注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅳ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅳ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-20 19:19:35

前スレが1000件になりましたので、新たに立てました。
賛否両論あるかと思いますが、自由な意見交換の場として、
また、情報の共有をしあっていい住まいづくりを目指しましょう。

前スレ
ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅲ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9751/

前々スレ
ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅱ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11395/

前々々スレ
ミサワホームのこと教えてください
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11852/

[スレ作成日時]2010-07-15 17:35:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅳ

  1. 866 匿名さん

    865確かに。
    複合サッシでもミサワはM-woodなので独自ですね。
    環境に優しいエコ素材でしょうか。
    樹脂サッシは一条以外はほぼオプションですよね。
    地域によっては標準のとこもあるみたいですが。
    アルミサッシは安価だけでなく耐久性の面もあると思います。

  2. 867 匿名さん

    M-WOODって別に三澤が作ってるわけでもないんだろう?

    類似製品ごまんとある

    普通に樹脂か木かの方が良いと思う

  3. 868 入居済み住民さん

    >867さん
    M-WOODはミサワで作ってますよ?「M」はミサワの頭文字ですから。

    人それぞれだとは思いますが…
    樹脂には木のような柔らかな質感はありません。
    木には樹脂のような耐久性、耐水性、防蟻性がありません。
    そのどちらのメリットも併せもった素材が木質樹脂「W-WOOD」です。

    手すり等に使われていますが、持った時の質感が非常に良いですよ?

  4. 869 匿名

    確かにミサワは、研究開発が凄い。
    特許獲得数は、他のHMなんか比較にならないくらい。

  5. 870 匿名さん

    確かにミサワの技術開発力は高く、特許取得件数もダントツです。
    しかし、『蔵』のように特許期限切れの案件も出てきており、
    他社が似たような商品を出してきているのが、現状です。

    今後は新しい発明が出てこないと、独自性が出てこないかもしれませんね。

  6. 871 匿名さん

    蔵は似たような商品が他からも出てはいますがあくまで類似品です。
    類似品ですので耐震性能などは劣ります。
    やはり蔵を付けるなら経験と実績のあるミサワでしょう。

  7. 872 入居済み住民さん

    ミサワオーナーです。天井高3.5mのリビングに2階に蔵設けた仕様です。
    住んだ印象としては、音の反響が若干いいのか響きます。
    気密性が高く、換気扇を回すと各所ドアが引っ張られて低周波振動音みたいな現象が起きますが外気を取り入れる専用の窓がありますので解放すれば解決します。
    入居してからまだ地震がないのでどのように揺れるか興味があります。
    体験出来次第レポートします。
    賛否両論ありますが、仕事が丁寧で満足していますよ。

  8. 873 匿名さん

    M-WOODを三澤が製造しているの?OEMでなく?類似商品ごまんとあるのに?わざわざ?

    まさか某一条とかみたいに全部自分たちで作ってるとか三澤まで言わないでね。

  9. 874 匿名さん

    あの手すりのどこが良いのだろうか。。。。

    さっぱりわからない。。。。

    無垢かアルミの削り出しとかの方が遥かによい・・・・

  10. 875 匿名さん

    >873さん
    M-WOODはミサワが製造してますよ?むしろ、OEMとして建材メーカーに外販しているようです。
    流石にキッチンやお風呂、トイレは建材メーカーですけどね。
    M-WOODの開発は20年以上前のようですし、木質樹脂はミサワが先駆者ではなかったかな?と。
    違ってたらすみません。

    >874さん
    好みは人それぞれだと思いますよ?
    私は無垢材の質感は好きですが、日焼けや劣化が気になりますし、
    アルミはコーティングされてるとはいえ、どうしても冷たい印象がありますし。
    まぁ、M-WOODはグッドデザイン賞も受賞してますので、世間一般には認められているようですけどね。

  11. 876 匿名さん

    >>874
    まぁ、その辺は個人の好みや感性次第だからな。
    無垢が好みの人もいれば、それこそM-WOODみたいなのが好みの人もいる。
    ただお互い、他人へ自分の価値観を押し付けるのが良くないってのは確かだけどね〜。

  12. 877 匿名さん

    営業がいい人ぽかったり、企画がよかったり、質感が良かったりってのはあるかもしれんが、やっぱりミサワの会社がねー。
    どうも好きになれない。

  13. 878 匿名さん

    Mウッド…。ウッドデッキに勧められたけどしなくてよかった。よそのお宅にMウッド製のがあるけど、外観はいまいち。ウッドとは名ばかりで、作りものに過ぎない。あれのどこがいい?おまけに高いし。メインテナンスフリーとか言ったって日焼けとかしてるじゃん。

  14. 879 匿名さん

    ミサワ以外の蔵類似品は耐震性で劣るって書いてありますが、根拠はあるのでしょうか?単なる想像でしょうか?パネル工法でないと、だめなのでしょうか?

  15. 880 匿名さん

    >878
    少なくとも、木製よりは遥かに腐りにくいんじゃない?
    普通の木製だったら、野ざらし・雨ざらしのままは言うに及ばず、だよな。
    日焼けは、言っちゃ悪いが万物なんだって起こるっしょ。
    クルマの塗装だって、いいの外壁、屋根、なんでもそう。

    一つ誤解して欲しくないのは、いづれはM-WOODであったも腐るということ。紫外線と酸素による劣化はなんだって起こる。
    それが日焼け(褪色)であったり、材質の劣化であったり。
    M-WOODは、その材質劣化が木よりも有利でしょってことね。

  16. 881 匿名

    何に書いていましたか?パネル以外の蔵では根拠となる程の耐震実験を行った事が無い、というのが妥当でしょうか。耐震性が低いという根拠という程では無いと思いますよ。

  17. 882 匿名

    イペでもウリンでもセランガンバツでもハードウッド使ったほうがデッキなら見てくれも耐久性もありますよ

    あんなもの高級品扱いでありがたがるのはよくわかりません

    サンワカンパニーでも行ったら安く売ってますよ

  18. 883 匿名さん

    なら黙ってその安物買えよ。

    僻んでるのか?

  19. 884 匿名

    HMは安物を高く売るのが仕事ですよ。
    利益を出さないとあんな額の賞与は出ないでしょ。
    弟は辞める前に12カ月分の賞与もらってたよ。
    積水だけど。

  20. 885 匿名さん

    >882
    へー、高耐久なのもあるんだな。
    おれもM-MOODが至高だとは思ってないから、人それぞれ良いと思うのを選べばイイと思う。
    おしつけは良くないからねぇ。
    ちなみにオレ、880です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸