一戸建て何でも質問掲示板「ハウスメーカとの交渉で気を付けること」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ハウスメーカとの交渉で気を付けること

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2010-04-06 11:53:09

戸建て新築を検討しています。


新築一戸建てを検討しています。

ハウスメーカとのやり取りのなかで気をつけること(注意点ややっておくべき行動)を教えてください。
例えば↓のようなことです。

・間取りが決まった程度で出てくる見積もりはハウスメーカが想像で設備などを入れているわけだが、かなり低グレードなので注意(後でグレードを上げたくなる)
・営業「最終金額はほとんどのみなさんは今回提示した概算見積り内で収まりますよ」
 →おさまらない!
・キャンペーンには乗らないほうがいい
 →いつ買っても総額は同じ。キャンペーンはどこかで取り返される
・営業「今月までの特別価格です」
 →毎月特別価格
・予算は伝えないほうがいい
(伝えないと難しいと思うんですが、、、これは三井ホーム企画住宅スレに書いてありました)
・とにかく言い切る営業
 べた基礎だからすごいんです!
 太陽光の効果もあわせて光熱費は年間で3万円くらいです!
 絶対に結露しません!(実際言われたことあります。絶対しないことはないだろう。。)
・要望することは書面で残して判を押させる

[スレ作成日時]2010-03-21 00:52:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハウスメーカとの交渉で気を付けること

  1. 1 検討してやめたさん

    キッチン・トイレ・風呂の設備をショールームで決めておいて同じ条件で相見積りを5社以上とるといいです。最初は少し高めの最新のグレードにしておくといいですよ。
    あと、粗品や昼飯をしっかりいただいてください。

  2. 2 匿名さん

    言いたいこと、ほとんどスレ主さんに言われてしまいました。
    言った・言わないとモメるので録音した方がいいです。
    営業マンは良い事しかいわないので、「例外はありますか?」とか、「どんな条件でもですか?」と念入りに聴いた方がいいです。
    あまり営業マンに頼らないで、自力で調べた方がいいですよ。

  3. 3 購入検討中さん

    ・はじめから他社との競合であることを伝えておく

    これを言っておかないと断りにくくなりますので。
    ただ、他社の名前を出すかはケースバイケース。
    高いHMにローコストHMの名前を出すと
    かえってバカにされる場合もあるから注意を。

  4. 4 購入経験者さん

    HMには予算で大いにだまされました・・・・・・
    「○○の予算でおさめますよ」は嘘です!鵜呑みにすると後でえらい目にあわされますよ!
    これから建てる方にアドバイスです。

    ・なるべく建築条件付きの土地には手を出さない。
     ⇒HMにペースを握られて思うつぼです。逃げられないわけですから。

    ・まず土地をおさえる。
     ⇒立地は命です。どうせ15年も住めば上物は価値がなしですから。

    ・土地をおさえたら気に入りの数社を見つけて図面を考えさせる。そして提案コンペをさせる。
     ⇒要は入札ですね。ただし営業やHMとの相性や信頼関係もありますから価格オンリーじゃ
      ありません。気に入った間取りを決めてある程度の仕様・設備で統一してから入札開始です。
      コンセントの数、暖房方法、水周りのグレードですぐにアップ要因になりますから
      よく話を詰めてから始めたほうが良いです。

  5. 5 匿名さん

    >・営業「最終金額はほとんどのみなさんは今回提示した概算見積り内で収まりますよ」
    > →おさまらない!
    そりゃ高望みすれば収まらないよ。

    >・予算は伝えないほうがいい
    なぜ伝えないのか不思議だ。伝えて不利になることがあるんだろうか?
    寧ろ伝えた方が相手は作り易いと思うんだけどな。

    営業に注意したいのは兎に角その場凌ぎのいい加減な説明だね。私達はそれを信じてしまうから
    始末に悪い。

  6. 6 匿名さん

    営業が自分から当社の家は寒いですと言った話を聞いたことがあるが、信じられるか?

  7. 7 購入検討中さん

    予算は想定の80%以内で伝えたほうがいいな。
    予算伝えないと、HMも最終到達地点見えなくて
    理想ばっかり追いかけ、無意味に無駄な
    提案ばかりするようになるし。

  8. 8 匿名はん

    予算は伝えないとプランは作りようがないですから
    私もある程度の予算は伝えた方がよいと考えます。
    唯 馬鹿正直に伝えるのではなくある程度低めの額でですね。
    ただ余りに低い額を言うと営業さんのほうでこの客は無理だと
    まともに取り合ってもらえない可能性もあるのである程度の
    相場を調べてから考えて伝える予算を設定する必要はあるでしょうね。


  9. 9 匿名

    うちは インテリア代として70万を予算で入れて契約しました。余ったら外構とかに回せばいいですよ♪と営業の人に言われて そうしましたが その後の打ち合わせの時に 70万全て使わないっていうことになると 全額返金出来ないと 言われました。
    3分の2くらい使っていただければ 残りは返金出来るとの事でした。

    インテリアを持参する予定があるなら少なめの予算の方がいいかも。

    HMによって違うかもしれませんが・・・

  10. 10 匿名

    契約書の印鑑は 最後の最後まで引っ張るかなぁ

  11. 11 匿名さん

    どこまでが標準で何がオプションなのかなど
    不明点はひとつひとつ確認して記録に残す!
    契約に思い込みは厳禁です。

  12. 12 匿名さん

    そうだね、記録は業者がするもの、と言うのはもっともダメなやり方ですね。
    客の方からカーボン用紙を用意するは真面目にやれとのメッセージになる。

  13. 13 匿名さん

    >>9
    何それ?
    インテリア代ってのは概算でいれといて他のオプションと調整するもんでしょうが。
    だめだめな営業だな。
    それとも、9さんなめられてる?
    いずれにせよ、そんな営業じゃ何やらかしてるか判らんから全部見直した方がよい。

  14. 14 匿名

    いくつかの業者の見積もりを見ないと、予算取りの幅はわからないですよ。

  15. 15 購入検討中さん

    >>9
    そもそも「インテリア代」って何??

  16. 16 匿名さん

    照明とかカーテンとかだろ?あほなの?

  17. 17 匿名はん

    >>9
    9 さんのようなHMは初めて聞きました。
    それは納得できない扱いだと思います。
    最初から説明があったのでしょうか?

  18. 18 匿名さん

    9
    どうしてそうなるのか、まったく理解できない。
    会社の主張や内規に、購入者が従う必要は無い。

  19. 19 匿名さん

    契約をしてから、コストダウンを図ることが、彼らの商売だ。

    兎にも角にも、設計図書で、建物を細かく特定することです。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/62304/

  20. 20 匿名さん

    戸建新築といっても、建築条件付で、建売住宅とまったく同じレベルのものが多い。
    不景気につき、儲けたいのはどこも同じ。
    注意されたし。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸