注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業最高!と思っている人集合 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業最高!と思っている人集合 その2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-17 09:20:34

住友林業いいですよねー。その2です!

仕様・間取り・床材など、みなさまの住友林業の家を自慢しちゃってください。

もちろん荒らしはスルーで。仲良くやっていきましょう!

前スレ:住友林業最高!と思っている人集合 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/75507/

[スレ作成日時]2010-07-03 22:49:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業最高!と思っている人集合 その2

  1. 751 匿名

     裁判でも不確定要素の確立論やそれに近い状況証拠だけで立証した事になるのでしょうか?
    ぜひご教授ねがいたいものですね~

  2. 752 匿名

    俺にどう答えろと(笑)

    君のこと何も知らないのに、君の感覚を立証しろって(呆)

    答え:君が住林をそう思うのなら、そう思ってればいいと思います。施主の俺には君が住林をどう思おうが知ったことはありません。ただ、あなたはどこのメーカーの家ならいいと思うのですか?安っぽい総二階の家と批判をするのなら、それを答えてもらわないと。何度も言ってることですよ(爆笑)

  3. 753 匿名

    >裁判でも不確定要素の確立論やそれに近い状況証拠だけで立証した事になるのでしょうか?

    なりませんね。だから(笑)自分で何書いてるか分かってる?(大爆笑)

  4. 754 匿名

    もうバカにも程がある。

    とりあえず、家以外のことで俺に言いたいことがあるのなら、俺の書いていることに何か出鱈目や間違ったこと書いてるか?書いてるなら、俺みたいに具体的に指摘してからにしてください(^^)/

  5. 755 匿名

    なるほど〜じゃあ〜
    スミリンとタマホームの差を見いだす為にはどうしたら良いでしょうか?とくに見た感じ(*^_^*)外観はその家にとって重要な部位と思います…
    さっきの不確定要素や状況証拠で証明した事にならないって自分でおっしゃった事を踏まえてみなが納得する説明お願いしたいです

    ちなみに私の見解は差が無い事、それ自体が明らかである(*^_^*)ですが…法律の事わからないんで勉強はこれからします

  6. 758 匿名さん

    どうして住友林業はこれほどにも評判が悪いんですか?営業マンも契約をせかす下品な人たちばかりです。そういう会社なんでしょうか?

  7. 759 匿名

    長いスパンでみると天窓は、雨漏り・出窓は、結露と雨漏りするから止めた方が良いよ。2階の出窓は、最悪だよ。

  8. 760 匿名

    住林のような気密の取り方も知らないメーカーでは止めた方がいいでしょうね。
    総2階でスレート屋根がお勧めの住林さんですから。
    今時のメーカーでは最低レベルの近隣配慮も住林さんを敬遠されるひとつの原因です。

  9. 761 匿名

    アンチ君にしてみれば 住林最高って所にくれば 格好の餌食!
    アンチ諸君は
    しょせん アンチ。
    アンチの集いで是非発散していただきたい。

    何はともあれ、住林最高。


  10. 762 匿名

    住林は工事中の近隣配慮が最低レベルだから、数多くの施主から敬遠されてるっていうことですか?

  11. 763 匿名

    周りへの配慮はピカ一だけど。

    美都住販は犯罪レベルだよ。

    鉄筋は平気で投げ落とすし、煙草ふかしながら家を建ててるし。
    トイレあるのにタチションだし

    空き缶 食べたものは置いておくのは当たり前。

  12. 764 匿名

    掲示板ならばかでもいっぱしの発言権があっていいよな

  13. 765 匿名

    そっか
    ばかだからこそ 一般的に外では発言出来ないから ここに来るわけだね。
    なるほど

  14. 766 入居済み住民さん

    昨年の東京でのシェアNO1は住友林業らしいですよ。積水ハウス、ヘーベルハウスが3強とのことです。
    評判が悪い会社が最も選択肢の多い首都東京で支持されているとは不思議ですよね~

    見た目がタマホームと同等なんてね。本気ですか?本気ですか?本気ですか?管総理風に3回連呼。
    国産普通車150万とレクサス500万が同じに見えるようです。

  15. 767 匿名

    なるほど
    だから説得力がない住林擁護の架空・虚構レスを何投もする輩が、このスレに集まってくるわけだね

  16. 768 匿名

    結局、天窓、出窓、塗り壁はだめですか。
    どんだけ臆病なんですかね。
    どこが最高なんですかね?
    プレハブメーカーと同じじゃないですか!

  17. 769 匿名

    明らかの使い方、幼稚園児じゃないんだから社会人ならしっかり覚えとくように。

    100人いたら100人とも(きちがいは除く)異論のないことには明かを使う。誰かしろ異論のある若しくは異論が発生しそうな事柄には明かは使えない。しっかりとした具体的説明や根拠が必要。

    アンチの内容、異論だらけだな。てか異論どころか出鱈目だらけ。それでよく明らかでいいと言えるな。

    幼稚園児の書き込みか?


    >鉄筋は平気で投げ落とすし、煙草ふかしながら家を建ててるし。 トイレあるのにタチションだし

    >空き缶 食べたものは置いておくのは当たり前。

    それを書いて誰が信用する?アンチだけだろ?それを言うには発言する場所が違う。本当なら住林に言わなければいけないこと。住林の現場を見てみろ。たばこのたの字もない。床も貼っていないただの骨組み状態であっても、土足厳禁。大工も施主もスリッパ。古い人間なら、これが建築現場かと思うほど整理整頓されている。アンチ以外の人間は是非現場を見るべき。アンチがどれほで出鱈目かよく分かる。
    住林は管理には厳しいから、そんな業者、住林に直談判すればあっというまに取引中止だな。それで済むことだ。

  18. 770 匿名

    >Wはもう寝たのかな?
    >得意のブログで来たら叩いてやろうって準備してたんだけど…
    >素人が法を語るんじゃないよ…もう来るなよ〜
    >さようならW

    アンチが住林の掲示板でこんなこと言ってるぞ。もう来るなよは。お前だろうが(*^o^*)
    常識知らず

  19. 771 匿名

    >言っとくけど今の質問は金額倍なのにタマと同等って意味なんだよ

    だって。無知を公表しているものだ。恥ずかしくないのかな?そんな感情すら欠如してるんだろうな。

  20. 772 匿名

    >昨年の東京でのシェアNO1は住友林業らしいですよ。積水ハウス、ヘーベルハウスが3強とのことです。
    >評判が悪い会社が最も選択肢の多い首都東京で支持されているとは不思議ですよね~

    それが現実。よく分かってるじゃない。分かる人間には分かる。分からない人間はタマで建てたらいいんと違うか。

  21. 773 匿名

    >得意のブログで来たら叩いてやろうって準備してたんだけど…

    準備してるんなら言ったら?

  22. 774 匿名

    アンチは自分の書き込み読み直してるのかな?恥ずかしい内容ばかりだけど。
    でwの書き込みの間違ってることあったの?その部分は全くスルーしてるんだけど。wの為に具体的に指摘してあげて。

  23. 775 匿名

    ここまで言っても、具体的な批判無し。日本語が通じない。

    出鱈目ですって言ってるようなものだな。

  24. 776 匿名

    アンチよ!家のことで具体的な書き込みができないのならもう来るなよ。てか何しに来てるの?いい大人が恥ずかしい。あ、幼稚園児だった(^^)/

  25. 777 匿名

    >説得力がない住林擁護の架空・虚構レスを何投もする輩が、このスレに集まってくるわけだね


    って、アンチが言うな(笑)説得力ってことであれば、明らかにアンチは最低だよ。分かってる?それくらい分かるレベルになってから表舞台に出てこいよ~

  26. 778 匿名

    住林がどこのメーカーより劣るのか分からな~い。国産檜使ってる大手メーカー他にあったかな?木造しててまさか無垢がないってメーカーないよな?自社内で施工してくれるメーカーあったかな(実績も伴っていること必須)?設計の自由度、住林に敵うメーカーあったかな?木造で耐震等級3の取得率住林より上のメーカーあったかな?住友以上バックボーンあるメーカー三井以外にあったかな?ただ貼り付ける「~風」のちゃっちい偽物サイディングじゃないメーカー他にどれだけあったかな?ずっと黒字経営のメーカー何社くらいあるのかな?他にも色々と疑問はたくさんあるから、是非具体的に教えてください♪

  27. 779 匿名

    あ、あと総二階してないメーカーもあれば教えてください♪そこまで住林が総二階っていうなら都会でも総二階してないメーカーあるんだよな?田舎の住林では総二階見たことないので是非教えていただきたいです。

  28. 780 匿名

    >778
    国産桧使ってるとなんか良いことあるの?

  29. 781 匿名

    私が知る限りでもいっぱいある。ネットで調べられる範囲のことなので当然言わなくてもそのくらいはご存じと思いますが。

    だから国産檜が悪いのなら、そこを具体的に教えて欲しいんです♪

  30. 782 匿名

    国産桧良いと思いますよ。何故良いか分かります?

  31. 783 匿名

    763です
    769へ。
    だから そんな変な事をしてるのは 美都住販。

    住林様ではないよ

  32. 784 匿名

    住林のネット工作員は、デタラメで根拠がない住林賛美レスを連発するのが仕事っていうことですか?

  33. 785 匿名さん

    わりぃんだけんどさ
    あえて住林にする理由がわからんのさ
    鉄骨造と室内大して変わらんし

    木造軸組みにすんなら
    四季工房あたりが良いなぁと思うんだけど

  34. 786 匿名さん

    スミリンのヒノキ柱って間伐の時に取れる小さいクズみたいな木をボンドでつなぎ合わせて使ってるって聞きました。エコですね。

  35. 787 匿名さん

    769~779うける~
     そんな短時間に何連投もされたら、連投中に反論できる訳無いよね普通??それが出来ない事に対して出鱈目を言ったから逃げたって解釈する人間をまともに相手できますか?スミリン施主はスマートで知的なイメージでしたが、この人本当にスミリン施主なのぉ~?

     レス遅くなって悪いんだけどさ、俺だって一日中張り付いてこの掲示板見てるわけじゃ無いし・・・君さ~ひょっとしてwだろ~? 
     wって色んな人になりすましちゃってるのかな?妄想家をからかうお遊びにはもう十分かな。ごめんね~しばらくはこれ以上はいじめないから一人で必死に連投してくださいね。また暴走始まったらまた遊んであげるからさ~

     でも、君さ~スミリンのイメージ悪くしてるよ。

  36. 788 e戸建てファンさん

    利口そうに振舞ってもばかってまるわかりだな

  37. 790 匿名

    国産檜を売りながら集成材も売る気使い
    取扱う材木の半数は輸入材という事実
    都内でも自然環境推奨の心配り
    注文住宅なのに提案力に惹かれる博識の施主
    他社では絶対に無い日曜工事をしてくれる施主想いの監督
    私は日曜工事頼んだのにしてくれなかったと自分の傲慢さをアピールする施主
    バックボーンが気になるスモールな施主
    木造の耐震等級3の取得率なんて自宅と関係ないことを自慢する施主
    木造を選びながら設計の自由度を気にする欲張りな施主
    総2階をやってないメーカーを言ってみろと言う総2階フェチの施主
    顔も観た事が無い大工選手権優勝者はもちろん家を建てる大工ではないのを施主は知っている
    今時気密も鉄骨プレハブ並みの総檜アルミサッシスレートモルタル太陽光総2階住宅
    けど価格は坪80位でタマ並
    信者施主を作るのが上手い長期黒字企業****

    勉強になります。

  38. 792 匿名

    品川に仕事で車で行った時、裏道入ったら住友林業の現場があり(足場を作っていた)材料は道路に積み重ねてあるし…車通れないし… ガードマンは、何も言わないし… 最悪でした。

  39. 796 匿名

    住林の家は、間伐の時に取れる小さいクズみたいな木をボンドでつなぎ合わせた柱を使って、より安く建ててある家っていうことですか?

  40. 798 匿名

    信者のたくさんいる*****なものでは?
    信じてるものにはいくらでも払うでしょう?
    例え内容はタマ並みかそれ以下だとしても…
    アンチはあんまりスミリンを悪く言ってはいけないよ(--;)施主が可哀想過ぎ(--;)

  41. 800 e戸建てファンさん

    798はどんだけ家のことがわかってるのかな
    僻んでそう思いたいのはわかるけど,どこがタマ並みか,具体的な根拠を出せよ

  42. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸