住宅設備・建材・工法掲示板「【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?

広告を掲載

  • 掲示板
太陽光購入検討中さん [更新日時] 2013-06-19 10:48:40

e戸建のスレを見ていても、結論が出ず新たにたてました。

結局の所、太陽光発電システム全体で一番投資回収が早いのは、どのメーカーのシステムなのでしょうか。
国内メーカーはもとより、国外メーカーも参入してきた現在、単純にシステムの機能比較だけを考えた場合の情報が得られず、苦労しておりました。

「他にも同じような苦労している方がいるのでは?」と考え、目的を絞った形で討論できればと考えております。

「補助金」や「業者による値引き」は、地域・個人差が大きいと思いますので、「単純機能比較」+「メーカー希望小売価格」での投資回収判断でお願い致します。

個人的には、「陰影や高温による発電効率低下を加味した場合、メーカーによってどこまで効率を下げず発電できるか」が気になっています。

技術は日進月歩で進歩していると思いますので、最新情報でお願いします。

宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2010-03-01 16:50:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?

  1. 3790 匿名

    バカがいるが

    有名な話だが
    シャープ太陽光発電の不具合
    5年で約40%

    このトラブルたいていはパワコンね。

    シャープは設計製造で10年程度の設定
    他社は24時間稼働で10年以上の設計製造という決定的な違いがあるのだよ。

    あとプレステ絡みだが、これもお悩み掲示板の定番相談
    ちゃちさは有名な話w


  2. 3791 匿名さん

    延長保証で問題なしじゃん

  3. 3792 匿名

    まあね。
    修理・交換までの期間分、実入りが減るって話だな。

    あと、当たりハズレ以前にそもそもの設計思想に違いがあるから、当然ながら平均耐用年数に断然の違いが出る。

    他スレで以前話に上がったが、日本で最初に家庭用太陽光発電設置した当時の三洋電機社長宅のパワコンはまだ壊れてないそうな。

    20年程経過してるのに。
    こんなこと、シャープじゃありえない。

  4. 3793 匿名さん

    >3790

    40%?
    ソレってどこかが調査したんですか?消費者なんちゃらセンターみたいな所が、クレームからでも割り出したんでしょうか?
    だとすれば、その数値に至る根拠や証拠も無いと信用には値しません。
    口先だけでいかにもホントっぽい事を論じていて、その実は嫌いなメーカーのバッシングをしているに過ぎない所が寂し過ぎですね。

  5. 3794 匿名

    パーツメーカー社員の正直な意見

    わかってないヤツがいて呆れるが、ソニータイマーはソニータイマーだよ。
    単にチャチい規格の安い部品使ってるだけ。
    だからある程度の期間で故障しやすい。

    規格が甘い…
    当たり前だが、ギリギリばっかりで組まれた製品も、当たりパーツばかりで組まれた製品も同じように売られる。

    だから
    当たりを引けば他社並の品質商品もあるのだが、大半は微妙な品質

    平均したら他社製品とは断然の耐久性の差がでる。

    ソニーの社員もこのことを知っているから、大半は自社製品はあまり買いたくないと、どこぞの調査で回答している

    この、ソニー商法についてはかなりの批判が昔からあるのだが、こんなところにもまだこんなバカな書き込みするヤツがいれのだと呆れてますよ。

    まあ、こういうありがたい方々にシャープもソニーも支えられているのだが。

    この手法
    違法行為ではないがな、作らせられる側としては、なんだかな~って話

  6. 3795 匿名

    シャープ絡みについては、過去にこのスレで語られてるよ。

    詳しいデータはリンクが貼られていたはず。
    確か三年程前の話だか紛れもない真実

    それから語りな。
    ずっとたどってみれやw

  7. 3796 匿名さん

    VAIO3台目だけど、どれも5年は使ってるなあ
    プレステ3は4年目だ
    大半に当たらないとは、自分の運も捨てたもんじゃないってことか

  8. 3797 匿名

    ソニーでの設計規格はそのデバイスのtypを使う。ちゃんと気にして作るメーカは最悪値を使う。そんでもって、その差が出るだけ。
    (デバイスがちゃんと動けばいいわけだが、余裕がないから劣化するとおかしな振る舞いをする)

    最悪値を使いすぎてコストばっかりかかってるのが俺んとこの話。orz

  9. 3798 物理学者(仮

    >>3790

    君から40%という数値だけ見せられてもそれだけでは内容が伴わない。
    それがどのような事象に対して調べられ、またその総量も明記されなければ何に対しての40%なのかが判らない。
    君が言うのは単に「答えは2です」と言うその部分だけであり、その結果が足し算による結果なのか、もしくは引き算、割り算なのか。。。といった事がきちんと
    説明されていない。

    またその40%だが、一体どこの誰が調べた結果なのか?
    仮に商品の苦情から情報を得て調査する機関が発表している数値だとするのなら、その調査機関がどのような事態を対象にどれだけの件数を調べたのか?
    40%もの割合数値が明記できるだけの根拠も示さなくては

    仮にそれが総生産台数に対して何かしらの欠陥が見つかった台数だとすれば、それは大変な数であり確かに造りに問題があると考えざるおえなくなる。
    だがもし総生産数の実に40%もの台数で欠陥があるのだとすれば、既にリコールが起きていてもおかしく無いのではないだろうか?
    未だにリコールにならないのはなぜか?そうした疑問は解決されない。

    またその40%という数値が総生産台数ではなく、何かしらのトラブルが起きた製品を君が明記する事が出来ないしかるべき機関が調べらた数値だとしたらどうだろう?
    仮に10万台生産される内、何かしらのトラブルが起きた製品が1万台あり、その内の40%を指しているのだとすれば、そこに表れてくる実数は4千台という事になり
    総生産数に対して言えば4%としかない事となる。

    つまり君の挙げた%数値には、どのような所が何に対してのどういった調査をどれだけの件数行い出した割合なのか?
    そういった重要な事は何も説明されてはおらず、仮設はたてられても確実性は非常に低く信用に値しない内容と言える。

  10. 3799 匿名さん

    >3798
    リコールってなんでもかんでもじゃないよ。経済産業省の「製品安全ガイド」を見てちょ。

    不具合の事象が火災の恐れや爆発の恐れなんかだとリコール対象だろうけど、「単に動作しなくなる」「単に性能が低下する」とかは対象じゃないでしょ。

    ともあれ40%が本当ならこれは「当たり確立」が高すぎるねw

  11. 3800 匿名

    うん

    だから2、3年前だったと思うが以前ここでもそのことが話題になったんだよね。


    過去にもたまに耐久性のことになると、この事実が話に上がってた


    いくらなんでも酷すぎじゃないか?
    …と。

    確か業者さんもコメントくれてた記憶がある。

    複数取扱い業者の営業さんだとこうした理由もあって正直シャープは奨めたくないと言っていたな

    何かと接点ができるという点でHMは逆に好都合らしいが


    当時から改善はされてきているとは思うが、会社のやり方ではあるから大きくは変わってないんじゃないかな…

    それにしても維持についてなってるヤツ
    全部読み返してみたら、それから語れやW
    じゃなかったら二度と出てくんな

  12. 3801 匿名

    意地になってるヤツ
    ね。

  13. 3802 匿名さん

    つかさ、いい加減根拠となるリンクなりスレ番を書いてくれよ。
    当時そんな話があったとか言われてもさぁ、判断に困るよ。
    シャープの故障率の方もね。

  14. 3803 購入経験者さん

    サニックス太陽光で満足しています。はい。

  15. 3804 匿名さん

    でたな。
    もっとひどいと評判のサニーレタス(笑)

    誰か暇なヤツ、探してやんな。
    確かに何度か話題に上がってたからな。

    読みもしないでイチャモンつけてるバカを黙らせてくれ。

  16. 3805 最初で最後のレス

    このレスに以前書いてあったなんて、何の根拠にもならないでしょ?
    あなたの論拠は、このレス内だけ?人から聞いた話だけ?レベル低すぎですよ・・・。
    ここ全部読んでますが、ちゃんとした40%の論拠なんて書いてないですけど?
    子供じゃないんだから、ちゃんとした論拠示したら?
    誰かが言ってたとか、レスに書いてあったじゃ、偉そうに文句いうレベルにさえ達してない。人の受け売りじゃん。
    根拠は?と聞かれて、このレスに以前書いてあったって答えて、それで答えになってると思ってる時点でレベルが低い。
    公式な文書なり、きちんとした公式なデーターなり示せない時点で、終わってる。
    頭悪い奴とみんなに嘲笑されるだけだよ?たぶん、それさえもわかってないのかもしれないけど・・・。
    幼稚な反論しないで、ちゃんと、40%の論拠示して下さいよ。
    出来ないなら、黙ってましょう!
    シャープに、名誉棄損で訴えられも勝てるような論拠示せるくらいなら偉そうにしてていいですけど・・・。
    それが出来ない時点で、あなたのレスは、ただの遠吠えです。
    論拠示さず、文句だけいってるようじゃ、皆の嘲笑の的ですよ?
    書けば書くだけ大多数の人に嘲笑されてますよ?
    嘲笑されたくないなら、論拠示しましょう!読んでる人は皆、それを望んでいます!
    ここは、きちんとした情報をレスして、これから太陽光購入を考えてる人の役に立つための場ですから。
    それが論理的に出来ないなら、それこそ引っこんで下さい!
    ここまで言っても、それでもまた、論拠示さず、ただ、わめくんだろうなぁ・・・。
    そんなあなたこそ、ここには必要ない!大多数の人が、そう思ってますよ!嘲笑しながらね!
    さあ、またわめいて、嘲笑されっちゃって下さいな!論拠示さない限り、何を書いても嘲笑ですから・・・。
    もう、私は書きません。わめくあなたを嘲笑だけしときます。大多数の読者さんとね!


  17. 3806 匿名さん

    匿名だから無頼な輩が時々出るけどスルーしといた方がいいよ。エンドレスに絡んでくるからね。

  18. 3807 購入検討中さん

    全部読んでないのが明らかなのに全部読んでるとなw

  19. 3808 匿名さん

    >3804

    >もっとひどいと評判のサニーレタス(笑)

    確かにサニックスを評判や評価で調べると、良いものではないみたいだね。
    でも中にはサニックスは安くて良かったとか、設置から現在の発電状況をブログで記載している人もみつかる。
    結局、悪いと言っている部分はハズレを引いた人なのかもしれない。

    どんな事でも、悪い目にあった人はその事を知らしめるべく公表するようだし、またそうした内容は目に付きやすい。本来は少数である部分ばかりが良く拾われる為に、大げさに悪い部分が言われる事が起きているように見える。

    先で話しの出ているシャープ製のパワコンや、誰だかが書いていたソニータイマーといった事は、そうした実害を受けたごく僅かな人の被害報告が必要以上に拡大化されて、根拠の無い○○%といった確率まで出る始末となったんだろうと思うよ。

  20. 3809 匿名さん

    SHARP=駄目
    ではないですよね? 危うく勘違いするところ
    でした。

    SHARP3.7kw
    187万円
    補助金20万円

    まだまだ高いでしょうか?
    地元の会社でアフターが安心というのがあります

  21. 3810 by 3769

    >>3809

    それだと1Kw辺り50万円位でしょうか?

    我が家の場合、工事がしやすい切妻屋根ですけど、京セラで1Kw辺り39.8万円です。
    1Kw辺り41万円を下回ってますから行政の補助金が1Kw辺り2万円、この他に市の補助金が1Kw辺り1万円ですね、うちの場合。

    状況がわからないので何ともいえない所ですが、3.9Kwじゃなく、4.9Kwなら妥当かな?、と言う気がしますがさて。

  22. 3811 by 3769


    × 状況がわからないので何ともいえない所ですが、3.9Kwじゃなく、4.9Kwなら妥当かな?、と言う気がしますがさて。
    ○ 状況がわからないので何ともいえない所ですが、3.7Kwじゃなく、4.7Kwなら妥当かな?、と言う気がしますがさて。

    済みません、訂正です。

  23. 3812 匿名さん

    kw単価50万とかギャグなのか

    補助金の規定あたりもよく調べてみ
    そんな単価は国でも想定外の水準だよ

  24. 3813 補助金受領済み

    >3786さん

    新築住宅のゼロエネルギー補助金を頂いた経験者です。

    私の場合、24年度の補助金を既に頂きました(厳密には、補助金は工務店さんに振り込まれるので、補助金分支払いを少なくして新築しました。)。

    参考になるかもと思い、私の経験を書き込みさせていただきます。

    私の場合は、納得の家づくりをしたいために、補助金などを含めた資金や法律、構造、太陽光発電に関する知識など数年にわたり調べたうえで新築しました。

    私の場合は、色々な補助金が頂ける条件の家を新築したのですが、各種補助金は併用不可のものもあり頂けた補助金は数点です。木の家整備促進事業とゼロエネルギーの補助金は補助金額がずば抜けて大きかったのですが、併用は不可でした。

    また、3786さんが予定しておられるゼロエネルギーの補助金と太陽光発電の補助金も併用不可です。10kw未満だとしても国からの補助金はいただけません。地方からの補助金も、私の住んでいる市町村の場合、対象外でした。また既にお調べのように、太陽光発電も仮に10kw以上設置したとしても、全量買取はダメで余剰買取限定になります。
    (補助金が出来た当初は全量買取OKと経済産業省も言っていたのですが、いざ補助金受付の段階に入ると、余剰でしか認めないと変更されました。国交省から経済産業省に横やりが入ったようです。)

    色々とコストパフォーマンスに優れた家づくりを考えると、補助金は外せないと思います。私の場合、24年度の補助金での話ですので、現在は変わっているかもしれません。参考にしていただけると幸いです。(わからないことは、担当省庁に問い合わせるといいですよ。私は何度もあっちこっちに電話しましたよ。)

  25. 3814 匿名さん

    サニックスで、屋根の東西南に韓国製ソーラーパネルを取り付けました。パネル、工事費、パワコン、消費税、補助金などすべてコミコミで、1kwパネルあたり30万円程度でした。
    5月の発電量は、1kwパネルあたり150kwhで、12月の2倍量でした。 5月は光線が強く晴れの日が多かったので発電量が良かったのですが、私の顔も自然とほころびました。

  26. 3815 匿名さん

    場所どこかしらないけど補助金コミでその額なら別にサニックスでなくてもとふとおもった。

  27. 3816 設置済み

    ソーラークリニックってあてになりますか??
    なぜ、同じメーカーの同じ方角設置でも発電指数にかなりの開きがでてくるのだろうか。

  28. 3817 3786

    ソーラーフロンティアの170wが六月に出るみたいですね!

    >3813さん

    貴重な経験談をありがとうございます。
    工務店経由だとゼロエネルギー推進事業の方ですか?
    電話で確認した所ネットゼロエネルギーハウス支援事業の方なら10k未満だと太陽光も補助金が頂けるみたい
    なのですが、
    後からの増設が認められないみたいに事務っぽい女性の方に言われてしまいました。。。
    J-PECの方はここで教えて頂いた通り後から増設しても余剰買取なら問題ないとの事でした。
    教えて頂いた方達ありがとうございます!
    補助金くれる方は良くてZEHの方が後から増設NGと言うのも怪しいので、また改めて確認予定です。

    それにしても準備期間が数年って凄いですね!
    私の場合は去年の九月くらいから大手HMと話を始めて、
    補助金等詳しく調べ始め工務店と話を始めたのは最近なので時間との戦いです(^_^;)
    スレ違い承知で差し支えなければ、他に併用出来た補助金を教えて頂けませんか?

  29. 3818 補助金受領済み

    >3817さん

    私の場合も、補助金の併用でかなり悩みました。

    前述のとおり、併用できる補助金、併用できない補助金があります。

    ゼロエネ補助金を頂くことを前提に考えるのでしたら、併用できる補助金はかなり限られます。
    ①地方(県や市町村)の太陽光補助金 ←無理な自治体もあります。私のところは無理でした。
    ②HEMS補助金
    ③地方の補助金(新築や測量などに補助を出す自治体あり。私のところはありませんでした。)

    今、思い出せるところはこんなところです。


    全く別件ですが、(僭越ながら)検討される事をお勧めするのは、「(木造の場合)省令準耐火構造」です。

    私の場合、36年で火災保険をかけたのですが、省令準耐火構造で約85万でした。もし、省令準耐火構造でなければ、200万を超える金額での契約でした。もちろん、省令準耐火構造に適用させるのに追加金額が必要なケースがほとんどだと思いますが、十分検討される価値ありだと思います。

    法制度、保険料の算定基準など世の中の決まり事を知っているのと知らないのでは、全然予算が変わってくると思います。ご納得のいく家づくりを楽しんでくださいね!

  30. 3819 購入経験者さん

    >3816

    ソーラークリニックの一番の目的は、長期稼働による発電能力の低下を発見するのに役立つ指標として利用しております。(年ごとに日照時間も異なりますので、私は発電指数の推移や傾向をポイントにチェックしております。発電量については、あまり日照条件の良くない地域での設置ですので、発電量の多い地域と比較すると凹みそうになります。)

    >なぜ、同じメーカーの同じ方角設置でも発電指数にかなりの開きがでてくるのだろうか。
    私は勾配4.5寸(24.23°)で設置しておりますが、ソーラークリニックの登録は20°で登録しておりますし、同じ20°で登録されている方の中でも実際は3寸勾配(16.70°)の方もあるかも知れません。
    あくまでも目安程度のものですですので、それらのデータをどのように利用されるかは利用者ご自身で判断されればよいのではないでしょうか?)
    ただ、相対的にはソーラーフロンティアの製品が発電量や発電指数の上位に多い傾向は見受けられますが。

  31. 3820 匿名さん

    ちょっと亀ですが、シャープが故障が多いってこれがソースでは?

    http://taiyoseikatsu.com/special/mtrouble/mtrouble01.html

    A社、B社は40%超えてますね。
    ソースは、根拠はって、ガミガミ言ってた方はこれでいいですか?
    ちょっと古いデータだけど。

    A社がシャープなのか?って言われたら根拠はないですね。確か、設置枚数は当時の国内シェアってらしいので、
    それをはめると、A社がSH、B社がKじゃないですかね(まあ、これも根拠ないですが)。
    筑波の研究所に言って聞いてみましょうか。

  32. 3821 匿名さん

    >>3820
    >A社、B社は40%超えてますね。
    >ソースは、根拠はって、ガミガミ言ってた方はこれでいいですか?

    確かにシャープかどうか解らないね。
    さて、元の話は、

    >>3790
    >有名な話だが
    >シャープ太陽光発電の不具合
    >5年で約40%
    >このトラブルたいていはパワコンね。

    これだと思うがA社、B社とかはパネルの話だねぇ。
    パワコンA社なら25%らしいが。

    そしてこれは記事が2010年という事は8年前のシステムの状況と言うことだ。
    今に当てはまるかどうか。

  33. 3822 匿名さん

    3820です。

    パワコンだと一番高いのはア社で31%ですね。一般ユーザのデータですけど。
    パネルでもパワコンでも国内メーカだから、どこでも同じってことではないことはわかると思います。

    古いデータなので、それぞれの社がそれ以降どう取り組んでいるか。メーカの体質的なものならあまり変わらない
    でしょうね。それとも、これからは太陽光だ!と言って品質改善に取り組んでいるのか。

    一応の参考になるとは思います。

  34. 3823 購入検討中さん

    教えて下さい。
    スカイベースで購入を考えています。
    南面で、傾斜角20.1度へ設置です。
    モジュール250w×41枚(新製品)
    20年 保証
    パワコン 2台(5.5kw×2)
    10年 保証
    工事費を含め、総額 320万円
    (31.2万円/kw)
    の見積りを貰っています。
    メーカーが、海外(中国)であること、
    保証期間が長いので、履行されるか?
    設置業者の定期的な点検もなく、不安
    です。価格も含め、設置した方が良い
    でしょうか? 誰か、教えて下さい。

  35. 3824 匿名さん

    価格で聞け。
    以上

  36. 3825 匿名さん

    >3823

    保証など内容ですが、モジュールの保証も、20年経っても予定した出力の8割は発電しますよ、といった出力保証ではないかと思われます。
    最近は25年の出力保証をするメーカーもありますから、特別な長期保証でも無いですし、他の機器の10年保証もどこのメーカーでも見られる年数です。
    出来れば強風や火災といった災害にたいしても保証があるのか?ソコは確認されると良いと思います。

    また値段ですが、ネットの見積り比較サイトを使いとにかく安く・・・といった事なら30万以下も見つかるかもしれません。しかし、価格を抑えすぎた業者もアフターが口先だけで終わらないかと気になります。
    そうして視点で見ると、1kwあたりの換算で31万2千円なら妥当な値段でしょう。


    後はその中国メーカーが生き残れるか・・・ですかねぇ。太陽光発電のメーカーをみると、Qセルズやサンテックなど世界一の生産量となった会社でも、数年で破綻しています。
    仮にそのメーカーの経営が悪化し、日本から撤退してしまうと、といった事も無いとは言えません。
    パネルが故障した場合、保証はあっても製品が日本に無いとなれば仕入れる都合の費用は施主負担になる・・・といった話しも聞いた事があります。

    安値で売っている中国メーカーのパネルを選ぶのであれば、保証書を出す設置業者に万が一そうなったときは・・・といった事も聞いておくと良いと思いますよ。

  37. 3826 購入検討中さん

    ご教授、有難うございました。
    やはり、日本のメーカーに
    変えるつもりでいます。
    まだ、見積りは貰っていませんが、
    東芝製、250w×41枚 10.25kw
    で、360万円ぐらいで、話しを
    聞いていますが、妥当な価格で
    しょうか?
    教えて下さい。

  38. 3827 匿名さん

    >>3826

    だいたい1kw/36万円以下という価格でメーカーも東芝と聞くと、妥当な価格で保証も国内メーカーだから大丈夫といった様に見えますが、実は東芝も単に輸入パネルに他社製のパーツを使う、販売店のような形をとっています。
    東芝が使うパネルはサンパワーというアメリカのメーカー製であり、パワーコンディショナーなど周辺機器は日本のオムロン製で、東芝の自社製品ではありません。

    製品については、発電量の高いパネルに多くのメーカーが採用するオムロン製のパワーコンディショナーの組み合わせですから、大きな問題は無さそうです。
    輸入販売の形式だとしても東芝なら大手だし・・・という話しも耳にします。
    ですが、仮にサンパワーがどうかなってしまうと東芝にはどうする事も出来ないのではないか、といった懸念する話しもみられます。

    東芝を選ぶ事は、製品の内容を知ったうえで自分の判断をどうするのか・・・それを求められるメーカーのように見えます。

  39. 3828 匿名さん

    >3827
    なら国産メーカーなら良いのかい?
    と言っても7社くらいの中からしか選べなくなるし、価格まで比較すると肩を並べられるのは1社かなぁ、といった様にしかみえない。
    保証にしても、確かに生産メーカー側の保証は在った方が良いけれど、設置業者が独自のサービスとして点検や長期保証を付けている所もある。
    見積りを競わせて安く導入を勧めるサイトでも、そうした会社が結構ある事が判るよ。

    海外製品に対して、性能や保証に不安があるといった意見は判る。
    けれど、既にパネルの生産技術はどこも変わらないんじゃないかな。それは薄型テレビと同じ事に見える。更に導入価格も安いとなれば、海外製品が選択枠に入ってくるのは当然の事だろう。

    安価でも提案されたシステムが海外製だから色々と気になる、という人は、点検や保証に加えてメーカーが撤退や倒産した場合はどうなるか?そこまで事前に聞くのが良いんじゃないかな。
    そうして、業者の話と価格に納得が出来た人は安く設置出来て良かったと思うだろうし、それでも不安が残るという人は国産品で検討すれば良いだけの事でしょう。

  40. 3829 ビギナーさん

    国産でkwあたり35万以上で購入して実発電量が70%
    外国製でkwあたり28万で購入して実発電量が70%
    おちらを選択しますか?

  41. 3830 匿名

    おちらも選ばずに
    国産でkWあたり30万で購入して実発電量75%を使う。

  42. 3831 匿名さん

    最安値!とかネットの宣伝でみかけるけど、そんな安売りばかり強調するトコへ頼むのもどうかと考えちゃうよ。
    メーカーの認定はとっているんだろうけれど、毎回の工事にメーカーの人が立ち会う訳でもないだろし、屋根の上の工事なんてこちらもそうそう立ち会えないからね。

  43. 3832 設置済み

    安きゃ安いほど良いと思うけどね。補助金もらうには決まった工事やらなきゃなんないんだし(全部写真で撮る)差なんてないと思うけど。
    激安で数をこなしてきた施工会社の方が腕が良いってのも考えられる。
    大手で買っても結局末端の施工業者は安い所と同じって事もあり得る話、

  44. 3833 匿名さん

    >3832

    >大手で買っても結局末端の施工業者は安い所と同じって事もあり得る話

    家電量販店なんかだと、社員で施工はしていないだろうから在り得そうだね。でも激安店については「安かろう悪かろう」という事も無いとは言えないと思う。
    受注数優先といった仕事は、内容が値段なりになってくるんじゃないかな。

    それと、>3823 番みたいな定期点検無し、といった条件のトコもあるようだし、メンテの面でも不安がある。
    契約前に自分で質疑応答が出来て、施工方法やメンテまで納得して選べる人なら良いけれど、ネットで激安店を比べて最安値だから頼もう、みたいな買い方は感心しないな。

  45. 3834 購入検討中さん

    ガレージを立て直すんですが、せっかくならと太陽光考えています。

    家に配線等引き込まず、ガレージだけで完結出来るのでしょうか?

    モニター、パワコンなど必ず家に設置しなければならないモノってあるんでしょうか?

  46. 3835 匿名さん

    太陽光パネルの工事の際の挨拶は施主も
    業者の方と一緒に行った方がいいでしょうか?
    それとも業者に任せてしまえばいいでしょうか?
    くだらない質問ですみませんがアドバイスお願いします。

  47. 3836 匿名

    ガレージだけで電灯契約して、それに太陽光つければいいんじゃないかな。
    モニタは家で見たいだろうから無線で飛ばす。パワコンはガレージ内におく。(設置基準は要確認)

  48. 3837 匿名さん

    補助金目当てなら国産パネルで、独立電源でエコ&採算も欲しいなら
    スマートプラス株式会社みたいな、本気で低価格供給を目指してるところ導入すればいい。

  49. 3838 匿名さん

    先輩方、御教示下さい。

    東芝250wを7.5kw…280万
    SF165wを5.77kw…180万

    南向き5寸勾配に一面載せれるのですが
    年間発電量の差は大きいでしょうか?
    100万円の差をどう見るべきしょうか。

    皆様ならどうなさいますか?

  50. 3839 匿名さん

    その差1.73kwに100万掛けるかどうかはあなたの懐次第。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸