マンションなんでも質問「管理組合の喫煙者を排除しようというグループは合法?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 管理組合の喫煙者を排除しようというグループは合法?

広告を掲載

  • 掲示板
死ぬほど愛煙バカ [更新日時] 2023-10-24 08:33:19

拙宅のマンションは、港区の比較的規模の大きい1000戸以上ある有名マンションですが、管理組合の中にIT委員会、大規模修繕検討委員会など、いくつかの委員会ができています。その中に、敷地内喫煙対策委員会というのができていますが、喫煙者の居住権を脅かす委員会ではないかと思います。こういう委員会は存在自体否定されるべきと思いますが、如何でしょうか。

[スレ作成日時]2023-02-07 01:47:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理組合の喫煙者を排除しようというグループは合法?

  1. 21 マンション掲示板さん

    違法行為は退去ですね。

  2. 22 購入経験者さん

    バルコニーもスプリンクラー付けて水浸しにする案は良いかも。

  3. 23 匿名さん

    喫煙者対策はマンションの資産価値を維する上で重要ですね。

  4. 24 匿名さん

    適法でないと思えば喫煙者が訴えれば良いのでは?最近は喫煙者が訴えられて軒並み敗訴か和解で実質敗訴しているから、たまにはリベンジしてみると良い。できるものならば。

  5. 25 通りがかりさん

    ベランダ喫煙は発覚次第、即退去で良いと思います。実際豊洲のタワーマンションのベランダ喫煙火災でとんでもないことになり、マンション全体の資産価値が下がったわけですから。

  6. 26 匿名さん

    ですね。どんどん管理規約を厳しくしましょう。

  7. 27 匿名さん

    >>19 マンション比較中さん

    こんな所でも嫌がらせ投稿しているみたい。
    豊洲駅の実情も知らずに嘘を書いていたようだ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598057/

  8. 28 販売関係者さん

    マンションを買えないビン坊って、本当にどこでもマーキングするワンコ並み。で、口臭はホンマモンのワンコ臭。遺伝子変異の怪奇生物。

  9. 29 匿名さん

    健康増進法の改正で喫煙を止めようという風潮が高まっていますから、健康増進のために、喫煙者を減らそうという動きは至極リーズナブルと思います。

  10. 30 匿名さん

    喫煙者って臭い汚い怖い、排除が大変と言われるとおりですね。集合住宅の大敵ですから、どんどん管理組合で排除しましょう。

  11. 31 匿名さん

    排除って言葉は如何なものでしょうか。更生させようというような表現に変えるべきでしょう。

  12. 32 匿名さん

    更生施設が必要ですね。

  13. 33 マンション検討中さん

    ごく常識的に皆さん臭いから喫煙者は嫌いということのようですね。

    喫煙者を不採用にしたら会社か?激変した






    喫煙者は排除されるべき存在のようですね。

  14. 34 匿名さん

    排除するのではなく、一緒に取締活動をすると良いかも。ベランダからの吸殻のポイ捨てが如何に危険で迷惑か体験してもらいましょう。

  15. 35 匿名さん

    口臭が臭くても平気な異常者は排除するしかないという意見も根強いですね。

  16. 36 口コミ知りたいさん

    個別のケースで不法行為になったとしても、管理組合として喫煙者を排除はできないように思います。

    https://www.zennichi.or.jp/law_faq/%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8...

    ベランダでの喫煙による上階住民への健康被害
    弁護士 渡辺 晋(山下・渡辺法律事務所)

    Q

    私はマンションの5階509号室に住んでいます。階下の4階409号室の住民がベランダでしばしばたばこを吸っており、たばこの煙が私の部屋に流れ込んでくるため、体調を崩してしまいました。喫煙をやめるよう申し入れても、聞き入れてくれません。損害賠償請求をすることができるでしょうか。

    A※記事の内容は、掲載当時の法令・情報に基づいているため、最新法令・情報のご確認をお願いいたします。

    1.回答

    階下の住民が申入れに応じず、喫煙を続け、そのために体調を崩したということであれば、損害賠償請求をすることができます。

  17. 37 匿名さん

    不法行為を未然に予防する観点から、集合住宅内の喫煙者への啓蒙活動を行うことは容認される。

    ただしスタンガンやレーザーポインター、フェーザーなどを使うのは止めた方が良い。

  18. 38 匿名さん

    これなんか参考になるかも。

    管理組合必見!ベランダでの喫煙問題「グッドプランナーズ」のマンション管理組合サポートプラン

  19. 39 評判気になるさん

    すでにベランダ喫煙の不法行為認定確定判決がでちゃったからね。

    健康増進法もあるし、喫煙者は排除するしかない。

  20. 40 匿名さん

    喫煙者は敷地内立入禁止。

  21. 41 マンション比較中さん

    今は喫煙者は採用しないなど、社会全体が喫煙者を排除する方向に動いているようですから、集合住宅で喫煙者を排除しようとしても特に問題ないように思われます。

  22. 42 匿名さん

    健康増進法もあるからね。不健康を悪化させる喫煙者は社会の敵。管理組合で積極的に健康増進に努めるのは社会の一員として当然でしょう。

  23. 43 匿名さん

    どこでもやっていることですね。

  24. 44 匿名さん

    どんどんやりましょう。合法の範囲で。

  25. 45 匿名さん

    あいまいな合法。それはしかけ。

  26. 46 購入経験者さん

    警察に任す手もあるかも。

    どうせ皆不法投棄の犯罪者。

    叩けば、万引や窃盗、色々出てくるはず。

  27. 47 匿名さん

    喫煙者はマークしておいた方がいいでしょう。拙宅のマンションでも問題を起こしています。そのうち警察沙汰になるかもしれません。24時間監視が必要です。

  28. 48 匿名さん

    合法どころか適法も適法。健康増進法も改正されています。

    喫煙者は皆犯罪者。違法行為の常習者です。

  29. 49 匿名さん

    喫煙者が迷惑行為や違法行為を行うのは脳に異変が起きているからとの説があるようです。ニュージーランド方式で、日本もそろそろ異常者を減らす時代ではないかと思います。

  30. 50 匿名さん

    住民の健康増進のために活動することは良いことです。喫煙者撲滅運動は重要な住民活動ですね。

  31. 51 マジちゃん

    マジか。好感の持てるマンションだね。

    喫煙者はマジ臭いから、マンションの資産価値を下げるだけ。

    ファブリーズを持って、喫煙者を見つけたらかけてやりましょう。

    マジおもろそう。

  32. 52 評判気になるさん

    マジレスすると 喫煙者排除はあかんけど 喫煙行為排除はええんでないの?

  33. 53 匿名さん

    喫煙も禁煙も基本的人権だから無罪

  34. 54 ご近所さん

    無罪でも 喫煙のみ 迷惑

  35. 55 匿名ちゃん

    それぞれ。無罪放免。

    この前も損害賠償請求されたけど、俺だけいつも無罪放免。

    国選弁護人
    \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

  36. 56 匿名さん

    国選弁護人?

    大丈夫か?

    大丈夫でないから無罪放免?

  37. 57 匿名さん

    >>55 匿名ちゃん

    さすが顔文字の匿名ちゃん。

    マンコミュで顔文字って、匿名ちゃん・匿名はんの専売特許。

  38. 58 匿名さん

    合法ですね。

  39. 59 匿名さん

    健康増進法準拠ってところか。

  40. 60 匿名さん

    >>55 匿名ちゃん

    責任能力がないことを自慢したいの?

  41. 61 匿名さん

    健康増進委員会ですね。

  42. 62 匿名さん

    これこれ。自治活動が重要。

  43. 63 匿名さん

    喫煙者住民には監視員を付けて不法行為を発見しだい退去勧告をだしましょう。

  44. 64 匿名さん

    喫煙者ってゴキブリ以下の生き物?死にかけ?だから本当に気をつけた方が良いですよ。見つけ次第退治しましょう。

  45. 65 匿名さん

    合法だよね。

  46. 66 匿名さん

    当然です。

    喫煙者はほとんどが犯罪者予備軍ですから、半座位を未然に予防する上でも喫煙者を更生し社会復帰させることは重要ですね。


    喫煙者と犯罪者の集団はほぼ一致するからねえ。


    http://www.yamaguchi.med.or.jp/g-med/ube/consultation/046.html

    犯罪者の喫煙率は95%ともいわれます。 非喫煙者と喫煙者を比べた場合喫煙者は非喫煙者の3倍犯罪を犯しやすいともいわれます。

  47. 67 匿名さん

    どんどん排除しよう。喫煙者はマンションにとって、百害あって一利なし。

  48. 68 匿名さん

    百害というよりか、千害くらいありそうですね。

  49. 69 匿名さん

    合法とは言えないね。

  50. 70 匿名さん

    結論だけ書く?子供?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸