埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズシティ守谷 《住人専用》住人以外書き込まないでね part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. 守谷市
  6. ひがし野
  7. 守谷駅
  8. ブランズシティ守谷 《住人専用》住人以外書き込まないでね part2
入居済み住民さん [更新日時] 2011-02-24 18:03:17

ほぼ全戸の入居が済み
挨拶の声が、いつも聞こえるすばらしいブランズシティになりました
今後、より良いブランズシティ生活をおくるため、情報交換していきましょう



こちらは過去スレです。
ブランズシティ守谷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-14 14:08:16

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ守谷口コミ掲示板・評判

  1. 182 匿名さん

    ランドリーとクリーニングから申し出があったと言うことは、立地と集客で採算がとれると判断したのだろう。
    それなら決めたらいいと思う。管理組合としては賃料が長期に渡り安定的に入るのなら反対することもない。
    もし飲食店等が欲しいのなら、住民自ら不動産仲介やって店子連れて来きて直接理事会に紹介することだ。
    店舗はブランズ住民のために慈善事業をやるわけではない。採算が取れなきゃ出店しない。

    隣駅のみらい平はマンションから1分以内(駅から1分以内)に、食品スーパー、ドラッグ、100均、ゲーセンがあり、
    さらにランドリーとクリーニングと中華料理店もある。ランドリーとクリーニングは隣同士に店を構えている。
    みらい平は駅を中心に巨大マンションと戸建住宅街が広がり、駅と同時に市街地が計画的に開発された街なので、
    ブランズとは事情が違うことは確かだが。

  2. 183 匿名

    みらい平のことを議論する必要はないけど、182が書いてることが最もな感じがします。

    住民数人が熱望しても企業も慈善で店開くことは出来ないし、今の不況下でよほど利益が出ると予測がつかないと出店はしないでしょう。

    インターネットで募集かけてみても良いとは思いますが、10月契約は間違いなく無理でしょう。

    ただ、550世帯ありますから、住民さんの中で、企業紹介や自社を入れましょうという方がいらっしゃれば話は変わってくると思いますが。

  3. 184 匿名さん

    テナント募集の告知が適切に行われているのか当事者の方には説明してほしいところです

    告知が適切に行われていてもクリーニングとコインランドリーのテナントしか集まりませんでしたなら、納得するしかありませんから

    ひがし野とみずき野を結ぶ道路が出来れば、また状況も変化するかもしれないので、それまでクリーニングとコインランドリーをテナントにするのが適当なのかもしれませんね

  4. 185 匿名さん

    うんうん
    ちゃんと、募集して
    クリーニングとコインランドリーなら
    大半の人は、納得するだろうけど
    今のままでは、総会決議をかけた場合
    成立しないでしょう

  5. 186 匿名

    これって総会決議なの?

  6. 187 匿名さん

    >>186
    管理規約の
    <「共用部分の変更」の形状又は効用の著しい変更>
    にあたるかどうかが判断基準になります。

  7. 188 匿名さん

    店舗が「デベ→クリーニング」の業種変更は「効用の著しい変更」になるのでしょうか?

  8. 189 マンション住民さん

    飲食店賛成の方はどれほどいるのでしょうか。

  9. 190 匿名さん

    この前の説明会では、どのテナントを入れるかの決定は総会決議ではなく理事会決議と言ってたよな

  10. 191 匿名さん

    じゃあ、クリーニングで決定じゃないか?無駄な議論はやめよう。

  11. 192 匿名さん

    飲食店はやっぱり無理なのですね......

  12. 193 匿名

    自分的には飲食店来てもらいたい。

    しかし、10月契約じゃ無理だろう。

    では、逆に言えば希望しているクリーニングやランドリーは10月じゃなければダメなんだろうか?

    数ヶ月待ってもらうのはダメなんだろうか?

    その間にインターネットなどを使い希望店舗を募る!

    無理かな~

  13. 194 匿名さん

    クリーニングに反対するなら、ギャラリーの前に黄色いのぼり立てて反対運動しようよ。
    かつて、ひがし野町内会がやったように。

  14. 195 匿名さん

    >数ヶ月待ってもらうのはダメなんだろうか?

    出店遅延させると逃げていく可能性がある。
    つなぎ止めて出店を遅延するには営業補償をしてあげるしかない。要するに金を渡すこと。

  15. 196 匿名

    反対意見を述べてた人達は何か良い案ありますか?
    このままだと間違いなくクリーニングとランドリーになりそうな空気がプンプンします。
    自分には良い案が無いので諦めモード。

  16. 197 匿名

    飲食店がいい。
    としかいいようがない。

    凄まじいあの反対運動を見ただけに、
    また反対を食らうようなクリーニングを入れる
    なんて、どうかしてる。

  17. 198 匿名さん

    黄色ののぼり旗の費用は管理組合で出していただけますか?結構費用がかかるもんで。

  18. 199 匿名さん

    クリーニング屋をテナントにすると周辺から反発をくらうみたいなことを書き込みしている人がいるけど
    反発をくらう理由がわかりません
    クリーニング屋が複数あったほうが競争が促進されクリーニング料金が下がって周辺の人にもメリットがあると考えるのが普通でしょう

  19. 200 匿名

    クリーニングはまだ良いが、ランドリーが嫌だ!

  20. 201 匿名

    クリーニング屋に入ってもらって家賃とって反対運動もして追い出す。
    という筋書きですか?
    まともに商売やるのも厳しい情勢でこんな口うるさい大家がいたらどんな商売主も他を探すでしょう。

  21. 202 契約済みさん

    先日管理組合さんからテナントに対するアンケートが来ましたよ。
    反対している方はそこに反対意見を記載してみてはいかがでしょうか。

  22. 203 匿名さん

    クリーニング・ランドリーの出店については、ひがし野町内会の意見を聞く必要がある。
    地域融和のために絶対に必要である。また旗立てて反対運動されたらたまらんからな。
    出店の件は管理組合として町内会のコンセンサスを得ているのか?

  23. 204 匿名さん

    実際はマンション側で決定するにしても、
    アンケートを町内会にも回して回答してもらい、
    形だけでも「町内会の意見も参考にした」
    とした方が地域トラブルにならないだろう。

  24. 205 匿名

    199さんへ
    反発をくらう ← ってことは
    あなたが、ワイロもらってる本人ですか?
    ちなみに、複数店舗の相乗効果は、飲食店などの場合、商圏が広いから、効果は、見込めますが
    クリーニング店やコインランドリーは
    商圏が狭く、単につぶし合いになります

    ひがし野町内会の結束力をあなたは、甘くみてませんか

  25. 206 エアリーな住人

    なんかあれだな~。
    本当に何処に募集をかけているんだろう?
    それだけでも説明があればこの掲示板の雰囲気も変わるんだろうけどな~。

    けど>190さんの言ってることが本当なら、なんのためにアンケートを作ったんだ?
    ただの時間と資源を無駄にしたかっただけなのか?

  26. 207 匿名

    同感
    募集かけているのが
    わかれば、みんな理解してくれるでしょう
    何故、募集始めないのですか?

  27. 208 匿名

    インターネット募集したほうが良いとアンケートに書けば良いのでは?
    550世帯中半数くらいそんな意見が出れば理事会も無視出来なくなると思う。

  28. 209 匿名さん

    >>205
    199だけど、ワイロとか軽々しく言わないほうがいいですよ
    クリーニング屋をテナントにすると周辺の反発まねく理由をちゃんと説明してよ

  29. 210 匿名さん

    >>206
    190です
    説明会のなかで、テナントは理事会で決めるという説明に対して、
    住民アンケートで意見を募って欲しいという声があがったので
    アンケートをするという話になったんだと記憶しています

  30. 211 匿名さん

    出来レース

  31. 212 匿名さん

    だろうね。

  32. 213 匿名

    めんどくせーからクリーニング屋でいいわ。

  33. 214 匿名

    理事会ったって住人の集まりだぜ。
    下手すりゃ来年自分がやってるかもしれん。
    それ考えたら出来レースとかなさそうな気がするが。

  34. 215 匿名さん

    安心しろ。何の店であろうが毎月賃料が入って来てれば理事会としての責任は追及されないから。

  35. 216 匿名さん

    ここに書いてる人達って本当に住民なのですか?
    説明会出て聞いてれば分かることなのに。
    クリーニングで行きましょうよ。と言うよりも私は何でもいい。

  36. 217 ガーデン住人

    私はクリーニング店よりは飲食店のがいいですが、どんな飲食店がくるか
    おいしい店がくるのか保証がないところが心配ですね。
    もしだれもがまずいと思う飲食店が入ってしまったら・・・。と思うと
    クリーニングのがあたりさわりがないのかなとも思ったりします。
    飲食店希望の人はもちろんおいしいお店が入るのが前提ですよね。
    飲食店にはこういったリスクもあるのではないでしょうか?
    ちなみに飲食店が入るのに臭気を理由に反対する人がいますが、
    バーベキューやってるときもけっこう臭いしますよね。
    これを考えたら臭気を理由に反対は成り立たないような気がします。
    言いたい放題かきましたが、
    誰かおいしい飲食店の店子連れてこれる人いないですか??

  37. 218 匿名

    自分で連れて来れないのに、人に頼るのは、、、

  38. 219 マンション住民さん

    いくらで貸すのか分かりませんが、営利団体じゃ無いんだから家賃さげて住民の望む企業に入居してもらうねはダメなんでしょうか?
    駐車場よりは儲かるが市場よりは安い相場で貸せば選択肢が広がる気がします。

  39. 220 匿名さん

    >>219
    管理組合は営利団体ではありません。その通りです。
    住民のためなら家賃タダにしてでも住民が要望する店を入れるべきでしょう。

  40. 221 匿名さん

    飲食店の臭害は種類によりますが数時間我慢すればよいのバーベキューの比ではありませんよ。営業時間中ずっとですから。

  41. 222 匿名さん

    説明会ではテナントの家賃は相場より安く設定してますと言ってたと記憶しています
    あんまり安すぎてもマンション維持管理費用の足しにならなくなってしまいますから
    今がちょうど良い家賃なのかもしれませんよ

  42. 223 匿名さん

    家賃取るなんてこと考えないで、共用施設として共同浴場にしたらどうか?
    家族の多い世帯はだいぶ水道代が助かると好評らしい。
    ユーカリが丘のマンションにある。完売してないけど。
    http://www.biowing.jp/public/index.html

  43. 224 匿名さん

    でも不動産は09年度が底だったみたいだぞ。
    おれは09年度末の3月に買ったが、そりゃもうビックリする位の値引きだった。
    住不販も決算控えて悲壮なくらい必死だったよ。
    ところで今だから言うが長栄に販社が替わったのは突然だったみたい。
    住不販の営業も突然知らされたみたいで、当初の予定よりも手続きを急がされた。

  44. 225 匿名さん

    ↑誤爆?

  45. 226 匿名さん

    ↑これではっきりしたね。センチュリー住民がこっちに張り付いていることが。
    まぁこんな所の書き込みを真に受ける人なんていないから、書かせてやりましょう。

  46. 227 匿名さん

    それなら逆にブランズ住民がセンチュリーのスレに張り付いたらどうか?

  47. 228 匿名さん

    センチュリー興味ねぇー
    |( ̄3 ̄)|

  48. 229 匿名

    相手にはしない方がいい。
    風呂できたら、いいなぁ

  49. 230 匿名さん

    これは上手くやれば理事会決議で済ますことができそうだ。
    「共用部分の変更」とは言えないし費用も許容できる範囲内なら総会決議は不要だと思う。

  50. 231 匿名

    風呂いいねー。
    若いメンズが多いといいけど

  51. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
サンクレイドル新越谷II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸