中古マンション・キャンセル住戸「なぜこんなに高い【JR川崎西口】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. なぜこんなに高い【JR川崎西口】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-02-28 10:37:56

神奈川県川崎市JR川崎駅西口界隈の中古について教えて下さい。
ラゾーナショッピングプラザが出来たせいか、新築も高いですが、中古も高いですね。
あと2,3年したら今の新築物件も中古になるでしょうし、買い時、価格等ご指南ください。

[スレ作成日時]2007-06-03 11:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なぜこんなに高い【JR川崎西口】

  1. 144 匿名さん

    143って、ラゾーナの入居者だよね?

  2. 145 近所をよく知る人

    ○ィルクレール値下げはじめた部屋があるね。
    しかしほんの60万の値下げだなんて、インパクトなさすぎ。
    値下げは100万単位でしないとね、H社さん。

    やはり売れ残りの○イヤルシャトー川崎が、M社でオープンルーム。
    それより今週はラゾーナだね、M社さん。

    ○クス低層60㎡は、本来3千万切るような物件。3千万台後半
    売り出しはきついでしょう、L社さん。

  3. 146 匿名さん

    ↑仲介取れなかった不動産屋

  4. 147 近所をよく知る人

    イクスの宣伝ちらし見たけど、
    多摩川の花火大会なんて、あの階数で見れるわけな(六郷の花火の
    間違い?)
    眺望の写真にブリリアのモデルルームばっちりだが、あの場所に
    高層ビルが建つことを、ちゃんと不動産屋は説明して売るのだろうか、
    いづれにしても、厳しそうな物件です

  5. 148 匿名さん

    >>145
    分譲価格に比べてどのぐらい高くなっているのかな?

    ラゾーナ川崎レジデンス ライトウィング 13F
    http://www.rehouse.co.jp/bkdetail/anyfile.jsp/bk_id/CPTtq83jzi.html

  6. 149 匿名さん

    >>148
    そんなの聞いてどうするんだい?高くなってる分、値引き交渉するのかい?

  7. 150 匿名さん

    駅近で中古の分譲だけでなく賃貸も高いですよね〜。
    50平米程度で一人しか住めないような物件でも20万。
    シングルで20万、川崎で、
    どんな人が住むんでしょうか???
    親戚がシングルで都心マンション家賃30万のところに住んでいるのですが
    ちょっと理解不能、収入はそれなりにあるとは思いますが
    自腹で毎月30万を払うのは???です。

  8. 151 匿名さん

    >>150
    会社の借り上げ社宅扱いなのでは?
    にしても、賃料の上限を設ける会社も多いので、そんなに高いところには
    普通住めませんがね。

  9. 152 匿名さん

    >>150
    50平米の20万賃貸って、せいぜいラゾーナとかでしょう?

  10. 153 周辺住民さん

    yahooで検索してみたけど、あらためて見ると、売り出し価格が
    査定額+1千万なんていうのがザラですな。こりゃ怖くて手が出せん。
    値下げが始まるから待つべし

  11. 154 匿名さん

    これ以上値があがることはないでしょう。
    しかし、これからますます発展していく川崎ですからなかなか値下げは
    難しいかもしれません。新築もなかなかでてこないでしょうし・・・。
    特に駅前は。

  12. 155 匿名さん

    >>148
    ●ライトウィング 3LDK 75.24 m2  南向 13階/14階建
     新築価格3000万後半 → 中古価格5,980万
     上昇価格:1.6倍程度

    ●タワー     2LDK 85.43m2  東向  2階/34階
     新築価格4300万   → 中古価格6,780万円
     上昇価格:1.6倍程度

    ラゾーナは新築時の価格より1.6倍程度が今の売主相場らしいですね。
    売れないと思いますが。

  13. 156 匿名さん

    タワーの2LDK 85.43m2はもう売り切れです…残念。

  14. 157 匿名さん

    やはり、西口の徒歩5分以内の80平米クラスになると中古でも
    なかなか出てこないですから売主も強気なんでしょう。

  15. 158 匿名さん

    >>156
    賃貸でなく販売の方でご成約でしょうか?
    成約価格が知りたいですね。
    登録されればそのうちわかるでしょう。

  16. 159 周辺住民さん

    ラゾーナライトウイング13Fが、新築時3千万後半ということは
    ないはずですよ。(もっと高かったはず)

  17. 160 匿名さん

    なんていうのかな、実力のあるものは高くてもしゃーないし、買う人も
    いると思うんだよね。
    でも、このエリアは、どうでもいいものまで高く売っちゃってるから
    へんなわけ。で、ずーと売れ残っててさ。

  18. 161 匿名さん

    前から気になってたんだけど、ラゾーナの掃きだしサッシって(メインの居間)、間口が狭くない?。
    しかも普通の引き違いサッシだし。

    片引きFIXサッシのワイドタイプとかじゃ無いよね。

    なーんか、開放感無い感じがするんだけど。

  19. 162 匿名さん

    大宮町の○イヤルシャトーですか、いろんな会社から出てるやつ。
    値下げ始まりましたね。最終的には4千万切るんじゃないですか

  20. 163 匿名さん

    再生ビジネスとか言って12チャンネルでやってた物件ですね。
    安く買い取り、新築のようにリフォームして高く売る(でも思うように
    売れないんだ、これが)

  21. 164 匿名さん

    調子付いて高値にしても売れなければ下げるしかない。
    70平米弱、築8年で6000万以上(手数料など入れて)なんて誰が買うのか
    大いに疑問です。しかも間取りは田の字。
    なんか間違ってると思うのは自分だけでしょうか。
    自分は川崎に住んで3年、便利だし川崎という街は嫌いではありませんが、いくら変わったとはいえ所詮川崎は川崎です。

  22. 165 匿名さん

    川崎駅前に投資目的の物件を探しているものです。
    みんなしょせんは川崎と言ってるが、これからまだ便利になって
    おもしろい街になると思います、川崎は。

  23. 166 匿名さん

    何かとマイナスイメージがつきまとう街だけど
    客観的にみて川崎の利便性が抜群なのは事実。
    23区で川崎クラスのターミナル駅近辺を買うこと考えたら
    多少高くなったとは言え、まだ安いでしょ。
    ちなみにJR川崎駅の乗車人員数は、首都圏でも有数。
    都内以外ではこれ以上の規模のターミナル駅は横浜、大宮のみ。
    http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html

    いずれ再開発イメージが浸透してくれば街の評価も変わってくるでしょ。
    23区内が既に庶民レベルでは手に届く水準でなくなってきた今
    その外周区に目が向くのは自然の流れだと思うけど。
    利便性を最重視すると、神奈川だと川崎、武蔵小杉。
    千葉だと市川、船橋。埼玉だと川口あたりが買ってもOKな気がする。

  24. 167 匿名さん

    現在、川崎駅西口に住んでいます。
    日常の生活はとっても便利なのですが、ちょっと物足りないのです。

    理由は
    ①  おいしいレストランがほとんど無い。
       (TVで取材されたり、行列が出来るお店が無い)

    ②  デパートが無い。
        (伊勢丹、高島屋、そごう、三越等)

    ターミナル駅として、さらなる集客を狙うのであるなら、まだまだ開発の必要があると思います。

  25. 168 匿名

    結局、川崎の物件を欲しがっている人は、これ以上値が上がっては困るので、ネガティブな発言を。
    どうでもいい人、または住んでる人は客観的な見方でレス書いてるような感じですね。

  26. 169 匿名さん

    <<167
    それは贅沢過ぎってもんでしょ。
    全てを一つの駅圏内で満足させることはまず無理だし、
    そこは割り切るしかないと思うよ。
    銀座や横浜にアクセスしやすいことも、川崎西口に住んでる
    メリットの一つなんだから、丸井やさいか屋じゃ不満なら
    横浜、銀座辺りに買いに行けば良いだけだし、
    第一川崎の商業施設集積度は既に高いレベルにあると思うから、
    今さらデパートなんているの???と思う。
    デパートなんて全国的にも既に衰退業種だし、
    ラゾーナみたいなSC形態の方がよっぽど今風で使えると思ってる。
    おいしいレストランができるは賛成だけど。。。

    個人的には川崎に住む最大の魅力は生活利便性だと思ってるから、
    下手に高級路線を志向するようになったら、
    住みやすさが半減するんじゃないかって危惧するね。

  27. 170 周辺住民さん

    169さん

    私もその通りだと思います。現在西口徒歩圏内に在住ですが、この町の
    魅力はなんといっても利便性!横浜、都内にはアクセスしやすいのは
    もちろんですが、川崎は高級志向ではないので生活に必要な買い物は
    とても安くてそこが川崎の魅力だと思います。スポーツクラブも選べるほどあるし、コストコもできたし次はなにができるんだろう?

  28. 171 匿名さん

    そうです、川崎の良さは東京・横浜のどちらにも、また羽田にも近いという利便性と物価の安さです。
    友達が原宿や新宿に住んでますがそのあたりのスーパーで買い物をするとびっくりするような値段です。
    また新興住宅地も意外と物の値段が高めです。
    食材などは毎日のことなので月にすると相当違うでしょう。

  29. 172 匿名さん

    現状の川崎で甘んじるなら、それでもいいんですけど。

    結局、川崎は所詮川崎と言われてしまうんです。

    川崎は高級路線からは、ほど遠いいのでおしゃれな店が多少出来たところで、高級感なんて、そうそう出ませんよ。

    アゼリア、川崎BE等あまりにも安物を扱う店が多くてがっかりなんです

    あんなに立地がいい所に店を構えてるのに、もったいないなーと思います。

    あれでは今以上の集客は無理です。客層も変わりません。

    高級感というのでは無く、もっと魅力的な品揃えが欲しい。

    ラゾーナの他にも、皆が川崎に行きたくなる様な商業施設にリニューアルして欲しいのです。

  30. 173 匿名さん

    分相応というのがあるんです。
    川崎は高級化路線になろうとしてもムリ。
    安物なら安物でも何か特徴を出せたらいいですね。

  31. 174 匿名さん

    最近西口に物件を契約した際に、羽田や横浜に近いことを
    利便のひとつとして意識してましたが、上で見るまで銀座に
    近いことを見逃していました。品川の次が新橋でしたっけ、
    新橋から歩けば銀座はすぐですね!

  32. 175 匿名さん

    だから、高級路線なんて言ってないですよ。

    言ってる意味がわかりませんか?。

    立地がいいのにもかかわらず、魅力ある商品を扱う店が少ないんです。

    丸井にしたって、溝ノ口の丸井とは随分違います。

    川崎の丸井は平日などは閑古鳥ですよ。

    まぁ、男性にはわからないかもしれませんが。

  33. 176 匿名さん

    つい先日、大井町でも丸井が閉店になったくらいだし、、、
    電車で10分ちょいなとこに全国区の商業地域(横浜、銀座等)がある
    地政学上、単に百貨店作っても集客は厳しいし、採算合わんでしょ。
    立地が良いかは業者側の判断だから、ホントに売れる場所なら
    高いテナント料払ってもそれなりのショップだって競って集まって
    くるし、逆に売れなきゃ、良いショップは入らないよ。
    だから、魅力的なショップがないってことは、残念ながら
    過去にそれなりの売上しかなかった結果なんだよ。
    結局、横浜や銀座みたいに他地域からの買い物客を
    なかなか呼び込めない以上、地域の後背地がいかに大きいか、
    消費者がどれだけ購買するかにかかってると思うよ。
    川崎の場合、北は蒲田、南は鶴見、東は川崎区、西は幸区くらいが
    集客のメインだから、この辺の人口増が続けば今よりは改善されて
    くると思うけどね。
    まぁ、ラゾーナのおかげでアローズ、バナナリパブリック、Diesel、
    Zaraみたいな名のあるショップ系が多少できたし、
    明らかに駅前の人も増えてるから、あとは川崎でも売れるって実績を
    流通業者に見せて地域の評価を変えるしかないね。
    なので地元でもどんどん買い物して盛り上げてきましょう。
    ということで(^_^;)

  34. 177 匿名さん

    従来の集客エリアだけじゃ無く、ラゾーナはかなり遠方からも集客出来てますよね。

    それに引き替え、東口はシネマ以外は結構やばいです。
    駅ビル川崎BEのテナントは、空きがぽつぽつ目立ち、アゼリアもシャッターが閉まってる店がちらほら。
    丸井もいつどうなることやら。

    ラゾーナだけ盛り上がっても、相乗効果が無ければ将来ラゾーナだって・・。

    私は川崎に買いたい物が無いから、横浜、銀座に行ってます。
    他にもそうゆう人がいるのでは?。
    魅力的なショップが無いから、売り上げが伸びない。
    悪循環な気がします。

    本来川崎は、魅力的なブランドを集められる立地だと思うんですけどねぇ。

    ラゾーナに対抗して、東口も頑張ってもらいたい。

  35. 178 匿名さん

    川崎在住9年で現在持ち家ですが、住んで以来、川崎駅周辺物件は上り調子です。
    しかし、昔も今も不満な点は167さん同様飲食店ですね。

    おいしい店に関しては、高級店/庶民価格を問わず
    都内や田園都市線ぞい、横浜の住宅地と比較すると割合が少ない印象です。
    おいしい店が少ないというのは、生活利便性があるとは言えないと思います。
    特に高級志向店は名前やイメージだけで味が落ちる店が多いです。
    (チネチッタの某イタリアン達やラゾーナ某店達)
    また開店当初美味しくても、値段が少しでも高いと客足が遠のきます。
    そのためコストダウンが行われ味が落ち、味目当てで通っていた
    客足まで遠のかせ閉店します。逆に不味くても安ければ流行る状態です。
    他の土地と比較し味より価格に重点が置かれるため、
    飲食店に関しては味やサービスが求められておらず、努力がされてない印象です。
    高級店だけでなく安くておいしい店も育ちにくくなっています。

  36. 179 匿名さん

    店舗数はかなりありますが、ほんと、おいしいお店が無いですよね。

    おいしいもの目当てに、人は遠方からもわざわざ来るものです。

    私は多少高くても、美味しいものが食べたい方なので。
    高過ぎては駄目ですが(^_^;)

    高くて美味しいのは当たり前。

    程々の値段で美味しいものを食べさせてくれるお店に、人は集まるんでしょうね。

    安くて美味しいなら大行列ですよ。

    不味くても安ければ流行るなんて、川崎の土地柄というか悲しいところですね。

    魅力的なショップ、美味しいレストランが増えれば、川崎のイメージは変わりますよ。

  37. 180 匿名さん

    ラゾーナ(チネもそうですが)に入っているお店で、
    本当においしい店はかなり少ないですよね?
    他店ではおいしいはずのチェーン店でも、ラゾーナ店では味が・・・だったり。
    (佐○保バーガーとか、かつく○とか)
    でも、ラゾーナという立地で客が入る店では味もサービスも現状維持です。
    チェーン店でさえこうですから、「もしかして、川崎駅周辺は飲食店側にナメられてる?」と感じてしまいます。

    川崎駅周辺は交通利便性は良いですが、まだ生活面では成熟していない印象です。
    だから、実際に住む人にとっては現状で西口物件価格は
    コストパフォーマンスを考えると高すぎてお徳感は無いでしょう。
    サブプライムローンの影響で海外投資家が日本より撤退している今
    交通利便性の良さで買われていた川崎の地価も都内に続いて下がる可能性が高いです。
    川崎駅の飲食店や販売店は価格の安さだけで判断され
    中身が洗練(高級化、ではありません)されない土地柄のままだと
    今の高いマンション価格分の生活付加価値は付いてこないと思います。
    安い(だけの)店ばかり=価値がある、では決してないですよね?

  38. 181 匿名さん


    結局何が言いたいのか分かりませんね・・・。

  39. 182 匿名さん

    わたしも 181 さんと同感です。

    みなさん、「川崎は交通の便はいいが、おいしいお店がない。
    だからパフォーマンス度を考えると川崎西口の物件は高い。」
    180 さんがいっているように川崎においしい店が少なく隣町の
    どこと比べても数段、味もサービスも劣るような店がたくさんあって
    関東人の常識位のレベルで「川崎の飯はまずい」などとなっているんだったら、川崎に住みたい人は半減しマンションの値も下がるでしょう。

    しかし、私はそうは思いません。おいしい店もたくさんあると思います。
    人それぞれ考え方はあると思いますが、残念ながら人気があるから
    値があがってるんです。買いたい人がたくさんいるから値をあげる。

    私は西口の中古物件を探していますがなかなか、広い物件がでてこないので待っています。不動産屋も何件かまわりましたが現在ネットで狭くて高いと騒がれてる部屋も既に数件は申込が入ってる状態だと聞きました。
    これから不動産売買が活発になる時期と聞きいい物件がでる事を期待
    しています。

  40. 183 172・177・179

    180さん、また随分、短絡的な考え方ですね。

    (マンション価格相場とはそれ程、直接的には結びつかないと思いますが・・・(~_~))

    川崎がもっと進化すれば将来的にはマンション価格にも関係してくるんでしょうけど。

    私は只、川崎は『利便性がいい』とやたら言われてるけど、実際住んでみて、感じてる事を述べただけです。

    182さんはまだ川崎駅周辺にお住まいで無いようなので、わからないかもしれませんが、「ここはいい」という美味しいお店は、残念なことにやはり、ほとんど無いです。

  41. 184 匿名さん

    自分が飲食店のオーナー、あるいはシェフだったら
    なかなか川崎には出店できない、かもしれません。
    行列が出来るような店なら可能かもしれないけど、
    一人ひとりの客を大事にして細く長く続けて行きたいというコンセプトだとちょっと難しいかも。(そういう意味での落ち着きのある街ではない)

  42. 185 匿名さん

    >不動産屋も何件かまわりましたが現在ネットで狭くて高いと騒がれてる部屋も既に数件は申込が入ってる状態

    結局その後すぐにその物件は成約されてますか?
    不動産の営業さんが問合せした人に「既に他に買いたい人がいる」
    「賃貸の方で希望者がいる」と具体性のない煽りをするのは常套手段ですよ。
    あなたもきっと物件概要を聞いただけで、他の人にとっては
    「申込をしている数人」になってます(^^;)
    不動産屋の言う競合相手が今どの段階なのか具体的に聞いてみましょう。
    実際に競合相手の担当者等に情報確認してくれるようなら本物です。
    表に出る物件価格はあくまで売主の希望でしかありません。
    実際に成約する価格は別ですし、高すぎる物件は何ヶ月も出たままなのが実情です。
    でも、182さんのおっしゃるとおり80平米以上駅近物件は全体的に品薄みたいですね。

    >「川崎の飯はまずい」
    関東人の常識かは知りませんが、安かろう悪かろうが多いとは言われています。
    (まずさは某電気街ほどではないと思いますけど。)
    最悪というほどではないけど、最高もない、発展途上都市だと思います。
    ここから上に行くか、下にいくかは良いお店が揃うかにかかってるでしょう。
    あと西口と東口との連携や動線がもっと良くなると良いですね。

  43. 186 匿名さん

    80㎡以上の駅近中古物件は、元々ほとんどありません。

    物件が出なくて品薄と言うより、80㎡以上の物件は無いんです。
    ほとんど存在しません。

    数える程しかない物件が売りに出されるのを待っている事は、気が遠くなる
    話だと思いますが・・・。

  44. 187 匿名さん

    185さん

    >結局その後すぐにその物件は成約されてますか?

    おそらくとしか言えませんが、していると思います。その時点で実際に担当の不動産屋の方に確認したら来週鍵の引き渡しとの回答で、内見は断られました。ただ185さんのおっしゃる通り成約価格は別だと思いますが。

  45. 188 匿名さん

    飲食店だけでなく高値だと騒がれたクレッセントがあれだけ売れたことを考えると
    今の川崎駅周辺にはプチ高級需要があるのではないかな?と思います。

    舌に限らず住み心地も質を求め始めたというか。

    なので、質の良い物件は多少高くても売れると思います。
    しかし中古で昔の仕様で質が悪いのに、質の良い物件同様の値段のものは売れ残るでしょう。

    80㎡以上の駅近中古物件に関しては、選べる状況になければ仕様が悪くとも
    高くなるというのはわかりますが、それでも新築には多数あるのですから
    最新設備の新築と同等の値段というのは、売主の判断ミスと言うしかないでしょうね。

  46. 189 匿名さん

    >>188さん
    >>最新設備の新築と同等の値段というのは、売主の判断ミスと言うしかないでしょうね。

    ・・・というより、媒介契約を取りたい不動産屋が、高値で中古売主を
    あおっているんです。通常の査定価格じゃ、他社の高値に負けて
    媒介契約すら取れないのでしょう。
    ラゾーナのショッピングセンターが出来た頃から、不動産屋が川崎駅
    界隈に増えましたよね?
    うちも「ろくに売れない中古マンション」のひとつかもしれませんが、
    「売らせてください」のビラがポストにわんさか、はいってきますよ。

  47. 190 匿名さん

    No.188さんに完全に同意ですねw
    西口在住ですが、ラゾーナの出現以来かなり川崎で使うお金の比率が上がりましたw
    何せ服は渋谷・代官山・二子玉・横浜のデパート
    食事は自由が丘・三宿・青山・六本木・西麻布・・・等々の美味しいお店
    ケーキは良く買いますが実に普通な店ばかりw大倉山と自由が丘に気に入ってる店があるのですが、本来こういうものはパンも含めてちょっと買ってきたいものなんですね私はw
    以前は面倒なので妥協の日々w
    ミューザがシンフォニーホールということで完成当時かなり期待したのですがテナントに驚きを隠せませんでしたw
    ちゃんぽん?スーパー?不動産屋?本屋?牛角?でクラシック聴きに来た人は開演前・後に何処でお茶をしたり食事をするのですか?とw
    300円の肉焼くのもどうかと思いますしねwどうせなら最上階にレストラン
    やカフェ・バーがあるのが自然かと。何故にオフィスなのか意味がわからず。結局何がしたいのか現在もわからずwです。今後の改善を期待して少し辛口ですが愛を込めてwデザインは素晴らしいのでテナント戦略の見直しですね。

    がしかし、東芝・三井連合さんはやってくれましたw
    以前から川崎に美味い店や良いと思うものがなかったので他に行ってましたが堂島ロールなんてのは良い例ですがとても美味しいですし、ラゾーナでしか買えませんからもちろん買いに行きます。ついでに三和で買い物をしたり・・・の連鎖ですね。

    No188さんのおっしゃる通り「プチ高級」はこなせる街であります。
    供給が牛丼屋・コンビニ・ファミレス(どれも好きですがwこれ以上は必要ではありません)では他所に流れますw

    飲食もそうですが、音楽の街らしいのですがw、まともなレーコード屋が無いですねwそこらは相変わらず川崎にお金は落としてませんwインターネットのお陰で画面で視聴して買ったりヤフオク等で買うことができるのであったらいいなのレベルですが。D&Mホールディングス(デノン・マランツ・マッキン)が日進町にあり、ミューザ、クラブチッタと大きく変われる条件が揃っているのにもどかしい限りであります。

    公園も小さい公園が何個あっても無いよりかはいいんですが、やはり街の核となる公園が欲しいですね。東京を見習って。
    少し手を加えればできることが山積してるので、そこを改善してくだけでさらに大きく変われる条件を備えた街だと考えております。

  48. 191 匿名さん

    クレッセント、ブリリアも80㎡以上の間取り比率は、非常に低いです。ラゾーナレジデンスだってそうでしょう?。

    誰だって広い部屋に住みたいでしょうけど、価格的に無理なんですよ。

    あと、中古物件の価格設定に関して、確かに高すぎると思う物件はありますが、基本的に売主の自由でしょう。

    売れなければ売主が困るだけの話で、周りが文句を言う事では無いと思います。検討物件から外せばいいだけなのでは?。

    190さん、ラゾーナが何処も全てが美味しいとは言えません。
    堂島ロールは認めます。
    が、全体的に高い割りに・・・・ですね。
    ラゾーナ施設全体が混み合ってるので、立地が良いからあそこの飲食店は混んでるんです。

    個人的には、ミューザの最上階あたりにおいしいレストランがあれば良かったなぁと感じてます。

  49. 192 匿名さん

    あと本屋は最強ですね。この手は中身を見ないと踏み切れないですから駅近辺に大きな本屋が4件あるというのは本読みの私としては100点満点。
    ネットの活用で120点です。
    映画も全国一位の興行収入でありますので100点。プチ高級路線にも最近は応えているんですかねw
    大手の中古レコード屋でかなりの品揃えの店を作ったら(ラチッタ近くがいいですね、映画の帰りに寄れますので、相性もいいかと)最強ですね。既存のタワレコ・HMVは音好きの需要を満たしてないですね。
    飲食店は味もそうですが、内装等も重要です。目黒や駒沢あたりのカフェはそんなに美味しいものを出すわけではありませんが、汚いビルや戸建て住宅をいじくったりして店としての雰囲気がいいです。ここはセンスなんだと思います。こういうのも西口が取り入れなくてはいけません。
    そういう方々を呼び込む見えないパワーが必要なんだと思うんですよねw
    個別名は挙げたくないのですが普通に美味しいお店はあるんです。しかし洋食とイタリアン・寿司等がもう少しあってもいい気がしますよねw
    現状の西口に満足してるんですが欲ですかね、終わりが無いですねw
    新店が出来たら絶対行きますがw

  50. 193 匿名さん

    某築8年の中古マンションを先日見に行きましたが、台風の余波で、
    エレベーターが雨漏り?で故障中・・・

  51. 194 匿名さん

    わたしもラゾーナすべてが美味しいとは思いません。しかし出店する側の方がその気になる力を持ってると思います。競争の原理で撤退するお店もあるかと思いますが、次の方が必ず来ます。真に勝手ながらお客でしかない私にとっては常に面白いSCであり続けるかと。全部の店が美味しい街、施設は無いですから美味しいお店があるということが素晴らしいと考えております。

    本当にミューザの最上階はもったいないです。
    しかし、本当に西口は変りました。壁しか見えず中で何をしてるのかわからない堀川町工場w同じく柳町工場wお化けの出そうなJR社宅(友人が遊びに来た時に「人住んでるの?」と何回聞かれたことかw)
    それが、ラゾーナにキャノンの研究所にクレッセントにと、不動産広告ではないですが「川崎は変った」ですw
    大袈裟な表現が多い中、控えめともとれるキャッチw激変ですね。
    変化は面白いですからねwそして流れは確実に良い方向に向かってます。
    武蔵小杉なんかはよくまーそこまでやりましたねというレベルですw
    商業施設の動向が楽しみですね。
    病院が出来たり、ホテルができたり、オリックスの件ですとかまだまだ完成にはほど遠い状況ですし、大師の辺りもですか、楽しみであります。

  52. 195 匿名さん

    ど〜でもいいことですが、↑wってなんですか?

  53. 196 匿名さん

    >高値だと騒がれたクレッセントがあれだけ売れたことを考えると

    クレッセントのMRは参考までに見に行きましたが、
    これほど早々完売するとは、ほんと驚きました。
    やはり“プチ高級需要”なんでしょうか。
    あんな狭い敷地にペンシルビルのように建つ物件をあんな価格で買う人が大勢いたなんて、自分の感覚がもはやズレテいるのか、・・・・

  54. 197 匿名さん

    >>196
    同感です!

  55. 198 匿名さん

    >196

    ずれてません。単に川崎駅前(東も西も)がバブルな状態なだけです。

    >191

    堂島ロール食べてみましたが、全然美味しくありません。私には単に甘ったるいロールケーキでした。
    あれが売れる理由が判らん。まあ嗜好の違いって事でしょうが。

  56. 199 匿名さん

    堂島ロールを甘ったるいと感じるのであれば、他のケーキも食べられませんね。

    まぁ、リピーターも多いですし、食べたほとんどの人が美味しいと言っているので、198さんはケーキが苦手なんじゃないですか?。

  57. 200 匿名さん

    久々に川崎駅前の再開発ネタがでたね。
    それなりの建物ができるとよいけど。。。

    http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p03147.html
    http://www.city.kawasaki.jp/50/50tosike/home/osirase/tosikeikaku/kawas...

  58. 201 匿名さん

    最近、自分で、もう、年なのかと思うことがあります。
    人の価値観がどうにも理解できないことがあるのです。
    100歩譲っても、200歩譲っても理解できない。
    人様々なんですがね。
    その一つが川崎駅西口の新築マンション、中古マンションの価格です。
    あんなウサギhouseに5〜6千万〜も払うの?
    そういうのが払える人は持ち物も多いでしょう。
    どうやって収納するのか。

  59. 202 匿名さん

    北海道の友人はなんで東京に人が集まるのかがわからないと常日頃申しております。そうだろうとも思いますが、価値感は人それぞれ違います。
    うさぎ小屋と思う人もいるでしょうが、買った人はうさぎ小屋を買ったとは思っていないはずです。うさぎ小屋を買うつもりならうさぎ小屋を買いに行ってるかと。
    新築・中古もたった一人でもその価格で買う人がいたらその価格なんです。その人が出てくるまで価格は下がるということです。
    そもそも西口だから○○地域だから坪単価はすべて一緒であるという考え方は間違っていますし、立地や物件によって様々でないでしょうか。
    友人なんかは同じ値で自由が丘の古いマンションよりも千歳烏山の気に入った物件を選択しておりました。
    西口でいえばタワーマンション群は既存の普通のマンションよりも価値があって当然と考えておりますが、それが逆転した時はなにかがおかしいと感じますね。中古のマンションが新築タワー価格で出ておりますが、これが売れたらタワーの方はそれよりも高い価値があるということではないでしょうか。見守りたいですね。

  60. 203 匿名さん

    部屋の向きや間取りもありますので一概にはいえませんが。とにかく今売りにでてる中古物件がいくらで売れるのかは興味がありますね。

  61. 204 匿名さん

    どれもこれも今の価格じゃ売れませーん
    by不動産屋

  62. 205 地元不動産業者さん

    売れてるよ。

  63. 206 匿名さん

    え?うちは結構売れてますけど。
    by不動産屋

  64. 207 匿名さん

    社名を名乗ってください

  65. 208 販売関係者さん

    不動産会社の社名より、どの物件の売買が行われたかが(成約価格を含めて)知りたいのですが・・・

  66. 209 匿名さん

    どれも売れていません。販売関係者ならわかるでしょ

  67. 210 匿名さん

    209は何を根拠に”どれも売れていません”と言っているのでしょうか。チラシですか、レインズの成約価格ですか?売れていますと言うからには、どこかに(表面に)出ずに売買されている物件はあるはずです。専任媒介契約では、レインズに成約の状況を登録しなければならないですが、一般媒介契約ではその義務はありません。専任媒介契約で売主と契約して、売買が決まりそうになると一般媒介契約に契約変更と言うようなことも現実にはありますが・・・

  68. 211 匿名さん

    で、直近で具体的にどこがいくらで成約なの?

  69. 212 匿名さん

    駅近だと7月頃、西口徒歩4分で交通量の多い交差点に面している築7年のマンション4階、北東の角が、坪200万ちょっとで成約してました。
    その少しまえにも徒歩6分の80㎡が坪200万位で売れてたと思います。

  70. 213 匿名さん

    坪200万なら条件が悪くても売れるということですかね

  71. 214 匿名さん

    >>212
    こんな距離と築年と㎡数のマンション、西口にあるか?
    マンション名で書いてくれない?

  72. 215 匿名さん

    川崎駅からバス便の中古マンションも広告を見ていると
    一昨年より20%以上上がってます。
    ましてや川崎駅徒歩圏ならこの2〜3年で相当上がったものと
    思われます。

  73. 216 匿名さん

    >>216
    広告に出てるのは売主希望価格だからね。
    駅徒歩圏内は、1年前と比較すると1〜2割あがってるけど、
    売れてるのは少数だよ。
    ずっと出っ放しの物件は、秋以降は値下げしなきゃ売れないよ。

  74. 217 匿名さん

    中古価格は、売主次第ね。
    買い替えで確実に売り切らなきゃ資金的にきつい場合は、3ヶ月以内で
    確実に売れる価格設定を自分ならお勧めする。
    結局「他の人が皆高く出してるし、高く出さなきゃ損」ということで、
    買い替えなのに無理無理価格で出して、惨敗。
    これで値下げが始まったら「もっと下がるんじゃないか」と思われてしまうよ。
    で、実際、売れないと次の購入資金に困るような場合は、もっともっと
    下がるんだよね。

  75. 218 匿名さん

    まーなんせ駅前の新築が安くても坪240万だからね、しかもこれからは
    新築がでないとなっているから、厄介だな。
    新たな商業施設や鉄道もできるらしいから、ラゾーナできた頃の値上がり
    方をみると売りたい人はもう少し待ってみてもいいかもね。

  76. 219 匿名さん

    >西口徒歩4分で交通量の多い交差点に面している築7年のマンション

    確かに売りに出してましたね。西口徒歩4分で交通量の多い交差点に面しているってあそこしかねーだろ!わかんないの? 214は?
    自分も3LDKだと買ってたかも。

  77. 220 匿名さん

    無理無理!

    値下げさせようと思っても、安くならないから!

    資金繰りに困る様な買い替えなんかしないよ。

    高く売れたら、次を考える。

  78. 221 匿名さん

    >>219
    ○ースト川崎?

  79. 222 匿名さん

    >>220
    いや、資金繰りに困る買い替えなのかは不明だけど、
    期日指定がついてて2ヶ月売れない○ィルクレールの某階が、そろそろ
    100〜200万下げる予定だと、仲介に出している不動産屋から
    聞きましたよ。

    あそこは、下の方の階でラゾーナに引っ越した人の空き部屋も
    出てるけど、高いし、リフォームも中途半端で売れてませんね。
    それより10階も上で、価格も安いのに2ヶ月売れず、でも
    引っ越すタイミングが近づいてると売主もあせりますわな

  80. 223 匿名さん

    坪200は「何故こんなに高い?」に入ってはいないかと。
    80平米で4800万くらいですよね?
    築20年だとそれでも論外ですが、築8年くらいなら外から来た人で買う人もいるでしょう。
    去年か一昨年ですがトー○トは70平米前後で5250万くらいで売れた例もあったと思います。
    (仕様の高級な物件だったらしいです)
    80平米で6800万とかだと、それは高過ぎると思いますね。

    あと冷静に考えると、これから川崎駅西口中古が値上がりするかは微妙かと。
    川崎駅がいくら今後発展したとしても、都心並や横浜並となれば川崎を選択する人は少ないでしょう。
    かといって、川崎に対して高級住宅地としての付加価値も今後期待できないでしょう。

    土地バブル的値上がりは今がピークな気がしますし(都心は既に下がってます)、

    購入意欲の高い第二次ベビーブーム(30台前半〜半ば)の高い需要は、
    ローンも考えると年齢的にあと5年で落ち着くでしょう。
    以降人口は急激に減少方向、つまり購入希望者の数が減るわけです。

    今新築がかなり供給されてということは、数年後にはその条件の良い新築が中古に出る可能性が高いです。
    すると、従来の設備の悪い中古は、どうなるでしょうね?

    もちろん、値下げしないのは売主の自由だとは思いますので
    今後もどこまで下がるか中古watchを続けたいと思います。

  81. 224 匿名さん

    ○ィルクレールは見たけど
    内装古臭いし天井が低いので圧迫感がある。
    ついでに、自分が行ったときもエレベータ片方動いてなかった。
    管理大丈夫か、と思ってしまう。
    あれであの値段は出せないかな。
    高いか安いかは、坪価格だけでなく
    内容と値段を比較したコストパフォーマンスもあるよね。

  82. 225 匿名さん

    天井低い?。
    ラゾーナの方が低いよ。
    あっ、クレッセント、ブリリアも最高でCH2500だよね。
    図面見ると梁の影響で、部分的にかなり低い所が結構ある。

    出来上がって、見て初めてびっくりって人がいるんじゃないかな?。

    一度川崎駅近西口に住んでしまうと、よほどの事がない限り引っ越す気にならないよ。
    とっても住みやすくて、便利だから。

    ましてや、条件の良い物件はそうそう出ないし、出たとしても高いよ。
    需要と供給の関係だからね。

  83. 226 匿名さん

    >>224
    ○ィルクレールは、天井の梁がブリリアの比ではないですよねー
    天井そのものは2700らしいので高いはずが、そう見えない。
    雨の日に片方のエレベーターが雨漏りして使えなくなるのは
    恒例なので、住民は気にしてないみたいですが、中古で買うのはね・・

    ○クスは、どうなんでしょうか?共有部分のこと等ご存知の方、
    お願いします。

  84. 227 匿名さん

    ≫226

    ブリリアの図面、ご覧になられました?。
    梁下端H2000ですよ。かなりの梁ですが。

    それに、間取りによっては居間・食堂の半分ぐらい天井高H2350しかないようで。

    ヴィルクレールは知りませんが、残念ながらブリリアの天井は低い。

    売り出し物件がほとんど無いイクスを調べても意味無いのでは・・・。

  85. 228 匿名さん

    ヴィルクレールとブリリアの梁では、まだブリリアの方が、幅が狭いと思われます。
    ヴィルクレールは部屋によってかと思いますが、梁下は当然2000かそれ以下ですし、あまりに幅広の梁でびっくりしますよ

    イクスに関しては、築年がヴィルクレールと同じだけに、共有部分の状況は気になりますね

  86. 229 匿名さん

    川崎西口に昨今数件のマンションが新築販売されましたが
    私もそのうちのひとつを契約しました。地方に老いた親が
    いますし、いつか自分の事情が変わって売らざるを得なく
    なった場合のことも考慮して、品川や武蔵小杉の供給件数
    とも比べました。その点からは川崎西口が格段に供給が少な
    かったのも購入の決め手でした。
    供給は客観的な数字で比べ、将来の需要や需要対供給比
    は個人的な予想です。もしこの予想がはずれたら自分で
    決めたことなので仕方ないですが自分としては検討して
    決めることができました。

  87. 230 匿名さん

    >229
    地元民だけど、周りでも川崎西口あたりの駅近に住みたい人は案外多いね。
    駅近物件に限っていえば、あきらかに需要と供給がアンマッチしてて
    今後も供給不足が解消される感じもないから、新築タワマン選んだなら
    正解だったと思うよ。
    騒がれた割にはタワマン3本しか建ってないし、今後も建つ話聞かない
    しね。。。
    何だかんだで巨大ターミナルの駅近は便利だよ。
    川崎だとラゾーナ、モリモト、ブリリアタワーはまず安泰だと思う。
    横浜とかでも駅近タワーのナビューレなんか凄い人気だもんね。

  88. 231 匿名さん

    将来中古で、ラゾーナ、ブリリア、クレッセントが出てきたとしても
    眺望第一&南向き嗜好なら、ラゾーナの高層しかないかな、と思って
    るんですが、やっぱりそうですよね。、。
    今出てるような、大宮町のタワーじゃ、眺望重視にはあきれた物件です

  89. 232 匿名さん

    今日は新聞ちらしで、コーポけやき、だか、かえでだか知りませんが、
    西口徒歩6分の大通りに面した65㎡、2LDK、昭和築の物件が
    3000万超で入ってきました。
    ありえないっすよ..このエリア勘違い売主だらけですな..

  90. 233 匿名さん

    居間・食堂の梁しか見てませんが、ブリリアは梁幅450〜600あります。
    しかも四方、部屋を囲む感じでね。
    居間・食堂が肝心です。

    イクスはヴィルクレールと築年違いますよ。

    ラゾーナはお買い得でしたが、クレッセント、モリモトは取得価格が高かったので安泰と言えるかどうか。
    値下がりはしても、値上がりは無理ですね。
    都心は下がり始めてますから。

    確かにラゾーナは南向き&高層階の部屋だけですね、魅力を感じるのは。
    居間・食堂のメインサッシが幅狭の引き違いなので、高級感無しです。
    リフォームでも、どうにもならない部分です。

  91. 234 匿名さん

    天井高は2400だから低い、2700だと高いと一概には言えないものがあります。梁との関係でしょうか。素人は図面だけではなかなか実感できないので青田買いでマンションを購入しても実際に出来上がって実物を見ないとわからないのではないでしょうか。その点中古物件は見て買うことができるので安心は安心です。
    ブリリアのMRを見ましたが圧迫感・閉塞感がありましたね。
    そのときは梁などは見てませんでしたが。

  92. 235 匿名さん

    都内が下がってきてるというなら、川崎も↑↑は、もう無理みたいですね

  93. 236 匿名さん

    中古マンション一つ売るだけでも、いろいろなドラマがあります。
    笑顔で300万円値下げする人もいれば、10万円の値引きが悔しくて眠れない人もいるのです。
    その感覚は人それぞれですが、営業マンが鈍感だと売主を怒らせる結果となります。
    売主に値引きの話をする時は、恐る恐る・・ビビリながらが良いですね。(笑)

  94. 237 匿名さん

    値引きは誰だってしたくないでしょうけど、状況判断で、するかしないか決めるのは売主。

    売れなくて困るのは売主だし、誰に強制されるものでもないし、営業マンは関係無い。

    只、売主の考えを十分理解しないで一方通行の話をされると、カチンとくる。

  95. 238 匿名さん

    良い物件で価格も相場なら3ヶ月以内に成約します。
    しかし、競合他社を意識して高めに受けたりすると長引きます。
    そして更新時期が来ると・・・顧客は、「最初は良い話ばかりだったが、イマイチ動きが悪いな・・」と思うのでは?
    逆に業者は、値下げが難しいなら、更新も無意味だな・・」なんて思いますよね。

    相場より高い価格なら広告宣伝費の無駄ですよ。

  96. 239 匿名さん

    業者によって広告宣伝の仕方はまちまち、力を入れて売り出してくれているのかどうか?、売主には敏感に伝わってきます。

    専任を解除するかどうか、そこが分かれ道。

  97. 240 入居予定さん

    そろそろオリックスの情報もほしいね。

  98. 241 匿名さん

    オリックスも敷地が狭くて、ビル群に囲まれているような状態
    でしょうか。

  99. 242 匿名さん

    ラゾーナ川崎レジデンスセントラルタワーの33階西側の2LDKが7,800万円で売りに出ましたが、分譲時の価格からどの位高くなっているのかな?

  100. 243 匿名さん

    ラゾーナは最大面積でも100弱で最高額でも7000万円、
    ここから予想すると単純計算して5600万〜6000万あたりが妥当か。
    とすると、三割増以上ということになる。
    すばらしい値上がりです。
    売主さんは諸経費を除いても一年も経たずに1000〜1500が入る。
    もちろんキャッシュの場合。
    先見の明、資力があればこんないい商売はない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸