防犯、防災、防音掲示板「階下の音って聞こえますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 階下の音って聞こえますか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
賃貸住まいさん [更新日時] 2015-02-21 17:03:10
【一般スレ】上階との騒音トラブル| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ご相談したくて、こちらに伺いました。

現在、マンション暮らしですが、上階との騒音トラブルにみまわれています。
正確には、こちらの出す音が、上階住人に響くらしく、都度、リアクション騒音を受けている状態です。

こちらが、トイレや入浴中や、流し台シンクで洗い物中には、
床を踏み鳴らされたり、椅子をひいたり、洗濯機のモーター音がずっと鳴ってたり、バルコニーでガタガタ派手な音がします。
ウチは、下の階の物音を感じることすらないのですが、上階のかたは、あきらかに、こちらの音が気になるようです。

そんな状態ですので、掃除・洗濯は、休日の昼にしています。
ピアノ・ペット・子供はいません。

今のマンションには、去年の年末に引っ越してきました。
実は、前のマンションでも、上階住人からの、同じような経験をしたので、逃れる為に、引越してきたのですが、また今回も同様なことになって、建物や間取りの問題ではないのかも、と思い始めました。
でも、それ以前のマンション(数年前にも、2回ほど引越していますが)では、2件とも何事もなかったので、戸惑ってもいます。

とりあえず、自分の生活を見直そうと思います。
自分が迷惑をかけているなら、直して、平和に暮らしたいです。

皆様のアドバイスをいただけましたら、幸いです。

[スレ作成日時]2010-05-27 22:43:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

階下の音って聞こえますか?

  1. 201 匿名

    >>193はコンクリートが響くと言っているしね。いつから乾式壁の話に摩り替わったんだ?

  2. 202 住まいに詳しい人

    内覧で試しました。
    壁を思いっきりたたく、凄く大きな音→隣では遠くでトントン小さい音
    思い切り飛び跳ねる→隣で小さくトントンとウルサイ。よく聞こえる。

    まあ、普通の生活音なら聞こえないよ。深夜にガキが走ると少し聞こえるかもね。

  3. 203 住まいに詳しい人

    誰も入っていない各部屋 上下隣で試した。上から下も下から上も普通の生活音なら全く聞こえない。

  4. 204 匿名さん

    188ですが、何故見ず知らずの他人である189さんにそこまで言われなければ
    ならないのか理解に苦しみます。
    私達は以前周囲の騒音に散々悩まされたので、自分達は騒音を出さないよう
    気を配って生活しているつもりです。
    少なくとも階下のように乱暴に扉を閉める人間は居ませんし、子供も室内で暴れたりしません。
    ご自身が最上階角部屋の住人に騒音被害を受けていらっしゃるのかもしれませんが
    他人に対して憶測で、しかも偉そうに言うのはやめて頂きたいです。

    お話をお伺いする限り、スレ主さんの上階に住人は病的ですね。
    スレ主さんに執拗なまでに嫌がらせをする根拠が解りません。
    何故そこまで悪意を抱いているのでしょう、、、?

  5. 205 匿名

    今住んでいる分譲に越してきてから
    普通の生活音というのが何なのかがわからなくなってきた…
    もうどこからが普通で
    どこからが普通でないのかがわからん程に酷すぎてさ…

  6. 206 匿名さん

    聞こえる。

  7. 207 匿名

    生活音か騒音か?と気にする事はありません、耳障りな継続音であるなら即座に文句を言いに行きなさい!

  8. 208 ビギナーさん

    最近は殺人事件まで起こっているから騒音注意も怖いですね。
    マンションでは子どもに飛び跳ねないように躾ける必要があります。
    マンションは遮音性能が悪いものです。
    このことをよく理解して生活することです。
    どんな高級マンションでも飛跳ねましたら騒音として聞こえます。
    販売会社に聞くだけでも遮音の真実がわかりますよ。
    誠実な人は本当のことを説明してくれますよ。

  9. 209 匿名さん

    じゃあ誠実な人って少ないんだね・・・

    ウチの担当だった人もその上司も誠実じゃなかったんだな

  10. 210 匿名はん

    誠実じゃないセールスパースンが多いと思う。

  11. 211 マンション住民さん

    「下階からどんな音が聞こえますか」のスレにもレスしたものです
    一応こちらにもコピペしておきます
    みなさんはどう思われますか?




    ハセコーの一般的なファミリーマンションです
    2年前に新築購入

    下がとにかくうるさい・・・(上はひとり暮らしの為、ほぼ居ない状態)
    特に周りが静かな環境なので、「夜」は室内の音を拾うようです
    過敏になっているのも正直ありますが、それにしてもあまりにも醜い
    リビングにクローゼットがあり、その反対側に風呂がある「縦列同じ間取り」ですが
    下・上ともに夜はリビングに居ると風呂のゴトゴトまでも聞こえます(椅子の音かな・・・)
    以前の木造アパート(1F)もそれなりに酷かったですが、上は静かだったので苦になることはなかったです

    角部屋なのですが、そちら側の腰窓あたりに、家具(チェスト)らしきものを置いてあるらしく
    開け閉めするたびに、壁に当たっているようでゴン(ドン)っと毎回聞こえます
    リビングに併設されているクローゼットも、手を離せば蝶番が勢いよくしまるので「バタン」という音は
    もちろん聞こえます
    リビング隣の部屋にスライドレールの引き戸があるのですが、上も下も開け閉めする度にゴロゴロゴロゴロ~
    これって、いずれもありえない現象でしょうか・・・

    幸い、立地が良く、土地価も下がらない場所なので早々に引っ越しを検討しております
    これは、住人のモラルがよければ有る程度は軽減されるのでしょうか
    それとも、建物自体に問題あるのでしょうかね
    我が家だけということではないので、みんな良く我慢しているなぁと思ってしまいます

  12. 212 匿名

    >208さんは騒音の定義が解っていませんね。
    確かに飛び跳ねれば音は聞こえますが、騒音レベルになることは稀です。

  13. 213 賃貸住まいさん

    はじめまして。すごく悩んで投稿しました

    アタシが住んでるマンションはファミリータイプのマンションです

    上の階には東南アジア系の家族下の階も東南アジア系がすんでいます

    一人で暮らすには広い部屋なのですが以前は彼氏と暮らし別れて名義変更し暮ら6年目になります

    アタシも仕事が忙しく家にいることはすくなかったのですが。。。ここ半年前くらいは仕事も落ち着いて

    家でゆっくりする事が多くなったんですが・・・・

    夜中の11時くらいまで子供がバタバタ、ドンドンドン、バタバタバタドン子供が騒いでる声がすごく

    テーブルの食器もカタカタ振動で揺れました・・・びっくりしました

    何度か大家さんに相談したのですが・・・

    証拠がないのでレコーダーに録画してと言われとりました

    でも実際に聞くリアルな音はなかんかむずかしいです

    いつもレコーダーなんてとれないし

    絶えられなく大家さんにまた相談し下の階の住人に注意してもらったみたいなのですが・・・

    効き目がなく・・感情的になったら・・うちはSRの床なので聞こえないはず・・アタシは建築士だから詳しいんですといわれちゃいました

    とりあえず空き部屋でどれだけ響くかためしてみます

    ・・・それから何もアタシには連絡はきてません

    友達を呼び騒音をきいてもらいました

    響くね。。といってました
    相手は子供・・・我慢して生活音の一部にしたほうがいいのでしょうか?

    ここのマンションはペット可ピアノ可です・・・上の階がコンポで音楽聴いてる音も下の階のカラオケで騒いでる音も全部響きます

    でも音楽やカラオケはあまりきになりません

    アタシは・・・神経質になってるんでしょうか?

    すごく悩んでるので教えてください


     

  14. 214 マンション住民さん

    大家さんに実際に来てもらって、聞いてもらうのが一番では?

  15. 215 匿名さん

    転居が一番です。

  16. 216 匿名さん

    >>213
    個人blogじゃないんだから、わざわざ行間空けて書かないように。

  17. 217 賃貸住まいさん

    私もですが、神経質かなーと思いますが、カラオケの音が聞こえてくる方が、気になります。何を歌っているのか判るくらい、我が家のテレビの音にも、劣らぬぐらいの音量で歌っているようです。

  18. 218 住まいに詳しい人

    小さな音であっても、飛跳ねからくる足音は苦痛でしょう。
    マンションで普通の生活をするとは走らないことです。
    扉を乱暴に開け閉めしないことです。
    上記常識を守って生活せねばなりません。

  19. 219 匿名さん

    >テーブルの食器もカタカタ振動で揺れました・・・
    振動するかよ。どんな木造ボロ屋だ。
    妄想話好きだね。

  20. 220 匿名さん

    >アタシは・・・神経質になってるんでしょうか?
    こんな話を書くこと自体…
    精神を病んでいる証かもしれませんね。ご自愛ください。

  21. 221 匿名さん

    >211さん

    その「2年前に新築購入」されたマンションて
    もしかして最近、近所に商業施設がオープンしたところですか?

  22. 222 211です

    221さん
    商業施設はありますが、最近ではないです
    マンションと同時に出来た感じです
    神奈川県です
    お心当たりありましたか?

  23. 223 匿名

    フローリング直にかたいスリッパで部屋中いったりきたり!今日はいつもよりは長くないけど


    旦那がいるからか。
    わかりやすい。

  24. 225 匿名

    ひどい奴もいますな。迷惑かけるなよ。

  25. 226 匿名

    今日は我慢が出来なくて階下にガンガンしました今まで普通に生活していた、いいえ上だから気を使ってましたが、止めます。
    何か言われても 階下の方がうるさいから知りません。

  26. 227 匿名

    騒音被害者も被害を受けすぎると、ゾンビ化して騒音主になってしまうんですね。気持ちは、わかります。

  27. 228 匿名さん

    足踏み一発 下階の天井が響きますよ。
    深夜ならどうなることやら。下階も静かにするようになるだろうか?

  28. 229 住民さんA

    昨日は、深夜1時過ぎまで運動会バリのドタバタドンドン

    今日は静か~快適快適
    毎日こうだといいのになぁ

  29. 230 匿名

    足ふみですか...下が待ってるようなので、あえてしません勝手に騒いどけ!モンペおんな このマンションで一番うるさい。

  30. 231 匿名

    小さい子供がいても笑い声聞こえてきたことないし 子供はキーキー叫ぶし育て方大丈夫?躾してやろうか?

  31. 232 匿名

    朝から 騒音ご苦労さま 夜中は 眠れないから覚悟して下さい

  32. 233 匿名さん

    騒音住人のいるマンションには住めません。
    マンションより戸建てです。

  33. 234 匿名

    うちは前に住んでいた戸建てより静かで快適ですよ。
    アメニティも至れり尽くせりで最高です。

  34. 235 匿名さん

    でも、騒音主がいたら台無しだよね。

  35. 236 匿名

    足踏み一発やる奴がいたら最悪 住人次第

  36. 237 匿名

    それは戸建てでも一緒。

  37. 239 匿名

    警察に通報しよっかな〜

  38. 243 匿名

    一流デベの高級分譲でも住人の質に応じて聞こえます。デベも認めてますよ。

  39. 244 匿名

    聞こえるけど、耳を澄まさないと解らないくらいですよ。
    ちゃんと、遮音について設計施工された物件なら心配は要りません。

  40. 246 匿名さん

    うちも・・・
    壁つたいの衝撃音がすごくて(たぶん何かを開け閉めしてる音)

  41. 247 匿名さん

    ↑ はやりの乾式壁だね。

  42. 248 匿名さん

    階下の音って乾式壁かどうかで変わるの?

  43. 249 匿名

    床の厚み30ないと響きます。壁も同じく聞こえます。二重なんて意味ないから。

  44. 250 匿名

    日本って先進国の割に今は建物が雑なんですね 昔のマンションの方がしっかりしてます。

  45. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸