注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業最高!と思っている人集合 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業最高!と思っている人集合 その2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-17 09:20:34

住友林業いいですよねー。その2です!

仕様・間取り・床材など、みなさまの住友林業の家を自慢しちゃってください。

もちろん荒らしはスルーで。仲良くやっていきましょう!

前スレ:住友林業最高!と思っている人集合 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/75507/

[スレ作成日時]2010-07-03 22:49:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業最高!と思っている人集合 その2

  1. 941 匿名

    キチガイがまた現れました(*^^*)慰めてあげて~

  2. 942 匿名

    キチガイ
    一所懸命~!
    ってか
    よく住林をチェックしてくれてるのね。

    頭の中は住林で
    毎日いっぱい。

    アンチだけど
    アンチになりきれず、
    心の奥底にある 住林が好きって気持ち
    でも建てられなかった悔しさ

    の繰り返し
    ジレンマ。

    お気の毒としか言えません。

  3. 943 匿名


    >>940
    たしかに瓦をのせての震動実験は行っていませんよね。まあ、瓦は標準仕様ではないのでその必要がなかったといえばそれまでですが。

  4. 944 匿名さん

    瓦でも楽勝で耐震強度3取得できるけどね。
    プラスオプションで平均的な40坪のべ床ぐらいの家だと40万前後はかかるが。

  5. 945 匿名w

    936です

    >937

    最近の分譲地を見ると・・総二階スレートって多いですよね~
    住林(?)って疑惑が浮上してきます・・・工事中は分かるけど完成すると見分けが付かないんですよね~
    住林がかっこいいから真似してるのかもしれません。ローコスト住宅のパイオニア的な存在ですね。

  6. 946 匿名

    住林は、極小地以外では、めったに総二階を提案しません。恥ずかしですよ、そんなことも知らないで。
    その分譲地は極小地だったのでしょう。それか別のメーカーとの見間違えか、ただのアンチですね。
    それだけのことです。

  7. 947 匿名

    アンチく~ん
    アンチく~ん
    暇なんだね~。
    暇って最高だね
    幸せだね。

    でもごめん。
    我が家は住林で建てた家で
    もっと幸せ~

  8. 948 匿名さん

    図星なだけに「なんも言えねぇ~」水泳選手のようなジレンマ施主
    計算し尽くされたギリギリの強度に喜ぶオプション好きの施主
    瓦を載せた位の強度が最初から欲しかったスレート施主

    ですが、わたしもそんな住林が最高だと思っていますW

  9. 949 匿名w

    >946
    田舎に住んでますか???

    >947
    私は住林大好きですw

  10. 950 匿名

    お!!!キチガイ君。今日はやえに頑張ってますね。気分が良いのかな?でも頑張りすぎると、切れちゃうよ~犯罪を起こす前にやめておいた方がいいですよ~

  11. 951 匿名

    あ!大和ハウスは総二階多いですよ!私の知人100坪以上ある土地にお金もそこそこ持っている(ケチってはいる)なのに総二階です。

  12. 952 匿名

    総二階が1番地震に強い。

  13. 953 匿名w

    >950
    キチガイじゃないですよ~
    住林ファンですよ。

  14. 954 匿名

    住林で総2階だがなんかもんくあるか?LDK20帖以上あるし、耐震等級3だし、吹き抜けもあるし、GSパネルも4箇所ついてるし、LS30仕様だ。

  15. 955 申込予定さん

    >>954さん

    差支えなければ、建坪と金額を教えていただけませんか?
    うち、予算の関係と、吹き抜けに興味無いのとで総2階考えてます。

    ぜひ参考にさせていただきたいです。

  16. 956 955

    あ 吹き抜けあるんですね。

    であれば、延べ床も知りたいです!

    ご迷惑でなければよろしくお願いいたします。

  17. 957 匿名

    955 956さん
    954です。家はマイフォレストですが本体価格の金額はネットでログインすれば見れる木達とほとんど変わりません。提案工事次第でどうにでも変わりますので。

  18. 958 匿名

    そ、そ、それって、すごい提案工事ですね。おそろしい

  19. 959 955

    >> 954 さん

    レスありがとうございます。
    予想ですが、全部込みで坪65万位でしょうか。

    70超えてたら、住林は諦めようと思ってます・・・



  20. 960 匿名

    全込みで65万、住林は安いんですね。

  21. 961 955

    やっぱそう思いますかw
    40坪総2階、予算2500じゃ無理ですかね。

  22. 962 匿名さん

    無理ではないと思う。
    ただ、その後の追加オプション、グレードアップなどはある程度の我慢しなきゃダメかも。
    キッチンや外構にこだわりがあると、無理。

  23. 963 匿名

    954です。コミコミ65は無理ですが70以下なら全然いけるでしょう。内容次第でローン諸費用と火災保険まで賄えるかも(外構除く)。ただし、地盤改良や古家解体や太陽光の設置等、細かいことを言えば用途地域の種類によっても費用が異なります。

  24. 964 匿名

     おおお・・・連投??

  25. 965 契約済み

    シーサンドコートはモルタルですか?

  26. 966 匿名さん

    タイルと瓦、そして照明・設備・床材とそこそここだわっただけで坪90万はいく。
    特にタイルがでかい。
    軒天に木材つかったり、床にウォルナットやチークつかえばあっという間でしょ。


  27. 967 匿名

     もったいない・・

  28. 968 匿名

    込みの定義って・・・・本体工事とどこまで入るの?

  29. 969 匿名

    営業に聞いてみなされ

  30. 970 匿名

    坪55万
    一部 ウォールナット、
    他ほぼチーク(二階も一部ウォールナット、他チーク)。
    建坪35。

    照明、エアコン三台 サービス。
    キッチン 風呂は ややグレードアップ。
    シャッター無し

    で建てました。


  31. 971 匿名

    (笑)ほぼ同じだ

  32. 972 匿名

    意外に安いんですね

  33. 973 匿名

    しょぼ

  34. 974 匿名

    972の家よりは高額だよ

  35. 975 匿名さん

    ウソつけ!

  36. 976 匿名さん

    >>966>>977の意見が違い過ぎない??

  37. 977 匿名さん

    >>970
    ウソはよくない。

    住林は本体価格だけで延べ床35-45坪なら60万/坪。これで標準仕様。
    もっとも外周長やバルコニー面積で大幅に変わるのでそのあたりは要考慮。

    標準仕様:
    キッチン:ローグレード
    風呂:ローグレード
    トイレ:普通のタンクトイレ(1、2Fセット)
    窓:LowE複層内部樹脂ガラス
    玄関扉:親扉仕様
    床フローリング:1Fのみオーク無垢フローリング(非床暖房対応品)、2Fはオーク突板
    階段:ラバーウッド
    窓台:シート材
    建具:シート材
    屋根:スレート(コロニアルクアッド)
    外装:シーサンドコートⅡ
    壁紙:住林標準オレフィンクロス
    畳:縁付き畳
    マルチメディアコンセント:1室2個まで


    提案工事(ここで坪単価が大幅に変化)
    屋根:コロニアルクアッド(+)、瓦(++)
    外装:シーサンドコートLS(+)、タイル(+++)、その他タイル(+++++)
    風呂:ハイグレード(++)
    キッチン:ハイグレード(++)
    トイレ:タンクレス(++)
    床材・階段材:ブラックウォルナット(++++)、チーク(+++)、チェリー(++)、メイプル(+)
    床暖房対応品はさらに加算
    玄関タイル:INAXグレイスランド


    床暖房:ヒートポンプ式4-5kw品で50万
    壁紙:メーカーによりピンキリ。住林オリジナルハイグレード品もあり。
    軒天:木なら++
    玄関:親子(++)
    サッシ:ハイサッシ(++)、展示場仕様(+++)
    上がり框:カーブ品(++)
    天井上げ(平米1万程度)
    床上げ・床下げ(平米1万程度)
    玄関タイル:リーフレット選択肢を外れると大幅アップ
    シースルー階段:50万~150万
    鴨居・長押・欄間:天井知らず
    床柱:~100万

  38. 978 匿名

    標準でも随分割高なんですね。

  39. 979 匿名さん

    設備で選ぶならアエラやタマにしたほうが幸せになれる。
    現にこれらの会社は設備のたたき売りのような広告ばっかだし。

    家は設備じゃなくて躯体や施工満足度・アフターで選ぶべきだろう。
    釘もまともに打てないような素人が施工して土台などにホワイトウッド使うような会社でいいなら別だが・・・

  40. 980 匿名

     住林は釘もまともに打てない様な職人の多い会社で土台にホワイトウッドを使う会社ですか?

  41. 981 匿名さん

    本気で検討している人は>>977は非常に参考になるでしょう。かなり的を射ています。
    細かいところでは食器棚も提案工事に入るので、
    1.5間タイプで(++)~(+++) ってところでしょうか。

  42. 982 e戸建てファンさん

    標準キッチンがローグレードってことは無いと思う

  43. 983 匿名さん

    標準仕様の追加分と訂正
    バルコニータイル
    第三種換気システム
    玄関タイル:INAXグレイスランド
    基礎塗装


    提案工事
    換気システム:第一種(++)
    総ヒノキ仕様(++)
    スキップフロア:(+++)
    扉:無垢扉(++)
    ニッチ(四方クロス巻き):おおむね1万弱/1箇所
    アルミ樹脂複合サッシ→木まど:(+++)
    化粧柱:(+)
    格子:(+)/91cm
    内装用シーサンドコート:(++)

  44. 984 970です

    >977さん

    970です。
    実際 我が家で建てた家の情報です。
    何を持って いきなり嘘はよくないと?

    ただ事実をのべたまで。
    何が嘘は良くないのか?
    我が家を御存知ではないはずですよね

    教えてあげたいです。
    嘘を載せた所で 何のメリットがあるのか わかりません。
    特別にお見せしたいくらいです。

    たまたま我が家だけ そういったサービスがあったのかもしれません

    皆さん住林は高い高いと 言いますが、
    三井 ミサワのほうが、見積もりは高額で これと言ってサービスは無かったです。

  45. 985 匿名

    そりゃー、しょぼりんは見た目通りに安いでしょう。

  46. 986 匿名さん

    977はたしかに正確で参考になると思います。

    ただ、床暖房対応だと無垢フローリング材はオプションになるといわれました。
    あと床暖房対応でないフローリングの突き板でも、GC塗装のものはオプションとなります。
    その他、給排水工事、ガス工事、照明、めずらしいところではインターホンが別途工事です。 

  47. 987 匿名さん

    >>984は昔の仕様じゃないの?
    オレも>>977の言うところが相場って感じがした。ニッチはもう少し安いけど。
    見積もりみてるオレが言うんだから間違いないしそれこそこんなとこで嘘ついてもしょうがない。

  48. 988 契約済み

    何でもいいじゃん。自慢するとこでしょう?
    人のこと叩きのめす場所?
    それぞれ言うことあるんだから、聞いてりゃいいじゃん!と、思います。
    自慢いっぱい聞けば、ヒントもあるし

  49. 989 匿名

    >>988
    同意!

  50. 990 匿名


    相変わらず無能なアンチ君ばかりで。あは
    相変わらず、毎日毎日根拠のない住林批判ご苦労様です。相変わらず、他のメーカーとの比較はしないのですね。それではどこのメーカーならいいのかな??分かりませんよ?
    相変わらず、妬み丸出しですね(バ~カ)w(大爆笑)

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸