中古マンション・キャンセル住戸「ヴィンテージマンションは本当にいいのか!?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. ヴィンテージマンションは本当にいいのか!?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-03-21 01:50:40

本当に価値のある物件は、どこでしょう!?

[スレ作成日時]2006-06-17 22:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィンテージマンションは本当にいいのか!?

  1. 479 匿名さん

    大建ドムスはいませんよ

    でも修繕貯まってないってことはないと思うが通常なら

    一応ドムスレベルでは

  2. 480 匿名

    デベが飛んじゃったら空室分の管理費まで他オーナー負担?
    売れてない部屋が多いと、計画修正しないわけに行かなくなりそうな。

  3. 481 匿名さん

    大建ドムスなら大建ドムスが仮に飛んでても

    紛いなりにも未入居販売されてるということは

    空室だろうと誰かしらオーナーがいるでしょう

    管理組合預かりなんてことありえますか?

  4. 482 匿名

    ↑それって『ドムスレベルなら』という意味?どんな物件でも売り主がいるからには管理費肩代わりしてるはず?

    たとえば競売にかかる物件も増えてるけど、売買成立までの管理費(前所有者の延滞未納を除く)は組合預かりですよね。国が払うと思えないし。

  5. 483 匿名さん

    ホーマットに住んでいる人いますか?

  6. 484 匿名さん

    いいえ。大建ドムスがどうかは関係ありませんが。

    任売や競売預かりになってるならいざ知らず、

    KENとか使って堂々と売ってるからには一応売主がいるでしょう?

    数億で売ってる物件の管理費修繕滞納してて売り物になりますか?

  7. 485 匿名

    売り物にはなるんじゃない。
    仮に十万円の管理費等を五年間滞納して六百万円(損害金を加味せず)。
    買い主が承継するとしても売買代金で調整するだけのこと。

  8. 486 匿名さん

    そんな物件は、物件概要やレインズ登録レベルでも、
    滞納内容を明記しないことには売れませんよ。
    KENや三井リアルプランにそんな物件が並んでいますか本当に。
    可能性の問題ではありません。実際問題として見ましたか?
    机上の空論に興味なし。そんなこと言われずとも誰でも知ってる。

  9. 487 匿名

    じゃ任買競売以外は売り主が売れるまで被ってるんだ?数十年単位でも。ホントかねえ。

  10. 488 匿名

    では、億ションでは管理費延滞したら競売オンリーとでもいうの。

  11. 489 匿名

    ?それまた極端な。回収の不可能な管理費etc.をマイナス計上ってある程度規模のある物件なら出る話じゃありません?
    ウチだけかな(つまり組合が被ってる)。

  12. 490 匿名

    マイナス計上、つまり未収金ってこと?

  13. 491 匿名さん

    そりゃあるでしよ。
    回収コスト睨んで債権放棄して新しいすることだってあるよね。もちろん総会決議が必要だけど。

  14. 492 匿名

    債権放棄なんてありえん。管理費等は特定承継人(買主)に請求できることを知らないのか。

  15. 493 匿名

    なんで喧嘩腰なんだろう。
    請求可能くらい知ってますが、『なぜ前オーナー滞納分を支払わなければならないのか』問題提議しているご本職もいますよ。競売のスレとかに出ている。

    いずれにしても、デベなり業者が全部払うなら払うで結構ですが(随分気前いい話だとは思うものの)。

  16. 494 さーびさー

    あのですね、話がごっちゃになってます。
    別に知識自慢とかはいらないのです。

    KENやリアルプランで滞納物件が堂々と
    売られていますか?

    そういう物件がエンド客の目に触れますか?
    皆が皆3点セット見てるわけではありません。

    通常滞納があればエンド客は引きますから
    エンドの目に触れず業者買取の可能性が高い。

    業者が買い取るにあたって、プロとして
    滞納を無視してなんてことは無論ありえない。

    エンドの目に触れる時には滞納が無いのが通常。

  17. 495 匿名

    …じゃあ結局、滞納(及び未入居物件管理費)は誰が払ってるのか?ということで振り出しに戻る。

    ケースバイケースでしょうけどね。ヴィンテージとは直接関係ないけど、築年数経ってる物件買う(持つ)時のチェックポイントではあるのかも。

  18. 496 匿名さん

    ヴィンテージってワインじゃナインだから。不動産屋に踊らされちゃ駄目だよ。

  19. 497 匿名さん

    別にヴィンテージに限らず、中古物件買うなら、管理会社の重要事項調査報告書ぐらい
    本格検討の前段階で取り寄せて調べるのが当たり前でしょう。滞納未納も当然出ている。
    もし滞納未納があれば後はヒアリングに頼るしかないけどね。

  20. 498 匿名さん

    日本にヴィンテージマンションと言える物件はないんじゃないか?
    内装含めてオリジナル状態に価値があるようなものじゃないとヴィンテージとはいえないでしょう。

    港区とか渋谷区辺りの古いマンションだと新築坪単価の半額くらいだが、内装坪単価40万くらいかければ、ほぼ新築同様になるが、それでも価格差四割くらいある。その差は何かといえば、耐用年数と色々な建て替えに伴う不確定リスクを考えるとそれでも高いと思う。まあ資金がそれなりにありリスク取れる人の道楽だよ。新築買う予算がないからという理由で買うのはマズイと思う。

  21. 499 匿名さん

    ちなみにリスクとれるっていうのは、自己資金最低2000万くらい(内訳は頭金1000万、リフォーム資金1000万)あってそれが吹き飛んでも趣味に使ったと思って諦められることっていうくらい。

    中古マンションはヴィンテージだろうが最後ババ抜きで売主は売り抜け狙ってるだけだから、損したくなければ安く買うことです。

  22. 500 匿名さん

    2000万安く買えばリスク要らないか

  23. 501 匿名さん

    リフォームするなら自己資金ないと話にならない。
    自己資金ないやつは、買い取り業者のショボいリフォーム済み物件を買うしかない。
    業者は相場の三割引で買い取ってリフォーム代300万かけて、1000万上乗せしてリノベーション済みと称して情弱の一次取得者に販売する。

  24. 502 匿名さん

    こういう古い物件ってアスベストの問題は、どうなっているの?
    きちんと対策は、とられているのだろうか?

  25. 503 匿名

    オーナーに金のある物件は対策してるね。三田綱町のパーマンとか。

  26. 504 いつか買いたいさん

    >503
    対策していない物件の方が多いのでしょうか?
    気に入った物件が調査していない場合迷いますね。
    不動産屋が送ってくる物件資料には記載されていないし。。。
    最初に聞いておくものなのでしょうか。

  27. 505 匿名

    ちなみに新耐震基準クリアしてるか、未調査の物件も多い。
    調査してパスしなかったら必ず、対策工事しなくてはならなくなるから(=金がかかる)。
    最初に聞いておくのが賢明だろうが、どれも(配管やエレベーターの使用年数)クリアしている物件なら、当然安くはなさそうな。

  28. 506 いつか買いたいさん

    >505
    やはり安心に暮らせてナンボですもんね。
    安全・健康に関係する部分は大事なので最初にしっかり伝えて欲しいですね。
    しかし、そういう当たり前の事をきっちりやってくれる仲介業者にはなかなか出会えません。。。



  29. 507 匿名

    中古買う一次検討者が引き寄せられるのはまず内部のリフォームリノベーションだからね。
    化粧直しの有無に気を取られるばかりで、躯体や構造にまで注意を払う絶対数は少ない(そっちがよっぽど重要なのに…)。

    中古は現状渡しで苦情が言えても二年かそこら。欠陥が見つかっても新築みたく集団から社会的責任が問われる可能性も薄い。
    説明しないと売れない世の中にならない限り、敢えて面倒を請け負う業者はないでしょう。

  30. 508 匿名さん

    一次取得者な。

    まあ構造が大事ったって、実際天井はがして見ないと状態はわからない。いってみれば博打。

    だからこそ安く買うことでリスク回避するしかない。
    新築なら高い代わりに文句言える相手がいる。中古は安い代わりに地雷がある。でも地雷を容認できるほど安くない。これがヴィンテージマンションの問題。

  31. 509 いつか買いたいさん

    >507
    化粧直しの有無に気を取られるばかりで、躯体や構造にまで注意を払う絶対数は少ない(そっちがよっぽど重要なのに…)。

    >説明しないと売れない世の中にならない限り、敢えて面倒を請け負う業者はないでしょう。

    業者がやる気が無い場合は、どうしようもないのでしょうか。。。
    ネットで検索してみても、売主や業者が耐震診断・アスベスト調査をやってくれていない場合どうすれば
    良いのか情報が全然無いですね。。。

  32. 510 匿名

    自腹で頼むしかないでしょう。
    そこらへんの履歴が明らかでない物件を、そこまで金かけて買うかって話になるけど。

  33. 511 匿名さん

    一棟まる買いでさばくならともかく
    空室一部屋買ってリノベ転売する業者が
    そんな共用部調べるメリットないでしょう
    出たら出たで逆に問題

    耐震はともかく
    アスベストの心配してる人って
    具体的にどこにアスベストが使われてるか心配なの?
    駐車場の天井?コンクリむき出しの場所でもあるの?
    古くても内装にそんなの普通出てこないよ
    あと調査頼んでも、可能性が低いとしか専門業者も答えないよ
    解体しない限りわからないし
    解体しない限り出てこない

    耐震診断・補強は管理組合レベルでやるしかないだろうね

  34. 512 匿名さん

    >511
    >アスベストの心配してる人って
    >具体的にどこにアスベストが使われてるか心配なの?

    例えばこんな記事も有りましたし・・・。

    室内に石綿、死亡 遺族が提訴へ 神戸のマンション20091002朝日
    ttp://blogs.yahoo.co.jp/guntosi/58561214.html

    神戸市内のマンションで3年前、住人の女性(当時67)が悪性がんの中皮腫で死亡したのは、室内に吹き付けられていた断熱用のアスベスト(石綿)が原因だったとして、遺族側が1日、マンション販売会社などに損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こすことを決めた。弁護団は「石綿の危険が身近にあることを示す事例。販売会社は過去にさかのぼって調査すべきだ」と訴えている。

     遺族側の代理人によると、女性は夫と77年にマンションの一室を購入。05年ごろから息苦しさを訴え、06年3月に入院した。4カ月後に死亡し、中皮腫と診断された。

     解剖の結果、肺と腹部から白石綿や毒性が強い青、茶石綿を検出。自宅近くに石綿工場などはなく、遺族が自宅の建材に疑いを抱いて調査したところ、台所わきのボイラー室の壁やボイラー本体に白、青、茶の石綿が使われていたことが確認できた。

     ボイラーは入居半年後から、点火時に小さな爆発音と風が起きていたという。遺族は「石綿が爆風で劣化し、室内で舞ったのを吸い込んだのが原因」と主張。このマンションは現存しており、全18戸にボイラー室があったが、ボイラーも吹き付け石綿も08年までに撤去された。

     環境省によると、住居内の石綿が原因で死亡したとされる例は極めて珍しいという。

     NPO法人全国マンション管理組合連合会(京都市)の谷垣千秋事務局長は「給湯用のガス機器が小型化して遠隔操作できるようになる80年代までは、室内にボイラーを置いた例は多かった。防火用に石綿を吹き付けたこともあったはずだ」と指摘。大阪じん肺アスベスト弁護団の長野真一郎弁護士は「マンション販売会社はきちんと調査し、石綿を使用していれば住人にも知らせるべきだ」と話す。

     ただ、マンション建設大手は「一戸ごとにボイラー室を設け、機器周辺にまで石綿を吹き付けたりする工法は一般的ではなく、特殊な事例ではないか」。このマンションを販売した会社(大阪市)は「記録が残っておらず実態は把握できないが、何十棟も売ったことはないはずだ」としている。

     遺族は販売会社など4社に計約9千万円の損害賠償を求め11月にも提訴する方針だ。(千葉雄高)

  35. 513 匿名さん

    他に検索していると、こんな質問も載っていました。部屋だと長く居るので心配です。
    素人なので、内覧しただけではよく分からないですし。。。

    天井にアスベスト?
    ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/1635216.html

    関連する以前の質問をほとんどすべて閲覧し、重複すると思いますが、どうしても気になるので教えてください。1973年3月築・京都市住宅供給公社施主のマンションの天井が、薄茶色&灰色がかった触るとポロポロと落ちる素材で吹き付けられています。年数的にアスベストが含まれている疑いがあると思いますが、そのままの状態で生活を送っていても大丈夫ですか?何か対策が取れるとしたら、どのようなことを行えばよいですか?教えてください。よろしくお願いします。

    投稿日時 - 2005-09-08 12:11:43

  36. 514 匿名さん

    >一棟まる買いでさばくならともかく
    >空室一部屋買ってリノベ転売する業者が
    >そんな共用部調べるメリットないでしょう
    >出たら出たで逆に問題

    本質を突いたコメントだと思う。
    検討者は知りたいけど業者は金かけて安全確認できたところで「より儲かる」成果を生むわけじゃない。
    現オーナーや管理組合も出たら出たで対策に金がかかるから「やりたがらない」。

    自腹でやってるのはオーナー自身が貸さずに住み続けてるごくごく一部の物件くらいのもの。

  37. 515 匿名さん

    >514
    >自腹でやってるのはオーナー自身が貸さずに住み続けてるごくごく一部の物件くらいのもの。

    専有部分でも調査出来れば、随分すっきりするのですが。。。
    自腹でやる場合は、どんな所にお願いするのが一般的なのでしょうか?
    専門業者?リフォーム業者?建築士?

  38. 516 匿名さん

    自腹でやるっていうけど、買う前にできる調査なんてほとんどありませんよ。
    具体的に感じているリスクがあるのであれば自分のものにした後の調査費用
    や万が一の修復費用を考えてその分価格交渉するしかないと思います。

    保証が欲しければ新築を買うことです

  39. 517 匿名さん

    >516
    >自腹でやるっていうけど、買う前にできる調査なんてほとんどありませんよ。

    検索しても、中古マンション関係の調査は全然出てきませんね。
    学校などの公共施設はやってる所はあるみたいだけど。
    耐震やアスベストは結構騒ぎになったわりには実情は変わってないんですね。

  40. 518 匿名さん

    一般的にアスベスト調査と呼ばれるものが
    どのようなものなのかご存じない方も多いようですが、

    基本的に設計図書などの書面ベースと実地調査で部材が何を使われているかを調査判断し、
    それでも判らなければ凡そ年代で可能性を指摘するにすぎないのですよ。

    何度も申し上げますが、普通は出てきませんよ。
    各戸ボイラー室のあるマンションがどれほどありますか?
    クロスでなく、今だにアスベストと思しき吹付の室内天井仕様の物件が数多くありますか?

    逆に言えば、もし解体して成分を調べれば、微量が出てくる可能性は、結構あるのです。
    これは法的に使用を制限されるまでは自主規制であったこと
    および、法的な使用禁止以降であれ、以前であれ、メーカー側のあくまで公式発表にすぎず
    個々の製品においてアスベストが微量に含まれている可能性が少なからずある事に起因します。

    よく新耐震以降ならとか、平成の物件ならとか、平成何年築以降ならOKとか言われますが、
    絶対的根拠とは言えません。あくまで相対的な可能性比較の問題です。
    それでも現時点における新築での使用の可能性はゼロに近いでしょうが。
    (仮に新築物件の調査を依頼しても、可能性は低いとか、良くて「ほぼない」程度の表現です。)

    学校に多いのは、学校には良く使われていたからです。学校でクロス張り替えてませんよね。

  41. 519 匿名

    一口にアスベストと言ってもねえ。
    規制の基準も何度も変わっているし。

  42. 520 購入検討中さん


    雅叙苑マンションの購入を考えております。

    色々なマンションを見てみたのですが、造りや内装が新しいマンションと違い独特な雰囲気がとても素敵です。

    ただ、給湯設備がホテルと同じタンク式との事で、水道、給湯料金がどのくらいなのか気になります。
    給湯基本料が6500円、水道使用料が5立方1490円で5立方から重量ごと、給湯使用料が1立方900円(月額)
    との事なのですが、実際の月の水道代はどのくらい割高になるのかが心配です。
    ちなみに現在の水道使用料は2か月分で25立方です。

    後、固定資産税と共用部分の固定資産税がどのくらいなのかも気になります。
    購入予定は80㎡になります。

    こちら以外に聞く場所がなくレス違いかも知れませんが、
    どなたかお住まいでご存じの方教えて頂けないでしょうか。。。
    何卒宜しくお願い致します。

  43. 521 匿名

    水道はともかく、固定資産税ぐらいは仲介業者が教えてくれるよ。

  44. 522 匿名さん

    ガジョエン、結構昔に見たけど
    その頃でもすごい年代物で
    いろいろ問題も多いと聞いたけど
    サクッと建て替え出来そうな立地でもないし
    なかなかしんどそうな気がする
    何年住むおつもりですか?

  45. 523 購入検討中さん

    固定資産税は不動産の方に確認をしたのですが、わからないとの事です。
    ざっくりで20~25万円くらいとの事だったのですが、
    いくら目黒でも、あれだけ古い物件でそんなにかかるものなのかと思いまして。

    No.522 >>そのままずっと住む予定ですが長く住む場所ではないのでしょうか?
    建て替えの問題等は認識しておりますが、他にも問題が多いですか?

  46. 524 匿名さん

    いえいえ、場所はもちろん便利に思いますよ。
    詳しくは存じませんが、いろんな立場の方がいて
    (想像するに純粋な居住目的以外の方もいるはず)
    権利関係が難しいとか、調整が一筋縄に行かない
    みたいな話を以前にちらっとお聞きしたまでです。
    確か管理も自己管理ですよね。
    だからきっちりされているのだとは思いますけど。
    修繕ひとつ大変だろうなと。
    かなりドッブリ浸かる必要が色々な意味であるかなと。

  47. 525 匿名

    雅叙苑、耐震性に相当問題ありなんではなかったでしたっけ?検索されれば出てくると思いますけど。
    あとは登記上の所有区分に不均衡があるとか。場所はいいし趣きがありますけどね。

  48. 526 匿名さん

    傾斜地に建ててるから不適格になってるのでは

  49. 527 匿名さん

    雅叙園は天井低すぎて現代人には無理。

  50. 528 匿名

    地震で半壊でもない限り、建て替え話が進まない老朽物件多いんだろうなー。
    そして地震が起きてからも長い時間がかかる。神戸も十年かかった実例がある。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸