管理組合・管理会社・理事会「防火管理者の責任と消防設備(消火設備)の点検について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 防火管理者の責任と消防設備(消火設備)の点検について

広告を掲載

  • 掲示板
無資格点検者 [更新日時] 2012-06-19 20:09:23

どうぞ!
好きな様にカキコを入れて下さい!

何も解かって無いのがスレを経てていますので!

法のホの字も解かってなのが。当然私もですが!

[スレ作成日時]2010-08-22 00:37:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

防火管理者の責任と消防設備(消火設備)の点検について

  1. 243 管理寺

    消火設備ごときで気を使う必要ない!とは
    No.242はバカか!
    ビジネスの話だぜ!

    今の時代、業者も一生懸命ですから だって! バカかこいつ!

  2. 244 匿名


    本当に管理侍さんですか?

    いつも大変参考にさせて頂いてますが、別人に思えますが。

  3. 245 管理寺

    別人かどうかもわからないのかい?

    アホちゃいまんねんパーでんねんといわれちゃいますよ!

  4. 246 匿名

    244です。
    管理侍さん、大変失礼しました。

  5. 247 消防設備士X


    消防のハシゴ車は、11階迄しか届かない。

    近年急増しているタワーマンションでは、消火設備が入居者の命運を握っている。

    パイプシャフト内を貫通している電気の幹線は大容量となっています。

    幹線(CV.CVT)からの漏電事故の事例もある。

  6. 248 匿名

    漏電事故は予想していないなぁ

  7. 249 物知り

    タワーマンションでは漏電事故は予想していないと言う事かな?

    そうならば、タワーマンションは買えないと言うことになってしまいます。要約するに、言いたくないけど(カット)


    最終的にタワーマンションは安全ではない!と言う事ですか。

    消防設備士X曰く。

  8. 250 匿名さん

    タワーマンションは危険だってアメリカはきっと火事だらけだろうね。
    その割にはテレビのニュースでは見た事無いね。それとも日本のは木と紙で出来てるのかなー。

  9. 251 消防設備士X

    最新式のタワーマンションは安全だと思います。

    しかし、老朽化が目立つマンションでは、漏電事故が発生するケースは否定が出来ません。

    もちろんタワーマンションでも、まったくリスクがない訳ではありません。

    消火器の点検など、基本的な作業が大切です。

    封印シール、安全栓、ノズルなどの確認が重要です。

  10. 252 消防設備士馬しか

    タワーマンションでは、消火器の点検で、特に封印シール、安全栓、ノズルなどの確認が重要です。

    防火管理者は、たかが消火器とは思わず、設置台帳の確認も大切です。

  11. 253 匿名さん

    消防ごっこが好きね。オタクね。

  12. 254 匿名

    火災では初期消火が重要です。

    初期消火=消火器

  13. 255 匿名

    タワーマンションの消防設備点検では、消防設備士に任せたい。

  14. 256 匿名さん

    タワーマンションの消防設備点検では、マンション管理士に任せたい!

  15. 257 匿名さん

    火災では初期消火が重要です。

    消防設備点検において、技能不足による点検防止策として、オールマイティなマンション管理士にお願いする。

    特に電気工事士や消防設備士点検資格者への点検依頼はゴメンです。 当然、消防設備士Xなど、論外です!

    適正な消防設備の維持管理のためにも、マンション管理の専門家即ちマンション管理士へ!!

  16. 258 匿名

    257>

    マンション管理士殿

    残念ですが、マン管士には消防設備点検の資格がありません。

    点検資格+マンション管理士なら良いと思います。

  17. 259 消防設備士X

    257>

    マンション管理士殿

    残念ですが、マン管士には消防設備点検の資格がありません。

    点検資格+マンション管理士なら良いと思います。

  18. 260 匿名さん

    両方とも管理会社で間に合います。

  19. 261 無知五郎

    えっ、消防設備の点検をするのに資格が必要なの?
    だれでも出来るものと思ってました。

  20. 262 匿名

    261>

    無資格アルバイト以外なら、誰でも点検が出来ますよ!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸