政治・時事掲示板「中国って」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 中国って

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-02-01 14:57:23

基本、自分だけ良ければそれでいい・・・
だからダメなんじゃない?

[スレ作成日時]2010-06-26 17:52:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中国って

  1. 235 匿名さん

    >>232-234
    中国は知らないが、日本の場合について言うと、
    「公務員がこんなに必要か」という問いかけはよく聞く。

    私は必要な部署では不足しているし、どうでもよい部署にやたらに多いと思う。
    皆さんはどう感じてますか?

    特に上級職になるにつれて、人手が余っている。多額の国のマネーを貰っている
    上級職の人たちは3分の2は不要。
    ところが、防災、警備、国防、介護分野、保育などの現場の人材は、不足していると
    思う。公務員のサービスがもっと投入されないとダメだと思う部署は実際に多いと
    日頃感じている。

    バランスがとれてないんですよ。

  2. 236 匿名さん

    元公務員ですが。

    あなたのところ、人多すぎるよね
    こっちは忙しいから少し回してください
    なんて他の暇そうな部署に言ったら

    殺されそうになります。

  3. 237 匿名さん

    本当に
    忙し過ぎて休めなくて、、、
    人間ドッグで再検査と言われたのに、霞ヶ関に転勤したら余計に休みが取れなくて行かず仕舞い。
    半年後の再検査に癌が見つかり、知人は一年後に亡くなりました。
    手遅れになった人が多くて驚きです。
    人員削減が続き、人が足りてないそうです。

    夫も手術した時はレベル3になっていました。
    定年退職なので、これからは職場の誰にも迷惑かけずに療養できます。

    暇な人は一人もいない事を分かって下さい。
    年収も800万には届きませんでした。

  4. 238 匿名さん

    国の財政が転覆するほど負担が必要な公務員手?だよね。

    公務員の人はみんな無駄が無い、忙しいと言うけど

    それなら国の税収以上、公務員の人件費が掛かるのは当然という事?おかしいよね。

    先進国の平均は300~350万位です。組織を拡大して人員を増やして

    忙しいようにする事は公務員の場合いくらでも出来ます。何故なら非生産者なので

    民間と違い、赤字国債を増額して予算を増やせばいいからです。日本のように退職した公務員が

    12兆以上の給与を手にする国はどこもありません。

  5. 239 サラリーマンさん

    公務員の面倒を見るのが大変な国。
    自分達のムダ使いで財政が行き詰まると増税。
    これを繰り返して経済フォーラム調査で実効税率、55・4%の国になった。
    4月から、58.4%。北欧の国も驚く高税率国家です。

  6. 240 匿名さん

    中国、富裕層向けに生きたトラを解体。

    さすがに貧乏人が金を持つとロクな事をしないという例だ。

    金にもなれる訓練が必要でね。貧乏のままでちょうど良い中国を

    金持ちにしたのは我々の責任だ。

  7. 241 いつか買いたいさん

    >>240
    >中国、富裕層向けに生きたトラを解体。
     ↑↑
    ”生きたまま解体” という話に、シナの絶望的な民度の低さを感じて、心底身震い
    するね。
    ”生きたままの猿”の脳みそを食うとか、生きたままの女性の腹から胎児をとって
    それから母親を殺すとか、もう文化も歴史も、むごいことこの上もない。

    シナには神も佛(ホトケ)も存在しない、と確信している。

  8. 242 匿名さん

    日本の正社員男性、勤続20年の平均年収は650万

    学生アルバイト、主婦パート、非正社員を含めた日本の給与所得者の平均年収は440万

    ここは低所得者の吹き溜まり

  9. 243 匿名さん

    中国の貧富の差は日本も含め、西側の先進国よりはるかにひどいよね。

    中国は2%の富裕層が60%の富を所有している。中国の共産社会主義は

    党幹部のためだけにある。

    でも習近平、約670億ドルをはじめ、元中国の要人は数千億ドルの財産を

    アメリカに持っている。お国柄で如何にもいい加減な連中だね。

  10. 244 匿名さん

    >>242
    ●日本を捨てた人(海外転職者)の末路。 転職者の相談を受けた人の話。

    「今年これまでに転職をしたいと相談に来られた方は、大手電機メーカーだけで
    100名は超える。 若い技術者もいるが、多いのは50代。部長以上の役職者が多い」

     彼らの転職先は、今や日本企業よりも海外企業のほうが圧倒的に多い。多くの日本の
    メーカーが危機的な状態に陥り、大規模なリストラを進めているからだ。
     だが〝泥船〟と化した国内企業から、運よく成長著しい韓国や中国の企業に乗り移れた
    としても、そこに待つのは〝哀れな末路〟しかない。

  11. 245 匿名さん

    ロクな仕事しないでカネばかり欲しがる役立たずの日本のサラリーマン
    生産性低いんだから低賃金で働いてればいいんだよ

  12. 246 匿名さん

    >>245
    低賃金でもそこで働ければいい。 ところがクビになってしまうと、もうチャンスが
    ない。
    だから、問題なんだ。
    日本の就業体制そのものが、企業から離れた失業者にチャンスを与えない仕組みだ。

  13. 247 匿名さん

    >>244
    海外の企業への転職者の末路:
    日本の大手企業から、韓国のサムスンに移ったものの、理想と現実のギャップに失望
    する技術者は大勢いる。

    ソニーに20年間勤めた技術者の小黒正樹氏も、そういう技術者の一人だ。
    小黒氏は2000年にサムスンに移り、のちに同社の常務まで務めた人物である。
    その小黒氏が、韓国メーカーの体質を語る。
     
    「韓国人技術者は基礎的な理論より結果を欲しがります。彼らは韓国語で 『急げ急げ』
    と言うのですが、それが意味するのは、基礎から学ぶより早く最終商品が欲しいということ。
    彼らの興味は、日本製品と同等のものを急いで量産することに集中しています。だから、
    日本人技術者が基礎をじっくり教えようとしても報われず、商品化に必要な技術さえ手に
    入れればいいという態度を取るのです」

  14. 248 匿名さん

    既に安価なメイドインチャイナが中流()日本人の生活を支えてんだけどな

  15. 249 匿名さん

    >>244 >>247
    サムスンのAV機器の品質が向上し、生産ラインに乗ってしまえば、日本から来た技術者
    たちは必要でなくなる。
     そうなると、技術者の切り捨てが始まるのだが、日本人の技術者同士の生き残りが
    表面化する。
    「自己保身のために日本人が日本人を切り捨てようとする神経には唖然としましたが、
    自分たちが生き残るためには背に腹はかえられない。言い換えれば、日本人も非情に
    ならなければ生き残れないのがサムスンという会社なのです」
    (日本人の元サムスン部長)

  16. 250 匿名さん

    >>249
    サムスンはよく日本人の性格を見抜いている。最後になれば仲間意識も何もない。
    とくにインテリはそうだよ。情の人でない、知の人というのは弱いものだ。
    サムスンだけでなく、中国の企業群もそういう日本の技術者たちの性質を利用している。

    中、韓に第二の人生なんて夢を持たないのが正解。ほんの短期間の出稼ぎだぐらいの
    感覚で行くか、始めからそんなところに幻想を抱かないで、日本や、他の国に
    新しい人生を求めたほうがいいだろう。
    中、韓はダメだ。

  17. 251 匿名さん

    安倍晋三首相と韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は先週、米国の仲介によりハーグで
    3者会談に臨んだ。

    日米韓3カ国首脳会談が実現。左から韓国の朴槿恵大統領、オバマ米大統領、安倍首相,
     会談の様子は多くを物語っていた。オバマ米大統領はいがみ合うのを抑え込むように
    両者の間に身を置いた。懸案については議論されず、3カ国の首脳は結束しやすい
    北朝鮮の核問題に関する協議に終始した。

     なぜこうした事態に陥ったのか。アジアの最も重要な経済大国である日韓の関係が
    これほど悪化したのは、残念としか言いようがない。
    自由な報道機関と独立した機関によるチェック・アンド・バランスが働いているはずの
    民主主義国同士でさえ反目し合うのなら、共産党がナショナリズムと反日感情の炎が燃え
    続けることを望む中国と日本の関係に何を期待できるだろうか。

    日本経済新聞(2014年3月31日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM3100V_R30C14A3000000/

  18. 252 匿名さん

    中韓北朝鮮の3国が無ければ東南アジアは平和だろうね。

    まあアメリカは武器売る事が出来ないので困るだろうけど。

    この3国は進歩しないよね{笑}

  19. 253 匿名さん

    ●● 対人地雷の生産国

    中国、
    ベトナム、北朝鮮、韓国、
    インド、パキスタン、ミャンマー、シンガポール、
    トルコ、イラン、イラク、エジプト、
    ロシア、ユーゴスラビア、
    USA,キューバ、

  20. 254 匿名さん

    で?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸