茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ガレリアヴェール5 GALLERIA VERT V」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 香取台
  7. 万博記念公園駅
  8. ガレリアヴェール5 GALLERIA VERT V
匿名さん [更新日時] 2010-12-14 22:12:02

2010年9月3日現在、残り80戸弱となりました。
実際は多少鈍化するでしょうが、2009年4月以降と同一ペースでの販売ならば年度内に完売となります。引き続き物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思います。

所在地:つくば市 島名4436(香取台B57街区1)
交通:
つくばエクスプレス 「万博記念公園」駅 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:85.01平米~105.16平米
売主:東京建物不動産販売
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669



こちらは過去スレです。
ガレリアヴェールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-03 10:11:32

スポンサードリンク

ツクミラ
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    >>250
    本当だからって、何の話のことを指しているんだかよくわからん。
    火消しに躍起になってる人ってどのレスのことなんだろ。
    それに本当のことなら火消ししても意味ないと思うんだが。

  2. 252 匿名さん

    やばくねぇか?未入居110て

  3. 253 匿名さん

    別に。何を今更。新人さん?

  4. 254 匿名さん

    >>251

    221にある駐車場代の管理費への組み込み比率の事でしょ。
    管理費を安く見せる手段としては、良くある事らしいけどね。

  5. 255 匿名さん

    ↑251みたいなのにマジレスしなくていいでしょ。

  6. 256 匿名さん

    ↑そういうマジレスもしなくていいでしょ。

  7. 257 匿名さん

    そんな事より
    >252さんの 「未入居110」
    って本当ですか?
    先週まで「60切る」とか書いてありましたよね?
    110はまずいでしょ
    いくらなんでも

  8. 258 匿名さん

    普通に252さんが間違ってるだけだからみんなスルーしてるんですよ。

  9. 259 匿名

    120なんていつの話でしょうね。60切って残り少なくなってるのは事実です。早くしないと手遅れになりますよ。もう新規マンション建設の話で盛り上がるなんてことは、つくばにはもう訪れないのでしょうねえ。
    官舎跡地は一等地ですが、その土地利用によっては、つくばの中心地ばかりてなく全体の住宅事情にも大きく影響してきますね。
    利用計画が定まるまで待ってみるのも一興かと思いますが。
    果てさていつになることやら。
    今がすべてなんだよね。

  10. 260 匿名さん

    手遅れって
    現在の万博で????
    ス-パー1件出来てから言って欲しい。
    たまたま駅前の駐車場利用したが、ほんとうに何にもない。
    チベットだ!

  11. 261 匿名さん

    通勤時、万博駅からで座れますか?

  12. 262 チベット人

    260!あなたは、我々を侮辱するのか!
    我々のチベットの地の方が、よっぽど進んでいる!

  13. 263 匿名さん

    通勤時の万博駅、
    ちょうど座席が埋まるくらいの状況です。
    まず、座れないと考えておいた方がいいのでは。

  14. 264 匿名

    お遊びでもチベットと比較するのはやめようね。
    万博公園は普通にいいとこだよ。

    ただ、手遅れとか後悔するほどいいとこだとは思わんね。
    だから未だに売れ残ってるわけだしね。

    一部の欲しい人が納得して買うとこだよ。

  15. 265 匿名さん

    おまえら ば か だな。

    数が減ってるから買いたい人は早くしないと手遅れってだけの意味だろ。

    スーパーがないとかチベットがどうとか関係なく、なくなったら買えないってこと。

    それ以上でも以下でもない。

  16. 266 匿名さん

    すまん、ば かはお前らじゃなくて260だけだな。よく読んだら。

  17. 267 匿名さん

    え?
    月5軒のペースで売れても1年分の在庫。
    実際には、これからそんなペースは無理(スーパーでも出来れば別だが・・・)でしょ。
    1月には「中古マンション入り」だし。
    「手遅れになる」という言葉に、全く現実味がないが。

  18. 268 匿名さん

    ここ読むと万博買っちゃったオイラは まけ 組 と思われてると思う、ホント。

    でもさ、ガレリアに越してきてから休日自宅で過ごす時間が増えた。

    居心地がいいから中途半端な外出はしなくなった。

    リビングでうたた寝しながらのんびり過ごす。都会では感じられないさわやかな風や野鳥が鳴く声。

    こだわりの家具に調和する内装を眺めて、いいマンション買ったなぁ、そう思えるんだ。

    検討中の人は匿名の意見なんかに左右されずに自分が満足できるかどうかで選ぶべき。

    万博・ガレリアでの生活を想像して家族の笑顔が浮かぶなら買いだと思う。

  19. 269 匿名さん

    しかし、110は強烈だな。どうやって売るの?

  20. 270 匿名さん

    しつこい

  21. 271 匿名さん

    >>268 笑顔?浮かびません

  22. 272 匿名さん

    半期終了時の資料で残65だったのに一人で110の話続けてるやつはなんなの?
    ここはいつも販売計画と経過の資料をpdfで公開してんのに嘘で煽る意味がわか

  23. 273 匿名さん

    笑顔が浮かぶならって書いてあるじゃん。浮かばないなら買わなきゃいいってだけだろ。それと268も***とかってなに言ってんだよ。くだらないレスに踊らされすぎ。まぁ偽住民だろうけど。

  24. 274 匿名さん

    >>272

    半期終了時の資料ってどこにあるの。東建不販のIRみてもそれらしいものは無いんだが。
    できたらリンク張ってもらえないかな。

  25. 275 匿名さん

    268が偽住民なのはガチだろう。

  26. 276 匿名

    私も268さんと同じように家で過ごすことが多いですね。ホントに居心地がいいんですよ。仕事終わったらまっすぐ帰ります。

  27. 277 匿名さん

    偽住人にマジレスするわけじゃないが
    何度か行ったけど野鳥が鳴く声なんて聞こえるか?

  28. 278 匿名さん

    聞こえない。少なくともリビングには聞こえないと思う。

  29. 279 匿名

    西側ですので、林があるからかうちは鳥の声聞こえます。
    しかし、窓を開けると車の音や隣側の子供や犬の声がうるさくて、
    のんびりうたた寝は無理です。
    あまり窓は開けません。

  30. 280 匿名さん

    そうそう。のんびりうたた寝するなら窓閉めてエアコンのはずだよね。

  31. 281 匿名

    偽住人がいい環境だと盛ったのに本住人が窓を開けると車の騒音や犬の声や子供の奇声やらうるさくて満足に昼寝も出来ないと環境の悪さを暴露してどおする

  32. 282 匿名さん

    犬の鳴き声なんて聞こえませんが

  33. 283 匿名さん

    >>281
    何言ってんの? 嘘情報よりよっぽど有意義。
    お前もどさくさにまぎれて逆に盛ってんじゃねぇよ。

  34. 284 匿名さん

    静けさが、売りじゃなかったの・・・。

  35. 285 匿名さん

    あんなに車の通りが少ないのに車の騒音って・・・現地知らないで書いてますね。

  36. 286 匿名さん

    季節や時間帯によってちがうだろ
    通勤時間帯は車も通るし
    散歩の犬が鉢合わせれば吠えるし
    ウグイスやムクドリが鳴く季節もある
    マンションなら窓を閉めればほとんど聞こえないんじゃないの?
    春秋ならエアコンなしで窓開けたほうが気持ちいいんじゃない?

  37. 287 匿名

    ホントに、ここは静かですよ~
    確かに休日は のんびりまったり家で過ごす時間に 幸福 を 感じます。

    多少の子供の声や 犬の鳴き声 なんて ちっとも気にならないどころか ちゃんと 人が住んでるんだっていう 安心感さえ 感じます。

    マンション内で 知らない方とも 挨拶を交わし フレンドリーな空間に 私は ここを選んで良かったな~とおもってますよ。

  38. 288 匿名

    そうですね、ウチの方も外からイヌの鳴き声は聞こえた事はありません。室内犬を飼われているお宅の前を通り過ぎた時に吠えられるくらいですね。子供の声も窓を開けてテレビも消した時とかに気が付いたら聞こえる程度ですね。うるさいとかたまに書き込みされている方がいらっしゃいますが、本当にそんなにうるさいのか出来ることならお邪魔して確認してみたいものです。

  39. 289 匿名さん

    >静けさが、売りじゃなかったの・・・。

    そうですよ。

    単純に、静かだからちょっとした声や音が気になるって話。

    他の駅前マンションだったら、子供の声とか小鳥の声を煩がること自体できないでしょ、街の喧騒音にかき消されて。

  40. 290 匿名さん

    >>289

    他の駅前マンションでも外を歩く子供の声は聞こえるよ。かき消されるほどうるさくないから。

    季節によっては、ウグイスが鳴いていたりする。

    認識不足。

  41. 291 匿名さん

    TX守谷~つくばの駅前は、みな同じでしょ。
    閑静なもんですよ。
    あとは、「快速停車駅」である守谷・つくばの両駅以外は
    通過音がする。
    これは仕方がない。
    結構うざい音。
    あ、みらい平は地下だっけ。

  42. 292 周辺住民さん

    みらい平は掘割であって地下ではない。
    高層階には直接音が届く構造だよ。
    でも、TX自体かなり騒音対策が行き届いているので、それほどうるさくない。
    常磐線あたりと比べたら相当静か。

  43. 293 匿名

    ヒバリ、キジ、ニワトリ、スズメ、ウグイス、コジュケイ、ツバメの声は今まで聞いた。

    駅前スローライフです。

  44. 294 匿名さん

    >>290さん
    失礼ですが認識不足はあなたのほうだと思いますよ。
    駅前なのに良くも悪くも人の流れがほとんどなくて、
    まだ「街」になっていない万博の方が、ときおり聞こえる子供の声が気になるってことでしょう。
    他の駅前マンションでももちろん子供の声ば聞こえるでしょうが、
    多少なりとも人の流れや商業施設があれば街の喧騒にまぎれますから相対的な気になる度合いが違うと言うことですよ。。

  45. 295 匿名さん

    ↑289をよく読む事。終わりの三行ね。

  46. 296 匿名さん

    かき消されるほどうるさくないから。

  47. 297 匿名さん

    289だけどさ、認識不足というか読解力不足かな。

    まぁ行間読んでよと思うけど逆に言えば私の説明不足か。

    かき消されるってのは言い替えると街が賑やかだから、それに紛れるってこと。

    だから子供の声とかだけを煩いとは言わない(煩がることができない)ってことよ。

    294さんには伝わってるっぽいからいいけど、290さんとか296さんとかはもう少し常識で考えてくださいね。

    子供の声がかき消されるほど煩い住処なんてそうそうあるわけないでしょ。

    しかも私、他の駅前マンションだったらって一般的な書き出しでレスしてるんだし。

  48. 298 物件比較中さん

    297説明下手。
    だから・・・てことよ。
    って表現すれば、いいってもんじゃないよ。
    説明不足かって認識しているなら、もっとわかりやすく説明してね。
    えらそうな表現するなら、もっと国語のお勉強してね。
    わかりやすく書けたら、添削してあげるよ。
    がんばれ。

  49. 299 匿名さん294

    横レスさせていただきますが、どうみても298さんのほうが「もっと国語のお勉強してね」だと思いますよ。
    それに最初のレス内容でわかりましたし、当初の説明で別に問題なかったと思いますよ。
    理解できない人が騒いだから説明してくれたのでしょう。
    そもそも国語や説明不足の問題以前に常識で考えてくださいと言うことだと思います。

  50. 300 匿名さん294

    よく考えたら、289読んで「かき消されるほどうるさいってことか」と普通は思うわけがないですものね。
    わざと確信犯的にそういう反応しただけですね。
    まじめに反論してしまいましたが、煽りの方なのですね?
    相手にしてしまってすみません。

  51. by 管理担当

スムログに「ガレリアヴェール」の記事があります

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
プレディア梅郷ステーションフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸