なんでも雑談「最近がっかりしたこと」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 最近がっかりしたこと

広告を掲載

  • 掲示板
がっかりちゃん [更新日時] 2024-06-16 05:19:28

ありませんか?
小さながっかり、大きながっかり、どちらでもどうぞ。

[スレ作成日時]2010-03-15 12:03:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

最近がっかりしたこと

  1. 1801 匿名

    トイレに行ったらオナラでがっかり。

  2. 1802 匿名

    彼女とホテルに行ったら生理始まりがっかり。やる気満々だったから替わりにデリヘル呼んだよ。

  3. 1803 匿名

    体重急増

  4. 1804 匿名さん

    http://www.youtube.com/watch?v=Z1UiN2ZrPaY
    低い山でも遭難が続いていることにがっかり。

  5. 1805 匿名

    スーパーにマルチャン正麺買いに行ったら売り切れでがっかり。

  6. 1806 匿名さん

    マルチャン正麺、話題になっているので食べてみたけど
    好みではなくがっかり。
    今度は醤油味じゃなくて塩味食べてみよう。

  7. 1807 匿名さん

    私も塩味は好き。

  8. 1808 匿名さん

    豚骨味もいけるよ。

  9. 1809 匿名

    我が社 今月も赤字。

  10. 1810 匿名さん

    昨日はバイク(原付)が故障した。
    店(バイク屋)のアドバイスによると新しいのを買い替えたほうがいいとのこと。新しいのを買い換えるにしてもそこそこ高い費用がかかる。 仕事でもバイクは使うのに、ああ困った。

  11. 1811 匿名さん

    http://www.youtube.com/watch?v=2Fdf84PKoMI

    仕返し・あだ討ちが罪になるっていうのは無性に腹立つというかがっかりというか。まあ正直者が馬鹿を見るもの

  12. 1812 匿名さん

    おととい買ったミカンにもうカビが生えてた。

  13. 1813 匿名さん

    対価・金額を自分で決める機会・経験が非常にまれであることにがっかり(これまでの経験上)

    お店では商品の金額を決めるのは消費者の自分じゃなく店である。
    労働契約では給料を決めるのは労働者の自分じゃなく雇用主である。(最低賃金を決めるのも行政)
    住宅賃貸借契約では家賃を決めるのは入居者の自分じゃなく家主である。(仲介手数料を決めるのも不動産屋)

  14. 1814 匿名

    パソコンの納期が予想より遅いこと。

  15. 1815 チコリン

    いつもなら3店舗移動できる街コンが昨日は雪のため1店舗で3時間は長すぎてがっかり。

  16. 1816 匿名

    合コンに来た女が、妊婦だったこと。

  17. 1817 匿名さん

    何度約束しても娘をイジメる友達。

  18. 1818 匿名

    隣家が、自分の家の車庫前に積もった雪を うちの敷地に黙って捨てて平気な顔してる。
    全く付き合いもない話したこともない人間が。
    がっかりというか腹立たしいというか…

  19. 1819 匿名さん

    兵庫県三田市が最悪な地域になってしまったことにがっかり。
    三田市というと緑が多く、神戸や宝塚に近いということでこれまで人気が高かったが、
    先日市内の中学校でいじめ・暴力の問題が起こった。

  20. 1820 匿名

    行こうとした店が日曜定休だった。

  21. 1821 匿名さん

    数年前のことだが、ジョブカフェのスタッフに怒られてしまったことにがっかり

  22. 1822 匿名

    Pexのポイントが無効になってた。
    5000位あったのに(T^T)

  23. 1823 匿名さん

    昨日はラーメンを床にこぼしてしまった。
    ラーメンの汁が台無しに---、その汁といえば豚骨ラーメンの汁、豚骨の汁はおいしくてせっかくの好物であったばかりにがっかり。

  24. 1824 匿名さん

    百円ショップで買ってきたものの「サイズ」が合わなかったこと。それに返品もできなかったこと。
    買ってきたもの→自転車の前かごに取り付けるカバー  返品できない理由→商品の袋をはさみで切っているから

  25. 1825 匿名さん

    コンビニで「温めますか?」と聞いてくれなかった。
    ので言えなかった(>_<)

  26. 1826 匿名さん

    仕事を増やしてしまったこと
    仕事とは→自分の自転車の修理をしてるときに修理する箇所を余計に増やしてしまった

  27. 1827 匿名さん

    ↑そういうことあるよね(>_<)

  28. 1828 匿名

    子供が風邪を引いてしまい、マッサージに行かれなかった。

  29. 1829 匿名さん

    お客さまは神様でいたい人からすれば、「客を選ぶ店」にはがっかりする

  30. 1830 匿名さん

    1826について。 しかも難しくて面倒な仕事(作業)が待ち受けている---。
    おまけに昨日はファミレスで楽しんだばかりだから、一気に「逆境」になってしまった!

  31. 1831 匿名さん

    やはり、雨の日はつらい。 外出るのも敬遠したい(よほどの目的意識がない限り) かといって家にずっと過ごしてたら単調になってきてそれもつらい。

  32. 1832 匿名さん

    ばちがあたったかも…

    やはり普段の行いが悪いのね。

  33. 1833 匿名さん

    またひとつお気に入り商品が廃盤に。がっかり。

  34. 1834 匿名さん

    もうすぐ念願の海外旅行に行こうというのに、
    円安がどんどん進んで、
    がっかり。

  35. 1835 匿名さん

    やなことされた嫌いな男にすごいですね~と心にもないこと言ってしまった自分にがっかり。

    これからますますストレス溜まり放題か。命削ってまでする仕事なんだろうか。。。頭では違うこと分かってる

  36. 1836 匿名さん

    大きながっかり
    家畜場で火災があり、多くの豚が焼け死に。家畜は「悲惨」や!
    洗浄機から出火したとのことだから、洗浄機使うのもああ恐ろしいや

    http://www.youtube.com/watch?v=IZRZmrN_bCU

  37. 1837 匿名さん

    こんなに大変なのにまた新たな問題勃発!疲れてもう気力もないのに
    なんで裏目に出るのだろ

    もう心から笑える日が永遠にこないのかも  とにかくツライ

    がっかりすることばかり
    なくすものが多すぎて

  38. 1838 匿名さん

    ゲーム(パソコンゲーム)に何回挑戦してもゲームオーバーになること。
    そんなときに限って負けず嫌いでだらだらとゲームを続けるはめに。
    (きりのいいとこで終わらせないとあれだね)

  39. 1839 匿名さん

    まだまだ寒い日が続くことにがっかり。予報によると3月1日は雪らしい。

  40. 1840 匿名さん

    http://www.youtube.com/watch?v=lEyD7aegxrE

    歴史の長いお店が火災にあったことにがっかり

  41. 1841 坂上輝也

    がっかりした事はありません*感動と楽しい事ばかり*感謝*

  42. 1842 匿名

    昨年末は掃除機、今年に入ってパソコン→レンジ→ビデオカメラの故障で買い換えた。

    今度は新品のDVDが観れない(>_<)

  43. 1843 匿名さん

    「デビュー(debut)」を「デヴュー」とつづって書いてしまったこと。
    数年前のことだが、某手紙を書いたときに---。
    今、振り返ると「恥」をかいてしまった

  44. 1844 匿名さん

    同窓会で30年ぶりに会った初恋の中学生だったマドンナが
    バツイチになってスナックのママになっていて2次会の営業
    をしてきたこと。

  45. 1845 匿名

    ↑後日談として、その後スナックの常連になってしまった自分(笑)

  46. 1846 匿名

    >>1842
    経験あるある(笑)

  47. 1847 匿名

    2、3回しかはいてないパンツに穴が空いてた時

  48. 1848 初心者

    面白いかなとこのスレ覗いたら☆

  49. 1849 匿名さん

    花粉症なのに風邪をひいてしまって、がっかり。

  50. 1850 匿名さん

    歌舞伎揚げのブラックペッパー味を買ってみたが普通の歌舞伎揚げのほうがおいしい。せめて両方買えばよかった。がっかり。

  51. 1851 匿名さん

    楽天のある店で商品を注文して、代金入金確認メールがきた後、
    一週間たっても発送連絡がないから、
    不安になり調べたら、悪いレビューや掲示板への書き込みを沢山見つけた・・・
    なんで注文する前に店舗レビューを見なかったのか・・・がっかりだよ、自分・・・

  52. 1852 匿名さん

    先ほどパソコンゲームをしてたが、ゲームオーバーになってしまったこと。
    せっかくいいところまでいってたのにゲームオーバーになった。がっかり。
    かといって、だらだら続けるよりきりのいいとこで終了したほうがいいし。

    ちなみにゲーム名は「スパイダ ソリティア」(難易度は一番上位で)

  53. 1853 匿名さん

    迷惑メール対策をしたのに、携帯に、こんな詐欺メールが来て、がっかり。


    ◆無償遺贈9400万】椿山様より◆
    【9400万】を無償で受け取ってくれませんか?肝臓がんを患い余命半年、経営コンサルティング会社の会長、椿山と申します。今は銀行の前から連絡、これから直ぐに9400万振込しますのでどうか助けてください。

  54. 1854 さぼてん

    お気に入りのケーキショップがもうすぐ閉店してしまう事にがっかり(*ToT)

  55. 1855 匿名さん

    この間、京都府内の風力発電所設備が壊れてしまったことにがっかり(確か金属疲労が原因か)
    自然エネルギーの普及を急いでいる最中であり、折角の設備が---、ああ、がっかり。

  56. 1856 匿名

    カレー焦がした(T_T)

  57. 1857 匿名さん

    人の気持ちが全く分からない事
    被害妄想が何で強いんだろ…???

  58. 1858 匿名

    旦那の水虫が再発(ーー;)

  59. 1859 匿名さん

    明日も雨らしい。

  60. 1860 匿名さん

    最近焦げやすくなった鍋が3つもある。

  61. 1861 匿名さん

    最近のがっかり
    3月31日の夕方→買ってきた卵が割れてしまったこと。  卵を自転車で運んでいる途中で卵が割れた。自転車から伝わってくる振動や衝撃で割れた。荷物の多くを卵の黄身で汚してしまった。 それも買ってきた卵は10個入りで100円とお得だが。 今思えば自分の対策不足によるものだが。(振動衝撃を最小限にするよう卵をタオルに包むように気をつける)

    4月3日から4日にかけての夜→下痢を起こして何度かトイレにいくはめに
    4月4日の昼→自転車に乗っているとき、バランスを崩して転倒。左手と左足の肘をこけた。原因は自転車の前かごに重い荷物をのせていて重心のバランスがよくなかったから。(重いものはなるべく後ろのかごへ置くように気をつけている)

    あと、家にある薬の多くが「使用期限」の過ぎているものが多いことにもがっかり
    (正露丸<大幸薬品>、マキロン<三共ヘルスケア>、かゆみどめ‐‐‐。ああ困った。)

  62. 1862 匿名さん

    知り合いの学生が経済的事情から大学を辞めてしまった。
    やるせない。

  63. 1863 匿名さん

    また問題勃発。なんでこんな試練ばかり・・・

    もうどうしたらいいか分からない

  64. 1864 匿名さん

    坂上が雑談にあまり来なくなったこと。

  65. 1865 匿名さん

    食べかけのアイスバーがまっぷたつに割れて床に落ちたこと(T_T)

  66. 1866 匿名さん

    パッケージが変わってからShall we?クッキーの味が落ちた。

  67. 1867 中森

    寒いと思って上着していったら、暖かった日かしら~抜げば~

  68. 1868 匿名さん

    一瞬で売り切れた。がっかり。

  69. 1869 匿名

    コンビニの大便のほうから中国人がでてきた!

  70. 1870 匿名

    注意していたけどとうとう転んだ!がっかり。

  71. 1871 匿名

    素敵な人なのに花粉症のせいで鼻周りだけ白くガピガピだった。がっかり。

  72. 1872 匿名

    バスツアーに当選。
    内容を見たら90分ジュエリー屋見学が組まれていた。
    なるほどね。
    誰が行くかっ!!

  73. 1873 匿名

    そういう仕組みか。知らなかった。

  74. 1874 匿名

    一度も履いてない靴が盗まれた。呪

  75. 1875 匿名

    がっかりしますね

  76. 1876 匿名さん

    オンラインゲームで遊ぼうと思ったらサーバーメンテナンス中でがっかり。

  77. 1877 匿名さん

    カレーを温めなおしていたらすっかり焦がしてしまった。がっかり。

  78. 1878 匿名さん

    マンションのMRに行ったら
    唖然とするほど高かった。なのに出てきたのはお茶だけだった。普通はコーヒーなどから選択制なのに。

  79. 1882 匿名さん

    ランチで食べた大きめのエビフライの食感がイマイチだった。
    プリッとしていなくて、がっかり。
    エビの品種の違いなのかな…?

  80. 1883 匿名さん

    小さいエビをたたいてのばして大きく見せかけていたのかも。

  81. 1884 匿名さん

    前によく行ってたケーキ屋さんが味落ちててがっかり。なんかクリームの濃厚さがなくなった。材料ケチってるのかも。もう行かない。

  82. 1885 匿名さん

    あるある。値段あげてもいいから美味しいままのほうがいいと思うけど、そうじゃないお客さんもいるから値段据置きで品質下げざるを得ないんだろうね。

  83. 1886 匿名さん

    味落すくらいなら、値上げしてほしい。でも値上げは客の印象を悪くする。

  84. 1887 匿名

    そういえば、マクドナルドも連休明けから値上げか。

  85. 1888 匿名さん

    1885と1886さんへ
    自分も丁度似た悩みを持っているところです。 自分が思うには接客の質が低下してきた店が多くなってきたような気がします。接客の質が低い店というのは行く気も低下します。 ところで少し考えてみた。商品を安売りするとそのぶん接客の質が全体として低下しやすいのでは、と考えた。だとするなら接客の質が向上するのであれば、商品の値段が多少高くなっても我慢しようかなあ、と自分は考えているところです。

  86. 1889 匿名さん

    楽○カードに入会したけど入会特典ポイントのもらい方がややこしい。しかも一部のポイント付与は3か月後とか。ちょっとがっかり。

  87. 1890 匿名さん

    ポテトチップ買って袋開けたら、袋の半分も入ってないことにがっかり。

    だったらもっと袋小さくして売れよな。

  88. 1891 匿名さん

    ポテチが割れないようにしているのだから、やむを得ないのでは…?

  89. 1892 匿名さん

    でもベビースターやかっぱえびせんは3分の2か4分の3くらい入ってるよ?

  90. 1893 匿名

    割れやすさが違うんじゃね?

  91. 1894 匿名さん

    自分は鉄道ファン(鉄道愛好家)だけど、マナー違反の撮り鉄が多くなってきている。 それによって、鉄道ファンに対する社会の印象が悪くなってきていることにがっかりしている。 全国各地でマナー違反の取り鉄が目立ってきている。

     取り鉄→鉄道写真を撮影する者をいう。線路内に立ち入ったり、私有地に立ち入ったり、駅のホームの黄色い線をはみ出したりなどなどの違反が多い。

  92. 1895 匿名さん

    雨降りが早まったこと

  93. 1897 匿名さん

    暑すぎる。

  94. 1898 匿名さん

    カミさんが歳重ねていくごとに醜くなっていくこと。

  95. 1899 匿名

    自分自身も同様なんでしょうけど。

  96. 1900 匿名

    なんでも画像掲示板

    http://8804.teacup.com/nandemophoto/bbs


    あさはかな考え

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸