政治・時事掲示板「次の選挙、投票どうしますか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 次の選挙、投票どうしますか

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-07-20 21:30:52

 どんなにダメ政権でも、既得権益のしがらみだらけの自民党よりは
ましだ・・・仕分け事業もやってるし・・・とずっと思い続けてきま
したが、あまりに無策すぎる鳩山政権、何の目算もなく「5月末まで」
とか言いますかね?どんなつもりで「Believe me!」ってオバマに言っ
たのでしょう?戦略がなくて反省もない民主党政権に投票して良いもの
だろうか・・・自民党に戻るのはまさに愚かに思える・・・かと言って、
自民党だったら88兆円のはずが97兆円に増やしてしまった民主党な
んだよね。鳩山さんでない人が総理になったら財政赤字が1,000兆円を
超えないように方向を変えられるかも・・・・・・と思っていい?

 一票の重さと言われても、投票は権利であり義務であると言われても、
誰に投票したらいいのか分かりません。

 皆さん、次の選挙、どうお考えですか?

【スレッドをなんでも雑談から政治・時事掲示板に移動しました。H24.7.21 管理担当】

[スレ作成日時]2010-05-28 01:59:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

次の選挙、投票どうしますか

  1. 148 匿名さん

    7月選挙だと、まだボロが出ないからね。
    支持率60パーで民主党の圧勝だよ。

    いつ選挙するか決めるのは政権与党。
    一度とったら最後、日本は国旗を破かれたように
    日本国を崩壊させられるんだ。
    しゃねーよな。

  2. 149 匿名さん

    民主がいいよ
    菅はどうでもいいけど菅内閣のメンバーはなかなか良い
    これで駄目だったら政界再編
    いまさら自民なんてありえんわ

  3. 150 匿名さん

    >第3の勢力は明らかに経験不足ですよ。自民民主以上に崩れていきそう

    第三の勢力に与党になってもらおうなんて、思ってないよ。
    民主も自民も相変わらずだから、第三の勢力にチェックとけん制をお願いするだけでしょ。

    民主はまだしも、自民はもっと破滅的に負けないとわかんないみたいだね。
    勝てば、また調子に乗るでしょ、「国民の信託を受けた」とか言って。
    たいての国民は全面支持で、投票してるわけじゃないんだがね。
    いずれにせよ、自民も民主もどっちも入れる気にはならん。

    試しに一票百万円の投資と考えてみ。
    まだ体質や政策に不安があるところには、入れないだろ?

  4. 151 匿名さん

    民主党とみんなの党の連立政権だったら迷うことなく支持できるんだけどなあ。
    国民新党がとても邪魔。

  5. 152 匿名さん

    管に代わったから民主支持上昇って、なんだかな~
    閣僚とかも悪くはないけど、あの政党はまだウミ溜ってるでしょう?
    表に出てる連中より、ウミのほうがまだ全然多いんだが(笑
    参院選で勝たせたら、またウミが疼き始める可能性十分ありじゃん。
    そんな状態では任せられませんよ。

  6. 153 匿名さん

    膿って自民党出身者のことか

    ほんと自民党はどこまでも日本のガンだね

  7. 154 匿名さん

    もち!!
    プラスそれとつるんでる社会党出身者
    どっちも昔の残党だね
    落ち武者狩りは徹底的にやらんと、あとで面倒なことになる

  8. 155 匿名

    民主党は公務員人件費削減を本気でやるつもりないみたいだし、その上消費税増税なんて言い始めたからもう入れない。
    本気で公務員改革する気があるのは、みんなの党だけみたいだ。かなりの公務員人件費削減してからなら消費税増税に文句ない。

  9. 156 匿名さん

    消費税増税は賛成だな
    はやく上げるべき

  10. 157 匿名さん

    みんなの党ったって実際に政権を握ったら何もできんよ
    野党という立場で理想を言っていればいいだけだからなんとでもいえるが

    まあ官僚の抵抗ってのはそう甘くないってことだね

  11. 158 匿名

    民主圧勝決まり
    公明党連立決まり

    国民新党と違い
    参政権に夫婦別姓に大賛成だもんな

  12. 159 匿名さん

    >実際に政権を握ったら何もできん

    別にみんなが政権を取ることはないだろ。
    だけど、こういうお目付け役の第三の勢力は必要かもね。
    自民も民主も信用できんところがあるから。

    >官僚の抵抗って

    それは違うなw
    今回の事業仕分けとかで分かっただろ。
    無駄と思えるものが、実は国民生活に直結していたりして削れんのだよ。
    最大の抵抗勢力は、政府支出に利害関係のある国民全部。

    消費税アップ、農業戸別保障&高速無料化ノーのとこに入れるよ。
    こえらに比べれば、公務員いじめして出てくる経費節減分なんて微々たるもんで、見当違い。
    もちろん参政権もノーのとこな。

  13. 160 匿名さん

    消費税上げないでどうやって財政再建させるのか現実に即して代案を書きな
    無責任な共産主義者め

  14. 161 匿名

    公務員の無駄遣いは小さくともやっていく必要がある。犯罪の壊れ窓理論と同じく、小さい無駄遣いを大目に見る役所の風土がより大きな無駄遣いを生み出す土壌になっているのだから。

  15. 162 匿名さん

    役所の無駄遣いを削るよりも民間の脱税を取り締まる方がよっぽど有意義だね

  16. 163 匿名

    役所自体が無駄。
    無駄を無くすんじゃなくて役所ごと無くすべき。

  17. 164 匿名さん


    じゃどっかの無人島みたいなとこに移住しなw
    道路も水道も電気も保険も病院も学校も警察も消防署も・・・なにもないとこな。
    未開人並みの頭のようだから、未開人並みの生活がお似合いだろ?

  18. 165 匿名

    >>162
    どちらか一つを選ぶようなことではない。二者択一みたいなことをいうのは単純。

  19. 166 匿名さん

    参院選後は、民主、みんな、公明連立で日本売り渡し大セールになるだろうな。
    この3党、外国人参政権(みんなは反対を装ってるが)、人権擁護法案大賛成など政策は超似通ってるからね。


  20. 167 匿名さん

    公明党の山口那津男代表は11日、参院選後の民主党との連立の可能性について「まったく考えていない。抱き込まれる対象としてわが党が挙がっているなら、いささか心外」と強く否定した。

    石井一選対委員長は産経新聞の取材に対し、「民主党が公明党と手を組むことはない。そんなことになれば会のメンバーは離党を辞さないほどの覚悟を持っている」

    166新聞読めよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸