の樹木を毎日見る方が飽きがこないって、不思議な感性だね。

  171. 172 匿名さん

    タワーに住んだこともない人が眺望が飽きるとかなんでわかったふうに書いちゃうんだろ。
    心の病気?

  172. 173 匿名

    それが飽きないんだね。

    というか、癒やされると言うか、落ち着くんですね。
    木や草花も日々姿を変え、小鳥がやって来て木の実をつついたり、蝶が翔んだり、蝉や虫の声が聞こえてきたり、本当に飽きることがないですね。

    毎日、鳥の鳴き声で目覚めるって、いいですよ。

    仕事で疲れた心と身体を癒してくれます。

  173. 174 匿名さん

    >毎日、鳥の鳴き声で目覚めるって、いいですよ。

    低層の安物のガラスだと、鳥の鳴き声で目覚めるようだね。緊急車両が通るとどうなることやら。

  174. 175 匿名さん

    タワーの部屋がすべて171さんのお部屋の様であれば飽きないかもしれませんね。
    恐らくタワー全戸数の1%に満たないと思いますが。

  175. 176 匿名さん

    低層、相変わらず必死だね。

    マンションって四ヶ所は角があるからね。結構角部屋率高いよ。角部屋でなくとも高層ならば、ほぼ180度の眺望はどの部屋でも確保できるからね。

    全戸数の1%って、1000戸のマンションで眺望の良い部屋が10戸ならば、誰も買わないよね。

    高層より眺望の悪いことを自認している、例えば40戸程度の低層で、眺望の良い部屋が高層と同じ1%なら、どうなるの?0.4戸だよね。あちゃーーー。

  176. 177 匿名

    15年前にタワーまではいかないが、25階建の21階を買って5年間住んだ経験がある。

    東~南にかけて東京湾、西には富士山が見える。
    もちろん夜景もきれいだった。

    初めの頃は時々海を眺めたり、富士山の色の変化を結構楽しんだりした。

    徐々に外を見ることが少なくなって、その内全くみなくなった。

    なんとなく落ち着かず、住み替えた。
    新築時より2000万円も下がってた。

    今は低層の3階で10年。前面は木々、草花の植栽のみだが、建物が50m以上離れて開放的なこともあり、住み替える気にならない。
    低層は落ち着く。

  177. 178 匿名さん

    また変な住み替え組が現れたね。何でこんなに必死になるんだろうね?

    でも、15年前の25階建てと今の超高層を比較されてもね。

    >徐々に外を見ることが少なくなって、その内全くみなくなった。

    なるほどね。低層組は、外を見ない人が住むところなんだ。

    >新築時より2000万円も下がってた。

    バブル崩壊後の最悪時期かなあ。今時の超高層物件は。値上がりしているケースが多いようなんだけれど、おそらく中途半端な仕様の物件だったんだろうね。お気の毒に。

  178. 179 匿名

    174 の家は窓を開けて寝れないんだ。
    高層は風が激強だから、仕方ないか。
    窓を閉めっきりの部屋で暮らすわけだ。
    閉じ込められた感覚を味わいながら。

    バルコニーは狭いし、出ることもない。

    眺めは開放的だが、脳はかなり圧迫感受けてるぞ!

    気をつけてください。

  179. 180 175

    ああ、すまんすまん。
    怒らせてしまったようだね。
    1%→10%の間違いだよ。
    それでも少ないといわれてしまうかな?
    ちなみに40戸もある低層物件がそんなにたくさんあるのかよくわからんが、
    眺望を期待できるのは0%でしょう。

    そもそも低層を選ぶ人は眺望を重視していないでしょ。
    むしろ日常にそんなもの持ち込みたくないとすら考えている人がほとんどだと思う。
    どんな豪邸にお住まいの方でも丘の上にでも建っていない限り戸建てでは眺望など望めないでしょう。

    単に遠景が好きか近景が好きかという問題に過ぎないのではないかい?。

    ところで、高層マンションの低層階というのは眺望はどうなんだい?

  180. 181 匿名

    高層の眺めは素晴らしいけど、飽きるんだね。

    低層の眺めはつまらないけど、飽きないんですよ。

    また、敢えて外を見なくても、緑が目に入ってくるのがいいんです。

    自然を味わえてね。

  181. 182 匿名さん

    一日中ビルの中で過ごすのはちょっと嫌だな。
    高いところの景色は日中で十分だよ。

  182. 183 匿名さん

    悔しさ、にじみでているね。

  183. 184 匿名さん

    10%と1%と間違えるなんて、よく社会人務まるね。まともな計算も、そして、まともなネガもできないのが、低層派のようだね。そりゃあ、消費者は賢いから騙されないよね。

  184. 185 匿名

    なんかお互いをけなすのに必死ですね。バトル板ではあるけど…。
    景色の違いだけ?もっとそれぞれのここがいいっていう所を聞きたい。
    ここ読んでると、低層買った人もタワマン買った人も後悔してるのかと思ってしまう。

  185. 186 匿名さん

    タワマン買った人は後悔していないでしょう。低層があまりにも売り所がなくて、タワマンを攻撃しているだけのように見えますよ。

    いくら眺望に勝ち目がないからと言って、タワマン全戸の1%も眺望が良い部屋がないなんて、書きたい放題の嘘八百ですからね。ネガするにしても、良識のある範囲でやりましょうね。

    タワマンと比べて、あるいはタワマンを批判しながら、長所を書くから、反発されるのでしょう。なかなか難しいでしょうが、純粋に低層の良い点だけ述べれば良いと思いますよ。

  186. 187 匿名さん

    ↑ははは、だから訂正しているでしょう。0を一つ打ち落としただけで
    そこまで言われるとは思わなかったな(笑)。

    みなさんが言っているのはタワーマンション売りの一つである眺望が
    意外に飽きちゃうし、逆にデメリットに感じる人もいるということだよ。
    だから趣味の違いなんだよ。

    タワーマンション派、というか同じ業者さんなのだろうけど、
    あなたはの物言いではタワー高層階以外、つまりタワー低層階や低層マンション、
    戸建てすべてが対象外になってしまうのだがその辺どうなの?

  187. 188 匿名さん

    10%でも、少ないと思わないのかな?

    結局根拠も何もないひがみだよね。

    もう一度訂正して100%にしたら。

    >同じ業者さんなのだろうけど

    こちらは業者ではありません。

  188. 189 匿名

    どーみても低層がタワマンを攻撃してるだけには思えませんが…。
    タワマン派、あげあしをとったり、やたら上から目線の方がいますよね。
    もうしつこいのはやめてね。

  189. 190 匿名さん

    >>189
    >どーみても低層がタワマンを攻撃してるだけには思えませんが…。

    低層派は、眺望に関しては良くないことを自認しながら、最初は超高層住戸の1%しかよくない、訂正して10%しかよくないって、言っているようだけれど、これが低層の超高層への誹謗でなくて何?

    >もうしつこいのはやめてね。

    しつこいのは、低層派だろう。もっと謙虚に、そして無理矢理こじつけるのではなく、皆が納得できそうな低層の良い点だけ挙げれば、皆納得すると思うよ。

  190. 191 匿名さん

    >低層派は、眺望に関しては良くないことを自認しながら、最初は超高層住戸の1%しかよくない、訂正して10%しか>よくないって、言っているようだけれど、これが低層の超高層への誹謗でなくて何?

    誹謗じゃなくて精一杯気を使っているんじゃないの?
    低層派にとっては眺望がよい部屋が持つデメリットの方が大きいんだから。

  191. 192 匿名

    そういうなら、逆に低層を攻撃してみなよ。

  192. 193 入居済み住民さん

    ここは技術論ゼロの投稿ばかりですね。

    何だか一般消費者より建築・土木の知識に疎い業者ばかりの集まりの様な、、、

  193. 194 匿名さん

    >>192
    >そういうなら、逆に低層を攻撃してみなよ。
    煽ってどうすんのよ。超高層派は紳士だから、何も攻撃する必要ないだろう。でも「超高層は原色ネオンがまぶしい」「空港に知人を送りに来てていながらパソコンでネガ投稿」「海外からジョブのいいオファーが来ているから、『数年』以内に転勤」なんて見え透いた嘘には反撃するよ。そして、多くが、超高層に住んだけれどよくなかったって書き方だよね。少しでも嘘を書けば、他の内容も全て信頼性を失うと思わないかね。

    >>191
    >低層派にとっては眺望がよい部屋が持つデメリットの方が大きいんだから。

    意味不明だな「眺望がよい部屋が持つデメリット」ってなんだ?裏返すと「眺望が悪い部屋が持つメリット」のことだよね。そういう常識外のことを書かれても、普通は、理解できないと思わないかね。その辺りが君らの営業の問題点ではないかな。それだと一般消費者には理解できないよ。

    超高層の良い点を引き合いにださずに、純粋に低層の美点だけを説明した方がわかり易いように思うよ。超高層を引き合いに出すと言うことは、それだけ引け目を感じている証拠だと思うがね。どうだろうか。

    まあ、ご自分でゆっくり考えてくれ給え。

  194. 195 匿名さん

    豪華なエントランスをくぐって、高級感あふれる広大なロビーを通って、コンシェルジュと挨拶を交わして、ビューエレベータに乗り込んで、空調の効いた静かな内廊下を通って、自宅まで辿り着く。
    リビングからはソファーに座ったまま、ワイン片手に眺望を満喫。

    お金をかけてでもこういう生活がしたい人はタワーマンション、そうでない人は低層マンション、でいいんじゃないの?

  195. 196 匿名

    なんだかんだ屁理屈ばかり言って、低層を攻撃する材料が無いんじゃないの?

  196. 197 匿名

    高層派は紳士?これだけ何回も低層派を煽るような事ばかり書いといてどこが?

  197. 198 匿名

    自分に都合の悪い書き込みは全て嘘と決めつけ、必死に攻撃。そして相手が黙ったら勝ったとでも思ってるのかな。呆れて無視されてるんだよ。あなたこそ謙虚にね。

  198. 199 匿名さん

    ↑まさにタワマンおじさんのことだね。

  199. 200 匿名

    おい!低層の攻撃してみろよ。

    紳士面して、いかにも余裕のふりして、上手くかわしてるように見えるけど、必死さがよく伝わってくるよ。

    いっぱい売れ残ってるから、ここで攻撃されて益々売れなくなるとずいよな。

    いずれにしても、タワマン造り過ぎなんだよ。

    ちょっと前までは希少性があったが、今じゃ雨後のタケノコだよ。

    多すぎて何の魅力も感じないよ。

    新築でさえ売れないんだから、古くなったら、どうなるんだ?

    ほら、少しはカチンときただろう?
    早く攻撃しなよ!

    攻撃材料が有ればな!

  200. 201 匿名さん

    タワマン派はちっとも紳士ずらしていないし、うまくかわせてもいないと思うよ。
    決めつけと妄想で突っ走っているだけ。
    都合が悪くなると見え見えのすり替えはしちゃうし、ちょっと危ない人って感じがする。
    おまけにすぐに業者認定するし(笑)。

    売れてないことも、将来に不安満載なことも間違いではないが。

  201. 202 匿名

    カチンときただろって…、子供の口げんかみたいですね。

  202. 203 匿名さん

    低層って、かなり頭わるそうですね。

  203. 204 匿名さん

    ↑ほらね。これがタワマン派のクオリティ。
    ってか釣りかもしれんが(笑)。

  204. 205 匿名さん

    >>195

    落ち着いたエントランスをくぐって高級感あるコンパクトなロビーを抜けて、
    コンシェルジュと挨拶を交わし、殆ど人と顔を会わさないエレベータに乗る。
    空調の効いた廊下を通って、リビングの窓を開けると虫の音をBGMにソファーに座り、心地よい風とむわっとする緑の香りがどこと無く漂い、木々のざわめきが聞こえてくる。
    都心とは思えない静寂の中でグラスを傾けるのは何と贅沢だと思う。
    決してタワーでは味わえない趣が低層マンションに有るでしょう。

    この時思うのは、眺望は近くの駅前高層ビルで窓辺で飲むとき以外は必要無い。

  205. 206 業者

    愈々宣伝文句のネタも尽きたか、静寂の中で安穏を得るには緑が不可欠、これがいらないのなら刑務所が最適?
    そう考えると高層アパートというのは刑務所にそっくりだな。

  206. 207 匿名さん

    なんかさ、日本のタワーマンションってさ、エントランスまわりと共用施設と一部のプレミア住戸を除くと
    NYのhousing projectみたいだね。

  207. 208 匿名さん

    ↑おいおい、いくらなんでも(笑)

  208. 209 匿名さん

    頭悪そうなのは例のタワマンおじさんや200など一部の方です。それらはスルーしましょう。

  209. 210 匿名さん

    低層って自慢することないからタワマンの悪口書くしかないようだね。ホント低脳。

  210. 211 業者

    じゃあオツムのいいところで低層の悪口を言ってもらおうか、但し条件は1種住専の閑静な住宅地に建つ低層、はい!始め!

  211. 212 匿名さん

    お互い悪口書いてけなし合うより、いいところを挙げたらと書いているのに、悪口書け書けと煽ってどうするの。

    そんなに悪口出して欲しけりゃ、自分で低層の欠点(本質的に悪口とは違うが)挙げたらどうかな。

    既に眺望が悪い、共用設備がプアとか、認めていることが何点かあるようだが、そういうのを出して行けばよいのではないかな。

  212. 213 業者

    情けないコメントだな、しっかりせにゃや売れんぞ、お前んとこのタワマン
    低層を売ってるこっちがその悪口なんざ言う訳なかろ? 歯の浮くような、というか虫唾が走るような宣伝こかなくとも、こっちは即日完売、その訳をしっかり考えんとな。

  213. 214 匿名さん

    個人的感覚です。

    タワーマンション→フルコースのフレンチ料理。味はファミレスクラスから三ツ星レストランクラスまであるが、
             平均値すると街によくあるこじんのフレンチレベル。基本的に大箱のお店。
    低層マンション →和食。都内および近郊の閑静な住宅地(鎌倉とかね)に限りますが、星がつくレベルは確保
             できている。最高級になると星を超えるものもある。個人のお店しかない。
    どっちもおいしいし食べてみたいけど、持ち味が違うのでメリット・デメリットについて相反する部分が多い。
    お刺身に火の通り具合の注文付けたり、チーズに清涼感を求めることもナンセンスでしょう。

    10年20年それしか食べられないとなると、私は和食を選ぶかな。
    実際に購入したのは2つ星ぐらい(になると思う)の低層マンションです。

  214. 215 匿名さん

    >都内および近郊の閑静な住宅地(鎌倉とかね)に限りますが、

    場所を限ればもちろん良い低層もあるだろうけれど、低層なんて、その辺の土建屋でも建てられ技術がいらないんだから、それこそ星のないのが圧倒的に多いだろうね。

    レストランで言えば、規模や出来不出来がばらつく、あたりはずれのある個人経営の食堂といったところだろうね。いいのにあたれば良いが、入ってみるまでわからないというところか。もちろん小さくても「おいしんぼ」のような秀逸なものもあるだろうが、見極めが難しいだろうね。

    タワーマンションは、規模や一定の技術が必要なことから、一流ホテルのメイン・ダイニング・レストランかな。修行を積んだ一級のシェフの下で、国際会議もこなせれば、特別なゲストの好みにも対応できるって感じだろうね。だから、あたりはずれがなくて、注文できる料理の種類は多いし、特別豪華なものにもいつでも対応が可って感じかな。

    と、つられて書いたが、同じデベが同じようなゼネコン使っておれば、建物の質については、ほとんど同じだろうね。

    正直なところ、大規模のメリットを好むか、こじんまりとした環境を好むかの違いだけだろうね。どちらでも良いよ。

  215. 216 匿名さん

    >>213
    業者さんって、下品で本性まるだしですね。

    低層って戸数が少ないのに2割以上売れ残っている物件が多いのは前スレでも紹介されてたのにね。まあ朝早くから頑張ってくださいな。

  216. 217 業者

    確かにオマエさんよりは下品かもしれんが、オツムの出来は違うかもな。
    あんなに売れ残ってるタワマンどうすんの? バブルの象徴にもならん。お気の毒。
    ホント、知恵なしだな。

  217. 218 匿名さん

    >>217
    >あんなに売れ残ってるタワマン
    具体的にどの物件がどれほど売れ残っているの?

    今までのこのスレや前スレ読む限り、根拠のないことや嘘を書いているのは、低層擁護者が圧倒的に多いようだけれど、これまた根拠がないのではないかな。

    >ホント、知恵なしだな。

    知恵があるのなら、具体的に築後何年で全何戸中何戸売れ残っているくらい挙げれるだろう。結局売れ残っているのは、数が多いように見えても、全戸数のほんの数%で、結局、これまた根拠がないんだろうね。比較すれば、戸数が少ない低層の売れ残りの割合のほうが多いのではないかな?ひょっとして、比率なんて考えは理解できないのかな?

    >オツムの出来
    さあ、オツムの出来とやらを見てみたいね。売れない怒りで脳味噌沸騰してしまってwell-doneかい?

  218. 219 業者

    講釈するのもバカバカしいが、オマエ何処で仕入れてきたの?そのwell done とか言う表現法、それ間違ってるよ。理由?自分で考えろ! 間違っても外国人には使うなよ、せせら笑われるのがオチ。
    ホント何処までバカなのか、底なしだな。背伸びしちゃダメ、地で行きなさい。

  219. 220 匿名さん

    well-doneというのは、こんがり焼きだろうが。

    世界共通のステーキの仕上がり指定なんだけれど。

    海外に行ったことがなければ知らないだろうな。

    あんたの脳味噌、沸騰通り越して、焼けすぎだよ。

    結局、タワマン売れていないってのも、根拠なしってことだな。

  220. 221 業者

    そうか、合点がいったぜ、そういうナマラハンチクな知識で、自分でもよう分からん横文字を並べ立てて善男善女を騙してきたんだな、が、因果が報いこのザマか、まあ自業自得、でもただの売り子なんだろうから今度は違うもの売ってみたら?(豆腐なんて粋だぜ)

  221. 222 匿名さん

    俺は業者じゃないよ。海外も色々な国で通算15年ほど暮らしたことがあるよ。TOEICも900点超だよ。と言っても業者さんとは別世界なんで、何のことかわからないだろうがね。

    で、結局、タワマン売れていないってのも根拠なしで確定したようだな。

  222. 223 匿名

    売れ残ってるのは、間違いない。
    検索してみれば?

  223. 224 匿名

    売れ残ってるのは、間違いない。
    検索してみれば?

  224. 225 匿名さん

    横やりで申し訳ないが、TOEICで英語の実力を語るのはやめといたほうが。
    その程度の実力だと思われますよ(笑)。

  225. 226 業者

    益々底なしのノーテンキ様だな、海外に何年住もうと英語の検定試験の点数が高かろうと、基礎になる教養がなきゃ宝の持ち腐れ、さぞや海外(何処だか知らんが)では恥をさらしてきたんだろうな。
    もっともご本人には恥の意味も分からんだろう、シアワセな奴だぜ。

  226. 227 匿名さん

    >>225
    >横やりで申し訳ない
    別に気にしないよ。他にも当然、英検1級とか国連英検A級とか色々取得しているよ。ただ、業者が「自分でもよう分からん横文字」とかというか、彼のわからん横文字を並べてやっただけだよ。

  227. 228 匿名さん

    >>226
    well-doneの意味を今頃合点する業者さんに言われる筋合いはないよ。

    TOEICというのは、ビジネス・コミュニケーション向けの試験だからね。教養がないといいスコアは取れないんだよ。

    >さぞや海外(何処だか知らんが)では恥をさらしてきたんだろうな。

    一応国際公務員を長く勤めているんだが。申し訳ない。

  228. 229 匿名さん

    ↑でしたらwell doneの意味と使用するシチュエーションを御存知だと思いますが。
    english speaking peopleである自分が見た感想としては“はぁ?”って感じなんですが(笑)

  229. 230 業者

    それで社会を生きていこうとは、なんと無謀な。日長一日部屋にこもっていると、脳内回路も単純極まりなくなるという典型かな?マアお達者で~ ところで227サンはどんな所にお住まい?まさか公園?だとしたら低層ファン?

  230. 231 匿名さん

    synonyms をきちんと身につけるにはかなり時間がかかるので仕方ないのではないでしょうか。
    地域によっても違うしね。

  231. 232 匿名さん

    english speaking peopleっていうのがお笑いでしょ。まさにJapanese Englishだよ。

  232. 233 匿名さん

    ↑本当にそう思っているのですか?幸せな人ですね。
    西町インター知っていますか?

  233. 234 匿名さん

    >>225
    >売れ残ってるのは、間違いない。
    >検索してみれば?

    そら、それを主張する業者の責任だろう。

    結局、低層の売れ残り比率より、タワマンの売れ残り比率が大きいというのは、根拠なしだな。

  234. 235 匿名さん

    まだわからない?一見タワマン派に見えるがあれは低層が送り込んだ
    史上最強の釣り師だよ。

  235. 236 匿名さん

    超高層は色々とアピールできるところがあるようだが、結局、低層の良さって何なの。

    このスレを読む限り、まずは超高層に住んでみて飽きたら、選べってことなのかな?

  236. 237 匿名さん

    >>233
    「西町インター」って、日本に駐在する外交官や国際公務員の子弟や、日本語の不自由な帰国子女が行く学校じゃあないの。まあ、世界各国の子供がいる訳だから、確かに「english speaking people」だね。

    納得納得。

    でも、大人の世界では、英語がde factoの国際公用語であっても、言語差別を避けるために、そういう言い方はあまりしないと思うよ。

    嘘だと思ったら、お父さんに聞いてみれば。

  237. 238 匿名

    もうまともな人はいなくなっちゃったんだね。タイトルと全く関係ない話で喧嘩するなら消えてくれ。

  238. 239 匿名さん

    もともと、まともなのはいないでしょ。

    皆、↑の業者さんのような人ばかりでしょ。

  239. 240 匿名さん

    >>236
    それで(も)いいと思うよ。
    実際私はそうしました。

    ただこれだけ建っちゃって完成在庫もあるとなると
    もはや納得できる値段では売れないよね。

  240. 241 匿名さん

    元はと言えば、
    well-done先生が誰も理解できない英語もどきを
    得意になって披露したところから脱線が始まってるんだよね。

  241. 242 匿名さん

    >>240
    >ただこれだけ建っちゃって完成在庫もあるとなると
    >もはや納得できる値段では売れないよね。

    その根拠は?結局、タワマンに低層以上の比率で在庫があるというまともな根拠がどこにもないようだけれど。

    それと、日経や東洋経済などの経済誌やがソースとしている東京カンテイなどのリリースによると、タワマンの多い駅の人気は高く、中古の価格が上がっているようだけれど、あれは嘘?

  242. 243 匿名さん

    >誰も理解できない
    well doneって、レストランでステーキ頼む時によく使うよ。もっとも、私はmediumかmedium rareだけど。理解できないのは、まともなレストランで食事をしたことがない人だけではないのかな?

  243. 244 匿名さん

    ↑だからsynonymsを考えろと忠告受けてるだろ、日本人!

  244. 245 匿名さん

    >243
    焼き方は好みだろうけど、上質なステーキ食べている人のオーダーの仕方ではないね。
    やはりタワマンはこれぐらいのレベルなんだね。

  245. 246 匿名さん

    >>242
    あれっ、あなたはタワマンに満足しているから売る必要なんてないんじゃないの?
    私は低層に満足しているから完成在庫なんて関係ないよ。売るつもりもないし。

    それともやはり売る側の人なの?

  246. 247 255

    234 私は業者じゃないですよ。
    検索すると超高層は沢山出てくるが、低層は意識してなかったので、不明です。
    私は物件次第でどっちでも構わない。

    ただ、超高層は広さの割には、高額ですね。
    眺めにそれだけの金額を出す気にはなれない。

    眺めも重要ですが、広さを優先したいですね。

  247. 248 匿名さん

    だって生活するところじゃないもん。

  248. 249 匿名

    242 確かにタワマンのある駅は人気が上昇している可能性はあるかもね。

    高額物件を買うのは属性がいい人たちが多いから、治安や学校のレベルが高くなるからね。

    だけど、80㎡台で7~8000万円超の物件を買える人はそんなにいないでしょう?

  249. 250 匿名さん

    >>244
    >だからsynonymsを考えろと忠告受けてるだろ、日本人!

    なんで日本人でない方に忠告受けないといけないの。

    私は、MediumかMedium Rareしか頼まないって書いてあるだろう。

  250. 251 匿名さん

    >>249 さん
    >だけど、80㎡台で7~8000万円超の物件を買える人はそんなにいないでしょう?

    ここの低層業者さんたちの売りたいのは、坪単価同等かもう少し高い物件のようですよ。

    私は、低層にも良いものがあると思っていますが、ここの連中の売り方には、正直、反対ですね。

    良いと自信のあるものを売るのに、なんで一々、超高層と比較するんですかね?本当に良いものが欲しい人は、他と比べてどうだからと言う観点はないでしょう。

    芸術作品を考えれば良いですよ。芸術作品を誉めるのに、他の作品と比較して、他の作品をけなしますか?本気で低層を売りたいのであれば、他の物件と比較せずに、その物件に惚れ込んで売ればよいと思いますよ。

    であれば、こんな掲示板で業者と名乗って、超高層の在庫が云々なんて書く必要もないと思うのですが・・・。

    まあ、人それぞれだから、勝手にしたらとしかいいようがないですが。

  251. 252 匿名さん


    話をすり替えましたね。
    Synonymsも知らずに変な英語もどき使ってる人なのに、
    自分の母語のことを言語差別なんてまたトンチンカンな講釈されたくありませんね。
    ワカリマスカ?

  252. 253 匿名さん

    あなたのカタコトの日本語誰もわかりませんよ。

  253. 254 匿名さん

    >良いと自信のあるものを売るのに、なんで一々、超高層と比較するんですかね?本当に良いものが欲しい人は、
    >他と比べてどうだからと言う観点はないでしょう。

    スレタイ読めよ(笑)。
    一応言っとくが、派閥じゃないからな。「派」な。

  254. 255 匿名さん

    >253
    俺は日本人だっちゅーの(笑)

  255. 256 住まいに詳しい人

    低地、埋立地=タワマン

    台地、大規模公園側=低層


  256. 257 匿名さん

    >>253
    それでは、是非貴君の御校閲をお願い申し上げます。

  257. 258 匿名

    256を考慮に入れると、立地面では低層がいい。
    が、駅周辺は低地とは限らないかな?

  258. 259 匿名さん

    >>254
    この新スレ立てたの俺だけれど、まあ前スレそのまま踏襲してスレタイ書いたけれど、ハイテクの超高層と比較しながらだと低層売るのは、正直厳しいだろうね。

    だから、低層派は新しい作戦を考えないと惨めだよ。

    ちなみに、特定地域にこだわる少数を排除するように、若干スレタイ変更しておいたから、その点ヨロシク!

  259. 260 匿名さん

    >>252
    >>255
    >自分の母語
    あんたの母語は英語でないの?

    じゃあ何語だ?

  260. 261 254

    >>259
    スレ主さんかい?
    低層派は皆が皆販売業者というわけじゃないよ。
    俺は不動産関係でも建築関係でもない。
    おまけに低層派でもない。

    しいて言えば「アンチ“質の割に高いタワーマンション”」派かな。

    あと、ハイテクって何を指しているの?
    それで何が解決したの?

  261. 262 匿名さん

    >>261
    またまた不思議な方が登場したようですね。「タワーマンション派vs低層マンション派」劇場。

    >しいて言えば「アンチ“質の割に高いタワーマンション”」派かな。

    「アンチ“質の割に高いタワーマンション”」ってことは、質の割に高いタワーマンションより、質の割に低い低層マンション派?

    でも、
    >おまけに低層派でもない。
    と低層派でないことを明言されているから、質の割に低いタワーマンション派ということのようですね。

    まあ世の中、変わった人もいるもんですね。

  262. 263 匿名さん

    普通は、「質の割に高いタワーマンション」って、「質の割に高額なタワーマンション」と理解するだろうよ。程度の低いスレだな、ここは。

  263. 264 匿名さん

    ↑ちょっとわかりにくかったかな。
    ○質がよいタワーマンション→部屋としては良いが、なんせ戸数が多いから建物全部というわけにいかない。
    ○質がよい低層マンション→良いが、相当するタワーの部屋は少ない。
    ×質の割に高いタワーマンション→最近急増しており、ここが一番の問題だと思う。
    ×質の割に高い低層マンション→昔からあるにはあるが価格が安いのでこのスレッドではもともと対象外。

  264. 265 匿名さん

    質の割に高い低層マンション→値段の割に質が低い低層マンション、の方が適切かな。

  265. 266 匿名さん

    >>262はスレ主さんですか?
    あと、ハイテクって何を指しているの?
    それで何が解決したの?
    教えてよ。

  266. 267 匿名さん

    >あと、ハイテクって何を指しているの?
    ご存知なければ、タワーマンションのWebサイト見て研究されたらどうでしょうか。構造や耐震策などは、最新のテクノロジーが応用されているようですよ。

    そこそこ戸数があるから、新しい技術を導入しても採算が合うようですね。

  267. 268 匿名さん

    ↑その程度は知ってるよ(笑)
    だから、そのハイテクで何が解決したんですか?
    手段が目的化していませんかと問うてるのですがわからない?

  268. 269 匿名さん

    × 人類の夢は限りなく長い間高いところに住む事であった。
                ↓
          でも地震国の日本では...
                ↓
       ハイテクが解決!すごいよ、高層建築技術!


    ○      建物も何か新機軸が必要だ
                ↓
       先輩、画期的な高層建築技術ができました。
                ↓
    よし!高いところに住みたいという需要を作るんだ!!高層マンションサイコー!!!

  269. 270 匿名

    高い建物を造る技術はできたが、地震、火災等の災害対策はどうなの?

    例えば、エレベーターが止まった時の水の補給等の対策はできてるの?

    火災の消化はスプリンクラーで大丈夫? 古くなってもちゃんと作動するのか?
    他にも気になることは沢山ある。

  270. 271 匿名さん

    それで、結局低層の魅力は何?

    今のところ、超高層への疑問だけで、低層の魅力は鳥の鳴き声やセミの鳴き声で目覚める位しか、何も述べられていないだけれど。

  271. 272 匿名

    低層ならではの外観というか外壁とかの意匠が好き
    もちろん低層も色々あって好みじゃない外観の低層も少なくないけど
    周囲や植栽の木々の緑とベージュや茶系の色合いの組み合わせが好きなんだよなー

  272. 273 匿名さん

    タワーの魅力って何?
    眺望眺望といっているけど、20階以下だと高台の低中層と同じに成ってしまう。
    建物内の人口密度も高く駐車場から車を出すのも思うようにならないし。
    一つのビル内に1000所帯近くも住んでいるなんて団地でしか無い。
    ゲストルームも予約で一杯。
    朝の出勤時のエレベータも満員。
    外に出たら無機質なコンクリートの街。
    駅が近いのにクリーニング屋も無ければカフェもパチンコ屋も無い。
    夏は灼熱地獄でクーラー無しでは眠れない。
    デベに踊らされて高値掴み。
    タワーは賃貸に限る。一度経験したら十分でしょ。

  273. 274 業者

    結局低層に関する決定的な悪口はないという結論に達したな。
    当方は低層専門、それも嘗ての高級住宅地に建つマンションの販売斡旋(中古も含む)業を営んでいるが、タワーマンションからの住み替えを希望する人が多くててんてこ舞い、ウェイティングリストに収まりきらないぐらい。
    この不況だというのに、金持ちは居るもんだ。
    星が見えるわけでもなし、足元フワフワで火事にでもなれば逃げるに逃げられず、苦し紛れにダイビング、落下のさなかには何を見るだろうかね?

  274. 275 業者

    ついでに言っとくと、当方の客でタワーマンションへの入居を希望する人のほとんどは賃借希望者、オンナ子供にせがまれてというケースが多い。大方悪いことをして稼いだ金なんだろう、ホイホイと借りていく、が、金儲けに関してはこっちの上前はねるほどの凄腕揃いだから、本家は絶対に手放さない。

    あれを買って住んでる輩、なけなしの金で頭金を払い、あとはローンで拘束されて・・・売れてもローンは残り、うつろな目で夜景を眺めながら何考えてんだろうね。
    一説によれば高層マンション居住者の7割近くは賃借者と(賢明なオーナーなら自分では住まんよ)・・・マア都会生活と言ってしまえばそれまでのこと、所詮は一時住む仮の巣、ハイテクとか何とかほざいてる輩がいたが、正にハイテクは日進月歩の勢いで進化していく、今日のハイテクの寿命は今日まで、明日になれば・・・
    よく考えな。

  275. 276 匿名さん

    老人しか住んでないようなド田舎から出てくると高層ビルがまぶしく見えるんですよ。
    そこでデベにおだてられるといい気になって買っちゃうんでしょう。いいカモです。

  276. 277 匿名さん

    客層が貧しいだけだろう

  277. 278 匿名さん

    賃貸を扱う駅前不動産屋にタワーマンション買いに来る訳ないからね。

  278. 279 業者

    残念ながらウチは駅前でもなければ、看板、宣伝一切なしのイッポンドッコで商いしてる。
    タワーマンションを買おうなんて客はハナからお断りっというか、居ないョ。
    マア278のような世の中分かってないアホにこれ以上のことを言っても理解出来んだろうから・・・お終い。

    ウチは年間3乃至4件の成約が出来たらそれで1年の商売は終わり、懐に数千万残ればそれで善し、という零細商いだから278さんのようなお大尽とは違うんだよ、お生憎様。しっかり稼がんとまたクビが飛ぶぞ!

  279. 280 匿名さん

    273で挙げてるほとんどの項目って、タワーと低層の違いというより、マンションの違いに起因するものでないかい?

  280. 281 匿名さん

    今日朝ズバで言ってたけど、大阪地検特捜部は東京地検特捜部に比べて格段に地位が低いらしい。
    だから大阪地検は東京地検にやたらとライバル心むき出しだとのこと。
    一方の東京地検は・・・・・大阪地検など眼中に無いらしいです。

    ここの低層住人とタワー住人みたいでワロタ。

  281. 282 匿名

    281
    なんかこじつけてるって、感じ。

    ちょっと前に低層もタワーと同価格だって、タワマン派が言ってるけど?

    だから、中金持~金持のスレじゃないの?

    そういえば、近所の大邸宅の大金持は、いくつかマンションを持ってるが、マンションは低層に限ると言ってるのを聞いたことがある。

  282. 283 匿名

    270の災害時の対策に関するタワマン派の回答がないね。

    何十年も前のことだが、砂町の火災は消化出来なくて、何十時間か燃えっぱなしだった。

    今は違うだろうが、興味深い。


  283. 284 匿名

    270の災害時の対策に関するタワマン派の回答がないね。

    何十年も前のことだが、砂町の火災は消化出来なくて、何十時間か燃えっぱなしだった。

    今は違うだろうが、興味深い。


  284. 285 匿名さん

    273の住んでたタワーって相当酷いな。選択眼のない人にはタワーは向かないってことなのか
    選択眼のない273も満足してる低層は、どこも似たり寄ったりということか。
    あるいは、パチンコ大好きみたいだから推して知るべしということか。

  285. 286 匿名さん

    ↑そんなんじゃ答えになってないよ。

  286. 287 匿名さん

    ↑答えじゃなくてただ感想書いてるだけってこともわからないゆとり

  287. 288 匿名

    273の言ってることは正しい。
    そういうタワーが多いのが現実。

  288. 289 匿名さん

    タワーでも低層でも物件によりけりだから、あくまでそれぞれの平均的な物件を比較するとして、低層の欠点は
    ・眺望が悪い
    ・立地が悪い
    ・マンションのくせに土地持分が多く、その分割高になる
    ・低所得者層が多く住民のマナーが悪い
    ・ステータス感が無く、一戸建てやタワー住人から貧乏人を見る目で見られる
    ・共用部分で何かと劣る部分が多い(外廊下、セキュリティ面など)
    ・デベ&ゼネコンが無名で心配

    そもそもマンションのメリットが半減する低層マンションを選ぶぐらいなら一戸建てを選びたい、というのが個人的な感想。

  289. 290 匿名さん

    273に同意。
    買ってしまったら損切りに困るよな。

  290. 291 匿名さん

    賃貸扱うような不動産屋が新築タワーが扱えないからって、文句言われても困ってしまう。暇だからってこんなところで油売ってないで、タワーのことは忘れて、賃貸扱いに専念すべきだろう。

  291. 292 匿名さん

    >>289
    やっぱりタワー売ってる人の想像する低層ってこの程度なんだろうなあ。
    住んでる世界が違うことがよくわかるレスですね。

    ・眺望が悪い
    →これはその通り。ただし目に映る風景は低層の方を好む人がたくさんいる。
    ・立地が悪い
    →全く逆。低層の多くはきちんとした陸地の環境がよい住宅地に建つ。埋立地などといった
    なんちゃって国土ではない。もちろん職場までの勤務時間も大して変わらない。
    ・マンションのくせに土地持分が多く、その分割高になる
    →これはも考え方次第。土地持ち分が極端に少ないタワーは共有施設すら順番待ち。             
    ・低所得者層が多く住民のマナーが悪い
    →はあ?アパートのこと言ってんの?平均所得、または資産額では低層の方が断然上でしょ。
    ・ステータス感が無く、一戸建てやタワー住人から貧乏人を見る目で見られる
    →どうぞご自由に妄想してください(笑)。
    ・共用部分で何かと劣る部分が多い(外廊下、セキュリティ面など)
    →一部の趣味性の高い超高級物件を除いて、外廊下の低層マンションなんて知らないよ。
    ・デベ&ゼネコンが無名で心配
    →パークマンション、プラウド(松濤などね)、ブリリア(マーレじゃなくて大和郷ですよ)。

    デベにとってはタワーマンションの方が圧倒的にうまみがあることは素直に認めるが、
    つまりそれは消費者にとって割高ってことだろ(笑)。

  292. 293 匿名さん

    >>292
    低層住人の質が口調に表れてしまっていますね。もう少し冷静に議論しましょう。

    もちろん低層の一部にはブランドマンションもあるし、高額マンションもあるし、都心部に建つマンションもあるでしょうね。
    「タワーでも低層でも物件によりけりだから、あくまでそれぞれの平均的な物件を比較するとして」
    この一文はきちんと読んで理解してくれましたか?
    もし理解されていれば
    >平均所得、または資産額では低層の方が断然上でしょ
    こういう言葉は出てこないと思うんですがね。

    >土地持ち分が極端に少ないタワーは共有施設すら順番待ち
    これはよく理解できないのですが、どういう理屈でしょうか?
    タワーか低層かというより、総戸数によるところが大きいような気がしますが。
    共用施設自体の充実度はタワーの方が上ですよね。

    >外廊下の低層マンションなんて知らないよ
    これはどういう意味でしょうか?
    少なくとも私は、内廊下の低層マンションは見たことありませんが。
    もしや共用廊下を住戸内の廊下と勘違いしてませんか?

  293. 294 匿名さん

    >ただし目に映る風景は低層の方を好む人がたくさんいる
    たくさんいるかは謎ですが、そうであればタワーでも低層階を選ぶという選択肢はあります。
    低層マンションでは・・・もうお分かりですね。

  294. 295 匿名さん

    >>292
    またまたおかしなご意見を・・・。

    >陸地の環境がよい住宅地に建つ。

    具体的にどこ?高級住宅街がまとまってマンション用地なるなんて聞いたことがないですよ。せいぜい住宅街のはずれの社宅跡って感じでしょ。

    >共有施設すら順番待ち。

    共有設備がなければ、当然順番待ちはあり得ないよね。

    >低所得者層が多く住民のマナーが悪い

    以前、ここで、それ相当の賃料で貸せないとこぼしていた住人がいたようだけれど、オーナーと賃貸人の生活レベルの格差は大きいようですね。

    >一部の趣味性の高い超高級物件を除いて、外廊下の低層マンションなんて知らないよ。

    どういうこと?皆ほとんど、内廊下なの?で、24時間常駐の警備とかもあるわけね。

    >デベにとってはタワーマンションの方が圧倒的にうまみがあることは素直に認めるが、つまりそれは消費者にとって割高ってことだろ

    それって反対じゃあないの?「うまみがない」っていうのは、売れないから、販売コストもリスクも高いってことでしょ。大規模だと薄利多売ができるけれど、売れるか売れないかわからない少数の高額マンションを売るのは、コストもかかればリスクも高いから、価格を下げるわけにはゆかないっていうのが、経済原理でしょ。

    反論をどうぞ。

  295. 296 匿名さん

    低層住人は、内廊下の存在自体を知らない可能性もあります。

  296. 297 匿名

    295
    それにしてはタワマンは割高ですね。
    あなたの理論ですと、安く販売できるはずなのにね。
    ボッタクリなの?

  297. 298 匿名

    だから腐るほど残ってるのだ。
    消費者も見る目あるな。

  298. 299 匿名さん

    >>297
    >>298
    不思議なことを言う方(たち)ですね。

    同じような坪単価の低層と超高層を比べているのではなかったのかな?

    腐るほどあまっているという論拠をさんざん出せと言われても何もでなかったのでは?低層が2割から5割売れ残っている例は、前スレに多数掲載されていたようですが・・・。論より証拠っていうところかな。

  299. 300 匿名さん

    内廊下も知らずに低層売ろうとするから、売れないんだろうね。お客さんに、内廊下はないの?って聞かれて、「一部の趣味性の高い超高級物件を除いて、外廊下の低層マンションはございません」ってな営業やっていたら、客もあきれ返るだろう。

    低層営業=低脳営業っていうことがよくわかる。どうせ販売成績が悪くて超高層にはまわされない落ちこぼれだだろうね。

  300. 301 匿名さん

    高層なんて単なる大量安売り団地だってことに気付こうよ、ブームなんてとっくに終わったんだからさ!

  301. 302 匿名さん

    >具体的にどこ?高級住宅街がまとまってマンション用地なるなんて聞いたことがないですよ。せいぜい住宅街のは>ずれの社宅跡って感じでしょ。
    あんた東京で仕事してるかい?高級住宅街がまとまって(笑)だって。
    高級住宅街には小規模低層しかないよ。タワマンに建築許可降りるはずないでしょう。

    >どういうこと?皆ほとんど、内廊下なの?で、24時間常駐の警備とかもあるわけね。
    当たり前じゃん。何をいまさら言ってるの?

    >それって反対じゃあないの?「うまみがない」っていうのは、売れないから、販売コストもリスクも高いってこと>でしょ。大規模だと薄利多売ができるけれど、売れるか売れないかわからない少数の高額マンションを売るのは、>コストもかかればリスクも高いから、価格を下げるわけにはゆかないっていうのが、経済原理でしょ。
    その経済原理を根本から無視して乗っけるだけ乗っけてしかも多売しようってのがタワマンでしょ。
    錯誤を起こさせて大儲けって感じだね。その手に乗るかよ(笑)。


    >内廊下も知らずに低層売ろうとするから、売れないんだろうね。お客さんに、内廊下はないの?って聞かれて、
    >「一部の趣味性の高い超高級物件を除いて、外廊下の低層マンションはございません」ってな営業やっていたら、>客もあきれ返るだろう。
    理解不能(笑)。一から勉強し直したら(笑)。
    それからタワマンの営業さんさー、俺を同業にしないでくれないかい?
    こっちはタワマンも低層もターゲットになるお客様の側だぜ。
    タワマンは購入してもセカンドだよ。仕事の接待用に使うだけになるだろうね。コスパ悪いけどね。

  302. 303 匿名さん

    超小規模低層マンションって、アパートのことか。

    先住民に嫌がられるパターンだな。

  303. 304 匿名さん

    ↑こっちはその先住民なんだがね。

  304. 305 匿名さん

    >>302
    >理解不能(笑)。一から勉強し直したら(笑)。
    理解不能なことを書いたのは、>>292なんだがね。

    自分でタワーマンションは賃借しかないと書いておいて、今更、

    >こっちはタワマンも低層もターゲットになるお客様の側だぜ。

    って笑わせるね。自分の書いたことも覚えていないの?それとも別の業者さん?

    まあ、あんたみたいにガラの悪い不動産屋の客は願い下げだね。

  305. 306 匿名さん

    高級住宅街の超小規模低層マンションって、まだ建売の方がましだろうが。そんなもの欲しい人間いるわけないだろうが。どうかしているよ。

  306. 307 匿名さん

    ↑でたーっ、勘違いおじさん。
    また相手間違えてるよ。
    一日1回はそのスイッチが入るんだねえ(笑)。
    いい加減学習しなさいよ。

    俺は今まで一度もタワマンは賃貸に限るなんて
    書き込みしてない。
    業者とかいうHNの人とは別人だよ。

  307. 308 匿名

    299
    タワマンは大量生産だから、安くできると言うから、その割には高いと言ってるんだよ。

    不思議なことをいう人だなんて、ごまかすなよ。

  308. 309 匿名さん

    >>307

    いつもお前が先に勘違いしているんだよ。

    前のレスを読まずに「理解不能なこと」と書いたのはお前だろうが。

    反論するなら前後のレスを読めよ。読まないから理解不能なんだよ。バーカ。

  309. 310 匿名さん

    >>308
    小規模低層なんてそのあたりの素人土建屋でも建てられるだろうが。それと比べて超高層の価格が高いのはあたりまえだろうが。

    専用部分以外に膨大な共用部分が含まれるわけだから、そういうのを考慮すれば、圧倒的にC/Pが高いと普通は考えるだろうね。

  310. 311 匿名さん

    >いつもお前が先に勘違いしているんだよ。
    ではきちんと説明してみてよ。
    俺は業者じゃないから自分が間違ってたら認める用意はあるよ。

  311. 312 匿名さん

    >>311
    >>305で説明済みだろうが、読んで理解できなきゃ忘れな。

  312. 313 匿名さん

    >>専用部分以外に膨大な共用部分が含まれるわけだから、そういうのを考慮すれば、圧倒的にC/Pが高いと普通は考>>えるだろうね。
    1000戸に数戸しかないゲストルームや25m程度のプール、時代遅れのマシーンでのエクササイズ、
    どれをとっても負債じゃない(笑)

  313. 314 匿名さん

    >>313
    ない袖が振れないことを自慢してどうするの?

  314. 315 匿名さん

    >312
    あんた認知障害でももってるのか?
    なんども言うが別人なんだが。

  315. 316 匿名さん

    >>314
    あなたは負債に袖をふるんだ(笑)。

  316. 317 匿名さん

    >>313
    バーとか温泉もあるよ(笑)
    どうすんだろうね。

  317. 318 匿名さん

    タワーマンションって日常に非日常を取り入れることで
    高揚感を煽っている様な気がする。
    地に足がついてないというかなんというか。
    1980年代を彷彿とさせますね。

  318. 319 匿名さん

    >>314
    >>315
    >>316

    ご苦労さん。誰がどう見たって同一人物の連投だが、と書くと、「別人だよ、全角アンカーと半角アンカーの違いがわからないの?認知症か?」って速攻で返すんだろうね。

    でも、そういう仕掛けは小賢しいっていうんだよ。こちらは面倒だから、まとめてレスしているだけのことってのが理解できずに、鬼の首をとったようにはしゃぐって、みっともなさ過ぎるね。

    そもそも、今回は内廊下を知らない恥ずかしい低層がいたことに端を発しているわけだろう。

    >>292
    >→一部の趣味性の高い超高級物件を除いて、外廊下の低層マンションなんて知らないよ。

    って、誰が書いたか知らないが、同じ低層住民なら説明してちょうだいな。低層は「一部の趣味性の高い超高級物件」は外廊下で、他は内廊下だって。内廊下があるのって、ひょっとして、下宿屋のことじゃあないの?

    いつも恥ずかしい間違いをしでかすと、注目をそらすために、急に登場人物が入れ替わり、別の低層擁護派が現れるっていうのが、ここのお決まりのパターンだよね。

    そのために、小細工をして、アンカー変えたり、語尾変えたり、ハンドル変えたりして別人を装うって、見え透いているな。

    そういえば、>>279の賃貸「業者さん」は、どこ行ったの?午後はずっと、月額賃料2万8千円の高級住宅街の低層マンションの案内でもしているのかい?

    行方不明というと、空港に知人を送りに行っていながら、パソコンでここに投稿していたのも行方不明だな。海外の仕事のオファーを受けながら、引越しは数年先っていう気楽なのも、品川の超高層で原色ネオンがまぶしいってのもいたが、すべて蒸発してしまったようだね。

    低層っていうのは、行旅死亡人が多いようだね。

    >あなたは負債に袖をふるんだ

    どんな下手な日本語だ?普通は、一括で払えても、節税対策でわざわざローンを組むっていうのが常道なんだろうが、残念ながら、現金一括組なんだよね。申し訳ない。

    一つ忠告しておくが、低層にないもので超高層を批判しても、バカにされるだけだよ。あるもので勝負した方がよいのは当然だが、あるものって朝早くから聞こえる鶏の鳴き声くらいかな?

  319. 320 匿名さん

    >>319
    孤軍奮闘おつかれさま。
    314、315、316のレスをもう一度よ~く読んでみようね。

    このスレッドにはおそらく低層派(俺はアンチタワマンね)が
    3人はいると思うよ。もちろん業者もいるだろう。名乗っている人もいる(いた)しね。
    あんたはそれをいっしょくたにして考えるからそんな風に混乱しちゃうんだよ。



  320. 321 匿名さん

    >一つ忠告しておくが、低層にないもので超高層を批判しても、バカにされるだけだよ。あるもので勝負した方がよ>いのは当然だが、あるものって朝早くから聞こえる鶏の鳴き声くらいかな?
    あなたは世の中にはあるよりはない方がよいものがたくさんあるん事を知ったほうがよいね。

    陳腐な共用施設など全くいらない。
    俺はそれぞれのプロフェッショナルを利用したほうがよほど上質な物が手に入ると思うよ。

  321. 322 匿名

    同じ価格なら眺めよりも広さを取りたい。
    眺めなんてそこそこでいい。
    どんな絶景も毎日見たら飽きるに決まってる。
    たまに見るから感動できるんだよ。

    金持じゃないから、それに高い金払う気にはなれないね。


  322. 323 匿名さん

    田舎暮らしをしていない人は広ーい草原や雄大な山々に感動する。
    都会暮らしをしていない人は高いビルに感動する。

  323. 324 匿名さん

    ここのタワマンの人って育ちの良い方ではなさそうですね。
    お金の使い方でうかがい知れます。

  324. 325 匿名さん

    3人でも、20人でも一緒だろう。皆、行旅死亡人になってゆくわけだから。

    そういえば、インターナショナル・スクールの生徒もいたね。英語を母語とする日本人だったかな。思わず笑ってしもた。自分で書いたことをすぐ忘れてしまうって、やっぱり駅前不動産屋の親父だろうか?

    いずれにしろ、魑魅魍魎の世界だね。

    >田舎暮らしをしていない人は広ーい草原や雄大な山々に感動する。
    >都会暮らしをしていない人は高いビルに感動する。

    ほうたまにはいいことを書くね。その通り、当方、某湖が見える標高1500m級のところにも別荘を持ってるよ。

    で、低層とどう関係うるの?上に書いてあったが、低層住民ってパチンコ屋や風俗街がないと生き抜き出来ないんだろうが。繁華街を抜けて20分ほど歩いたところの内廊下のある下宿屋か低層マンションが、「広ーい草原や雄大な山々」や「高いビル」と何の関係もないと思うが・・・。

    そろそろ登場人物交代かな。

  325. 326 匿名さん

    >>325
    あなた仕事はここの見張り番かなんかですか?
    見張り番にしても役割を果たせていないようですけど(笑)

    ところで、一種低層専住地域にパチンコ屋さんや風俗街ってあるんですかね。
    埋立地は土地が利用しきれなくてパチンコ屋さんできそうだけど。

  326. 327 匿名さん

    >>当方、某湖が見える標高1500m級のところにも別荘を持ってるよ。
    正直に実家ですって言えばいいのに(笑)

  327. 328 匿名

    文教地区って知らないの?

  328. 329 匿名さん

    >3人でも、20人でも一緒だろう。皆、行旅死亡人になってゆくわけだから。
    みなさんそれぞれ社会人で仕事持ってるからあなたみたいにずっとこんなところに
    へばりついたりしてないでしょう。業者じゃあるまいし。
    もっとまともな人たちなんだと思うよ。

  329. 330 匿名さん

    >>いずれにしろ、魑魅魍魎の世界だね。
    そりゃあんたのことだよ、325。
    言ってることがさっぱりわからん。

  330. 331 匿名さん

    またいじられてるよ、この人。
    真性のマゾなんだな。
    もはや名物おじさんと化してる。

  331. 332 匿名さん

    タワーからは広ーい草原や雄大な山々が見えて、低層マンションからは高いビルの壁が見えます。

  332. 333 匿名さん

    妄想するのは勝手ですが、湾岸の埋立地タワマンだと窓からは隣のマンションの部屋しか見えませんよ。

  333. 334 匿名さん

    タワーは独身者に家族連れでレベルはさまざま。
    朝の出勤時はまるでラッシュ。駅もまた凄い混み方。
    都心で何でこんなに混むのか不思議でしょうがない。
    土曜日の朝は管理人が玄関先でゲロを流すので一生懸命。
    同じ眺望は1年も居ればさすがに飽きてくる。
    こっちはビール派だから眺望見ながらと言うよりはTVを見ながらだね。
    内廊下だけどこれも臭い。
    低層みたいに芳香剤を空調に入れて植栽を廊下に施せないものかね。
    余りの階数の多さにきめ細かい配慮が無さ過ぎ。
    何しろ1000所帯を15人ぐらいで管理するんだからな。
    一方の低層は50所帯を7人ぐらいで管理しているし。
    眺望に飽きた住人が今、沢山のタワマンが売りに出ているけど、さっぱり中古は反応が無い。
    これは資産価値が目減りしているし、これからも売りに出されるのはタワマンだと消費者が認識しているからだろう。
    希少価値が高くなった都心の低層マンションは殆ど売りに出ていない。
    この意味では換金性としては明らかに低層が有利になると思われる。
    今、不動産屋に都心のマンションを借りたいと言えば出てくるのは山手線外側のタワーばっかり。

  334. 335 匿名さん

    >>330
    >言ってることがさっぱりわからん。
    漢字がよめないだけだろう。

  335. 336 業者

    234の能書きは長過ぎ、5行にまとめるべきだが言ってることはその通り。
    前にも書いたがウチで扱う高層は賃貸物件ばかり、が、外資も最近は財布のひもを締めているので高額家賃は敬遠の傾向にあり、これからは家賃の下落が始まるだろう。商売になるのは昔からの住宅地にある低層、これがこれからもドル箱商品。若い外人さんも(結構田舎モンが多い)、最初は東京のエネルギッシュな雰囲気を高層に求めたが、最近は静かな住宅地に移りたがってる。マア高層礼賛者なんてえのは、いい歳こいて麻疹にかかった病人だな。

  336. 337 匿名さん

    >>334
    >朝の出勤時はまるでラッシュ。駅もまた凄い混み方。
    >都心で何でこんなに混むのか不思議でしょうがない。

    銀座まで5分とか東京まで10分とかがほとんどだから、ラッシュなんか関係ないことわからないかな。

    >土曜日の朝は管理人が玄関先でゲロを流すので一生懸命。
    超高層って、普通は管理人って呼ばないのご存じないようだね。それとゲロって、繁華街に近いところのはなしだろう。超高層とどう関係あるの?

    >一方の低層は50所帯を7人ぐらいで管理しているし。

    おいおい管理費いくらのマンションだ。一人月30万として210万円50で割ると4万超だね。半分の月15万くらいで留学生のアルバイト雇っているのかな?

    でも、低層派の誰かさんは、高級住宅街にはまとまった土地がないので、超小規模だと書いていたようだが。一区画せいぜい400坪くらいとして、二階建てで50戸としたら、共用部分入れて、一人16坪か。どこで寝るの?

    >沢山のタワマンが売りに出ているけど、さっぱり中古は反応が無い。
    >これは資産価値が目減りしているし、これからも売りに出されるのはタワマンだと消費者が認識しているからだろう。

    ほう。で、何でタワマンの中古が値上がりしているの?

    >希少価値が高くなった都心の低層マンションは殆ど売りに出ていない。

    東京カンテイによると、PERが高すぎて、売れ行き不振って書いてあったが・・・。普通は売れないから売りに出ない。売れるから売りに出るんだが。

    そして取引がないこと自体が流動性がない=換金性がないということなんだけれど。経済学もう少し勉強したら。


    >こっちはビール派だから眺望見ながらと言うよりはTVを見ながらだね。

    「眺望見ながらと言うよりは」って、木1本隔てりゃ、道路だろうが。覗き見されないように、カーテンしっかりしめとけよ。女性の洗濯物は盗まれるから、外に干しちゃあだめだよ。

    >今、不動産屋に都心のマンションを借りたいと言えば出てくるのは山手線外側のタワーばっかり。

    湾岸は賃貸人気も高いからね。だから、家賃も上昇傾向で、中古が購入時より高く、PERが低いと言われる所以なんだけれど。

    結局タワマン援護しただけだね。ありがとさん。

  337. 338 匿名さん

    >>336
    まあ、あんたの業態なら、低層賃貸しか商売にならんだろう。

    せいぜい留学生向け賃貸物件のあっせんで細かい手数料稼いでな。

  338. 339 匿名

    325、しつこいってば。

  339. 340 業者

    よほど商売あがったりのようだな、先ずその口のきき方をなんとかせにゃ世の中で通用せんぞ。
    若い時はアッパラパーでも何とか生きていけるが、30過ぎたらそうはいかんよ、と言っても今から出直せと言っても無理な話だな。ついでながら当方が扱う低層に賃貸物件はないに等しい、ほとんど売買物件ばかりだよ。

    皆が自分と同じと思うところにアンタの致命的欠陥があるようだな。もっとも騙されやすいタイプだな。

  340. 341 匿名さん

    >>340
    低層擁護派の書くことに、まともなことの片鱗もないのだが。

    >336
    >前にも書いたがウチで扱う高層は賃貸物件ばかり、が、外資も最近は財布のひもを締めているので高額家賃は敬遠の傾向にあり、これからは家賃の下落が始まるだろう。商売になるのは昔からの住宅地にある低層、これがこれからもドル箱商品。若い外人さんも(結構田舎モンが多い)、最初は東京のエネルギッシュな雰囲気を高層に求めたが、最近は静かな住宅地に移りたがってる。

    こう書いたところで、今度は、

    >当方が扱う低層に賃貸物件はないに等しい

    って書くかい?で、低層の賃貸扱っていないあんたは、高層の賃貸から低層に移りたい外人さんに何を斡旋するの?

    まったく、支離滅裂だな。

    俺は業者じゃあないからどうでも好いことだが、低層に巣食う間抜けをからかうのは、面白くてやめられないだけよ。

  341. 342 業者

    オマエはとてつもないバカか国語の授業をまともに受けてないか、さてどっちかな?
    イチイチ人の書いたものを赤字で書くというのは偏執狂の特徴らしいな。マアどっちにしてもつける薬なし、ご愁傷様。でも高層マンションに住んだこともないのに、ようノコノコ顔出すな。パンフだけでモノ言っちゃダメだよ。

  342. 343 匿名さん

    ほらほら図星で真っ赤っかだな。

    >でも高層マンションに住んだこともないのに、ようノコノコ顔出すな。パンフだけでモノ言っちゃダメだよ。

    だったら、低層派で同病相哀れむはずだよな。でも、残念ながら、今も東京タワーを目の前にしてるんだけれど。

  343. 344 匿名さん

    >>342

    の業者さんは、さすがに低層専門だけあって、庶民の考えを良くご存知だ。

    >高層マンションに住んだこともないのに、ようノコノコ顔出すな。パンフだけでモノ言っちゃダメだよ。

    高層マンションに住んだことのない大多数が、高層マンションにあこがれ、パンフレットを見てため息ついているんだよ。だから、多少無理してでも買うわけだろうね。

    こりゃあ面白え。

  344. 345 匿名さん

    低層派というより単なるタワーアンチが、何か必死になってるなぁ。

    > タワーは独身者に家族連れでレベルはさまざま。

    独身でも家族連れでもない人ってどんな人だろう。

  345. 346 業者

    オマエ大丈夫か?
    低層に移りたがってる外人さんは最近多いよ、が、ウチには低層の賃貸物件はないから希望に沿えてないんだよ。
    しかし、秋風が身にしみるようになった今、芝公園のネグラから東京タワーを見上げるなんて芸当、とても俺には出来んな、無事に冬を越せりゃいいがな。野良猫の越冬成功率6割に対して犬4割、おまえさんはどっちかな?

  346. 347 匿名さん

    >>342
    >イチイチ人の書いたものを赤字で書く

    あんたよっぽどバカだね。アンカーつけてコピペすれば、赤字になるように出来ているの。誰も赤字で書き直しているわけではないの。

    掲示板やメールの常識もないのかい。

    どんどん赤くなるのはあんたの顔。

    こりゃあやめられん。

  347. 348 業者

    機械の使い方を知ってようが、話の中身が幼稚なら効果なし。おバカの相手はこれにて終了、かき集めたパンフで夢でも見てくれ。路上生活が出来るのも若いうちだけだぜ。

  348. 349 匿名さん

    まあ待って。
    さすがにそこまで情弱なわけないだろう。
    仮にも業者を自ら名乗る御方だ。

    釣りだよな?
    アンカーなんて当たり前のこと、わかってて言ってるんだよな?
    頼むから釣りだと言ってくれ。

  349. 350 匿名さん

    >>346
    >低層に移りたがってる外人さんは最近多いよ、が、ウチには低層の賃貸物件はないから希望に沿えてないんだよ。

    そもそも外資系の外人さんが、いきなり駅前不動産屋に来るわけないと思うよ。まずは会社経由でケンコーポレーションとか外人さんメをインにやっているところに問い合わせるだろう。で、低層にまともに住めるところがないのを連中は知っているから、まず低層は考えないだろうね。

    短期だと、品川近辺に外人向けレジデンスがたくさんあるからそういうところだろうね。リーマンショック後結構穴があいていて、賃料もさがっているようだしね。

  350. 351 匿名さん

    >>349 さん
    残念でした。この業者さん、本当に世間知らずだったようですね。

    ちょっと初心者苛めすぎたようですね、まさか、
    >機械の使い方を知ってようが、
    なんて言葉がでるとはね。

    もう大人気ないことは止めてあげましょう。

    反省反省。では、お休み。

  351. 352 元業界人

    確かにケンは外人向け賃貸マンション探しに関して業界一の実績を誇って来たし、今でもその座は守っている。が、最近チョット異変が生じ、即ち外国人が個人で賃貸物件を探すケースが増えて来たと。かなり長期に腰を据えて、日本での職場を維持しようとする状況の出来か否か定かではないが。この個人客を専門にしている零細規模(個人経営)の業者が増えていると仄聞している。大々的な宣伝はなし、嘗ては業界に身を置き、手傷を負うことなく引退した人間が多いと聞くが・・・

  352. 353 匿名さん

    ところでさ、タワーマンションの外国人入居率ってどれぐらいなの?

  353. 354 匿名さん

    大陸から上陸して来る金持ちは高層大好き人間。英語より漢字の方が幅をきかせてるマンションもあるらしいぜ。
    そのうち住民のほとんどが大陸人なんていう高層マンションがあっちにもこっちにも・・・これで友好関係が保てれば言うことなしなんだが。

  354. 355 匿名さん

    タワマン業者さんとこの板の「業者」さんは別世界の人だと思う。
    顧客の富裕度、本人の年収ともに「業者」>>タワマン業者でしょう。
    「業者」さんはもう一生分稼いじゃってるからあとはのんびりとやってる感じ。
    タワマン業者はまだまだ修行中で会社のために頑張ってますってとこかな。

    経済規模やプロジェクト総額では圧倒的にタワマンのほうが大きいけど
    それは不特定多数を相手にしているからであり、言い換えると大衆レベル
    ってことだよね。

    価値あるものを手にできる人が世の中にそんなに多くいるはずないじゃない。

  355. 356 匿名さん

    >>355
    >タワマン業者さん
    って誰のこと?タワマンなんて、中古も新築も大手不動産会社のほぼ独占市場だから、こんな掲示板に出てくるのは、ペイペイの営業かアルバイトでしょ。

    でも、低層と比較するまでもないから、ここには出てこないと思うよ。

    >価値あるものを
    価値っていうのは相対的なものだからね。ゴッホの絵画が何億円と値がついても時代の流れで価値は変わるからね。価値あるものを手にしたとしても、10年後も20年後も30年後も同じかどうかはわからない。

    まあマンションなんていうのは、不動産といっても、本質的に減価して行くものと割り切った方がよいだろうね。

  356. 357 匿名さん

    >>356
    (誤)大手不動産会社
    (正)大手不動産販売会社

  357. 358 匿名さん

    不動産と美術品を一緒に考えちゃいけないという、誰でも知ってる常識を自慢気に説かれても。

  358. 359 匿名さん

    >不動産と美術品を一緒に考えちゃいけないという、誰でも知ってる常識を自慢気に説かれても。

    まさにその通り。

    それを
    >>355
    >価値あるものを手にできる人が世の中にそんなに多くいるはずないじゃない。
    と書いた方に理解して欲しいな。

    マンションに価値を求めること自体が無意味だよね。

  359. 360 匿名さん

    >マンションに価値を求めること自体が無意味だよね。

    人それぞれに違いのある価値観なのに、自分の価値観を他人に強要するのは同類。
    同じレベルで叩き合ってる愚者だよ。

  360. 361 匿名さん

    >359
    あなたは無価値のものにお住まいなのですか?
    それとも戸建て住まいですか?

  361. 362 匿名さん

    日本は建物は時間がたてばたつほど価値がなくなり、そのうちゼロに近くなる。
    中古マンションで古いものは土地分の価格。
    土地の持ち分が少ないタワマンは築30年もすればほとんど無価値。

  362. 363 匿名さん

    不動産の価値っていうのは、>>359さんの言うように、まあ少なくとも美術品のような価値はないだろうし、絶対的な価値というのもないだろうね。

    住宅としての価値を考えるならば、やはり市場価格や相場というのが参考になるだろうね。

    そういう意味では、東京カンテイのレポートなどを参考にすれば良いだろうが、これだって、景気の影響や周辺開発の影響を大きく受けるからね。経済に波がある限り、価値の変動は避けられない。

    とすれば、今の価値を将来も保てそうな物件を選ぶのが賢明だろうね。まあ、すでに下がり気味の地域の物件を選ぶよりも、今後も開発の余地がある地域の物件を選ぶのが基本だろうね。

  363. 364 匿名さん

    なんだか極論を持ち出してあげ足の取り合いしてるように見えるな。
    資産価値だけだけが価値じゃないし。

    ただ、昔から不動産の価値として希少性というのはあるわな。
    単に奇をてらっただけではだめだとは思うが。

  364. 365 匿名さん

    現在価値という意味では、東京カンテイの不動産PERが参考になるだろうね。購入価格をPERで割れば毎年の定額法的な償却コストがわかる。すなわちそれが、一年分のその不動産の価値とざくっと考えてよい。

    だから、いくら高額な不動産と言えどもその地域の不動産PERが高ければ、PERの低い地域の同額の不動産と比べて、実質的な価値は低いと考えた方がよいだろうね。

    不動産を選択するのであれば、その近辺の不動産PERを東京カンテイなどのデータから調べ、PERの低い地域を選ぶことだね。

  365. 366 匿名

    ここは仕事が暇な能書きだけの不動産プロの集まりになってる。

    素人は冷静だから、ここで互いをけなしあっても無駄だし、ここに来てるような営業さんからは買いたくないな。

  366. 367 匿名さん

    >>366
    そういうこと。

    ネガも煽りも無視して、自分の好みでしっかり物件を選べば良いってこと。

  367. 368 匿名さん

    希少性ってことだとタワマンの粗製乱造状態の湾岸埋立地は論外ですね。

  368. 369 匿名さん

    おいおい。それしか低層売る方法ないのかよ。

    じゃあ例えば、どの低層に希少性があるの?

  369. 370 匿名さん

    有名どころではパークマンション、ホーマット、オリンピア...
    それぞれ希少な立地、それぞれの建築年代のメモリアル的デザイン
    など、間違いなく一点ものだが。

  370. 371 匿名さん

    売れ残りドッサリのタワマン雑魚営業マン諸君、元気で販売活動してるか? 今日の出来がどうだった?

    自分でも理解不能な、訳のわからんカタカナ文字で客が釣れる時代は終わった。
    一度パンフレットに書かれてるカタカナ文字全てを日本語に代えてセールスしてみい。
    (日本語に同化している言葉は除く)真っ白になっちゃうかもな。

  371. 372 匿名さん

    低層って、タワマンを挑発する以外に、古き良き時代を懐かしむしかないようだね。お気の毒に。

  372. 373 匿名さん

    カタカナ文字が時代の先端というこの感覚じゃ売れんわな。

  373. 374 匿名さん

    低層ってパンフレット作る予算もないのか?

    パンフレットと言う言葉自体がカタカナなんだけれど。

    また頭のおかしいやつが現れたようだね。

  374. 375 匿名さん

    低層集合住宅は横文字が必要な新技術を一切拒否いたします。低層万歳!

  375. 376 匿名さん

    ↑おまえ印刷屋か広告会社の営業かよ(笑)。ここはマンション掲示板だぜ。

  376. 377 匿名さん

    なんにもない なんでもない 眺望ない 共用設備ない 警備員常駐ない 管理人常駐ない カタログない 技術ない 横文字ない お客がいない

    低層万歳!万歳!万歳!

  377. 378 匿名さん

    ホント、売れなくてヤケのヤンパチなんだろう。日本語同然になってるカタカナ文字までは否定しとらんよ。
    ところで、一つ試みに高層マンションの低層に勝る点をカタカナ文字抜きで書いてくれないか?優秀な販売員さんよ。
    出来によっちゃ買わんでもないぞ。

  378. 379 匿名さん

    >>378 さん

    申し訳ないです。超高層の販売会社は低層と競う必要はまったくありません。従って関係者がここに投稿することはまずありません。

    茶化しているのは、面白がっている観客です。

  379. 380 匿名さん

    白旗上げられたんじゃ処置なしだな。そろそろご出勤だろ?頑張って売りなよ。

  380. 381 匿名さん

    http://www.century-21.co.jp/special/daizawa414/index.html
    って、新築の低層らしいが、まるで、学校か会社の寮のような感じだね。もう完成しているようだけれど、これなんかも、売れ残ってない?9戸中7戸販売中のようね。

    駅徒歩14・5分お値段は、「6,100万円~7,200万円」らしいね。

    "羽木公園や烏山川緑道、「下北沢」駅も徒歩圏の恵まれた環境。"だそうだ。で、羽根木公園まで徒歩23分(1800m)だって。

    緑豊だそうだが、それでも結構カタカナで仕様や設備を説明しているよ。例えば「ハンズフリーカラーテレビ『ドアホ』ン」だって。思わずワろタ。

  381. 382 匿名さん

    ↑おまえどんだけ頭弱いの?もう来なくていいよ。

  382. 383 匿名さん

    >>381
    >新築の低層らしいが、
    建売じゃないのこれ?

  383. 384 匿名さん

    >ところで、一つ試みに高層マンションの低層に勝る点をカタカナ文字抜きで書いてくれないか?
    >優秀な販売員さんよ。
    俺は販売員さんではないが、この質問は禅問答みたいなものだね。
    白が黒より白いことを説明しろと言ってるようなものでしょう。
    饒舌な説明などまったく必要としない自明のことなのにね。

  384. 385 匿名さん

    >>383
    すまんすまん。この板の広告だったので、内容をよく吟味せずにマンションって思ってしまった。レジデンスなんて名前をつけて、マンションと同じようなHPだったし、建物の写真がメインに出ていたからね。ひょっとすると建売かもね。いびつな部屋割りだったんで、びっくりしたが、それにしてもよくわからん物件だね。

    居直るわけではないが、まあいずれにしろ、超高層物件とは無縁の世界だ。

  385. 386 匿名さん

    低層だってピンからキリまで、そんなことは自明の理。384、気の利いた様な事入ってる風だが意味不明。
    誰も饒舌に高層の良き点を語れなどとは言ってないよ。独りよがりで売れりゃ苦労はないわな。

  386. 387 匿名さん

    >出来によっちゃ買わんでもないぞ。
    饒舌さを求めてますが何か。

  387. 388 匿名さん

    都会はタワー、地方は低層でいいじゃないの?地方でタワーにする意味わからん。

  388. 389 匿名さん

    >>385
    一応詫びてるので流すが、あなた十分居直ってますよ(笑)。

  389. 390 匿名さん

    >>都会はタワー、地方は低層でいいじゃないの?地方でタワーにする意味わからん。
    地方は戸建てでしょ(笑)。

  390. 391 匿名さん

    大手デベロッパーのフラッグシップ物件にタワーマンションってあるの?

  391. 392 匿名さん

    >>391

    >>370に低層の希少物件例として挙げられたパークマンションでも、結構中高層や超高層物件があるよね。

    三井のパークマンションの公式ページでは、代表物件として、

    パークマンション千鳥ヶ淵 15階建
    三田綱町パークマンション 19階建

    などが挙げられているが、やっぱり、デベとしては大型物件をフラッグシップとしないと、他と競争できないのではないかな?

  392. 393 匿名さん

    >390

    ここはマンションスレッドだと思ってたわ。東京で言うと、「30km圏外でタワマンにする意味わかりませんな」。都心は建てられるのなら、タワマンが良いと思うわ。

  393. 394 390

    >>393
    了解できた。
    ところで都心の定義は?

  394. 395 匿名さん

    >>394さん
    >ところで都心の定義は?

    >>393さんではないが、wikipediaによれば、

    「日本国内において単に「都心」と言った場合は、東京都の中心部を指すのが一般的である。」とあり、また副都心、新都心などと言った言葉が説明されている。

    で、結論的には、「東京における都心」の項にあるよう
    -----
    東京都区部のうち、千代田区中央区港区を 『都心3区 』[1][2]、さらに、新宿区渋谷区を含めて 『都心5区 』[3]、などと括られることもある。

    また、東京都による統計では、上記の『都心3区』のほか、『都心10区 』(千代田、中央、港、新宿、渋谷、豊島、文京、台東、墨田、江東)という括りもみられる(東京都による使用例)。
    -----
    だそうだ。

    東京都が都心10区としているわけだから、このあたりまでが、一般的な都心と考えてよいのではないかな。

  395. 396 匿名さん

    >395さん

    ありがとう!その定義でOKっす。ちなみに、過去スレ読んでないけど、タワマンの定義は建築基準法をベースにした「20階以上」のマンションでしょうかね。

  396. 397 390

    どうもありがとうございました。
    なんとなくあなたのおっしゃりたいことはわかりました。

  397. 398 匿名さん

    387オマエ本読むのか?饒舌という意味を辞書でよく調べてからモノ言わんと恥かくぞ。
    そんなことだから販売成績がいつもドン尻なんだよ!ようクビがつながっとるな。
    こんなのが舌をかみそうなカタカナ文字で高層マンションを売ってんだろうな。売れるわけないわな。

  398. 399 匿名さん

    387オマエ本読むのか?饒舌という意味を辞書でよく調べてからモノ言わんと恥かくぞ。
    そんなことだから販売成績がいつもドン尻なんだよ!ようクビがつながっとるな。
    こんなのが舌をかみそうなカタカナ文字で高層マンションを売ってんだろうな。売れるわけないわな。

  399. 400 匿名さん

    都心の定義が住居を決める際に何か関係あるのか?

  400. 401 匿名さん

    なんか必死なのがいるなぁ
    つい先日までの自称「業者」はもうやめたのかな

  401. 402 匿名さん

    都心というのは皇居から半径7キロ(成人男子の速足で1時間強)の範囲を指す。

  402. 403 匿名さん

    皇居から半径7キロ

    1. 皇居から半径7キロ
  403. 404 匿名さん

    >>396 さん
    タワマンというか超高層建築物の定義ですが、これも色々あるようですが、建築基準法では高さ60mから大臣認定が必要な物件になるので、高さ60m以上、階高にもよりますが、15階程度からと考えて良いと思われます。

  404. 405 会社員

    会社が賃貸契約している中目黒の高層マンション27階に住んでます。
    チョット遊びが過ぎてさっき帰宅したんだけど、同じ階の部屋から中年の男女数組(どう見ても夫婦ものではない)が、人目を避けるように出て来た。気味悪~い。
    会社に相談して部屋を移ることにした方がいいみたい。洗足辺りの小ぶりなマンションに移れないかな~
    ここ、マジでやばそう。

  405. 406 匿名さん

    >>405
    またまた新しいHNで新しいストーリーが始まったようだね。

    でも、本当にバカとしか思えんよね。普通そういうことを、「タワーマンション派vs低層マンション派」のバトル板には、書かないだろうが。よほど、タワーマンションの持つイメージを汚したいのだろうね。

    内情がよくわかるよ。

    ご苦労さん。

  406. 407 匿名さん

    >タワーマンションの持つイメージを汚したいのだろうね。
    イメージがわかないのですが。

  407. 408 匿名さん

    同感。が、町なかにある高層マンション、確かに怪しげな雰囲気はあるな。逆に海辺の方は住んでる人が健気に見える。何故だろう?

  408. 409 匿名

    よーし
    タワー VS 低層  に戻そう

  409. 410 匿名さん

    >>409

    と言っても、タワー派は余裕過ぎて、ここに書き込むことはほとんどないよ。

  410. 411 匿名さん

    あれ?このスレッドは確かタワー派の人が立てたと思いましたが。

  411. 412 匿名さん

    確かパート1・2は低層派でしょ。どちらにしろ、低層派はマンコミではあがくしかないから、あちらこちのスレでひどいことをしているようだね。

  412. 413 匿名

    じゃあ、カキコ止めろ!

    俺らは自由にカキコする。

    それで決まりだな?

  413. 414 匿名さん

    >>413
    何いきどおってんの?

    勝手に決めんなよ。

    入代わり立代り表れるおバカな登場人物と、時間を使って遊んでやってるんだから、感謝しろよな。

  414. 415 匿名さん

    ↑暇な営業さんなんですね。それとも時給君?(笑)

  415. 416 匿名さん

    >>415
    >↑暇な営業さんなんですね。それとも時給君?

    そりゃあ>>413の半角カナ野郎だろ。

    >俺らは自由にカキコする。

    って書いているんだから。

  416. 417 匿名さん

    >入代わり立代り表れるおバカな登場人物と、時間を使って遊んでやってるんだから、感謝しろよな。
    あんたが一番入り浸ってるんだよ。その暇使って漢字の勉強でもしろよ。

  417. 418 匿名

    お前、超高層の営業かい?
    マジなお願いだ。

    豊洲、月島辺りで、新築、中古を問わず、親子4人で住めるいい物件ないか?
    80㎡以上、7500万円まで。
    色々見てるが、合う物件がない。
    何か隠し物件的なものとか、ないかい?

    15階以上、南か西向き。

    有ったら、教えてくれよ。直ぐ見に行くからよ。
    まじ急いでるんだ。


  418. 419 匿名さん

    >お前、超高層の営業かい?

    こういう言い方するのは、低層向きの客だろうね。

    申し訳ないが、お引取り頂こう。

  419. 420 匿名さん

    低層のお客様ではありませんね。

  420. 421 匿名さん

    ありませんね。

  421. 422 匿名

    タワーでも三分の一は低層マンションと同じなんだから。

    タワーの低層が一番悲惨かも。

  422. 423 匿名さん

    >404さん

    ご丁寧にありがとうございます。何かこのスレ荒れてますね。。。15階だと今のご時世だと、「超高層」にはそぐわないような気もしますが、「線引き」でしょうから、良いと思います。

    タワー VS 低層、、、うちは嫁が低層派で私はタワー派です。でも、このスレみたいでなく仲良くやってます♪結局、嫁がタワー派になって丸く収まりました。

  423. 424 匿名さん

    ↑お仲間にレスしてどうすんのよ?

  424. 425 匿名さん

    お金に余裕がある人は低層。
    低層は買えないけどちょっとお金に余裕がある人はタワー。
    タワー買えるけど立地がダメな人はそれなりに。
    上記のどれも買えない人は妥協点を見つけて満足してね。
    ってことでいいんじゃね?

    どうせ購入層はかぶらないよ。

  425. 426 入居済み住民さん

    >>425

    超高層を選択するか、低層を選択するか、またまたカネの話になっている。

    立地とか周辺環境とか、考えないんですかね?

  426. 427 匿名さん

    お金に余裕がある人は低層戸建注文住宅

    お金が少しある人は中低層マンション

    お金がない人は低層アパート

    でいいよ。

    後は趣味の問題だろうね。

  427. 428 426

    >>427

    >>お金に余裕がある人は低層戸建注文住宅

    カネだけで、何でも解決できると思っているんですか?
    如何にも不動産屋的思想ですね。

    じゃあ一戸建ては、歳を取って高齢になると庭いじりとか建物の周辺の清掃とか建物の保守とか
    大変になってきたり、2階にに上がるのに階段が面倒になってきて2階が使用しなくなったりして、
    一戸建てを手放しマンションに住み始める高齢者が存在する現状をどう思っているんですかね?
    共益費を払う事で、物件の共有部分のメンテを任せているマンションの方が楽だという事は、どう
    解釈しますか?

    >>お金が少しある人は中低層マンション

    内陸部の歴史のある街は、高度制限の事が抜けている。
    高層・超高層住宅を建てたくても、自治体の高度制限で建てられないとした事をどう解釈するんですかね?

  428. 429 匿名

    おい、営業!
    そんな余裕こいてる場合じゃないだろう?

    どんないやな客でも相手にしないと、予算達成できないぞ。

    嫌な客をお前がいい客に変えていくんだよ。
    どんな客でもお前次第でいい客に変わるもんだよ。
    それが出来て、本物の営業だ。
    年収2~3000万円は稼げるようになるぞ。

    頑張りな!

  429. 430 匿名さん

    余裕余裕、でも30Mにはちょっと届かないかな。

  430. 431 匿名さん

    金儲かるほど無駄使いしない。
    だから金持ちはタワーなんか買わないんだと思う。

  431. 432 匿名さん

    お金持ちはお金にシビアですよ。
    費用対効果を見栄を張ることなく計算できるからね。

  432. 433 匿名さん

    >>431
    それは嘘。使うときは使うよ。
    知り合いの金持ちはみんなそんな感じ。
    とんでもない高級車を買ったり、北向きの明らかに損なタワマンを買ったりw

    あなたの周りの金持ちは自給自足かもしれないがw

  433. 434 匿名さん

    金持ちが使うのは生き金。


    原価安のタワマン高買いするドジはしない。

    だから金持ちなんだよ。

  434. 435 匿名

    買う金持も時々いたりする。

    他にいいものが無いときに仕方なく。


  435. 436 匿名さん

    >原価安のタワマン高買いするドジはしない。

    低層のマンションって、原価高いの?

    でも、何の魅力もないよね。

  436. 437 匿名さん

    マンションの利点を最大限に活かしたのがタワーマンションであって、低層マンションだとマンションのメリットが半減しますね(眺望、好立地、充実した管理、等)。
    かといってマンションのデメリットが無くなるかと言われればそうでもない(騒音、庭無し、リフォーム制限、等)。
    低層マンションに住むぐらいなら一戸建てにするわ。

  437. 438 匿名

    ↑437 一戸建買えない奴に限って、言うセリフだな。

  438. 439 匿名さん

    何と言おうが、子連れでもなければ、魅力のない低層マンションには手をださないよ。

  439. 440 匿名さん

    タワマンて低層マンションに住めない人が買うものじゃないの?

  440. 441 匿名さん

    タワマンの平均価格と低層の平均価格、どっちが高いの?


    ・・・計算するまでもなくタワマンの方が高価な気が。

  441. 442 匿名さん

    >>434
    そうじゃないよ。そんな原価ばかり生きてないよ(笑)

  442. 443 匿名さん

    Yahoo!不動産で、とりあえず東京都で計算してみた。

    全マンションで
    全463件中、タワマン40件(タワマン比率:8.6%)

    ハイグレードマンション限定で
    全83件中、タワマン19件(タワマン比率:22.9%)


    タワマンは、その半数近くがハイグレード。
    低層マンションの中でハイグレードは、たった15%だけ。

    以上、グレード対決はタワマンの勝ち~

  443. 444 匿名さん

    低層の良さを知らないとは不幸と言った方が良いね。

    高級の低層とはこんなもんだよ。

    http://livedoor.2.blogimg.jp/homesearch/imgs/1/f/1f4e2510.JPG

    ここまでは行かなくても港区に有る低層は緑に囲まれて静寂なもんだ!
    少なくとも窓を開けて車の行き交う騒音は皆無だね。

  444. 445 匿名さん

    今日テレビで紹介されていたけれど、賃貸タワーマンションのラ・トゥール渋谷の最上階、月額家賃530万円とか。

    低層でも超高層でも上を見れば、それなりの物件があるから比較はし辛いが、一般的には、タワーマンションの方が、居住者にはスケールメリットがあるだろうね。

  445. 446 匿名さん

    スケールメリットを取るかスケールデメリットを気にするかってことだよね。

  446. 447 匿名さん

    賃貸ならスケールメリットが勝るんでない?

  447. 448 匿名さん

    ホテルに泊まるなら、二流ホテルのよい部屋に泊るより、一流ホテルの安い部屋に泊まるのがよいと言われていますが、それと同じでしょうね。

  448. 449 匿名

    439
    子連れでもなければ、低層なんか手を出さないっていうことは、子供がいれば低層がいいってことですね。
    超高層は子供のいる家族には向かないみたいですね。
    そうなんですか?営業さん。
    また反論があればどうぞ。

  449. 450 匿名さん

    >>449
    >そうなんですか?営業さん。

    営業ならそんなこと書くわけないだろうが。

    >また反論があればどうぞ。

    ちょっと考えただけでもわかりそうに思うが、よっぽど頭わるいのではないかな。

    だから低層=低能といわれるのではないかい?

  450. 451 匿名さん

    ハイグレードって書いておくと高値で買ってくれるありがたい客。(笑)

  451. 452 匿名さん

    売れない低層の必死さが伝わるスレですね。

    でも、次スレは、タワーマンションvs低層戸建にしましょう。

  452. 453 匿名さん

    どうやら負けを認めざるをえなくて退散モードですか?(笑)
    タワマン都心vs埋立地でもやったら?

  453. 454 匿名さん

    低層マンションの良さって、結局説得力がなかったからね。まあ消費者は賢いってことのようですね。

  454. 455 匿名さん

    >>453
    >タワマン都心vs埋立地でもやったら?
    埋立地って、タワマン立地はほとんどが都心でしょ。豊洲だって、東京都の分類である都心10区には入るからね。

    まあ常識のなさはいつものことだけれど。

  455. 456 匿名さん

    子どもがいれば低層マンションがいいとは思わんが。
    子どもがいれば一戸建てがいいとは思うけど。

    子どもがいるいないに関わらず低層よりはタワーの方が何かといいと思うけど。
    立地、セキュリティ、共用施設など。

    低層マンションは貧乏人が住むというイメージがどうしても拭えない。
    てか実際そうだろう。
    全体の数%しかない高級な低層マンションだけ例に出しても意味ないよ。

  456. 457 匿名さん

    >>全体の数%しかない高級な低層マンションだけ例に出しても意味ないよ。
    ここで比較対象となっているのはその数%のマンションだけでしょう。
    アパートライクな低層マンションが存在するのは確かだが、それと比較して
    タワーマンションがよいなどというのは実にむなしい。
    そこでしか比較できないと言っているようなもの。

    スレの冒頭には
    >昔から伝統のある地域で街並みと調和の取れた低層マンション
    と記載されている。

  457. 458 匿名さん

    なんだ、低層の中でもたった上位数%の低層と全タワマンが対決するスレだったのか。
    そんなんで勝ってむなしいのはそっちじゃないの?

  458. 459 匿名さん

    あいにくその数%しか検討していないものでね(笑)。
    戸数にしたらそんなにかわらんだろ。

  459. 460 匿名さん

    一般向きでない特殊なものを比較しても仕方ないだろうが。低層のことはよく知らないが、超高層にも中高層にも豪華なマンションはたくさんあるよ。

    税金対策で湯水のように金を使えるなら、あるいは会社が払ってくれるなら、ラ・トゥール代官山とかラ・トゥール渋谷とか新宿とかを借りるだろうね。

    まあ一般人用ファミリー向け物件なら、1億円以内で買える眺望がよくて、共用設備の充実した超高層が、やっぱり魅力的だね。

  460. 461 匿名さん

    >まあ一般人用ファミリー向け物件なら、1億円以内で買える眺望がよくて、共用設備の充実した超高層が、
    >やっぱり魅力的だね。
    正直なところ、あまり魅力を感じませんね、

  461. 462 匿名

    ここは都心だけの話なんですかね?立地いいタワーも多いように書いてあるけど、関西はタワマン自体の数が少なく立地がことごとく悪い…。
    タワマンってゴミゴミした所にばかり建ってる…。都心はそうでもないんですか?

  462. 463 匿名さん

    タワーは賃貸に限る。
    半年も住めば十分。
    眺望は35階の事務所からと全く変わらない。
    何しろ落ち着きが無い。
    小さな子供が多く、せかせかしてオタクに成ること99%。
    土日になれば、何故かロビーのソファーは若者や子供に占領される。
    散歩するにしても本屋も無ければ和菓子屋も無ければ病院も無い。
    車を出すのも10分以上かかるし、チャリの数が多く団地並み。
    仕事で疲れた体を癒すに静寂と緑が一番。

  463. 464 匿名さん

    家族で健康被害ですか

    恐ろしく乾燥してますよね

    年寄り子供なんかあっという間に体調不良

  464. 465 匿名さん

    >>463
    一体どこに住んでるの?
    うちのタワマンとは違いすぎて同情する。

  465. 466 匿名さん

    >眺望は35階の事務所からと全く変わらない。
    仕事中に見る眺望と土曜の朝にバサッとカーテンを開けて自宅から見る眺望は
    天と地の差。

    >何しろ落ち着きが無い。
    とても落ち着いている。

    >小さな子供が多く、せかせかしてオタクに成ること99%。
    赤ちゃんは多いがなぜオタク?俺はオタクだがwww

    >土日になれば、何故かロビーのソファーは若者や子供に占領される。
    誰もソファーに座ってない。あんなん単たるオブジェでじゃなかったの?

    >散歩するにしても本屋も無ければ和菓子屋も無ければ病院も無い。
    え??茨木のタワマンでも買っちゃったの?

    >車を出すのも10分以上かかるし、チャリの数が多く団地並み。
    なぜ10分?機械式でも3分でしょ?壊れてるから管理会社へGO!

    >仕事で疲れた体を癒すに静寂と緑が一番。
    都心でも緑でいっぱい。地域なんてある。土日は田舎並に人がいない。
    そういう地域が良かったなら明らかに選択ミスだよ。

  466. 467 匿名さん

    >466さん

    必死さ伝わってきました。
    憐れ。。。

  467. 468 匿名さん

    タワーも賃貸なら救われないことはないが

    相場以上の家賃払ってますなんて会社にばれたら

    経済図れない奴って蔑視されるだけ

    うわべはおべっか使ってくれるかもな

  468. 469 匿名さん

    タワーマンションって高級ジャンクフードって感じ。
    超高級でも超々高級でもジャンクフードはジャンクフード。

    低層が素晴らしいとは思わないが、まだソウルフードに近いと思う。

  469. 470 匿名さん

    タワマンの外壁材なんて平米1000円もしない安物
    大丈夫か?

  470. 471 匿名さん

    >関西はタワマン自体の数が少なく立地がことごとく悪い…。
    タワマンってゴミゴミした所にばかり建ってる…。都心はそうでもないんですか?

    いえ、商業地のように規制が緩いところにしかタワマンは建ちません。
    ただ、合わせて再開発もしてることが多いから、ごみごみというわけでもないかもね。
    そうでなければ今まで何もなかったとこ、埋立地とか。

  471. 472 匿名さん

    タワマンって商業地じゃないと単価吊り上げにくいよね。
    区分所有割合ショボショボしかないし。

    利便性に値段つけて売るしかない。
    少子化で需要細るから資産価値はほぼゼロ!

  472. 473 匿名さん

    タワマンの中にはリフォームを規制しているところが有ると言うけど。
    本当なの?

  473. 474 匿名


    昨日の火事でタワマンも終わりだな。

    4階辺りから一気に最上階まで燃え上がる非常に危険な建物だということが分かった。

    こんな建物を許可する行政もどうかしてる。


  474. 475 匿名

    ↑韓国のタワマンがな!

  475. 476 匿名さん

    タワーネガは韓国人だったのか

  476. 477 匿名さん

    >>474
    外壁が発泡スチロールらしいじゃん(笑)
    早とちり?

  477. 478 匿名さん

    日本のタワーマンションはまずそんなことないでしょう。
    しかし、火も、それこそ煙も上にあがっていくものなのだから
    低層階で火災が起きると相当資産価値は落ちますよね。

  478. 479 匿名さん

    >>478
    それは低層でも一軒家でも言えること。
    タワマンに限ったリスクではない

  479. 480 匿名さん

    >>479
    いや、リスクの大きさは違うでしょう。

  480. 481 匿名さん

    延焼するの?

  481. 482 匿名さん

    火と煙は上に登る

  482. 483 匿名さん

    同じ場所の高さが違うところに
    低層マンション…定義にもよるが3世帯程度まで
    中層     …4世帯から10世帯
    タワー    …20世帯以上
    住んでいるわけですよ。

  483. 484 匿名さん

    成る程、延焼すると言い切れないのか。
    まあスプリンクラーの効果は大きいからな。

  484. 485 住まいに詳しい人
  485. 486 匿名

    建築に詳しい方にお伺いします。

    マンションの1戸が全焼した場合、鉄筋やコンクリートは大きなダメージを受けると思うのですが、特に超高層はそれを考慮に入れて造られてるのでしょうか?

  486. 487 匿名さん

    修理することすら考えてないからね。
    壊れない前提ですから。(笑)

  487. 488 匿名さん

    >>486
    低層や一戸建ては全焼した場合考慮に入れて造られてるのでしょうか?

    周りの一戸建てを巻き込んで燃えることは無いでしょうか?

    スプリンクラーは全戸についているんでしょうか?

    まさか消化器だけじゃないですよね?

  488. 489 匿名

    488 程度にもよると思いますが、修復は可能なのですか?
    マンションの場合、1階のダメージは全戸に影響すると思いますので。

  489. 490 匿名さん

    建物は大きいけど部屋は狭小。

    それがタワーマンション。

  490. 491 匿名さん

    >>490
    >建物は大きいけど部屋は狭小。

    それは違うんじゃあない。

    小規模低層だと選択の余地がないだろうけれど、規模が大きいだけに、色々な大きさの部屋があるところが多いように思うけれど。

    タワーマンションより大きな部屋ばかりの低層って、具体的にどこよ?

  491. 492 匿名さん

    ↑(笑)もうそれ以上言うなよ。ここの低層派がイメージしている物件のほとんどは
    タワーとは比較にならんぐらい広いよ。

  492. 493 匿名さん

    >>492
    超高層でも広い物件は色々あるからね。

    >比較にならんぐらい広いよ

    例えば、どの物件の何平米位を言ってるの?

  493. 494 匿名さん

    150平米なんつーと
    やたら広いみたいに言われるよね
    タワマン

  494. 495 匿名さん

    150平米位なら、タワマンでも最上階でなくてもあるんではないかな。

  495. 496 匿名さん

    150平米以上なんていうのは、まあ特殊物件だからね。売れない営業が宣伝するのであればよくわかるが、
    買えもしない者がここで、どうこういう話ではないだろう。

  496. 497 匿名さん

    検索で調べてみたらどうかな。

    そういう物件を作っているのは、大手で、手広くタワマンも高級低層、高級賃貸もやってるはずだからね。

    あんまり特殊な物件、総物件数の0.1%とかの話をしても、意味がないと、ちょっと考えればわかりそうなものだけれどね。

    同じ広さで同じ価格帯でどうってのこのスレ趣旨ではないのかな?

  497. 498 匿名

    マンションの1戸が火事で柱や壁が強度不足になれば、全戸が強度不足になる。
    1棟の戸数が多いほど被害は大きい。
    補修、補強等の修復が出来なければ、居住ができなくなり、価値は0になる。
    マンション火災が頻繁に起きている現状を考えると、修復の可否は非常に重要なことである。

  498. 499 消費者

    >>498

    >>マンションの1戸が火事で柱や壁が強度不足になれば、全戸が強度不足になる。

    それって、どういう理屈ですか?
    S造であった、WTCビルで大量のジェット燃料が燃焼し高温であぶられれば軽量なトラス構造の
    梁ともありどんどん床スラブが抜け落ちて崩壊しますが…。

    むしろRC造の場合は火災よりも、巨大地震時に大きな力が加わって柱の被りコンクリートが剥がれ
    鉄筋から内側のコンクリートも破壊されて抜け落ち座屈すれば強度不足になるとは素人ながらも
    思います。

    この座屈は兵庫県南部地震でもRC造のマンションでいくらか見られた事であり、補修方法は
    ジャッキアップによって破壊された部分の柱の建物を持ち上げ柱の破壊された部分をコンク
    リートの再打設・補強工事らしく。

  499. 500 匿名

    以前NHKで火災により、コンクリが弾け、中の鉄筋まで、歪む実験をやってた。

    それにより1戸の強度不足はマンション全体の強度不足になる旨の放映だった。
    それで、気になってたものですから。

    修復は可能なのですね。


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~5980万円

1R~2LDK

34.31m2~52.93m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7698万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸