住宅ローン・保険板「世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その4)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-13 22:14:05
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

その3スレッドが1000件を超えましたので、
その4を作成しました。

物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう。

過去スレ
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29964/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29954/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49949/

[スレ作成日時]2010-04-07 23:20:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その4)

  1. 1115 購入検討中さん

    >>1032
    すごいですね。
    読み返してぞっとしました。
    ソースはどこですか?
    それとも予知?

  2. 1116 匿名さん

    >1110
    女房の収入など当てにしないでローンを組まないと。不動産屋の口車には注意。

  3. 1117 契約済みさん

    >1110
    奥さんの収入と連帯でローン組むのはちょっと心配ですね。
    というのも団信です。一人死んでも片方のこると全部ローンを背負ってしまいます。
    死ぬ方も心配で死にきれませんよ。

  4. 1118 匿名さん

    寿命は選べないのに長期連帯ローンとは…

  5. 1119 匿名

    >>1117
    そうなんですか?私は旦那とペアローンです。
    これって不利なんですか?

  6. 1120 匿名さん

    >1119
    一蓮托生の覚悟できてるならいいんじゃない?

  7. 1121 購入検討中さん

    年収1100万で6500万のローンを組もうとしている自分はヤバイですかね、、、39歳、嫁、子供2人。頭金は1000万です。親同居で月10万くれますが。ちなみに会社から月5万出ます。月22万くらいのローンですね、、、

  8. 1122 匿名さん

    親10万+会社5万以外の返済額が22万ですか?
    それはかなりきついのでは。
    会社の5万もいつまで出るかわかりませんよ。

  9. 1123 匿名さん

    >1121
    同居だと親の介護もがっつり視野に入っての返済計画だから相当覚悟が要りそう。

  10. 1124 匿名さん

    年収1100万程度で6500万のローンは元々、無謀だけど親、会社からの補助を当てにしては
    ダメだろ。自分以外の収入を返済計画に充てるなんて考え直した方がいいよ。

  11. 1125 入居済み住民さん

    50歳で年収1000万円、夫婦2人、
    4500万円のマンションを頭金3000万円、
    ローン1500万円で組みました。

    新築マンションを買うのは2度目です。
    60歳までには何とか完済できそうです。



  12. 1126 購入検討中さん

    1121です。皆様ありがとうございます。やっぱり無謀ですよね、、、ちなみにローンが月々22万くらいで補助が15万なんで、支払いは7万なんですが、いつまで続くかわからないですしね。会社の補助が厚くて借り上げ25万の所に5万ですんでるので自分は買いたくないんですが、近くに売りに出て嫁と嫁親が買えとうるさく、、、

  13. 1127 匿名さん

    >>1121
    その条件なら借入5000万くらいが上限じゃないでしょうか。
    嫁親さんに月10万ではなくもっとまとめて頭金として援助してもらえるなら
    考えられない話でもないかと思いますが。
    でもその前にご本人が乗り気でないならやめておいたほうがよいかも。

  14. 1128 匿名さん

    >1126
    >近くに売りに出て嫁と嫁親が買えとうるさく、、、

    買えと言ってるなら、月10万円なんて出し方では
    本気度伝わって来ないですね。

  15. 1129 購入検討中さん

    >1128さん
    月10万援助というのは同居する自分の母親(父は他界)なんです。嫁の親は援助するといってて、今日取り敢えずは500万と月5万はだすと連絡があったみたいですが、、、1000万なら踏み切れるんですけどね、、、いっその事嫁と子供が喜ぶ顔をみたいという気持ちもありますが、憂鬱ですね。家買う人は勇気あるというか…

  16. 1130 匿名さん

    家を買うこと自体はよいのですが
    物件の価格が高すぎます。
    そこをしっかり主張して
    無謀でない範囲の物件を探すように
    嫁さんに言えばよいのではないでしょうか。

  17. 1131 匿名

    >1121 月15万円の援助があるうちに繰上返済で、全く問題なし。 節約すれば年200万円の繰上が可能。5年で援助なくても返済可能です。
    39才の年齢から見ても、今がいい時期ですね。
    今買わないと、ずるずると安い社宅にいることになって、気が付いたら50才になってますよ。

  18. 1132 匿名さん

    以前弁護士さんが書いていた、特別法って原発関連なのかな。
    確かに原発事故で、東日本全域に放射性物質が飛来したら、賃貸マンション経営
    どころの騒ぎではない。
    地震と原発事故の連動・・・予知して書いていたとしたら、先生相当な「神」だな。

    古い話題ですまん。去年のおおみそかあたりのネタだ。

  19. 1133 匿名さん

    震災復興税として大増税があるようだから、その分も返済可能額に織り込んで計算した方がいいよ。

  20. 1134 匿名

    震災復興税って実際そんなに大増税なの?
    それはそれで困っちゃうな

  21. 1135 匿名さん

    復興は賛成だけど、所得税増税はやめて欲しいね。やるなら消費税でしょ。

  22. 1136 匿名さん

    そうだね。
    現役世代だけに負担を求めるのは限界。

  23. 1137 匿名さん

    このスレの世帯年収のかた、毎年どのくらいの返済をされてますか?

    我が家は1500ですが、年約300万の返済です。

    2年前、物件価格5200万を2年前、30年固定で借りました(現在夫婦とも40歳)

    現在、残2300くらいになっていますが、ふと年収の割には返済が少ないかも?と思いまして
    質問いたしました

    子供がひとりいるので、無駄遣いを減らす意味もこめて、全部で年85万ほどの教育系保険を払っています
    習い事もバレエ、バイオリンなどと習っているので習い事で年月60万前後かかっています。

    貯蓄は年200万くらい。

    後は自分や夫の保険、固定資産税の支払い、車の車検、家電の買い替え等々・・

    節約をしているつもりでしたが、色々計算してみると、お金はどこへ消えたの?という感じです・・






  24. 1138 契約済みさん

    我が家は1500って何?

    しかも
    5200万円のローンで、2年で2900万円返し、今は2300万円の借金ってこと?すると1年では1450万円返済???
    それか、
    5200万円の物件に対し、2300万円の頭金を充て、2900万円のローンを組んだ、そして、300万円毎年返し、現在はローン残高2600万円ってこと?

    わからん。手がかかるなあ。

  25. 1139 1137

    すみません、一行消えてました(汗

    世帯年収 1500万円
    物件価格 5200万
    頭金   2200万
    借入   30年固定で3000万円

    現在購入して2年。700万弱返済したところですが、これからは繰上げ返済を入れて
    年300万ペースで返済する予定です

    頭悪い文章ですみません・・・

  26. 1140 賃貸住まいさん

    みんな返済がんばれよー

  27. 1141 契約済みさん

    お前こそ一生続く家賃払い頑張れよー。
    エンジョイ、借り住まい!

  28. 1142 匿名さん

    >>1137
    うちは同じくらいの年収でローンも同じくらいで子供もひとりだけど
    教育費除けば年300万円くらいは貯金にまわせてるから100万円くらい余計にかかってると思う。

    うちとの違いは保険と教育費の違いなのかな。
    水泳と体操、塾などには通ってるけど年60万円もかかってない。
    保険は必要最小限に絞ってる。

  29. 1143 契約済みさん

    >1137
    無理して繰り上げしても住宅ローン減税が減りますよね。利率にもよりますが、三千万強の借入の自分の場合、10年は繰上げしない予定です。控除を考えるとトントンになる計算です。繰り上げの分を貯金し、いざという時の蓄えにします。10年目に一括繰り上げするか判断する予定です。

    生活を切り詰めつまで繰り上げする必要はないと思いますよ。二年間は頑張っておられるとおもいます。

  30. 1144 匿名さん

    所得税増税は、ますます不公平感が強くなるなー。消費税上げて所得税減税して欲しいなー。

  31. 1145 匿名さん

    >>1143
    >無理して繰り上げしても住宅ローン減税が減りますよね。利率にもよりますが、三千万強の借入の自分の場合、10年は繰上げしない予定です。控除を考えるとトントンになる計算です。繰り上げの分を貯金し、いざという時の蓄えにします。10年目に一括繰り上げするか判断する予定です。

    同意です。
    5年ほど前に私もマンション購入したのですが、2年前に同じ考えに至り、私も繰り上げをストップしました。
    そして、預貯金がある程度たまってきたので、預金連動型ローンに借り換えました(借り換え費用は発生したが、保証金の戻りで相殺されたので特に出費はない)。
    結果、預金がローン残高を超えたので、金利ゼロになりました。

    メンテナンス料(団信みたいなもの)がかかりますが、ローン減税で充分賄えるので、今は2件目をめざし更なる節約に励んでいます。

  32. 1146 匿名さん

    1137=1139です。

    皆様ありがとうございます!

    繰り上げしないという法もあるのですね。とても参考になりました。

    確かに住宅ローン減税で還付される分が繰り上げすることにより減ってしまうのですが
    繰り上げするとその分余計に払わないといけない利息を払わずに済み、トータルの返済額を
    減らせるのでは、と繰り上げを優先していました。手元に貯蓄が増えていくより
    返済の元本が減る方がトータルではよいのでは、と。

    ・・・というか、繰り上げする、しない、貯金を殖やす、貯金するより繰上げ返済にまわす、
    のシミュレーションが難しくてできないんで元本減らせばいいだろう!と思ってるところもあります。
    不勉強を痛感しました。難しくてもよく計算して勉強します。

    習い事は音楽とバレエと出費がかさむものばかりなので、そこがかかりすぎかな、とも
    思いつつ、高学年で整理するつもりなので(今はまだ2年生)、そこまでは好きなことをさせようと
    目をつぶっています。

    我が家も2件目狙って更なる節約・・というステップに早く進みたいです!

    皆様の意見を参考にもう少し勉強してみます!ありがとうございました。

  33. 1147 匿名さん

    繰り上げするキャッシュあるのであれば、外貨にしておいた方がいいですよ。

  34. 1148 匿名さん

    私は金にしています。
    今のところ大成功ですがぶっちゃけ売るタイミングが難しいです。

  35. 1149 匿名さん

    私も7Kg持ってますが、5月がピークと思います。6月末で超緩和政策(QE2)が終わるため。

  36. 1150 匿名さん

    下記の状況ですが、いかがなものでしょうか。

    家族構成  :夫33歳、妻32歳、子供2歳、数年後にもう1人予定
    世帯年収  :1,600万円(夫:1,100万円、妻:500万円)
    物件価格  :7,000万円
    頭金    :3,000万円
    ローン   :4,000万円
    手元資金残額: 600万円

    現在70M2の2LDKに住んでいるのですが、子供が出来てから手狭に
    なってきたので、もう少し広い部屋への買い替えを検討中です。
    ちなみに頭金のうち2,000万円は現物件の売却によって賄う予定。
    不動産会社の見積もり額より1,000万円安く見積もっています。

    ポイントは共働きが続けられるかだと思っています。
    現在は妻側の親がいつも子供の面倒を見てくれているので、
    どんどん返して行こうと思っています。

    でも何が起きるか分からないので、万一、夫1馬力になった場合、
    4,000万円のローンは少し重たいかな、と。

    ご意見頂ければ大変幸いです。

  37. 1151 入居済み住民さん

    >1150 さん

    ローンは確かに少し重い感じがしますが、何とかなるのではないでしょうか。
    上のスレにもあるように、
    今のところ、10年間は住宅ローン減税があるので、それを重視した計画も考えてはどうですか?
    35年ローンを組み、毎月の返済額を抑え、ひたすら貯金します。
    住宅ローン減税が終わる10年目に一気に繰り上げを行うか考えます。
    こうすれば、「もしも」のときの蓄えも確保できますし、10年目に無理なく繰り上げできる額も分かるので、その後の返済計画も立てやすいと思います。
    トータルでは若干支払い額は増えるかもしれませんが、一馬力のリスクを考えると、この方法が安全と思います。

  38. 1152 匿名さん

    >1151さん

    アドバイスありがとうございます。

    ローン減税を含めた繰上げ返済の計画を
    もう少し精査してみます。

  39. 1153 匿名はん

    10年後に繰り上げ・・・
    10年後に今の勤めている会社があるのか、収入はどうなっているのか・・・

  40. 1154 入居済み住民さん

    十年後に繰り上げしなければならないとは書いていません。十年後に繰り上げするか考える、です。繰り上げしない選択もありです。
    収入が激減していても、こまめに繰り上げしないで貯金しておけば余裕がでます。
    リスク軽減です。

  41. 1155 匿名さん

    >1154
    うちも住宅ローン控除の恩恵をフルに受けてから、10年後に
    繰り上げするか選択できるように計画しています。

  42. 1156 入居済み住民さん

    やはり、これからの将来を考えると、多少総支払額が多くなったとしてもいつでも使える貯金は大事ですよね。

  43. 1157 購入検討中さん

    主人 42歳 会社員  年収1700万
    私  28歳 専業主婦 子供0歳

    5年後あたりに購入を検討しています。
    ローンは組まずに4000万円位の新築戸建を現金払いで都内で検討中。
    土地は80㎡くらいでいいかな。
    その時の貯金の残金は2500万の予定。

    以前不動産業だったので業界の事には詳しい方だと思います。
    少しローンを組んで世田谷や目黒あたりで戸建(建売)を買おうかと思ったんですが、練馬あたりなら4000万位の戸建新築で買えるんで、こちらにしようかと思います。5年後なら、良い物件が今より価格が下がります。

    ローンはできるだけ組まない方がいいですよ。

    高所得者は、かなり高額のローンが組めるので普通の人よりも注意が必要です。
    ローンを組むだけで不動産業者や司法書士・銀行は手数料が入るんですが、これが意外と高いんですよね。清算書にこっそり計上していてます。
    ちなみに買い替えや不動産投資もかなりリスキーです。
    減税もエコポイントも大して大きいメリットではありません。
    価値観は人それぞれですが、ここのスレを見て、ローンの組み方がギリギリの方が多くて驚きました。



  44. 1158 匿名さん

    主人36歳
    妻20歳 子供なし 3人ぐらい欲しい

    年収1500万円
    2000万円で購入のマンションあり
    ローン完済
    貯蓄5000万円

    今から100m2ほどのマンション購入検討中

  45. 1159 匿名さん

    4000万くらいの新築戸建てって都内にありますか・・?
    見たことないです。

    よほど駅から遠くの不便なところしかなさそう・・・・

    それか無名の怪しい住宅メーカーとか。

    売却を考えると、そういう安い不動産は資産とならない気がするのですが。

  46. 1160 匿名さん

    ローンが大丈夫かはキャシュフローがまわるかどうかで決まると思います。ローンの額そのものが大丈夫かは、出口戦略をも考えて組むべきでしょう。債務超過にならない事を考えれば、住宅ローン減税とか小さい事を考えるよりもやはり繰り上げ返済を重視しておくべきでしょう。

  47. 1161 匿名さん

    >>1159
    ちらっと見ましたら、たとえば練馬区でバス10分・バス停徒歩2分の戸建てが4180万円とかありました。
    ご参考までに。

  48. 1162 匿名さん

    後、年齢ですかね・・

    若くてこれから所得があがっていく見込がある人と、頭打ちの年齢とじゃ
    考え方そのものも変わってくると思います

    若くして結婚して子供を生んで家を買えば、自然と節制した生活になりますし、
    出費が早く確定して、ある程度のライフプランの見込が立てられますから。


  49. 1163 サラリーマンさん

    >>1159
    大手仲介業者に登録するといろいろ情報もらえますよ。
    (購入しようとしまいと執拗に電話がかかってきますが。。)
    2年前、都心で4000万円台のものを紹介してもらったことがあります。
    江戸川橋の近くだったような。
    狭小で日当たりが悪く、見送りましたが。


  50. 1164 匿名さん

    >1159
    大田区辺りの新築戸建ても4千万台から案内メール等
    入ります。狭小3階建ミニ戸が多いようですが。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸