一戸建て何でも質問掲示板「庭でのバーベキュー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 庭でのバーベキュー

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿 名子 [更新日時] 2010-08-03 16:14:35
【一般スレ】戸建て庭でバーベキュー(BBQ)| 全画像 関連スレ RSS

目の前の家が、夏場になると毎年バーベキューを頻繁にしています。

毎年なので、近隣から苦情が来ている様子はありません。

うちも、迷惑だと思った事はありません。

うちもバーベキューをしてみたいのですが、
私は、昼間は洗濯物もあるし、煙が目に見えるので、気が引けます。

主人は、昼間にやりたがっています。

そこで質問なのですが
昼間と、夕方~夜にかけてでは、どちらの方が迷惑に感じるのでしょうか。

[スレ作成日時]2010-07-29 00:52:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

庭でのバーベキュー

  1. 1 匿名

    バーベキューじゃ飲んでうるさそうだろうから夜は迷惑では?昼も洗濯物に臭いつきそうで嫌だなぁ。よっぽど広い庭ならいいけど。

  2. 2 匿 名子

    やっぱり、夜はそこですよね…
    お酒が入って、煩くならないかどうか。

    主人の知り合いをひと家族、呼びたがっているので、
    まさか主人の知り合いに
    「もぉ少しお静かに…」とは、言えないですもんね…。

  3. 3 匿名

    そりゃ飲んだらうるさくしないよう我慢させるのは無理だし、ましてやお客さんにそれは言えない。4時くらいから7時すぎくらいならまだいいのかな?洗濯物とりこんであるし、小さな子供を寝かしつける前までの時間だし。

  4. 4 匿名さん

    夕方がいいんじゃないですかね。
    あとポイントは、お隣さんが丸見えかどうか
    家の出入りの時に、目があってしまう様な環境では
    どうにも互いに落ち着きませんよね。

  5. 5 匿名

    100坪位の広さの庭なら、いつでも良いかと。

  6. 6 匿名さん

    私もバーベキューは大好きで、キャンプ場や公園(もちろんバーベキューOKの場所)で家族や友人達とよく楽しんでます。
    けれど、田舎で広い敷地ならともかく、なぜ住宅地でバーベキューをしたいのか全く理解できません。
    バーベキューをしたいのであれば、然るべき場所でするのがマナーだと思います。
    自宅の敷地であれば何でも自由だと思ってる人があまりにも多いですね。

  7. 7 匿名

    昼間でいいんじゃない?風向きさえどうにかすればいいって話でしょ?シートでひよけ作って風向きが悪いなら扇風機で変えたらいい

  8. 8 匿 名子

    皆さん色々なアドバイス、有り難うございます。


    確かに住宅地でのバーベキューは、いかがなものか…。
    と、以前は思っていたのですが、
    実際に、道路を挟んだ目の前でバーベキューをされても、迷惑に思わなかったので、
    自分の中では、有りになってしまいました。

    ですが、気にならない人ばかりではないと思うので、
    最低限、この時間帯なら…
    というのを把握しておきたかったのです。


    皆さんに頂いたアドバイスから、
    夕方~夜の7時位までにして、主人達のお酒の続きは、
    「冷房つけるから、涼しい所で…」とか何とか言って
    家の中でして貰う事にします。

    アドバイスをくれた方々
    とても参考になりました。
    本当に有り難うございます。

  9. 9 匿名

    近所の人に庭でバーベキューって手軽で楽しそうだよねってカマかけて聞いてみれば?もし周りが楽しそうという反応なら自分の庭でやってもいいような気がするけど、迷惑そうな反応なら自分の庭であってもやらない方が無難かも。向かいのお宅が昔からやってるから平気でも、新しくやる家が同じように周りに受け入れられるかどうかは分からないよ。もしかしたら向かいの家は隣の家に気を使ってお土産渡したりとかしてるかもしれないし。

  10. 10 匿名さん

    そうですね。
    向かいの家のバーベキューをあなたは迷惑に感じなかっても、
    その両隣やあなたの家の隣などの他の家の人は迷惑に思っているかもしれませんよ。
    でも、思っていてもなかなか文句は言えないんです。(我が家のよう)
    文句がないからといって迷惑に感じていないと結論を出すのは単純過ぎます。
    煙、臭い、うるさい声。やってる本人は楽しくても周りには迷惑と感じさせる要因はいっぱいです。
    スレ主さんは、いろいろ気遣っているようですが、全く気にしない人も多いので困ったもんです。
    もちろん、煙や臭い、声が届く近所全てが気にしないのであれば問題ないと思うので、
    よく調査された方が今後の生活のためにはいいのでは」ないでしょうか?
    感じ方は人によって全然違うってことを忘れてはいけないと思います。

  11. 11 匿名

    隣に迷惑だと思ったら、奥さんのパンチラでも隣の旦那に見せてやればオK


    その場合シミ付きなら直よろし

  12. 12 匿名さん

    10は無視して。
    1000人中の一人いるかいないかの意見だから。

  13. 13 匿 名子

    夕方~夜にかけてなら、大丈夫そう♪
    と、ウキウキしてしまいましたが、

    何だか実現させるのが、怖くなってきちゃいました…


    実は、主人が知り合いとすでに話を進めていて、今週末か来年末に…。
    と、なっているのです。


    時間帯云々の問題ではないようですね…。

    今後の為にも、事前もしくは、事後挨拶には行った方が良い。
    という事がわかりました。


    ……やっぱり
    主婦としては、庭ではバーベキューをしたくないです(涙)。


    もぉ決まってしまった事なので、皆さんのアドバイスをモトに、
    何とか乗り切りたいと思います。


    心配なのは、お酒が入って上機嫌になった、主人とお客様を時間内に上手く室内に誘導出来るか。
    です。


    アドバイスを下さった皆さん
    本当に有り難うございます。

  14. 14 匿名

    決まってしまったなら…いっそ次の機会にお隣りさんを呼ぶとかね。庭でバーベキューじゃ食べこぼしなど、後始末もきちんとね!カラスでも来たら、それこそ近所が嫌がる。

  15. 15 匿名さん

    スレ主さん、12のような声にこそ気をつけてください。
    迷惑をかけていることに全く気づかない典型的なタイプですから。

  16. 16 入居済み住民さん

    裏のお宅がバーベキュー一家です。
    懇意にしているので事前に一本連絡をもらいます。

    昼間だけの短い時間なら騒音などはさほど気になりません。
    ただ、煙はどうしても上に昇っていく性質上、裏のお庭に面している側のうちの2階窓を空けていると煙が家の中に入り込んでしまい、天井付近が真っ白に煙ってしまいます。
    事前に開始時間を教えてもらえれば閉めておけばいい話なので、そうしてもらえると助かります。


  17. 17 匿名さん

    今週末か来年末に…。

    今週はやめてもらって
    来年末にすれば?
    そしたら忘れてるよ

  18. 18 匿名

    ↑来週末かの間違いだと思う。流れを読もうよ!

  19. 19 匿名さん

    不快に思うか思わないかは、スレ主が普段ご近所さんとどのような関係を構築しているかが大きく影響してくると思いますよ。正直なところ、例えば同じことがあったとして関係の良好なAさん家なら許容できるけど、仲の悪いBさん家の場合は腹が立つみたいな。人間、そんなもんです。

    うちは昨年お隣さんとBBQやりましたし、今年は軒数を増やしてご近所さんとする予定です。
    それでも時間は21時前に終わらせようとか、過度に飲みすぎて騒いだりしないとか考えますよ。
    河原やキャンプ場の自然の中でするBBQもいいですが、家の庭だと運転しなくていいからみんな飲めたり、最低限の片づけだけでテーブルやイスなんかは翌朝に残してもいいなんて気楽さはありますね。
    ただ、やはり節度だと思いますよ。

  20. 20 匿名さん

    ある程度広い庭じゃないと痛々しいな。

  21. 21 匿名さん

    仲が悪い隣に迷惑を掛け過ぎると結果は新聞一面を飾るよ。

  22. 22 匿名

    うちの隣がさ…旗竿地で、その竿でBBQをやったことがあって参ったよ。3mしかないとこでやるなよ!

  23. 23 匿名さん

    うちの地域は大体70坪前後の一戸建て住宅密集地なのだが、
    この時期は、毎週末どこでもBBQをやっている。
    もちろん、騒いだりするようなことはなく、どこも家族でこじんまりと楽しんでいる様子。
    非常に稀な地域なんだろうな。

  24. 24 匿名さん

    まぁバーベキューに文句言う隣人は普段から何かにつけ気に入らないんでしょうな。
    なのでいつもいい関係を持つことが大事。

  25. 25 匿名さん

    ウチも昔に開発された住宅密集地で、やっぱり60~70坪程度の敷地が大半
    庭で焼肉とかやってる家庭は珍しくないと思う。
    昔ながらの協定で、ある程度植栽に目隠しされてるから
    隣が庭で食事していても、別に気になった事は無いなあ。もう30年以上の顔見知りだし。

    まあでも最近は何を考えてるのか、土地を分割して家建てて車停めたら
    もう何も敷地が残って無い様な劣悪な住環境の場所が出て来た。
    だからこれからの時代は、庭で何かやるってのは難しいかもしれない。

  26. 26 匿名

    >19さん
    あまり家族数増やすと大変かもしれませんよ。
    うちの隣がご近所数家族をよんでバーベキューするのが好きなようで毎回大騒ぎです。
    子供の騒ぐ声ならまだしも大人が酔って大声あげるのには…。
    お隣りさんはよい方ですが周りに迷惑をかけたくないので我が家は誘われてもお断わりしています。
    以前トラブルがあったそうで20時きっかりに終りますが正直…です。
    たまにご家族でされているようですがそういうときはそれほど音は気にならないので(布団や洗濯物は慌てていれますが)少人数ならよいのでは。
    ちなみに70坪程度の住宅地です。

  27. 27 匿名さん

    町内の盆踊りの日とか、花火大会の日にあわせたらどうですか?
    ご近所さんも開放的な気分で不快に思わないのでは。

    夕方早目に始めると、良いにおいがして「うちも焼き肉にしよう!」と、ご近所奥様のメニュー決めのお役にたてるかも?

  28. 28 匿名さん

    庭の広さや周囲の環境によると思いますが、夜9時以降とかでなければ昼でも夕方でも良いと思いますよ。当日の風向きによっては声をかけるぐらいでしょうか。住宅でやるときは卓上のグリル、炭のほうが煙が少なくて良いかもしれません。初めてやるときは若干勇気は要りますが、お向かいがやった後ならそれほど悩む必要はないと思います。7。毎日なら苦情もくるでしょうが、戸建てで半年に1回程度バーベキューをしたからといって苦情を言いに来るような人とは、おっしゃられているように今後も他の事でもうまくいかないでしょう。自分の家なんだしあまり気を使うよりは、明るい家庭を演じるつもりで過ごされたら良いと思いますよ。

  29. 29 匿名さん

    「バーベキューごときで苦情いう隣人なんて」と言ってる奴ほど、近所から鬱陶しがられているのに気づいていないもの。
    「自分の家なんだから自由に」はその通りだと思います。しかし、家の中ならね。
    外でするなら勝手だなんて言いぐさは通用しませんよ。ちょっと幼稚過ぎますねw

  30. 30 匿名さん

    家の中でやったって、出るものは出るよ。

  31. 31 匿名

    まとめると…庭でやらなくて済むならやらない。キャンプ場などのバーベキュー可能施設でやる。
    庭でやらざるを得なくなったら周囲にバーベキュー時間をお知らせしてことわりをいれておく。そして時間はきっちり守る。騒がない。煙りがあまり出ないようにする。庭がまる見えにならないようにする。(庭の広さによるが、隣の家から見て、大勢がうろうろしているのは、うっとおしい。またバーベキューやっている側は飲んでいることもあり視線を無駄にお隣りに向けたりと、される側は何となく嫌な気分)
    こんな感じでどう?

  32. 32 匿名さん

    「庭でやらざるを得なくなったら」ってどんな状況?
    バーベキューなんてやらざる得ないなんてことないでしょ。
    バーベキューを強要されて断れないような情けない人っていないでしょ。

  33. 33 匿名さん

    こんなことはネットで聞いたってヒステリックな人の意見が勝つので、結局は聞くだけ無駄だって事ですよ。

  34. 34 匿名さん

    31を冷静にまとめると…バーベキューやるならキャンプ場などのバーベキュー可能施設でやる。
    住宅の庭でやるのは、近隣の住人にとって「うるさい」「煙たい」「うっとうしい」
    ということですね。

  35. 35 匿名

    近所のベトナム人が車1台分のスペースのカーポートの下の駐車スペースで身内30人くらいを呼びよせ夜の11時くらいまでバーベキューでバカ騒ぎ。家の前の道路に何台も駐車しまくりベトナム語でバカ騒ぎするから余計に耳障り。これを月2くらいのペースでやってる。ベトナムはこれが当たり前らしい。皆さんコレ耐えれますか?

  36. 36 匿名

    ↑堪えられないね。

    やらざるを得ない状況って奥さん的には正直やりたくないって書いてあったよ。だから奥さん的にはやりたくないけど旦那さんが乗り気だからやらざるを得ない状況。

  37. 37 匿名さん

    ウチの隣がよく庭で焼肉パーティーをやるけど、ぜんぜん気にならない。
    ガヤガヤ大声出していてもお隣さんってことで。我慢してるわけでもない。
    みなさん神経質ですね。

  38. 38 匿名さん

    常識的な日本人は住宅街でバーベキューなぞしない

  39. 39 匿名さん

    劣悪な極狭敷地でバーベキューは、至って迷惑。
    少なくとも庭部分が30坪程度は必要でないかな。

  40. 40 匿名

    やるなら別荘でやればいい。まあ、隣から見えないお屋敷なら都心でもいい。狭い敷地でやっているのを見るとキャンプにもいけない貧しい人のように見えてしまう。

  41. 41 匿名

    ↑貧しくは見えないなぁ。だって家でやる方が断然ラクだもん。

  42. 42 住まいに詳しい人

    火事と火傷と近所から飛んでくる可燃物、物には気を付けてくれ。

  43. 43 匿名さん

    世の中にはマンションのベランダでBBQする人もいるくらいだから…

  44. 44 匿名さん

    BBQくらいいいじゃない
    ここは知人友人も少ないつまらないひきこもり人生を送ってる人が多そうだね

  45. 45 匿名

    だいたい庭先でバーベキューするなんて支那が犬さばいて食う習慣だろ

  46. 46 匿名さん

    日本には古くから庭先にて七輪で秋刀魚を焼いて食す粋な文化があります
    あなたは日本人ではないから知らないのでしょうが

  47. 47 匿名

    家の中で焼き肉したら油でギトギトになるだろ。しかも鉄板なんてうまくない。外で炭火でやるからうまいんだ。

  48. 48 匿名さん

    粋の一言で迷惑かけちゃダメだよ
    時代にマッチしていないのがわからないのかしら?

  49. 49 匿名さん

    別荘やキャンプ場、家が見えないぐらいのお屋敷でのバーベキューならまだしも、
    狭い敷地でのバーベキューはキャンプすらいけないのかと貧しく思えてしまう。

  50. 50 匿名

    ↑さっきも似たようなこと言ってるのあったよ~。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸