管理組合・管理会社・理事会「管理費と修繕積立金が高額で困っています」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理費と修繕積立金が高額で困っています

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-04-21 11:34:40

管理費と修繕積立金あわせて30000円で厳しいです

値下げする方法を教えてください。

[スレ作成日時]2022-12-31 10:48:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理費と修繕積立金が高額で困っています

  1. 41 匿名さん

    >>40 匿名さん
    その考えはどこから出るの。
    マンション管理士等の素性を知りたくなる。
    値下げをしてさらにマンションが良くなるケースの方が多いでしょう。

  2. 42 マンション検討中さん

    修繕積立金は足りなくて困ってるマンションが多いです
    臨時集金したり売れなくて負動産にならないようにしなければダメですよ

  3. 43 匿名さん

    >>42 マンション検討中さん
    余っている管理費を修繕積立金に回すといいよ。

  4. 44 匿名さん

    >>42 マンション検討中さん
    売れなくなる等のザワごとは控えて
    もらいたい。
    マンションの売れる売れないの価値は管理
    では決まらない。
    立地で決まる。

  5. 45 評判気になるさん

    これから中古が大量に出回る
    その時修繕積立金がどのくらいあるか滞納者はいないか調べる人は多いし大規模修繕がなされているかきちんとした計画あるかもチェックする
    内覧時は室内だけでなく共用部分もみる
    くすんでいたり汚れがないか
    自転車置き場、ゴミ捨て場、廊下に私物ないか 植栽はどうか
    住民のレベルがジャッジされる
    管理大事ですよ
    室内はリフォームされて新しく見えても共用部分に劣化が出る

  6. 46 匿名さん

    >>45 評判気になるさん
    そこまで細かく見ていると買いチャンス
    を逃す。
    管理のことなど調べていたらいい物件は
    買い逃すのが現実です。
    新築でも立地が良くて最上階などは前も
    って手付金を素早く支払って契約しない
    と一分一秒で勝負を逃す。
    お宅の言っている内容は理想ですよ。
    現実はやはりマンションは売り手市場で
    す。
    私はマンション管理士ですが中古で立地
    のいい物件が出たときは資格は隠して交
    渉するくらいです。

  7. 47 マンション検討中さん

    投資で買う人と実需で買う人は違います
    住んでから失敗した事に気づいても住み替えできない人は多い

  8. 48 匿名さん

    >>47 マンション検討中さん
    中古は住んでみないとわかりませんよ。
    重説などはあてになりません。
    あまりしつこく聞くと後でいろいろ言
    われそうだと販売員が感じたときはう
    まく逃げられて買いそびれる確率は非
    常に高い。
    いい物件はキャンセル待ちも多いから
    注意してください。
    たとえ住むための物件でも立地が良け
    れば管理のことは二の次で重要ではな
    い。

  9. 49 匿名さん

    スレ主さんには話が横道にズレて申し訳
    ございません。
    管理費等が70㎡で30000円は高い
    かどうすればいいかの質問に戻りましょ
    う。

  10. 50 匿名さん

    >>49
    理事長に管理会社と交渉させればいいですか?

  11. 51 匿名さん

    >>50 匿名さん
    理事長が管理会社担当に頼り切っていなけれ
    ば貴方の言うことを聞いてくれるでしょう。
    それとも仲間をひそかにそろえて理事長に迫
    り理事の過半数の賛同者を募る事です。
    規約に立候補制があれば規約に基づき理事に
    立候補して理事として理事会での議題にして
    しまえば理事長も反論しにくくなりますし、
    その勢いを重視して管理費等の値下げと同時
    に管理委託費の値下げの総会案にできると思
    います。

    注意することは失礼ですが39戸といった小規模分譲ですので管理会社が委託費の値下げに応じない可能性もあります。その時は管理費等の値下げのみの総会案で妥協する必要になるかもしれません。組合員は管理費等の30000円以外に駐車場等の負担もしなければいけないので値下げには賛成されるケースはあると思われます。

  12. 52 匿名さん

    >>50 匿名さん
    追記です
    管理費等の値下げは管理会社とは
    関係ありませんので管理会社との
    交渉の必要はございません。
    委託費の値下げ案は総会案にする
    には前もって理事会で管理会社と
    の妥結が必要です。

    管理委託費はこの際取りやめて管理費等の値下げだけを理事長と個人的に交渉して見られたらどうでしょうか。

  13. 53 匿名さん

    >>52
    理事長に相談して、何故系列マンションが20000なのか?業務受託契約書の内容の知りたいところのみの抜粋の開示請求はどうでしょうか?
    そうすれば赤字補填されてるか多少分るでしょうか?

  14. 54 匿名さん

    >>53 匿名さん
    それはだめでしょう。
    素人でも理解できます。
    近隣のマンションの管理組合が
    近隣のマンションの理事長の要請を受けて
    情報を開示などは致しません。
    管理会社が同じでもその管理会社は法律に
    違反してまで管理受託先の情報を開示する
    わけには行けません。

    そもそもスレ主は管理費等が30000/月は高いので安くする方法のアドバイスを要請しているわけで管理委託費の件ではありません。メンド臭くなるので委託費の回答はしない方がいいでしょう。スレが荒らされます。

  15. 55 匿名さん

    >>54 匿名さん
    なんの法律に違反するか教えてください。

  16. 56 匿名さん

    個人情報保護法違反です。

  17. 57 匿名さん

    管理費等の値下げをとかいっているようなレベルでは値下げは無理ですね。
    管理費を下げるのか、修繕積立金を下げるのかをまず決めなければね。
    それができなければここで議論してもなんの役にも立たない。
    管理費を下げたいのであれば、管理委託費、管理員人件費、清掃費、各種保守
    点検費の値下げ等の交渉となります。光熱費はさげられませんからね。
    修繕積立金の場合は、長期修繕計画を立て、やらなければならない工事費の
    総合計から算出すればいいだけです。これは外部との交渉は必要ありません。
    工事個所をやるかどうかの理事会判断になります。

  18. 58 匿名さん

    管理費で交渉の余地があるのは、管理委託費、管理員人件費、日常清掃費
    定期清掃費、各種保守点検費、植栽管理費、共用保険料、複写機・AEDリース、
    簡易保守費、役員報酬ですね。
    交渉の余地がないのは、光熱費、電話料、支払い手数料です。
    値下げ交渉をするときは、具体的に何をどうやって削減するのかを検討して
    いかなければどんぶり勘定では下げられません。

  19. 59 匿名さん

    スレ主さんも、だんだんマンション管理というものが理解されて
    きているんではないですか。

  20. 60 匿名さん

    >>56 匿名さん
    業務受託契約書のどこに個人情報があるのでしょうか?理事長の名前なら誰も必要としていないのだから黒塗りでもなんでもいいでしょう。
    頭使わないと何もできませんよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸