マンションなんでも質問「このマンション買って失敗したな。次はこういうマンション。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. このマンション買って失敗したな。次はこういうマンション。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-08-31 13:18:09

一生懸命選んで買ったマンション。

でも実際に入居したら、こんなところが失敗だったって無い?
次はどんなマンション買いたい?

見栄を張らずに、選択ミスを語ってくれ~

[スレ作成日時]2010-06-07 00:39:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

このマンション買って失敗したな。次はこういうマンション。

  1. 301 匿名

    再生可能エネルギーの時代って何十年後の話?

  2. 302 匿名さん

    >>298が言ってるまともなマンションって一流芸能人とか一流野球選手とかが住んでるマンションのことなんでしょ

    自分の基準が極めて高いことをアピールするのが目的なのであまり相手にしない方がいいですよ

  3. 303 匿名

    案外、戸建に住んでてマンション叩きたいだけなのかも…

  4. 304 匿名さん

    >299
    最新の機種は、AC100Vも電池もってなってますが、ちょっと前だと意外と電池がない機種もありますよ。
    結構、使われてる台数は多いと思います。

    今でも、東京ガスが売ってるピピットコンロなんて、停電用の電池パックなんてオプションですから・・・。
    東京ガスこそ、停電でも頑張ってくれないとw

  5. 305 匿名さん

    電池がない機種っていうと、ライターのように火花飛ばすやつでしょう?
    あれなら、電気も電池も不要ですが、一発ではつき難いので電池になったんだと思う。

  6. 306 匿名さん

    >298
    モデルルームに作ってあったベランダには実際のタンクなどは設置していなかったからわからなかった人は非常に多いのです。
    図面だけでわかる人って、非常に少ないのです。
    自分が知っているから他人も同じだと言うような傲慢な考えは良くないです。

  7. 307 匿名さん

    買ったマンションが他スレで賃貸仕様とか叩かれてると失敗したかな
    と思ふ
    次回は同僚に羨ましがられるマンションに住みたいです

  8. 308 匿名さん

    図面を改めて説明されながらじっくり見ると室外機の部分が窓にはみ出していたが、モデルルームでははみ出してなかったし、口頭での説明もなかったのに、住んで見ると部屋から室外機の部分が20センチくらい見える。
    オール電化マンションだったから嬉しくて失敗した。

  9. 309 匿名さん

    >306
    ちゃんとしたディベのMRはエアコンの室外機置き場でさえ、明示してあったりしますよ。
    住友、野村、大和、東京建物ではそうでした。
    給湯器関係も当然です。

    しかし、図面をみてもわからないって・・・それはちょっと問題ですね。
    ディベはどこまで噛み砕いて説明すればいいの?


    308みたいなMRと違うって言うのは、クレーム言って良いと思うけど。

  10. 310 匿名さん

    室外機の種類(マルチや2段)、窓の種類(複層や型板、網入)、下り天井、コンセント位置等、ほぼ間取り図に載ってますね。分からないのは窓の高さと建具の種類くらいかなぁ。

  11. 311 匿名さん

    >309さん
    図面を見せて説明されてもわからない人は沢山いますよ。
    実際のモデルルームを見ていたのに、例えばモデルルームと同じ寸法で同じ形状の洗面所だったのに、洗濯機などを置くと、こんな狭いとは知らなかったと言う人なども沢山いますよ。
    309さんのように、図面を見るだけで解る人のほうが少ないのは確かです。

    実際のモデルルームでは、寸法間違いであったり、悪い販売会社などの場合は意図的に寸法を変えたりして作っているのではないかと思うこともあります。
    そういう彼らの言い訳は、あくまでもモデルルームですので、実際の建物とは変わる場合もあります。などの万能の逃げ道があるのです。

    販売側の肩を持つ気はありません。
    309さんの意見を否定する気もありません。
    買う側が、もう少し慎重に、何に気をつければ良いのかなどがわかればいいのです。
    実は、それが出来る側から言うのは簡単なのです。
    出来ない側の人でも、出来ないのか、知らなかっただけなのかで大きく違ってきます。
    大きな買い物ですので、その時だけでも集中して情報を集めて勉強しても良いのではないでしょうか。

  12. 312 匿名さん

    つい最近マンション購入

    不満点
    ・電車代が高い路線
    ・よく事故る、遅れる
    ・乗り換えまでが遠い
    ・通勤ラッシュがえげつない
    ・エレベーターが少ない
    ・近くのスーパーの鮮度が悪い(1店しかないから割高)
    ・管理人在住だが奥の事務所にこもりきり(防犯の意味がないのでは)
    ・使わないパーティールーム(管理費がもったいない)
    ・郵便局が遠い
    ・主要銀行が近くにない
    ・坂が多い

    住んでみてから気づくものばかり。
    スーパーの殿様営業が大変不満だが、購入前に鮮度までは見ないと思う
    通勤にどのくらい混むかも、入居前には調べても、乗りはしなかったし
    電車代が高くなることも考えてなかった
    足に病気持ちのためエレベーターまで遠かったり階段しかないのも辛い

    マンションの部屋自体には満足なため周辺地域が残念
    リサーチ不足は否めない・・

  13. 313 匿名

    それ田園都市線だろw

  14. 314 匿名さん

    なんか半分くらいはリサーチ不足だな。スーパーがしょぼいとか、銀行や郵便局が、、、なんてのは気にするでしょ、ふつう。

  15. 315 匿名さん

    少なくとも
    >住んでみてから気づくものばかり。
    ではないな。

  16. 316 匿名さん

    うちは逆に銀行が遠く、スーパーがしょぼく、坂が多いことは住み始めるまで不満というか不安でいっぱいだったけどすぐに慣れてしまった。買い物も銀行もネットがあるし。
    今の不満は、隣の緑地で繁殖してるのかセミと蜂が予想以上に多かったこと。熊蜂には恐怖した。
    すぐそばに自然という環境に憧れてたけど、それも良し悪しだった。

  17. 317 匿名さん

    >312
    ・よく事故る、遅れる
    ・近くのスーパーの鮮度が悪い(1店しかないから割高)
    ・管理人在住だが奥の事務所にこもりきり(防犯の意味がないのでは)
    ・使わないパーティールーム(管理費がもったいない)

    甘く見ても、これ以外は自己責任。

  18. 318 匿名さん

    316さん、後半の話わかります。
    私も大公園の目の前にあるマンションを最後まで検討し、やめました。
    窓から見える景色は青々とした木々、その先には高層ビル郡で夜景も綺麗そうでした。
    でも契約者版みたらセミの鳴き声がすごすぎてノイローゼになりそうとか
    蚊がすごくてベランダデッキでビールなんて絶対無理とか書いてあり
    引っ越さないとわからないものだなあと思いました。

  19. 319 匿名さん

    317
    前半2つも先に調べられる。

  20. 320 匿名

    決め手は、スーパーがショボいから契約しない、と言ったら、営業さんの目がテンに!

  21. 321 匿名さん

    内ばりと外ばりが混雑した寝室のマンション
    外ばりのベランダの音がすぐ側にいるかのように聞こえる
    上の部屋が夜中にベランダに出入りし歩く音、洗濯物を干す音の中、眠れやしない

  22. 322 匿名さん

    日本 語でお願いします。

  23. 323 匿名さん

    オール電化マンションで失敗しました。
    売ろうかと思って調べたのですが、地震のことや計画停電のこともあり、オール電化マンションの人気は劇下がりで買い手がほとんどいない状態です。
    住むまで知らなかったのですが、ベランダにタンクと機械が置いてるので、リビングの横の洋室をベッドルームにしていたら、何か良く眠れない。
    少しして友達から深夜電力でお湯を沸かすので耳には聞こえない振動が影響していると教えられ自分でも調べたら、その通りだったんです。
    それ以来、気になってぐっすり眠れないので北側の洋室にベッドルームを変更したら時々深夜過ぎにハイヒールで廊下を歩くコツコツ音で目が覚めるんで、今までにように安眠が取れなくなったんです。
    IHもデモで、ある程度なら中華なべがふれると言っていたのに、その中華なべが使えないのが後でわかったし、鍋をふってパネルにぶつけているとガラスが割れると1ヶ月点検の時に言われたりだったので営業に文句を言っていたら途中で退職したと言って、結局、トカゲの尻尾きりになってしまった。
    それに大地震のことから、今のIHならガスのほうがいいのが身に染みてわかった。
    妻は俺が強引にオール電化マンションを勧めたのだと文句を言うし、本当に失敗してしまった。
    時間が戻せるなら戻して欲しい。
    今度は普通のガスコンロのマンションを選びます。

  24. 324 匿名さん

    都市ガスマンション。なんと言っても災害時の復旧が遅い。
    すたれているが、プロパンガスが最強かも知れない。

  25. 325 匿名

    管理組合があほなこと

    最低でも6000万以上のマンションだが、知識人が少ない

    管理会社フロントの言いなりに修理、理事会は輪番制

  26. 326 匿名さん

    なんか必死ですな。

  27. 327 匿名さん

    やはりガスコンロが良い!

  28. 328 匿名

    足音が聞こえる物件

  29. 329 匿名さん

    お祓いしてもらったら?

  30. 330 匿名さん

    お払いしたら、上階の騒音亭主は静かに歩けるようになりますか?

  31. 331 匿名

    それはリアルな御祓い屋さん(追い出し屋)を雇わなきゃね。

  32. 335 匿名さん

    いつまでも完売しない人気のないマンション

  33. 336 匿名

    見栄っ張りがいるマンション
    何処へも出かけられないで、部屋で子供を暴れさせる住人がいるマンション
    ブランドが好きらしい

  34. 337 匿名

    寺の所得

  35. 338 匿名さん

    マンション自体買って失敗した。
    賃貸のままで良かった・・・

  36. 339 匿名さん

    田の…   

  37. 340 匿名さん

    >338
    邸宅街の高級ぶった財閥系ブランドマンション。
    けど共用部は仕様を含めてしょぼいわ、直床だわディスポーザーないわで売り飛ばしました。
    いまは都心のタワーマンションを賃貸で住んでいて快適です。

  38. 341 匿名

    年数が経つごとに、分譲なのに賃貸の人が増えてきた。
    賃貸の人は住民層が良くないからトラブル多し。

  39. 342 匿名

    特に共用部の使用マナー。
    共用廊下を歩くときは静かにしなさい。
    いつも起こされるし、夜はうるさい。
    共用廊下沿いに寝室がある人もいるんだぞ!!

  40. 343 匿名

    マンション1階両端がピロティ(自転車置場)で柱が数本しかない。東日本大震災では、近隣のマンションよりも激しく揺れた。新耐震基準クリアしてるからと管理会社は、甘く見てるけど耐震診断してないから不安。引越したいが、お金ない。

  41. 344 入居済み住民さん

    同意します。
    資産形成とか考えず、そのとき好きなところに住む方が良いね。

  42. 345 匿名

    最近建設されたピロティ物件は耐震もしっかりしてるので大丈夫ですよ。
    築30年とかの物件なら少し不安だけどね。

  43. 346 匿名

    廊下を歩くヒール、朝ひびく子供の声、怒れないしね。
    廊下は黙って歩け!なんて主張したらそれこそクレーマー。

  44. 347 匿名

    深夜0時になると共用廊下の照明が全て消える。年に数回、深夜帰宅する時は困る。

  45. 348 匿名さん

    平成なのにセコムとか契約していない
    ドアや窓にセンサーというものが付いているのが普通だなんて知らなくて恥かいた(涙)

    オートロックだけで威張れる地域だからオートロックで得意気になってた自分が恥ずかしい

    鍵一本で防犯確認できる時代なんですね
    お金が無いと嫌だなあ
    東京に行ってみたい

  46. 349 匿名

    >347

    共用廊下沿いの部屋を寝室にする人たちへの配慮では?
    配慮型田の字の物件でしょう。

  47. 350 匿名さん

    へー、そうなんだ。
    俺は内廊下タワーか、両面バルコニーで共用廊下に面した部屋がないマンションにしか住んだことがない。
    夜中に廊下の電気を消さないといけないマンションはかわいそうだね。

  48. 351 購入経験者さん

    線路沿いのマンションの線路沿いの部屋。
    音は、2重窓だし、我慢できると思っていた。
    が、しかし。
    こんなに振動があるとは思わなかった。
    うるさい、とかじゃなく、恐怖さえ感じます。

  49. 352 匿名さん

    >>350

    配慮型田の字に嫉妬?

  50. 354 購入検討中さん


    購入検討中のものですが、思わぬことがあるということで参考になります。

  51. 355 匿名さん


    マンション購入を検討している者です。

    マンションに住んでおられる方、ある点(例えば、南向きでないこと)が気になって購入したものの、そこは問題なかった。
    その代わり、別の点(例えば、管理・修繕費負担が大)で失敗した、ということはありませんでしたか?
      (上記はあくまでも一例です)

    購入後の盲点があれば、情報提供お願いいたします。

  52. 356 匿名さん

    失敗というほどでもないけど、オートバスってフルオートとセミオートがある。オートバスって表示されている場合はセミオートなので、それで問題ないか要確認。購入前には知らなかった。

    違いはお湯が減ったときに、自動的に湯量を調整する機能の有無。

  53. 357 匿名さん

    マンションで重要なのは、住民層だと思います。誰でも、自分と同じ位を好ましく(普通だと)思うものなので、安いマンションでお得!なんて思って最上階を買ったりすると、自分の価値観と違う方たちにビックリ、ということになります。

    うちは、そこまでじゃないけど、あるマンションを中古で買おうと前向きに検討をし、部屋は気に入ったのですが、共用施設の雑多な感じを見て、結局やめました。

    よくよく聞けば、プチバブル前に、結構安い価格で売り出したらしく、いろいろな方がお住まいのようでした。
    住民層はなかなか変えられないので、要注意です。新築なら、価格で判断ですかね。

    少し自分達には高いかなと思うマンションの中のお安めな部屋にすると、そういう意味では快適かも。

  54. 358 匿名さん

    新築分譲マンションって、入居するまでお隣さんがどんな人かも分からない。そういった意味ではリスキー。モデルルームでは設備や内装に目が行きがちだけど、周りの見学者を観察するのも重要。将来のお隣さん候補なわけだし。

    某物件で事前説明会に行ったときに、子供がぐずっているのを放置している親がいた。二人揃っているんだからどちらかが席をはずせばいいのにと思った。結局その物件は購入しなかったんだけど、竣工後に住民板覗いてみたら、子供が中庭で騒いでうるさいってのとそれを親が注意しないってのが話題になってた。

    中古物件のばあいは、管理人や住民に様子を聞いてみるってのもいいかもね。

  55. 359 匿名さん

    >358
    よく分かります。そういう価値観の違いが、トラブルの元になるんですよね。正に同じような状況でした。
    それを良しとする方々が集まれば、何の違和感もなく過ごせるわけで。。
    自分達に合った物件にするのがちょうどよいかなと思います。

  56. 360 匿名さん

    >356
    入居予定マンション、オートバスです。
    他に検討してた物件のDMを見てみたら、フルオートバス。
    魔法びん風呂でない違いだけと思ってました!
    魔法びん風呂、なくても、まあいいかと妥協しました。
    フルオートバスは、お風呂上がろうとした時の自動機能作動は不要で

  57. 361 匿名さん

    >360

    オートは給湯器の機能であって、魔法瓶は浴槽の種類だから別だよ。

    ちなみに魔法瓶浴槽って、給湯管から熱が逃げることがあってカタログデータほどの性能がでないこともあるから期待しすぎるとがっかりすることも。実家のマンションのリフォームした時に魔法瓶浴槽にしたけど、ガス代変わらないって言ってた。実家の場合はユニットバスの一式が魔法瓶浴槽だっただけで、そもそも親はそうだってことすら知らなかったけど。

  58. 362 匿名さん

    >361
    360は、物件比較した時に、魔法びん風呂の有無の差のみと思っていて、
    こちらの板をよんでいて、
    今日初めて、オートバスとフルオートバスの違いに気が付いたという意味の投稿でした。
    購入してしまいましたが、次の機会で気をつけて見ます。
    有難うございました。

  59. 363 匿名希望

    築17年の中古マンションを売却→新築マンションを購入

    竣工後も売れ残っていた物件だったが、新築マンションを購入すれば中古マンションの買取価格を他社より180万程
    高くしてくれた為購入を決意。
    しかし、いまだ全戸完売せず。築浅にもかかわらず大量に中古が出ている。
    前の中古マンションの方が環境的にも良かった。
    それでも賃貸より安く住めている為、売却を決断できず・・・

  60. 364 匿名さん

    掴んじゃいましたね。クソ物件。180万以上の損失が確実に出そうですね。まぁ当然ですけどね。はっきり言って不人気の物件は最悪。負債でしかない。数年後にも新築と変わらない値段で売買できるかどうかですね。実際今のマンションは購入金額+手数料より中古買取値段の方が高いです。悪くても数年住んでトントンなら実際は家賃分浮きますからね。

  61. 365 匿名さん

    ペラボー。
    初めてのマンション購入でバルコニ戸境まで気にしなかった。背が低いしきりで隣が見えそう。しきりと躯体の隙間から隣のベランダ見える。見える=見られるなのでストレス。下からはプール遊びの水が流れ込んでくる。植木の土、泥水最悪。
    中住戸だからそれが両隣。タバコの煙も容易に戸境を越えて流入します。
    子供のお友達が住んでいる向かいのマンションはアウトフレームで戸境がしっかりコンクリート。いいなあと思う。隣の生活音、聞こえたことないとか。いわゆる財閥系だから逆梁の重厚感もあって、見た目もうちと違って高級そう。
    買ったときは知らないで安さに飛びついた。後悔。

  62. 366 匿名さん

    食洗機も床暖もディスポーザもついていない。もちろん直床。
    こんな安物物件なのにバルコニー戸境はコンクリだ。
    正直、設備の良い友人のマンションがうらやましい。

  63. 367 匿名さん

    ↑食洗機は今から付ければいいじゃん。
    物件料金に含まれてなかっただけ。なんなら後付けのほうがお得。
    直床も気にする必要ない。
    ディスポーザは無理だけど
    床暖、金相当かかるけどほしいなら・・・

  64. 368 匿名さん

    いやいや…
    引っ越ししちゃったほうが良いんでない?

  65. 369 匿名さん

    >366
    二重床にしたければ二重床にすれば良いんじゃない?
    ただし二重床にしたら下から騒音の苦情が増えるだろうけど。

  66. 370 匿名さん

    いわゆる田の字の間取り。縦長リビングと横長リビング。どっちが好きですか? 縦長にすればよかったーとか、横長にすればよかったーっていう人、教えてください!

  67. 371 匿名

    横長に住んで中和室にエアコンが設置出来なくて夏場個室使いがしにくかったので、次は縦長に。
    晴れて和室にエアコン付けたはいいけど気持ちいい風が入りエアコンオンする必要性が無かった(笑)
    子育て期間はキッチン横の中和室で遊ばせると目が行き届き、便利だった。
    子供部屋を与える時期になると縦長リビングの方が和室(洋室でも)独立性が有って良いような…。

  68. 372 匿名さん

    田の字は避けたい

  69. 373 入居済みさん

    田の字は風通しが良いから良いよ

    各部屋の独立性も高いし

  70. 374 匿名さん

    なにがなんでも田の字は×という考え方はきわめて幼稚ですね。
    単なるイメージですかね。
    外廊下に面した窓はたしかにプライバシーの面で難があるが、風はよく通る。
    田の字でも外廊下に面した窓がないような作りだったら何の問題もない。
    中間の居室も、それぞれ窓があって風が通るのであれば問題なし。
    ま、団地型外廊下式のマンションの場合は、角部屋以外には、なかなか難しい条件ですが…。

  71. 375 匿名さん

    縦長はキッチンがバルコニーにから遠くて暗い。友人宅は横長でキッチンが明るくて羨ましかった。

  72. 376 匿名さん

    縦長を二回購入したので、今回は何となく横長に。
    完成がまだ1年半後で、どうなんだろう??状態です。
    キッチンが明るくなるのは、ありがたいです。

  73. 377 匿名さん

    田の字の利点欠点

    ○利点
    ・安い

    ○欠点
    ・共用廊下に2室が接してしまい、プライバシーに乏しく格子、曇りガラス窓の個室が2つも出来てしまう。
    ・窓なし行灯部屋があるプランなら上記とあわせ、プライバシー採光通風があるへやがLDのみになる。
    ・玄関からLDが見えてしまうストレート廊下
    ・個室がトイレ、バスと接してしまうことが多い
    ・個室が隣戸に接してしまう

  74. 378 匿名さん

    >377
    欠点下二つはどうなの。マンションほぼじゃね。

  75. 379 匿名さん

    後半の欠点をすべて網羅するのは
    角部屋のプレミアム住戸に限られる
    で、価格も相当高くなりそう
    でも憧れるよねぇ・・・

  76. 380 匿名さん

    欠点というほど気にならないが…
    気にする人がいるんだね

    マンションじゃなく戸建てに住む人かな

  77. 381 匿名さん

    解放廊下側に2部屋は結構ストレス
    足音や話し声が丸聞こえ、勿論こっちの生活音も筒抜け

    角部屋でポーチと門戸があるタイプにすればよかったよ~

  78. 382 購入経験者さん

    東京と大阪に、田の字のマンションとワイドスパン(横長リビング)の2軒の3LDK(約75㎡)を保有しています(1軒は賃貸運用中)。

    田の字は、角部屋ではありませんが、雁行設計で最上階(エレベーターが止まらない)なので、北側にもバルコニーがありプライバシーも保てます。
    そういう工夫があれば、田の字が一概に質が悪いということはありません。玄関からリビングが遠いのはそれはそれで解放感がありますし。北側の部屋が若干寒くて暗いのは事実(床暖あり)。

    ワイドスパンは角部屋でもあるので、開口部が広くて明るく開放的です。バルコニーでのガーデニングなどにも最適です。ただ、西向きなので(南向きはほとんどないと思います)、賛否はあると思いますね。
    そして、玄関からリビングが近いのは便利ですが、少し圧迫感があります。

    結構、衝動的にマンションを購入される方がいらしゃるので、じっくりと色々なモデルルームを見学して検討されることをお勧めします。そして、なにより、価格以外では、立地(環境・学区・駅徒歩圏)を最優先されることを。それだけは永遠に変えられないから。

  79. 383 匿名

    タワー(ドーナツ型内側外廊下)の角部屋を購入
    共用廊下に面するのは玄関だけでプライバシーは守られてますね

    ただお隣の片方は、離れた玄関ですが、もう片方とはかなり近く現在は未入居だからいいけど転居されて来たら少し嫌かも

  80. 386 匿名さん

    他の字型を咎めるが
    一部を除き概ねはそんな間取りだよ
    見栄を張るな

  81. 388 匿名さん

    私は、382さんの説明で、なるほどなあ、と思ったところがありますけどね。

    両側ベランダの、一見、田の字っぽい高級物件、見たことありますよ。
    同じ物件のもう少し狭いタイプは、70平米台ワイドスパンなのだけれど、広い部屋だけ、バルコニーが両側にあるタイプになってました。

    バルコニーさえあれば、結構悪くない気もしますよ。
    (うちは田の字じゃないですけど)

  82. 391 匿名さん

    空中廊下式で共用廊下側2室と共用廊下の間にライトコート(吹き抜け)があると多少緩和されます。
    また2戸1エレベーター式で中部屋でもダブルバルコニーの物件もあります。

    上記はザ・タノジよりかなりましですね。

  83. 392 匿名さん

    田の字の利点欠点

    ○利点
    ・安い

    ○欠点
    ・共用廊下に2室が接してしまい、プライバシーに乏しく格子、曇りガラス窓の個室が2つも出来てしまう。
    ・窓なし行灯部屋があるプランなら上記とあわせ、プライバシー採光通風がある部屋がLDのみになってしまう。
    ・玄関からLDが見えてしまうストレート廊下
    ・個室がトイレ、バスと接してしまうことが多い
    ・個室が隣戸に接してしまう
    ・南向きで多数の戸数を稼ぐため7m未満のナロースパンが多くなる

  84. 393 匿名さん

    価格につられて2階(階下に住居なし)を購入。
    下に住居がないせいか冷える冷える。しんから冷えるから風邪ひきそう。

  85. 394 匿名さん

    安かろう悪かろうの典型ですか…
    高い買い物ですからあまりケチケチしない方が
    結果得かもですね

  86. 395 匿名さん

    二重床。
    足音うるさい。

  87. 396 匿名さん

    直床。話し声まで聞こえてくる。

  88. 397 匿名さん

    >>393

    うちも同じ。さらに上階はルーバルなので上下共に外気にさらされ、角部屋なので三方向が外向なので冬は床暖房付けっ放し。夏は涼しいけどね。

  89. 398 匿名さん

    おかしいな、そんな間取りなら、夏は暑くてたまらないはずなのに?

  90. 399 匿名

    最上階って、断熱って言っててもやっぱり、
    夏は暑くて冬は寒い?
    ベランダの雨の降り込みとかも多いですか?

  91. 400 匿名さん

    古かったり安価な物件はそうかもしれませんが

    最近のそれなりの物件は関係ありません

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸