茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園 パート9 【完売はいつだろう?】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 苅間
  7. 研究学園駅
  8. パークハウスつくば研究学園 パート9 【完売はいつだろう?】
匿名さん [更新日時] 2010-08-17 14:20:18

パークハウスつくば研究学園 パート8のスレッドは、お陰様で1000を超える運びになりました。
物件を検討中の方やご近所の方など色々と意見を交換したいと思っています。
みなさん、ポジでもネガでも色々な情報を共有しましょう。


施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-20 06:49:41

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 611 匿名さん

    イーアスに京セラの太陽光ショールームがオープンしました。(野村證券、ACCSの並び)
    研学駅前にドコモのショールームがオープンしました。
    東横インは明日(29日)オープンです。

  2. 612 匿名さん

    >>587さん
    ガレリアヴェールのスレざっと見てきましたけど、580さんの言ってるないようとはズレがあるような。580さんがパーク住民て指摘はあってそうだけど何がしたいのかわからないね。他所の値引き情報アピールしてないで自分とこの販売に有利なアピールすればいいのに。

  3. 613 匿名さん

    >>612さん
    自分にはそんなにズレがあるとは思えませんが。
    結局は信憑性がありそうだから値引きを謳っている人たちもそこで満足して引き下がったんじゃないでしょうか?
    値引き情報を漏らしたことを責めるような住民さんらしき書き込みまでありますしね。
    まあそれこそ人それぞれ感じ方が違うのかもしれませんがね。

  4. 614 入居済み住民さん

    先日の七夕飾りは季節感があって、良いイベントでしたね。
    理事会の皆様、ありがとうございました。

    1. 先日の七夕飾りは季節感があって、良いイベ...
  5. 615 匿名さん

    つまり556=562=580ってことだろ

  6. 616 匿名さん

    パーク住民もガレリア住民もお互いしつこいようだね。
    お隣同士仲良くすればいいのに。

  7. 617 匿名

    614
    住人板の間違え?それとも、この板には理事会の人が張り付いてるのか?

    恐ろしやパークハウス。

  8. 618 匿名さん

    まったく、値引き値引きてうちのマンションはそれなりの人しか買えないんだからあまり下品なことは言わないで

  9. 619 匿名さん

    >つまり556=562=580ってことだろ
    それはみんな分かってるし、本人も隠してないでしょ。
    だからこそ、580のレスが矛盾だらけってこと。

    >>618さん
    たぶんそんなあなたのとこの住民さんですよ、580さんは。
    それなりの人、ねぇ。

  10. 620 匿名さん

    >「結局購入者は幸せなの?」って質問に答えてくれたらそちらの質問に答えます。



    いつ答えるのかと小一時間問い詰めたい。

  11. 621 匿名

    >>617
    何がおそろしやなんだ?
    普通に住民同士でイベントやっていて微笑ましい話。

    買う気もないのに延々とネガレスを繰り返すあなたがたの動機を知りたい。

  12. 622 匿名さん

    うん、617は意味不明だ。
    でも検討版に突然、住民や理事会宛のレスをする住民も意味不明だ。

  13. 623 匿名さん

    「理事会の皆様」って理事会の人見てるってことじゃねーの?
    パークの理事会の皆様は、この板に張り付いてネガレス書かれないように見張ってるってキモイじゃん。

  14. 624 匿名さん

    621

    てか、あんたは誰なの?

  15. 625 匿名さん

    うちは困ってないから値引きなんてしないんだよ。銀座のティファニー行って値引いてくれなんて言わないだろ。

  16. 626 匿名さん

    で、そのティファニーの商品は安売りブランド店で半額で売られている。
    そういう話でしょ?

  17. 627 匿名さん

    >>623さん
    そういうことか!!

    >つまり556=562=580ってことだろ
    だけじゃなくて、614とか618とか621とかも全部その人達なんだな。
    だから、パークに対する少しでも悪い情報が出ると批判するし、他のマンションの良い情報が出るとそっちの住人の書き込みと決め付けるのか。

  18. 628 匿名さん

    ガレリア住民さんももうそろそろ帰ってくださいね。
    しつこいですよ。

    パーク住民さんもネガレスくらいスルーする余裕を見せてくださいよ。
    それなりの人、なんでしょ?

    成りすまし住民もいるようですが。

  19. 629 匿名さん

    >ガレリア住民さんももうそろそろ帰ってくださいね。
    >パーク住民さんもネガレスくらいスルーする余裕を見せてください

    こういう根拠も推測もできないこと書くから荒れるんだけどな。
    どれがガレリア住民さんでどれがパーク住民さんなの?

    一見、達観したようなこと書いて実は一番荒らしてるよね。
    あなたはどっちの住民でもなくてなんなの?

  20. 630 匿名さん

    628さんは556、562、580の人ですよね。
    なんでいつも突然現れて全てお隣のマンション住人の仕業にしようとするんですか?
    今ガレリアの話なんて一言も出てなかったんですけど・・・。強引すぎます。

  21. 631 匿名さん

    580に
    >自分の知っている価格は古いので(両方1年前くらい)

    とありますから、どちらのマンションの検討者でもないですよね?
    検討者ならさすがに最新の価格表を持っているはずですから。

  22. 632 匿名さん

    でもおかしいんですよね。

    562で
    >自分も実際に行ったから言ってるんだよ。簡単に3割近く引いてくれましたが?

    と言ってますから、最近行ったのなら価格表持ってるはずだと思うんです。

    それとも、1年前に行って3割近くも引いてもらえたってことですか?
    その時期でそれはありえないでしょうし、そうだったとしても今更そんな昔の話で語られても意味がないです。

  23. 633 匿名さん

    匿名掲示板だから当然確証はないが利害関係を考えればある程度は推測できるでしょ?
    まあ決め付けるのは確かに良くないよね。
    でも、そんな事言ったら上のほとんどの書き込みみんな推測じゃん。


  24. 634 匿名さん

    626 日本語読めないか?安売り店じゃなく、銀座だよ。ヌケサク

  25. 635 匿名さん

    >>631 632
    その辺は具体的に突っ込まんといてやんな。みんな分かってると思うし。

  26. 636 匿名さん

    >>633
    >匿名掲示板だから当然確証はないが利害関係を考えればある程度は推測できるでしょ?

    そうだけどさ、今の流れはお隣のマンション関係ないかったんだから急に何の関連もないガレリア住民だと推測されても誰も付いていけないよ。

  27. 637 匿名さん

    >>634さん
    626さんじゃないけどヌケサクはあなただと思うよ。
    銀座のティファニー行って値引いてくれなんて言わないけど、同じものが安売り店で半額で売ってるってことでしょ。

  28. 638 匿名さん

    だいたいここを銀座のティファニーに例えるのが間違い。

    ○ティファニー行って値引いてくれなんて言わない

    ×パークハウス行って値引いてくれなんて言わない
     →パークハウスなんて見にも行かないから、値引いてくれなんて言う以前の問題。

  29. 639 匿名さん

    >>それとも、1年前に行って3割近くも引いてもらえたってことですか?
    >>その時期でそれはありえないでしょうし、

    ガレリアのスレの430番台読めば?

    >>そうだったとしても今更そんな昔の話で語られても意味がないです。

    そんな話じゃなかったでしょ?553から読み返せば?
    というか去年は3割引だったのに今は違うって事?売れてきて強気になってるのかな?



  30. 640 匿名さん

    >>639
    その辺は具体的に言い訳しないどきな。みんな相手しないと思うし。

  31. 641 匿名

    >そんな話じゃなかったでしょ?553から読み返せば?
    しつこいので読み返しました。

    >ブランズやガレリアのようにせいぜい3割引きといったところだと思うよ
    ふむふむ、へぇ~。

    >ブランズはそうだけどガレリアは3割引きもしてないよ。
    ああ、そうなんだ?

    >実際には3割引きしてるよ。
    え?どっちなの?

    >いや、実際に最近行ったから突っ込んでるんだが。
    だったら、そうなんだろうな。

    >自分も実際に行ったから言ってるんだよ。簡単に3割近く引いてくれましたが?
    え?こっちの人も実際に行ってるのか。なんで意見違うんだ?

    >自分の知っている価格は古いので(両方1年前くらい)
    って、1年前かよ。

    >というか去年は3割引だったのに今は違うって事?売れてきて強気になってるのかな?
    そこはっきりしないんなら、強気で反論するなよ。←今ココ

  32. 642 631、632

    639

    >ガレリアのスレの430番台読めば?
    あれでは何がなんだかわからないですよ。
    たぶんあなたはリアルタイムで参加してたから読めば分かるはずと思っているのでしょうが。

    >>そうだったとしても今更そんな昔の話で語られても意味がないです。
    >そんな話じゃなかったでしょ?553から読み返せば?
    なにがそんな話じゃなかったと言っているのかわかりませんが、今現在3割値引きがあるかどうかが大事だと思います。

    >というか去年は3割引だったのに今は違うって事?売れてきて強気になってるのかな?
    現在の状況がわからないのに、何故何度も執拗に否定してたんですか?

    私までガレリア住民にされそうなので書いておきますが私はパークオンリーで検討してます。足が悪く運転もできないので万博には何もなさ過ぎて住めません。指摘させていただいたのは単純にあなたのレスに矛盾と突っ込みどころが多すぎるのと、あなたの目的を知りたいと思ったからです。わざわざパークのスレに来て、ガレリアの話題を振りまくのは実はあなたこそガレリアの住民なのではと勘ぐったりもしたくなります。

  33. 643 匿名さん

    白熱してますね!!

    横やりで一発

    「銀座のティファニー」は値引きをしなくても売れるから値引きはしません。
    だって定価でも買う客に対して、値引きするあほは居ないでしょ。これ商売の常識。

    「パークハウス研究学園」は値引きしても売れない末期状態。あれやこれややってるけど、
    全く売れない。さて、パークの行く末はいかに・・・・・・・。

  34. 644 匿名さん

    なんか2割引きって言ってた人がいた気がしたけど、ここはそんなもんなの?

  35. 645 匿名

    だいたい、つくばエクスプレス沿線で都内に出るのに一番時間のかかる一番不便な「学園都市」なのに、こんな法外な価格で売り出すことが大間違いなんだよ。
    仕様は確かに一流かもしれないが、ガレリアやブランズと比べてもさほど変わらないのに、守谷のブランズより高いなんて全くもって論外でしょ

  36. 646 匿名さん

    仕様がさほど変わらないって・・・
    ひどい妄想だ。

  37. 647 匿名さん

    ここまで来ると(東京起点で1時間以上掛かる)不動産の評価では、駅近は考慮されないらしいですよ。
    価格と価値が合ってない。その証拠に売れ残ってる。

    売れ残るには必ず理由は有るものです。世の中のマンション販売は好調なのにね。

  38. 649 クレイジーキャッツ

    この家は~掘り出し物~
    絶対~買い物~大丈夫~

    ・・・テナコト言われてその気になって、
    三度の食事を二度に詰め、
    せっかくためた ヘソクリを
    すっかりはたいて買ってみりゃ
    見てくればかりのポンコツで
    価格もさがって、
    ハイ それまぁでぇよぉ

  39. 650 匿名さん

    ↑そこまで無理してここ買うより、もう2ランク位下げて隣駅を買った方が無難。

  40. 651 匿名さん

    パークハウスはつくばのティファニーや

  41. 652 匿名さん

    >>646

    ちがうよ。

    645からしたら、壁に窓が付いている。ドアも付いている壁と天井がある。そう言うレベルでしか物が見分けつかないんですよ。それなら、ブランズもガレリアもパークも同じ。みらい平も忘れないでね。

    そう言う感覚の持ち主は、どこに住んでも幸せに成れそうで羨ましいよ。

  42. 653 匿名さん

    けやきはそれなりに売れているよ。さくらは全く売れてなくて、このままではゴーストマンションまっしぐらって感じする。高級感を機械式駐車場がスポイルしてる。さんざん言い尽くされたことだけど。つまり、さくらに関してはコンセプトとが全くなってなかったってことだね。三菱地所さんの若い社員がミニバブルに幻惑され十分なマーケティング調査もしないで立てた企画だったのだろうなぁと今にして、結果をみてだけど思うよ。
    はてさてこれからどうする?投げ売りして行くのかな?ことの顛末が楽しみだ。
    そう、私は傍観者さんです。

  43. 654 匿名さん

    >>642

    今でもお隣は3割引きしてますよ。
    交渉が苦手なら元々3割引き価格で売られているモデルルームを買えばいいと思います。
    まあ、それはこの匿名掲示板では確認のしようのないことですし、行ってみてくださいとしか言えませんね。
    今は何も無くてもそのうちスーパーくらいはできるでしょうし、ティファニーほどではないにしろいいマンションですよ。
    まあティファニーもそろそろ銀座から撤退するかもしれませんからそれを待つのもありかもしれませんが。

    ちなみに自分は639でもガレリア住民でもありませんので。

  44. 655 匿名さん

    >>653さん

    それなりとはどれくらい売れてるんですか?

  45. 656 匿名さん

    さくらとけやきを別に考えて居る人がいるけど、それは大きな間違いです。

    マンション管理組合はパークハウス全体を一つとして運営しています。
    つまり、けやきもさくらも運命共同体。
    さくらが売れないことによる様々なリスクも一緒に背負い込むことになります。

  46. 657 匿名さん

    心配なのは機械式駐車場の維持管理だよね。

  47. 658 匿名さん

    エスペリアだって機械式じゃないですか。

  48. 660 匿名さん

    だからブランドだけで1000万余分に払うのか?

  49. 661 匿名さん

    払わないから売れてないんでは?

  50. 662 匿名

    659

    台数を考慮しないとダメなんじゃない。

    エスペリアって何戸だか忘れたけど全部
    機械式でしょ。ここは、13%位だから
    それは大した問題ではないよ。

    全体で500台位入れば年間3000万
    程の収入があるはすだから、管理費で無駄
    に使わなければ問題がに成らないと思う。

  51. 663 匿名さん

    662

    話の内容を見る限り、何一つとってもてきとうな話ばかりですね。

    マンション管理の運営において、これほど売れていないことを想定して予算を組んでいる
    管理組合はどこにも存在しないと思いますよ。

    常識的に考えて危険だと思える材料は一杯あるけれど、危険じゃないなんてどの話を基に言えるんでしょうか?
    おそらく専門家に聞いても危ないと答えると思いますよ。

  52. 664 匿名

    いつまでも完売しないことを想定する意味がないから、想定しないんだよ。
    価格を下げればいくらでも売れるけど、値下げして早期完売させるか、あまり値下げせずに徐々に売るかはデベの戦略による。

  53. 665 匿名さん

    ↑「あまり値下げせずに徐々に売るかはデベの戦略による」

    かれこれ一年と8か月。それでもこんなに売れ残ってるのに、戦略もくそもないでしょ。
    そもそもマンション販売は建売なんだから、販売前に売れてなきゃその後の販売戦略なんてあってないようなものでしょ。販売前の完売に対する戦略は有ったとしても、発売後、しかもこんなに売れ残る物件を売る手段なんて無いに等しいよ。まあ、今見る限りやってる戦略?って「モデルルーム作戦」と「プレゼント作戦」「陰で大幅値引き提示作戦」「料理教室作戦」・・・・あまりにもベタ過ぎて、戦略とは呼べないんじゃないの。

  54. 667 匿名

    >>663

    売れないことを前提とした予算の組み方をここの危機感が無い住人に教えて上げたら。

    感謝されるかもよ。

  55. 668 匿名さん

    こうやってくだらないやり取りをして早一年半。
    そして今現在、想像をはるかに超える売れ行きの悪さ。

    そろそろネガティブ情報にも耳を傾け自己防衛したほうが良いのではないでしょうか。
    泣いても笑っても後四ヶ月で立派な中古物件ですからね・・・。

  56. 669 匿名

    ネガティブ情報って言っても口からでまかせばかりジャン。しかも、ここ最近の書き込み
    は、同一人物っぽいし。

    これほどって一体どの位の数なの。

  57. 670 匿名

    一応、くだないって言う自覚は有ったんだ。

    多分、ココ最近で一番驚きのはつげんかも。

  58. 671 匿名さん

    >>「モデルルーム作戦」と「プレゼント作戦」「陰で大幅値引き提示作戦」「料理教室作戦」
    隣と全く一緒じゃん、それじゃ全然ダメでしょ。
    あとはどこかみたいに4年長期作戦でもやるのかな?

  59. 672 匿名さん

    隣ってサーパスでしょ?あそこそんなことしなくても売れたんじゃないの?

  60. 673 匿名

    >>665
    相変わらず文章読解力ないよねぇ。
    価格を下げれば売れるんだよ。
    相場より1000万円高いなら割引けば良いだけ。

    でも、三菱地所は新都の街の北に次の物件を仕込んでるから、簡単には値下げできないよ。
    柏の葉と同じ。

  61. 674 ビギナーさん

    同一人物が書いていると思ってるとは全くノー天気な人だね

  62. 675 匿名さん

    快速が停まったら買えなくなるぞ~

  63. 676 サラリーマンさん

    快速が停まるなんていう可能性は0.1パーセントもないので心配ご無用

  64. 677 匿名さん

    あぁ、また快速ネタが始まった・・・

  65. 678 匿名さん

    売れてない事を想定した予算の組み方の解説が、無いですなぁ。

    口からでまかせかい。

  66. 679 匿名さん

    区間快速が止まるからいいのでは?

  67. 680 匿名さん

    ここのポジネタは全部「ガセネタ」

    なぜガセネタかってか?それは、有りもしないポジネタを無理にでも信じないと、生きていくのも辛いからさ。

  68. 681 匿名さん

    たとえ快速が停まることになったとしても、現状は変わりませんよ。

  69. 682 匿名

    売れ行き他諸々勘案したらこんなとこかねー
    勝ち組
    アデニウム ブランズ ライオンズ
    普通
    ガレリア ポレスター
    マケ組
    ミレニオ パーク センチュリー

  70. 683 匿名

    >>680

    そんな事言ったらネガネタだって
    全部ガセじゃん。

    最もらしく無い知恵を使って書い
    ているいるつもりらしいけど、反論
    されると意味不明なカキコを残して
    消滅の繰り返し。

    ここにねがネタを書く奴ってその
    執着エネルギーを別の所に使えない
    から***に組み込まれてしまう、
    すると他人を妬むの繰り返しで
    負のスパイラルから抜け出せなく
    成るんだろうね。

  71. 684 匿名

    ↑***は、負け 組

  72. 685 サラリーマンさん

    西〜東日本では日差しが照りつけ真夏の暑さが戻ってきます。プールに海水浴にと夏の楽しみを満喫できそうですが、熱中症には気をつけてください。一方、九州の西側や東北はスッキリしない天気で、折り畳み傘が必須です。

  73. 686 匿名

    ラウンジは、空調が効いているので
    爽やか。快適そのものです。

    週末も働いているのかな、サラリー
    マンさんは。だとしたら、もうひと
    頑張りですね。仕事で火照った体を
    水風呂ででも冷して明日も頑張って
    ください。

  74. 688 匿名さん

    今は昔、いろんなガセネタがありましたねぇ。

    あれだけの規模の駐車場じゃ、駐車場から出るだけでも大変!大渋滞間違いないからやめとけ!!

    でも実際は・・・。

    商業地のマンションだから、周囲には飲み屋や風俗街が出来て夜な夜な酔っぱらいと犯罪の温床に・・・。

    でも実際は・・・。

    あんなとこに吹きっさらしの外廊下じゃ風は強いし雨の時は傘ささなきゃ歩けないからやめとけ!!

    でも実際は・・・。

    面倒くさいからこれくらいにするけど、まぁ参考にはなりませんでしたな。読んでて楽しかったけど。

  75. 689 匿名さん

    アデニウムが勝ち組?潰れてるのにか?

  76. 690 匿名さん

    周辺物件がさっさと完売すればここも静かになりますよ
    荒らしはスルーか削除依頼

  77. 691 入居済み住民さん

    そうだな。

    最近、パーク荒らしが多いね。

    パークとガレリアを同等に語ること事態荒らしの仕業だね。

  78. 692 匿名

    あーあ…。住人さんも休日返上でがんばってるんですね!ご苦労様です。営業さんもがんばってとっとと売ってあげてくださいよ。住人さんの平穏な毎日が一日も早く来る事をお祈りします。

  79. 693 匿名さん

    ↑あなたに幸せが来ると良いですね。

  80. 694 匿名さん

    晴天の休日にネガ投稿に執着してる奴、
    間違いなく不幸だな。

  81. 695 匿名さん

    あほか休日に入れてるのは営業しかいないだろ
    休日が稼ぎ時なんだから

  82. 696 匿名さん

    快速が停まったら手が出なくなるよ。これ本当。

  83. 697 匿名さん

    ↑快速ネタひつこいし、快速停車しても研究学園じゃ東京から遠すぎて意味ないよ。
    それに、仮に本当に手が出ない位になるのなら、東京近郊で物件探したほうがよっぽどいい。

    それに、研究学園でなければならない理由もないでしょ。みんなが欲しがってるって思ってるってところが・・・。

  84. 698 匿名さん

    快速快速ておまえら快速マンか。
    なんでこんなにランニングコスト高いんだろう?

  85. 700 サラリーマンさん

    首都圏新都市鉄道株式会社では、夏休み期間に、より多くのお客様にご利用いただくため「TX!1日乗り放題きっぷ」を下記のとおり発売いたします。


    『TX!1日乗り放題きっぷ』

    1.発売期間
     平成22年7月17日(土)~8月31日(火)

    2.発売金額
     大人2,300円、小児680円

    3.発売箇所
     つくばエクスプレス線 各駅

    4.内容
     発売当日限り有効
     つくばエクスプレス線全線(秋葉原~つくば間)乗り降り自由

    皆さまのご利用をお待ちしております。

  86. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸