住宅コロセウム「オール電化マンションvsガス併用マンション 不動産バトル!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. オール電化マンションvsガス併用マンション 不動産バトル!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2010-11-01 18:25:27
【一般スレ】オール電化マンションvsガス併用マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

数に乏しく本当に価値のある都心の超超一流の物件がほとんどないオール電化マンションと、圧倒的シェアと選択肢を誇るガス併用マンションとのバトルスレッドです。
マンションという不動産同士のバトルなので設備の経済性や性能といった些細なことはあまり気にせず、立地やセキュリティ、なにより数、入居者層、デザインやグレード感、間取り、附帯共用施設のサービスまでを含めた本当のバトルがここに実現します。

[スレ作成日時]2010-08-29 17:48:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションvsガス併用マンション 不動産バトル!

  1. 401 匿名さん

    >買いたいところに手頃なマンションを探したけれど、結局1件しかなかった。
    一件あれば充分だと思うが、キミ、何戸数買う気だ? 笑

  2. 402 匿名さん

    立地が良くても価格や仕様で折り合うとは限らんだろ。
    気に入った立地で数件を視野に入れ、検討して選ぶのは当たり前では?
    なんで複数買うという発想になるのか理解できない。
    電化・併用の前にマンションのことわかってないのかな?

  3. 403 匿名さん

    >>397
    >キミってさ、何かズレてるよね。
    本当のことをいつも言われ続けて、どーしようもないんだろうがキミの方がずれてるよ。


    >そんな事調べなくてもガスの方が多いのは間違いないので。
    当たり前でしょう。昭和から都市ガスの上にガス併用があるのは当たり前なんだから・・・笑
    それを自慢してるキミが面白いけどね。

    >仮に人気のエリアにガス併用が一つもなくて、オール電化物件しか建っていないのであれば私の主張は全面的に撤回しますよ。
    人気のエリアの都市ガスの上に、オール電化物件が建って完売されてる現実に気づいた方がいいと思うよ。
    だから、契約率が高いんだから

    そもそも君の言う人気のエリアで、なんでガス併用マンションはあんなに大量に売れ残ってるんだよ。笑
    それも、全部最新のガス機器でもないし・・・
    売れ残り自慢をしてるっていうなら、私の主張は全面的に撤回しますよ。

  4. 404 匿名さん

    >だからまず『数』という部分で一つアドバンテージを取りたかったわけですよ。

    そういう発想なら、数が日本人より多い中国人がアドバンテージを取れてるね。

  5. 405 匿名さん

    >もちろん最終的にはガス優位!って言えるようにしたいですよ。
    好立地関係なく都市ガスの上にオール電化物件が建ってること自体、最終的にガスが優位とはとても言えないだろ。
    昭和のときは言えたかも知れないが

  6. 406 匿名さん

    >>402
    このスレは、ガス派がなぜかオール電化物件を探してるスレなんで。

    そんでオール電化派は好立地+オール電化マンションを買えた人か、今から買おうと思ってる人なんだよね。

    買えた人は高価値になってるからいいんだけど
    でも、今からすぐオール電化物件を買おうとしてる人が、自分の好立地に無ければ
    今や給湯だけがガス仕様のガス併用で我慢しましょうねっていうスレなんだよ。笑

  7. 407 匿名さん

    今では新築マンションや新築の一戸建ても伸び悩んでる中、一戸建てのリフォームでオール電化が増えてるけど、
    マンションでもガス給湯を簡単に電気温水器(タンクなし)に出来るものが発売されたようですね。

    まだ、規模や機能などは小さいみたいですけど。

  8. 408 匿名さん

    新築マンションに占めるオール電化の割合は低下しているがね。

  9. 409 匿名さん

    新築マンションに占めるガス併用の割合は5年前と比べると5割も低下しているけどね。

  10. 410 匿名さん

    >新築マンションに占めるオール電化の割合は低下しているがね。
    高価値のオール電化が少なくなったということは、契約率同様に希少価値も高くなったということかな!? 笑

  11. 411 匿名さん

    数週間前のスーモの特集で「販売価格抑制のため減少していたオール電化新築マンション供給数が2010年は増加」ってやってたの、みんな見てないの?
    東京版だけかもしれないけど。

  12. 412 匿名さん

    そんでオール電化マンションが減少してたとき、ガス併用マンションはもっと減少してたんだよね。笑

  13. 413 匿名さん

    そもそもオール電化物件は減少したらダメって言うのに、なんでガス併用物件は減少してもいいんだろー!?

  14. 414 匿名さん

    ガスよりオール電化のほうが減ってるから。

  15. 415 匿名さん

    (中立)
    探していたエリアのオール電化1件は駅徒歩という立地以外の立地(土地条件と言うか)が
    よくなくて、売れ残っていましたから、オール電化命なら買っていたのでしょうか?
    中立としては、その悪条件を納得して買うほどでなく、普通のガス物件になりました。
    購入した物件が同じ値段ならオール電化でも購入したけれど、オール電化になるとどのくらい
    価格が上がりますか?
    もともと開発されているところなので、ガス管の新規引き込みなどはない地域です。

  16. 416 匿名さん

    (中立)
    探していたエリアのガス併用物件は立地も性能もよくなくて、売れ残っていました。
    それでもガス併用命なら買っていたのでしょうか?
    中立としては、その悪条件を納得して買うほどでなく、設備性能の良いのオール電化があった
    のでそれを購入しました。
    購入した物件が同じ値段ならガス併用でも購入したけれど、ガス併用になるとどのくらい
    価値が上がりますか?
    もともと開発されているところなので、ガス管の新規引き込みなどはない地域です。

  17. 417 匿名

    なりすましキモい

  18. 418 匿名さん

    少なくても都心では、ガスは化石燃料を使う化石物件。

  19. 419 匿名

    電力だって化石燃料を使ってるよ。

  20. 420 匿名

    都心に限った話じゃないけど、オール電化のマンションはクズばっかりで選択肢になり得ません。
    どうしたら良いでしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸