一戸建て何でも質問掲示板「庭でのバーベキュー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 庭でのバーベキュー

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿 名子 [更新日時] 2010-08-03 16:14:35
【一般スレ】戸建て庭でバーベキュー(BBQ)| 全画像 関連スレ RSS

目の前の家が、夏場になると毎年バーベキューを頻繁にしています。

毎年なので、近隣から苦情が来ている様子はありません。

うちも、迷惑だと思った事はありません。

うちもバーベキューをしてみたいのですが、
私は、昼間は洗濯物もあるし、煙が目に見えるので、気が引けます。

主人は、昼間にやりたがっています。

そこで質問なのですが
昼間と、夕方~夜にかけてでは、どちらの方が迷惑に感じるのでしょうか。

[スレ作成日時]2010-07-29 00:52:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

庭でのバーベキュー

  1. 51 匿名さん

    マンションならともかく、一軒家のバーベキューで、うるさいだの貧乏くさいだのって花見も月見も天体観測も全部届け出制度にでもするのか?この調子なら家庭菜園も貧乏くさい、となりをじろじろ見てるからやめてほしいって話になるではないか?敷地が狭くて気になるのなら、住んでる地域の自治会長にでも立候補してその地域だけ規則を作ればよろしい。

  2. 52 匿名

    >>46
    だったらバーベキューもその文化の流れでOKだな在日君

  3. 53 匿名さん

    ↑無理して不自由な日本語を使わなくていいんですよ

  4. 54 匿名

    夜のバーベキューだとキャンプ場に行ったら泊まりになるだろーが。貧乏だからキャンプ場に行かないのではない。勘違いするな

  5. 55 匿名

    狭い敷地で無理して煙を撒き散らしてやるから貧乏臭い。花見や趣味の家庭菜園が貧乏臭いと思う人は少ないでしょう。周りが嫌がっているのに狭苦しいところでしか出来ない。・・ははは。

  6. 56 匿名

    >>53
    だいぶ日本に慣れたなw

  7. 57 匿名

    敷地が狭い場合はダメで広ければいいとの事だかどれくらい以上ならばOKなんだ?明確な基準を教えろ。俺んちはギリギリOKなのか

  8. 58 匿名

    庭が18m×3mありますがどうでしょう?来週末にバーベキューを予定してるのですが

  9. 59 匿名さん

    バーベキューしてる位置から隣家との距離がどれくらい以上ならバーベキューOKですか?

  10. 60 匿名さん

    >>36
    こんな気遣いできる女性も、無神経で非常識なブルーカラーのバカ亭主と結婚すると不幸だね。

  11. 61 匿名さん

    どうしても狭い庭でやりたいのであれば周りが洗濯物を取り込んだ夕方以降でしょう。
    後は馬鹿騒ぎをしなければ周りも大目にみてくれるかもしれません。
    シーツなどの臭いのつくものを干している横でやるような無神経はやめましょう。

  12. 62 匿名さん

    少なくとも煙が形あるまま(白いまま)隣家に流れるような距離だと遠慮して欲しいわ
    音、焼いた匂いが拡散しきるほどの広さがあれば理想的
    酔っぱらいの声が住宅街にこだまするとか絶対にやめてね

  13. 63 匿名さん

    迷惑じゃないと思う人も居れば、非常に迷惑だと思う人も居る。
    迷惑に感じる度合いも様々だろうが、全く迷惑に感じないと思う人の方が
    少数派なんだという認識は必要だと思うよ。

  14. 64 匿名さん

    クレームをいう程じゃなく我慢できるという人が実際は多いんだろうね。
    でも、他人に大なり小なり我慢させてまでバーベキューをやる必要ってあるのかな?

  15. 65 匿 名子

    最後にここに書き込んでから、新たな展開がありました。


    私は以前から、
    昼間は煙が気になるから。
    と、言っていたにも関わらず…
    主人が昼間に決定して来てしまいました…。

    改めて煙の事を話すと
    相手の方に、
    昼間が良い。と言われたそうで、
    その理由に「???」となってしまいました。

    その理由を聞く前に、主人から事の成り行きを聞いていて

    以前送って貰った時に、
    「良いな~。夏にここでバーベキューやろうよ。」
    と言われたそうで、主人も前からやりたがっていたのもあり、承諾し
    実際に夏になり、会社が同じ事もあり、その話しになり、現実へと動き出したそうなのです。


    その事を聞いた後での、「昼間が良い理由」を聞くと、
    「それなのに、何故バーベキューをやりたがったんだろう…」
    と、唖然としてしまいました。

    その理由とは…
    「夜は子供達が蚊にさされるから」

    その方のお子さんが、2才の子と、8ヶ月の赤ちゃんなので、親心としてはわかるのですが、
    親心として言うのであれば、小さな子供と赤ちゃんを 日中の1番日が照りつけ、気温の高い時間帯に居させる方が、心配な気が…。


    かなりイヤミっぽい言い方になってしまいましたが、理由が余りにも自分達中心に思えてしまったもので…。

    主人が「さん」づけしているのを見ると、会社の先輩のようなので、このまま昼間決行になります。

    せっかくアドバイスを下さった皆さん
    アドバイスを無駄にして申し訳ありません(涙)

  16. 66 匿名

    涙流すなら嘘でもって話を潰せばいいじゃん
    例えばバーベキューをしない近所の人と立ち話をしてバーベキューの話になって
    うちがするとは伝えてないけど凄く迷惑してるって言われたよ〜って旦那に伝えたらいいよ
    これじゃ出来ないね…昼間だと暑いし、直射日光は小さな子供には可哀想だから室内で焼き肉パーティーにしよって言えば?
    泣く泣く旦那に押し切られて…迷惑してる側から言うとあんたも同罪

  17. 67 匿名さん

    決まってしまったのなら、煙の行きそうな範囲の方には日や時間を事前に話しをされておいた方がいいかもしれませんね。
    洗濯が気になる方は屋内干しやフトンは干さないなどの事前対応ができると思います。
    家内への煙の進入が気になる方は窓閉め等しておけます。
    世の中にはいろんな人がいますから、トラブって修復不能状態にならないように。(まあ、苦情を直接言う人は少ないでしょうけど)
    65さんのように近隣に気配りできる方なら大騒ぎもしないでしょうから、事前対策次第でしょうね。

  18. 68 匿名さん

    >>67
    だから~、奥さんは気配りできる人なんだけど、旦那がねえ。
    普段は仕事でいないことが多いからだろけど近所への気配りもできなきゃ、
    会社の先輩の言いなり。
    その先輩ってのも非常識だわな。
    まあ、連中だから大騒ぎでしょ(笑)

  19. 69 匿名

    庭先でバーベキューするのは日常風景ではありません
    庭先での布団・洗濯干しは日常です
    なぜ日常が非日常に遠慮しなければならないのでしょうね
    これで味をしめて月に一度の恒例行事になると悲惨だよ
    嫌なら初めから拒否さたほうが気楽

  20. 70 匿名

    バーベキューしたくなったら、河川敷か山奥へ!

  21. 71 匿名さん

    >>70
    一般的な河川敷や山ではバーベキューは禁止されてる
    きちんと認可されている場所でして下さい

  22. 72 匿名

    庭で派手にやれば良いよ。

  23. 73 匿名さん

    洗濯物なんぞ隣がバーベキューしだしたらしまえばいいことだ。
    せっかく楽しんでいるのに気が利かん隣人だな。

  24. 75 匿名さん

    外で無煙炭使えば!?

  25. 76 匿名さん

    無煙を燃やすだけなら煙は出ないかも知れないが、肉を焼けば出るでしょ。
    ガスでも出るのと同じこと。

  26. 77 匿名さん

    あ、今まBBQを庭でしてた。
    右のお隣さんは昼にBBQ、左のお隣さんは夜に一緒になった。
    めんどくさくなったので、左隣のお隣さんと一緒にBBQを囲みました。
    私の分譲地ではBBQをやらない家の方が珍しいです。

  27. 78 匿名さん

    このスレ読んでいると、昔ながらのガスコンロ(グリルなんて付いてない安いやつ)で
    秋刀魚とかを室内で焼いて、換気扇だけでは排煙できずに、玄関や居間の窓まで開けている
    俺の実家は近所の大迷惑ってことか?(みんな回り近所もやっているけど)
    室内で出す煙はOKで野外だとNG?
    これを言い出すと
    カレーの臭い
    天婦羅やフライをあげる油の臭い
    独特の香草を使った料理
    うっかり、焦がしてしまったなんて・・・

    どれをとっても、臭いを発するのでやっては駄目なのか?
    臭いを気にして注意している方々は、もちろんキッチンの換気扇に消臭装置が付いているのか?

    たまに出てしまう臭いなんてのは、お互い様だろうに・・・
    一応無煙炭使ったりウルサイ声等、出来ることは気をつけなければいけないだろうけど

  28. 79 匿名

    当然やろ。庭でバーベキューする為に一戸建て購入したよーなもんだろ。一戸建てで庭でバーベキューしないほうが非常識でしょ。ローン地獄で肉買う余裕もないの?批判してるやつはただのひがみだろ?匂いかいでヨダレたらしながら我慢してラーメンライス喰ってんだろ?欲しいなら欲しいって言えよ。ほれっ
    赤犬の肉

  29. 80 パラペット

    パラペットでバーベキュウしてるとこもあります

  30. 81 匿名さん

    BBQの為に家・・・貧しい

  31. 82 匿名

    バーベキューしても許される環境か判断できる人だったらいいけど
    ↑を見る限りD Q Nばっかみたいだしなー

  32. 83 購入経験者さん

    このくそ暑いのにバーベキューの話はよそうぜ。
    炎天下で死んじゃうぞ。夕方は蚊が多いしな。

    またおとなしく秋を待とうぜ。

  33. 84 匿名

    そういえばバーベキューしててジェル状の着火材が飛び散って女の子が火傷し意識不明の重体になった事故あったよね?あれどうなったのかな?女の子死んだのかな?知人の男が誤った使用方法で起きた事故だけど責任重いよね

  34. 85 匿名

    生き残ったとしても辛い状態だな

  35. 86 匿名

    そんなことがあったの?重体じゃかなりの量が飛んだってことかな。

  36. 87 匿名

    >>45
    全部読んだけどまさにその通りw

  37. 88 匿名

    無知な知人の男性が炭の火力を強くしようとして炭の上からジェルをつぎたししたらしい。それが5m離れた場所にいた新婚の22才の女性に飛び散り衣服が燃え上半身火傷になったみたいです

  38. 89 匿名

    着火剤を使うようでは素人よのう。

  39. 90 匿 名子

    無煙炭を使う&着火ジェルなし。

    有り難うございます。
    無煙炭は、初めて聞いたので、とても有り難い情報でした。

    着火ジェルは、私も主人とニュースで見て、「怖い」と思いました。

    当日は、子供がいるので、着火ジェルは使わないように、主人に火つけを頑張って貰います。


    とても有り難い情報を教えて頂き、本当に有り難うございます。

  40. 91 匿名

    はい、さばいて喰らってくださいね。

  41. 92 匿名さん

    うちなんか、魚焼いたり肉焼いたり、換気扇からバンバン煙出てる。

  42. 93 匿名

    なんで家の中で調理した際に出た煙りが家の外に流れることに対して、これはどうなの?とごちゃごちゃ言ってるんだろうね。主旨は庭でバーベキューでしょ?発生源がどこにあるかが問題なのでは。

  43. 94 匿名

    でも、外に煙や臭いが行き渡るの事にはかわりない。

  44. 95 匿名

    直火と煙の量は比較にならず。あとは常識の問題。

  45. 96 匿名

    直火と煙の量は比較にならず。あとは常識の問題。

  46. 97 匿名

    発生源=外から見えるか見えないか=見た目=常識の範囲…のつもりで書いたんだけど。

  47. 98 匿名

    隣人がバーベキューやってるのを、いちいち見るの?

  48. 99 匿名はん

    うちの隣のおばさんは、漢方を庭で煎じてる。すんごい臭いよ。

  49. 100 匿名

    漢方薬

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸