なんでも雑談「38歳独身姉、もう結婚は無理かな~?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 38歳独身姉、もう結婚は無理かな~?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-12-16 16:49:01

万年「永久就職希望」の姉が、ついに独身のまま38歳になりました…。

とっくのとうに消え去ったバブルの残り香を忘れられず、「3高」を追い求めて20年弱。結婚相談所に20代後半から登録し続け、せっせとお見合いをしてきたにも関わらず成約なし。

本人の希望は一流企業勤務で高身長で初婚の男性、結婚後は専業主婦になりたいそうで。ちなみに女子大卒の派遣事務員。容姿はまあまあだけど、寄る年波には勝てず…。

20代の頃は笑って見ていたられたけれど、もう笑えません。客観的に見て、もう結婚は無理かな~?

再婚男性となら、可能性ある?

個人的に…。子持ちの男性と結婚するくらいなら、ゲイの男性の方が、親せき付き合いとか面倒じゃなくていいんですが。

[スレ作成日時]2010-08-02 00:45:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

38歳独身姉、もう結婚は無理かな~?

  1. 84 匿名さん

    外国にいってみれば?

  2. 85 匿名さん

    ゲイの男性、いいじゃないですか〜。
    結婚したいだけでしょ?
    お互いにこんないい話はない!!

  3. 86 匿名さん

    ↑その案はスレ初期に駄目出しが出ています。

  4. 87 匿名

    むり

  5. 88 匿名さん

    茜会
    だったっけ?
    そういう年齢の人の結婚相談所があるよね。

  6. 89 匿名さん

    ≒家政婦
    ≒夫の介護
    みたいな結婚。

  7. 90 匿名

    お、いいこと言うねぇ
    あとおまけに義父母の介護ね。
    これがなかなかぽっくり逝かないのよ♪

  8. 91 匿名さん

    65歳で妊娠した女性

  9. 92 匿名

    まじっすか

  10. 93 匿名

    65歳は排卵がないので、自分の卵子での妊娠はありえません。
    体外受精で、他人の精子と他人の卵子でできた受精卵を、自分のお腹にいれる…
    つまり、子宮を貸す形で妊娠(←代理母)することはできますが。

  11. 94 匿名さん

    自分が一流企業にお勤めの美人さんなら、同じような境遇の人を求めるのもわかるが、
    そうじゃないのに相手に求める条件が厳しすぎるんでしょう。
    経験から言うと、そこから抜け出ない限り目が開かず、本当に自分に合う男性には
    会えないと思う。相手の年収がたいしたことなかったら、自分も働けばいいんだから。。
    位に思えるぐらいじゃないと、どっちみち結婚生活は成り立たないと思うよ。

  12. 95 匿名さん

    派遣、かつ、38じゃもう無理。

    諦めたほうがよいのでは。

    自分のスペックに対して相手に求めるものが大きすぎる。

    そのくらいのスペックの男性は

    ・自分と同じくらい稼げる女性
    ・若くて素直な女性

    などなど選べますから。

    そういうバブルの名残みたいな人いっぱいいますねー
    痛々しいですねー
    今でもお嬢様気分ですよねー
    うちの職場、隣に座ってる50歳女性がまさにそんな感じです!

    きっつくって見てられません

  13. 96 匿名さん

    50代、40代後半の独身男性だったら喜んでくれるかも?

    でも男性もわがままですからね~
    独身長い男性ほど夢が高くなって自分には分不相応な女性を求めてます

    自分は50過ぎてるのに、女性は子供産める年齢がいいとかね。

    ×一だとほどほどに女性に対してこなれてるので、「一緒にいると楽しい」くらいで
    選んでくれるかなぁ。でも彼らも寄生前提は簡便化も。

  14. 97 匿名

    そのくらいの年齢になるとお互い打算が見え隠れするからね。
    あまりがっついてる様子だと誰でもひくよね。

  15. 98 匿名さん

    あきらめなさい

  16. 99 匿名さん

    知り合いの37歳独身、家事手伝い女性が
    お見合いの席で、相手の男の人の見た目が悪いからとその場で断った。
    相手の人は一応会社経営、この女性は一生結婚は無理だろうなって思った。

  17. 100 匿名さん

    だな

  18. 101 匿名

    女はきれいな人なら30代でも問題ないよ。

    たぶん、お姉さん、顔に難があるんじゃないの?モデル、ミスユニバース関係は

    全国の旅館、ホテルの女将候補で引く手あまただというし、以外にブスのほうが、

    理想が高いんだよ。わかってないんだよねー

  19. 102 匿名さん

    いまどきの38歳なら大丈夫。45歳までは婚活大全開。大丈夫ですよ。
    むしろ焦ってヘンなの掴んだら後が大変。
    理想を高く頑張りましょう。

  20. 103 匿名

    ↑釣り針が大きすぎます

  21. 104 匿名さん

    わざわざこれから子供が産めるかどうかも怪しい女性と結婚するかよ。
    そこが根本的には男とは異なるんだが。

    結果として子なしでも構わないとか、子なしというのはありうる。
    だけど、元から、子供は諦める可能性大というと、遠慮する男性も増えると思う。
    少なくともその分は可能性が減る。

    まあ、子供なしでもいいから、君となら結婚したいというのもありうるかもしれない。
    でもそれだけ素敵な人なら、もっと前に相手を見つけてるんじゃないか?

  22. 105 匿名さん

    >独身長い男性ほど夢が高くなって自分には分不相応な女性を求めてます

    ↑激同。勘違いが大杉

    退職まで20年ちょいしかないような男が今更子供を理由に女選びなんかするなよ
    老後の準備だろw

  23. 106 匿名さん

    >退職まで20年ちょいしかないような男が今更子供を理由に女選びなんかするな

    老後が見えてくるから、子供なんだよ。
    40過ぎになってつくづく、子供がいてよかったと思う。

    そこまで年いってれば、今さら、嫁と二人で恋人気分でもない。
    離婚してもう家族も子供御もりごりという男は別だが。
    それに嫁と恋人気分したければ、もっと若い女選ぶよ。

  24. 107 匿名さん

    子供が理由でもないのにどうして結婚する理由があるのだろう

  25. 108 匿名さん

    だな

  26. 109 匿名さん

    だなだな

  27. 110 匿名さん

    だなだなだな

  28. 111 匿名さん

    だなだなだなだな

  29. 112 匿名さん

    >>子供が理由でもないのにどうして結婚する理由があるのだろう

    やっぱ何でも話せるパートナーがほしいじゃん。

  30. 113 匿名さん

    ↑釣り針が大きすぎます

  31. 114 匿名さん

    お尋ねしますけれど、女性側から考えて、子供って誰かを愛して、その人の子供を生みたいと思うことだと思うのですが、それとも子供が欲しいから、子供が生める内に結婚する女の人もいるのですか?

  32. 115 匿名さん

    なんか逆になってる人、いますね、時々

    仲間内で「あ~あの人焦っちゃったね」って感じで結婚になだれ込んだ人います。
    相手を選ばず、傍にいて結婚できそうだったからいいや、っていう結婚の仕方でした。

    やっぱり女性にとって20代後半って「もうおしまい・・」的な悲壮感が漂うし、
    (30は立派なおばさん、出産も高齢出産間近です)出産などを考えると
    相手を選んでる場合じゃないんじゃないか?!って思うんでしょうかね。

    気持ちはわからないでもないですが。

    私は大好きな人と結婚して幸せですが結婚は30過ぎて、出産も高齢出産手前でした。
    保育園とかいくと、明らかに20代後半30代前半くらいのママが多くて。
    出産適齢期に合わせて結婚して、若いママとして周りから浮かずに育児していくのも
    またよかった、というか、一つの正解だったんじゃないかと今は思います。

    30過ぎの出産は子供が成人するのも、50過ぎてからになってしまいますし。

    昔の人は有無を言わさず30前には結婚してました。お見合いでもなんでも。
    それでも家庭を築いて子供をきちんと育て上げてました。
    「好きな人が出来て、その人の子供を産みたいと思って結婚」という流れは
    正しいと思いますけど、こだわらなくてもいいのかなぁ、なんて年取った今は思いますね。

  33. 116 匿名

    揚げ足取るつもりでもないんですが、逆でもなんでもないんでは。

    好きな相手ができた→子供が欲しい→結婚、って流れは近代以降、先進国の流行でしかありませんよ。
    それ以前は有無を言わさず結婚だった。家系を支えるシステムとしての。途上国は未だにそう、子供=労働力だし。
    今の日本はコンビニバイトでもパラサイトしてても、どころかニートでもなんとなく食えてしまうし、誰も何も言わない。

    生活のために結婚や子作りする必要なくなって、いざ自分の目で相手を選ぼうとなってもそんなに魅力的な相手ばかりではない。
    また選ばれる自分でもない(笑)。なんだか自由を手にして、多くは使いこなせず持て余してる感じ。勿体な。

  34. 117 匿名さん

    女性なら一度は出産を経験したいと言う人がいますが、一人の人間をこの世に生み出すという事は、かなりの責任と自覚が伴う事だと思います。

    女性が、仕事にも行き詰まり、何とか男の人を見つけて、子供を作って家庭に逃げ込みたい心理は理解できなくもないですが、世の中そう甘くはできてなくて、人に依存した生活は、結局相手にも負担をかけ、夫婦関係もギクシャクしてそんな中で、子供が一番の犠牲者になります。

    女性もまず、一人でも生きていかれる力をつける必要があると思います。

    自分の人生は、自分の力で生きていくことが大事で、その上で、結婚や出産を考えれば良いと思います。

  35. 118 匿名さん

    理想と現実。理想通りにいかないのが人生かも。
    後悔のない人生歩む人もまたうらやましい。

  36. 119 匿名さん

    結婚して専業主婦になると視野が狭くなり、どうでもいいような
    つまらない話題ばかりになってしまうよ。
    それでも親戚や隣近所、ママ友との人間関係に揉まれながらも生きていくしかないし
    正直言って結婚したら後悔は付きものよ。

  37. 120 入居済み住民さん

    119さんの意見に激しく同意です。現在の私はその通りです。
    まだまだ子供たちが小さいので仕事ができませんが、有資格なのでもう少ししたら復帰するつもりです。
    主人に何から何までお願いする生活は非常に窮屈でミジメ。
    それでも、一つ確かなことは、女性であれば結婚か出産どちらかは経験した方が良いということ。
    どちらも簡単ではないかもしれませんが、自分の可能性は広がります。

  38. 121 匿名さん

    119さん
    118です。どうもありがとう。
    選択肢が多い世の中だからこそ、色々後悔してしまう。
    贅沢だって自分でも思うんだけど、最近後悔で少し苦しい。

  39. 122 匿名さん

    女性でも自立してる人は、専業主婦なんてつまらない生活しないでしょ。結婚しても仕事は続けるし、出産してもまた職場にもどりますよ。夫とはお互いに尊敬しあって、対等に生きた方がいいですよ。

    趣味や学ぶ事も忘れないで、自分の生活を充実させ、その中に子育ても妻としての役割もはいるんじゃないですか。38歳の女性だって、まだまだ十分希望があると思いますよ。要は本人の心がけ次第。

  40. 123 匿名さん


    まあ、何人か子育てしていて、同じことが言えるかだよね~

    仕事して、趣味もして、子育てもしてなんて、どれか一つでもまともにやってれば無理だと思う。

    とくに子供は自分の思い通り、計画通りには動いてくれないもの。

    仕事や趣味は慣れれば手を抜けるし自分で加減できるけど、子育てはそんなことはできない。

    40近くになれば、まともな子育てははっきりいってシンドいですよ。

  41. 124 匿名さん

    旦那に時間があって、協力がかなり得られるのなら別。
    ただ、そんなのは、かなりラッキーなケースで期待しないほうがいい。

  42. 125 匿名

    一人じゃ無理。旦那か実家の協力がないと。

  43. 126 匿名さん

    私も若いころは122さんのように思ってた。
    元気だったんだな、あの頃。

  44. 127 匿名さん

    チョット頭使って、周りにさわやかに気を使うことが大事なんですよね。それとアリガトウのことばね。勿論夫は基本的に考えが近い事が必須条件。生き生きと生活しながら、しっかり稼ぐ妻は夫も尊敬しますよ。子供は二人で十分。

    人生は短いですよ。あっという間の出来事。それと多分1回っきりだから、自分の思った通りに生きた方が良いと思います。努力もしないで、諦めちゃう人は、一生愚痴って終わるんでしょうね。

  45. 128 匿名さん

    >チョット頭使って、周りにさわやかに気を使うことが大事なんですよね

    周りにさわやかに気を使いましょうね。 チョット頭使って

  46. 129 匿名さん


    まあ、理屈としては同意です。
    実際にできるかどうかは、パートナー次第だし人それぞれのおかれた状況次第。
    妻は幸せだけど、パートナーや子供は・・・なんてこともあるから。
    自分が生き易そうなパートナーを選ぶのも手だけど、これは縁もある。
    高学歴・高身長とかカタログ仕様的に優れたパートナーを探すのより、実は難しいかもしれない。

  47. 130 匿名さん

    ごめん、127さん宛 by 129

  48. 131 匿名さん

    文体はその人の個性ですよ。

  49. 132 匿名さん

    >努力もしないで、諦めちゃう人

    こういうことを言う人がよくいるけど、これをサラッと言えるのは、裏を返せばかなりラッキーなこと。
    今までの人生で努力で達成できなかったことはない、ということだもの。
    要求水準にもよるんだろうけど・・・

    学校や仕事は努力でなんとかなっても、それ以外は努力でうまくいくなんて保障はない。
    健康、家族、子供、人間関係、、、努力だけではどうしようもないこともある。
    仕事ですら縁がある。
    あまり努力すればなんとかなるとは、人には言えないな・・・

  50. 133 匿名さん

    人間って変わりますよ。出会った人から影響受けるし、影響も与えるし、だから最初から難しいとか無理とか考えない方がいいと思います。高い山だって志が有れば登れるんですよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸