注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「らいずほーむ 4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. らいずほーむ 4

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-10-19 16:31:20

話題が尽きないらいずほーむ

まだまだ話しましょう

[スレ作成日時]2010-04-30 12:30:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

らいずほーむ 4

  1. 107 匿名さん

    他のメーカーのスレと明らかに違う雰囲気のこのスレ。
    ヤバさの度合いが半端無い。

    チラシで150㎡1780万オール電化太陽光発電付き、エコポイント30万分で200万相当の豪華オプション付き、ってなってたけど、そんなに安売りできる状況なの?

  2. 125 匿名さん

    107さん
    契約後の見積もりは、÷0.5された見積もりなんで注意してね。

  3. 130 匿名さん

    業者の数は当初よりどれくらい減ったんだろうか?

  4. 132 匿名さん

    その業者はらいずから未払いの状態のまま仕事してるのか?
    半年以上未払いって書いてあるけど、本当か?

  5. 133 元業者

    1/3くらいに減っているはず。
    俺も辞退した。

  6. 135 匿名元業者です。

    134さん、そんな事ないですよ!私は大工ですが、他の会社に入りました。昨年の春から秋にかけてらいずの仕事しましたが、先の見込みが怖い為撤退しました。全額まだ貰ってないですよ、仕事しないと言ったららいずからの連絡が来なくなりました。因みに近畿でしてましたが友人の業者はまだ仕事してるみたいです。

  7. 137 匿名元業者です。

    136さん そうですよ 富士ハウスからの大工ですよ。今は他の会社に入りましたが。今はどこの会社も厳しいですね!

  8. 142 匿名さん

    社員は全く状況がわかっていない。
    もっと頑張れば状況が良くなると思っている。

  9. 144 匿名さん

    らいずほーむで建てようか?他社で建てようか?
    迷って、色々と調べてみたら、ここへたどり着きました。
    でも、この掲示板は、無責任な悪口ばかりで、あまり参考になりませんね。
    どこの企業も同じような無責任な悪口の書き込みばかりですけど。。
    建設業界って、そういう業界なのかな?
    らいずほーむって、良いところはないんですか?
    太陽光発電もついて安いし、他社よりも骨組みが凄くしっかりとしていると思うんだけど。

  10. 145 匿名さん

    144真実は一つ、現実をみましょう。

  11. 147 匿名さん

    また来たね。
    掲示板自体の信憑性を下げる書き込み。

    >144
    構造はすばらしい。
    太陽光発電もついてとても安い。
    それはわかっているんですよ。

    今はその安さの秘密について色々書かれているんです。

  12. 148 匿名さん

    >>144さん

    ところで、あなたは住宅を検討されている関係者ではない一般の方ですよね。なぜここに書かれていることが無責任な悪口と断定できるのですか?普通の方なら、本当だろうか?嘘だろうか?と考えられると思うのですが?

  13. 151 契約解除

    No.144 by 匿名さん

    らいずほーむで建てようか?他社で建てようか?
    迷って、色々と調べてみたら、ここへたどり着きました。
    でも、この掲示板は、無責任な悪口ばかりで、あまり参考になりませんね。

    なら、らいずで建てることをお勧めします。
    私は一度契約をしましたが、工事が進まない、信用出来ない等の理由で解約しました。
    頭金も半分くらいしか戻らず、返却予定日ものび不安の毎日でした。

    私個人の意見ですが、
    構造が良い、安い、他のHMは高い等の書き込みが有りますが、
    らいずの構造がたのHMより何処が良いの?
    本当に安いの?(らいずの時は坪65万でした。その後、Dハウスで坪62万太陽光、オール電化。支払い金額もらいずより安価)
    って、感じです。

    お金を捨てる気のある方、ボランチィア精神のある方はらいずで建ててみてはどうですか?

    私はらいずで建てなくて良かったと思っています。

  14. 157 匿名さん

    >>147
    らいずの太陽光発電のメーカーって中国製じゃない?
    営業マンに聞いた時、知らないなーって思ってたんだけど、最近NHKで放送してたメーカーがそれっぽかった。
    安くても中国製はイラネ。
    シャープか三洋にしてくれ。

    あと、オプションで国産材使えるようにしてくれよ。

  15. 158 匿名さん

    今時国産材はねえだろう^^;;
    住林ですら外材の集成材だぜ

  16. 159 匿名さん

    いずれにしても磐田工場買えなきゃ未来はないな。
    管財人も今度の債権者集会までにはどこかに売らなきゃならないでしょう?

  17. 161 匿名さん

    >>158
    最近、住林は国産材使うように方針転換してるよ。
    シャーウッドもそうだし。
    ecoを考えるとか(輸送時のCo2)、企業イメージを考慮してらしい。

    杉の集製材あたりでいいからホワイトウッドは使わんで欲しいな。

  18. 162 匿名さん

    富士ハウス倒産前から関係あったのかもね。

    http://www.tousankaihi.jp/contents/about.html

  19. 163 匿名さん

    磐田工場は20億だぞ。

  20. 165 社員

    20億はデタラメだ。
    俺は5憶って聞いたぞ。

  21. 167 匿名

    157さん

    その営業さん、太陽光のメーカー、どこって言ってました?

  22. 168 匿名

    太陽光はしらないけけど三月頃の現場でキッチンは韓国のやつだった。

  23. 169 匿名

    キッチンは韓国のじゃないよ

    太陽光の事知ってる人いませんか?

  24. 170 匿名さん

    >>167
    はっきり覚えてないけど、サンテックっていう会社だったと思う。
    中国製ですね。

  25. 171 匿名さん


    なんだぁ~~~~


    この掲示板。

    この前、現場を案内してもらったけど、、、
    普通に工事は進んでいたが・・・


    嘘と本当がわからない・・・

    太陽光システムのメーカー、キッチンのメーカーをクエスチョンマークレベルで話すくらいなら、
    らいずほーむの悪口を言う権利はないぞ?

    キッチンは、ハンセム製。
    太陽光はサンテック。

    キッチンは、2007年は、世界で一番の販売台数をあげていたかと思う。
    太陽光は、シャープほどブランドはないし、かなり安い物らしいが、、、ある意味安けりゃいいって人にとってみたら、ちょうどいいかと。


  26. 174 匿名さん

    中国製は性能が悪く、安く、訪問販売で売られるようなもの。

    太陽光は同じ面積載せられるなら変換効率のよい単結晶セルのものを載せたほうが結局得をすることになります。
    同じ発電量なら少なくて済むし。

    同じ○kWに騙されて安いほうがいいなんて思ってると・・・・。
    ちゃんと調べて、いい商品に変えてもらったほうがいいよ。
    ローコストメーカーだから差額がすごいことになりそうだけど。

  27. 176 購入検討中さん

    サンテックの太陽光は
    ヤマダ電機の主力商品になってますよ

  28. 178 匿名さん

    オレは>>170だけど、太陽光はつけたいので、サンテックが標準って言われたら追金払って国内のものにするだけだな。
    恐らく30から50万も払えば国産つくでしょ。 
    セルは大丈夫だろうけど、パワコンが直ぐ壊れそうで怖い。

    もっと贅沢言えば、積水みたいなタイプがいいな。

    らいずほーむに早く順調な経営になって欲しいわ。

  29. 179 匿名さん

    >>178さん

    らいずほーむが順調な経営になるまで建てるのを待つんですか?

  30. 180 匿名さん

    >>179
    いや、家建てるのは数年先なので、その頃までにはまともになっていればいいなという感じです。
    他にも候補の会社もありますし。

  31. 184 匿名さん

    その後、

    商社との提携案件がある…
    大手金融機関からの融資がある…

    出来たのかな?

  32. 185 匿名さん

    >>182
    業者さんが泣かないようになるのが、順調な経営でしょ。

    住宅メーカーは軌道に乗れば、入金はほとんど現金だから支払いなどが上手く回ると思うんですけどね。
    工場なんかにこだわらなくていいと思うよ。 ある程度の品質が担保できれば外注で十分。

    ただ、未払いとかが本当なら、今の状態では利益が出てない証拠なので財務状態がよくないんでしょう。
    普通なら出資してくれる企業や銀行の貸付が得られるはずですし。

    社員さんには是非頑張ってほしいです。

  33. 200 匿名

    先月らいずほーむで契約したものですが、このサイトを見て仰天しています。私の家はちゃんと建ててもらえるのかすごく不安になってきました。今は設備の打ち合わせまで進んでいますが…。


  34. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸