埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズシティ守谷 《住人専用》住人以外書き込まないでね part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. 守谷市
  6. ひがし野
  7. 守谷駅
  8. ブランズシティ守谷 《住人専用》住人以外書き込まないでね part2
入居済み住民さん [更新日時] 2011-02-24 18:03:17

ほぼ全戸の入居が済み
挨拶の声が、いつも聞こえるすばらしいブランズシティになりました
今後、より良いブランズシティ生活をおくるため、情報交換していきましょう



こちらは過去スレです。
ブランズシティ守谷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-14 14:08:16

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ守谷口コミ掲示板・評判

  1. 122 匿名

    >120
    ブランズの人は歩いていくでしょうという考えだと、利用することしか考えられてないですよね。

    マンション周辺に路駐が増えて、それこそ町内から苦情が来そうな気がします。
    マナー良いお客ばかりではないということですよ。

    夜間営業するようなファミレスとかだと、夜な夜な外で話し声や車、バイクの音が鳴り響く可能性だってあります。

    それこそ地域の方に迷惑をかけると思います。

    あと飲食店で心配なのは衛生面で、駐車場に虫やネズミが発生しそうな予感が…

  2. 123 匿名さん

    同じく、クリーニング&コインランドリー反対です
    管理組合理事は、賄賂をもらっているのですか?
    飲食店も含め、インターネットなど、早く、店舗募集を開始して頂きたいです
    もし、一誠商事が、クリーニング&コインランドリーに声かけた関係で、募集ができないなら
    他の不動産会社に話を持っていくなどして
    募集をして決めて頂きたい
    ブランズの顔を
    貧相にしたくないから、私は、アンケートに反対の旨書きたいと思いますが
    自分と同感の方いらっしゃいましたら
    是非、アンケート回答ねがいます

  3. 124 住民さんA

    >119さんが言ってるように反対するだけなら簡単。
    反対するだけでなく、それなりに対案を出すべきだと思うぞ。
    理想論だけ語っていても現政権が野党時代にやっていたことと変わらん。
    確かに>123さんが言ってるように、クリーニングとランドリーじゃ貧相なイメージがあるけど、
    これを断ってテナント募集をかけても、希望店舗どころか、他に名乗りを上げる店舗すらないかもよ。
    ずーっと、テナント募集の看板を掲げた状態で、希望店舗を待つのも良いとは思えんが。

  4. 125 匿名

    アンケート作ったのは誰か?店舗入居条件は何なのか?
    自由民不在で事が運んでるような気がする。
    原因は住民と理事会とのコミュニケーションが無いから。

  5. 126 匿名

    アンケート作ったのは誰か?店舗入居条件は何なのか?
    住民不在で事が運んでるような気がする。
    原因は住民と理事会とのコミュニケーションが無いから。

  6. 127 匿名

    店舗募集が、道端の旗だけなんて、笑わせないで下さい
    出店企業の担当者が、たまたま、通りかからないといけないわけですよね
    真面目に、店舗募集して下さい
    お願いします
    でも、こんな、幼稚な方向で、2社も問い合わせあるなら
    しっかり、PRすれば、選べる位
    出店見込めるのかな

  7. 128 匿名

    >>127
    守谷を出てみらい平に行くTXの車窓から「店舗募集」の横断幕見えるよ。
    駐車場の壁に貼ってあるよ。

  8. 129 匿名

    >>127
    いや~厳しいんじゃないですかね。
    自分的には募集かけても出店希望は来ないような気がします。
    自分がオーナーだったらブランズの下のテナントには店出さないで国道沿いに出します(笑)

  9. 130 匿名

    出店は「客単価×客数」で採算計算するから、マンションで営業補償でもしない限り希望の店は無理かも。

  10. 131 匿名

    ブランズの住民のために採算度外視して慈善事業で出店してくれる店はないでしょう。
    そこで住民が運営する非営利の店にしたらどうですか?
    住民が主体となり、住民から希望をとって食べ物でも飲み物でも業種を決定する。
    運営は住民ですから、店員や店番は無報酬の輪番制で行う。
    もちろん料金は取ります。
    これが軌道に乗れば、住民コミュニティがかなり形成されます。
    もちろん管理組合との連携も必要になりますが。

  11. 132 匿名

    路面店は立地と集客だから、その辺りの事を考えたら自ずと結論が出ると思う。
    住民運営の非営利の店はいい考えだ。

  12. 133 匿名

    輪番制で持ち回りをするのは現実的に難しいと思うな。

    やりたくない人もいるし、やりたくても出来ない人もいますよね。

    今回家賃収入を目的の店舗貸し出しなんだし、非営利じゃ意味もなくなるよ。

    やるなら自治会を立ち上げて、自治会運営で家賃も払ってって形が可能性としてはありそうだけどね。

  13. 134 匿名

    家賃欲しいんだろ?それだったら、こんなところでクダ巻いてないで住民総出で店探して来いよ。
    「座して金もらおう」は甘いぜよ。

  14. 135 匿名

    >>やるなら自治会を立ち上げて、自治会運営で家賃も払ってって形が可能性としてはありそうだけどね。

    管理組合でも自治会でも状況は同じだ。

    逆に自治会を設けるとその分だけ出費が増えるだけだ。

  15. 136 匿名

    その通り。
    でも自治会は全員強制参加ではない。
    だから非営利を推すのであれば、やりたい住民が集まってやれば良い。

  16. 137 匿名

    住民の利便性を最重要課題にするなら、家賃取るの諦めたらいい。
    そしたら出店を考えてくれめ店は大幅に増えると思う。

  17. 138 匿名さん

    最初から計画通り駐車場にしときゃ良かったんでない?

  18. 139 匿名

    欲が出たのだろう。駐車場代よりも店舗賃料の方が大きいから。

  19. 140 匿名

    欲張るといいことない。
    クリーニング開きゃ金入るが住民反発。
    住民の希望全部聞いてりゃ決まらなくて金入らない。
    駐車場にしとけば駐車場収入入り、住民満足。

  20. 141 匿名

    クリーニングって取次店のこと?戸別集配してくれるところならいいけど。

  21. 142 匿名

    マックがいいでしょ!

  22. 143 匿名

    マックはいらん!

    モスならまだ良い!

  23. 144 入居済みさん

    この掲示板でエキサイトしている人たちは総会に出席しているのかな?
    総会に出席して発言すればよかったのに。

    駐車場にしなかったのは、駐車場が大幅に余る見込みだからです。
    そういう事情を知っているのかな?

  24. 145 匿名さん

    募集しても入らないとか
    言ってないで
    早く、旗、垂れ幕以外の
    ちゃんとした募集をかけろって言ってるんだよ
    真面目に、ワイロもらってるのか?
    訴えるぞ

  25. 146 匿名

    じゃあ、てめーがやれ。

  26. 147 入居済みさん

    確かに、
    一ヶ月前まで、ブランズ建物内モデルルーム公開中の垂れ幕がありましたが、
    たぶん、このマンションの入居者は、この垂れ幕を見たから、マンションの販売中を知ったひとはいないでしょう
    おそらく、インターネットや、新聞折込、住宅情報誌などを見ているはずです
    住まいでろうが、店舗であろうが、PR方法はさほど違わないのではありませんか
    早急に、PRをしていただかないと、家賃収入が無い期間が発生します

  27. 148 匿名

    家賃収入に頼らないと管理委託費が払えないのですか?

  28. 149 匿名

    >総会に出席して発言すればよかったのに。

    総会で発言する勇気がないからネットで吠えているのです。心中を察してください。

  29. 150 入居済みさん

    即日入居可能でないから、ネットに乗せられないとか、
    一誠商事さんに何らかの事情があるんじゃないですか?

  30. 151 匿名

    集客が見込め無さそうな場所だから皆さんが希望するようなテナントの出店は難しいかと思います。
    タイミング悪いとかなり長期で空室になるかもしれません。

  31. 152 匿名

    一誠商事さんの事情は
    すでに、問い合わせのある
    クリーニング店と、コインランドリー店の案件を否定する行為につながるから
    あえて、募集出来ないだけですよね
    だから、その他の不動産会社にも、声をかけるべきでは?
    このままでは、ブランズが、ひがし野町内会から
    また、恨みをかうことになってしまいます
    子供の友達も、いるから、不仲になるのは、困ります

  32. 153 匿名さん

    151さん
    あなたは、ずいぶん、上から目線ですね
    何様ですか?
    ワイロをもらってる本人ですか
    とりあえず、募集始めないと
    刺されますよ

  33. 154 匿名

    不動産業者ですけど、うちには募集依頼すら来てませんね。

  34. 155 匿名

    誰に問い詰めればいいんだ?
    怪しいだろ。

  35. 156 匿名

    とりあえず、アンケートに
    書くことしか出来ないのかな
    一度、意見交換会を開いて欲しい

  36. 157 匿名さん

    そんなに文句あんだったら理事長に直談判しろよ。
    それよりも防災備蓄倉庫にしたらいい。住民に大いにためになる。

  37. 158 匿名さん

    理事長って、そんな権限あるの?
    株式会社ブランズの社長か?
    あくまで、区分所有者の一人だから
    1/550位の権限だよね
    まさか、半分以上の部屋を所有してるわけじゃないよね

  38. 159 エアリーな住人

    まだ守谷に引っ越してきて日が浅いけど、コインランドリーってそんなに需要があるの?
    勝手な想像だけど、独身者よりも家庭持ちの人がたくさん住んでいるイメージが強いんだけどな。。。

    でもアンケートの話をしていたらポストに投函されてたね!理事会の人はちゃんと見てるんだね。
    見てるところで申し訳ないんだけど、クリーニング店とコインランドリーの反対意見がとても多いです(笑
    何か事情があるのかな?またPRも本当に駐車場にある旗だけなのかな?
    そういった内容の説明をしてほしい。もちろんアンケートの回答にも書こうと思ってる。
    紙面でも総会でも良い、要点の絞った説明がほしいところです。
    とりあえずアンケート書くことから始めようかな?まずはそれからだね!

  39. 160 匿名さん

    >>158
    そういう意味ではないと思う。
    理事長は管理組合の執行責任者だから理事長に直接談判しろということで、決済は今回の場合は総会決議だ。
    ところで家賃云々に拘ってるようだが、マンションギャラリーの時代は家賃取ってたのか?
    ブランズは竣工後しばらくして完売したが、既に入居開始と同時に管理組合は設立されている。

    それから細かい話だが、議決権は単純に1世帯1/550ではない。
    専有面積の狭い世帯と広い世帯が同じ議決権は不合理だ。
    管理費や修繕積立金も専有面積に応じて金額が違うのと同じ。
    議決権の割合は管理規約に載ってる。自分の議決権を調べてみるといい。

    家賃に拘るのなら借りてくれる店なら常識的な範囲で業種は何でもいいと思う。目的は金だから。
    えり好みしてたら、この御時世なかなか決まらない。
    >>157氏が言うように防災備蓄倉庫にするのも一案だ。もちろん家賃は入らない。
    一層のこと、ひがし野町内会にタダで自治会館として貸すのもいいだろう。
    反対運動されてもブランズを無理矢理建てたのだから罪滅ぼしになる。

  40. 161 匿名さん

    大幅にダンピングしてやっと完売したマンションなんだから、
    資産価値なんかにこだわる必要はないと思う。

  41. 162 匿名

    160
    なんかいろいろ書いてっけど、倉庫とかあり得ねーから。
    なんで罪滅ぼししなきゃなんねーんだ?
    違法建築とか、都市計画法に違反した訳じゃないんだから。

  42. 163 匿名

    もともと近隣に商店のない不便な土地のマンションを買ったのに今更なに言ってんだか。
    ウェルシアに期待するしかないだろう。

  43. 164 住民さんE

    オリジン弁当がいいです。
    守谷駅周辺にお弁当屋ないし、オリジンなら単身もファミリーも喜ぶのでは??
    ぜひ、オリジン弁当さんお願いします。

  44. 165 匿名

    マンションギャラリー時代から家賃取ってるよ。

    それに罪滅ぼしのために無償でひがし野自治会に貸す意味がわからん。

    オリジン弁当やらマックやら好き勝手言ってるが本気?

  45. 166 匿名

    >オリジン弁当やらマック

    住民がフランチャイジーになってやること考えてるのだろう。

  46. 167 匿名

    フランチャイジーだからと言って、誰でもどこでも開業出来るとは限らない。
    フランチャイザーが立地と集客を勘案し、採算計算して採算ベースに乗らなければ開業出来ない。
    フランチャイザーはフランチャイジーからロイヤリティを取って稼いでいるのだから。

  47. 168 匿名

    オリジン最高。
    それでいこう。

  48. 169 匿名

    ではあなたが開業してください。

  49. 170 匿名

    間違いなく赤字です。

  50. 171 匿名

    もういいんじゃね?
    クリーニングで。

    ピンクのきっつい看板で頼むよ!

  51. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
オーベル大宮プレイス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸