住宅設備・建材・工法掲示板「【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?

広告を掲載

  • 掲示板
太陽光購入検討中さん [更新日時] 2013-06-19 10:48:40

e戸建のスレを見ていても、結論が出ず新たにたてました。

結局の所、太陽光発電システム全体で一番投資回収が早いのは、どのメーカーのシステムなのでしょうか。
国内メーカーはもとより、国外メーカーも参入してきた現在、単純にシステムの機能比較だけを考えた場合の情報が得られず、苦労しておりました。

「他にも同じような苦労している方がいるのでは?」と考え、目的を絞った形で討論できればと考えております。

「補助金」や「業者による値引き」は、地域・個人差が大きいと思いますので、「単純機能比較」+「メーカー希望小売価格」での投資回収判断でお願い致します。

個人的には、「陰影や高温による発電効率低下を加味した場合、メーカーによってどこまで効率を下げず発電できるか」が気になっています。

技術は日進月歩で進歩していると思いますので、最新情報でお願いします。

宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2010-03-01 16:50:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?

  1. 3530 初めて投稿

    リベルテで購入予定です。大丈夫な会社なんでしょうか?

  2. 3531 匿名さん

    太陽光発電考えてましたが、
    一部の電力会社で、送電規制かけるとの話が
    大丈夫なんでしょうか、電力会社の本音だとは思いますが
    導入考えてる我が家では高い買い物なのでずっと買い取ってくれるのか不安になります。

  3. 3532 匿名

    リベルテ電話で条件を伝えたら次の日には契約書持ってきた。
    見積もりと保障内容の確認したら後日調査に来てからじゃないと見積もり内容は出ないと言いその日は帰り、数日後に調査に来て、また何日間後に見積もり内容がFAXで来たが内容が違っており、確認すると聞いてないとゴネて15万は上がりますと言ってきたのて契約はしなかった。
    しかも最後まで詳しい保障内容についてはFAXして来なかった。

  4. 3533 購入検討中さん

    3月中に契約をしておけば、年度が変わっても今の補助金と売電額でいけると聞いたのですが、本当ですか?

  5. 3534 匿名

    補助金は自治体による。国はそろそろ間に合わない。売電は東電の返答しだい。
    その気があるならとっととやる。でなければ来年度のパネル値下がりに賭ける。額は変わるだろうが来年度の申請もある。

  6. 3535 匿名さん

    設備認定出してるかどうか次第。もう締め切りかな。

  7. 3536 購入経験者さん

    42円は22日までの受け付けじゃなかった?エネルギー庁?だかのhpに出てたよ

  8. 3537 匿名さん

    目安と出てましたね。

  9. 3538 匿名

    No.3527は見てないので・・・

    最安システムで言えば、トリナじゃないの?

    PID・・・?モジュールがダウンする前に6年で元を取って、その後規定値を下回り交換してもらえるかどうか?施工業者やメーカーが存在していて保証してくれるのかどうか?

    日本メーカーとは、とりあえず6年後に何らかの結果が出るね!

  10. 3539 入居済み住民さん

    リベルテ最悪です。
    サイト一括見積りの中にあったのですが、条件伝えた後、電話で金額提示があり、見積書がほしいと伝えたところ
    今日明日中に出すとのこと。待ったが出なく、次の電話は現地確認に来たいとのこと。
    それは問題ないが現状の見積りをほしいと言うとすぐ出しますとのことだったがやはり出てこない。
    信用できずに訪問も断りました。
    ・・・口頭の金額だけはすごく安かったです。

  11. 3540 設置済み

    散々周囲には儲かるわけなないと反対されながら導入したけど余裕で儲けだせてる。ローンなのに。
    後は10年後の買取価格がいくらになるかですね。
    買電価格より下がらないってのは定説みたいだけど。

  12. 3541 購入経験者さん

    太陽光の売電収入だけで生活していこうと思えば、かなりの資金が必要になりますが、家庭用(10kw未満)程度であるならば初期投資の回収で5~7年程度、残りの固定買取期間3~5年が純粋な儲け、固定買取期間終了後は節電+お小遣いって考えれば、公的年金より優良な投資方法だと感じますね。

  13. 3542 匿名さん

    野立てで10kw程度のパネル設置を考えています。5mx15mくらいのスペースに設置です。
    風が強い高台なのでパネルが飛ばないか気にしていますが、どのメーカーのパネル架台でも大丈夫でしょうかね。
    風に強いパネル架台メーカーを教えてください。見積もりをとってみますのでよろしくお願いします。

  14. 3543 コンクリ命

    最大手のサニックスの社債がデフォルトしました。
    保証なんて信用できませんね。

  15. 3544 コンクリ命

    買い取り価格引下げ、数年後には買い取り中止に

    太陽光発電の先進国ドイツが、電気料金の高騰で電力政策の見直しを余儀なくされた。2000年に導入した再生可能エネルギー法を12年6月末に改定し、太陽光発電の買い取り価格の20~30%の引き下げと、太陽光発電20+ 件の累計設備容量が5200万キロワットに達した後は太陽光発電の買い取りを中止することを決めた。

  16. 3545 匿名

    最大手はサニックスじゃなくてサンテックでしょw

  17. 3546 匿名

    サニックスって、まだあったんですね。
    シロアリ駆除、床下換気、リフォームの強引な訪問販売で処分受けて潰れたと思ってました。
    多くの主にお年寄りが不必要な工事を執拗に勧めらのローンで苦しめられたと聞いています。
    今度は太陽光発電ですか・・・
    朝日ソーラー、サニックス、英会話のNOVA、アーレフ、、、一度味をしめたら止められないんですかね。
    サニックス 特定商取引法違反の訪問販売で業務停止命令3か月間 及び業務改善指示

  18. 3547 匿名



    行政処分に関するお知らせ




     弊社は、平成18年7月7日付で、経済産業省より特定商取引に関する法律(以下「特定商取引法」という。)第8条第1項の規定に基づき、特定商取引法第2条第1項に規定する訪問販売(以下「訪問販売」という。)の業務の一部を停止すべき旨の命令、並びに、特定商取引法第7条の規定による指示を受けましたので、下記のとおりお知らせしますとともに、株主及び関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけし、お客様の信頼を損ねる結果となりましたことを、深くお詫び申し上げます。





    1.処分の内容




    (1) 業務停止命令関係
    平成18年7月8日から平成18年10月7日までの間、訪問販売に関する業務のうち、次の①に掲げる支店又は営業所が行うものについて、次の②の業務を停止すること。
    ① 支店又は営業所(6店舗)
    小田原営業所、岐阜営業所、堺支店、呉営業所、佐賀営業所、熊本支店
    ② 停止すべき業務
    ・役務提供契約の締結について勧誘をすること。
    ・訪問販売に係る役務提供契約の申込みを受けること。
    ・訪問販売に係る役務提供契約を締結すること。


    (2) 指示関係
    ① 訪問販売をしようとするときは、その勧誘に先立って、その相手方に対し、役務提供契約の締結について勧誘する目的である旨及び役務の種類を告げること。(特定商取引法第3条)
    ② 訪問販売に係る役務提供契約の締結について迷惑を覚えさせるような仕方で勧誘しないこと。(特定商取引法第7条第3号、特定商取引法施行規則第7条第1号)
    ③ 訪問販売に係る役務提供契約の相手方の判断力の不足に乗じ、当該契約を締結させないこと。(特定商取引法第7条第3号、特定商取引法施行規則第7条第2号)
    ④ 訪問販売に係る役務提供契約の締結について、顧客の知識、経験及び財産の状況に照らして不適当と認められる勧誘を行わないこと。(特定商取引法第7条第3号、特定商取引法施行規則第7条第3号)


    2.業務停止命令及び指示に該当すると認定された行為                    


    (1) 平成16年頃から平成17年6月までの間に、小田原営業所、岐阜営業所、堺支店、呉営業所、佐賀営業所、熊本支店の一部の従業員が、訪問販売に係る役務を有償で提供する契約(以下「役務提供契約」という。)の締結について勧誘した際、顧客に対し、顧客の家屋に不具合があり、これを原因とする何らかの危険が存在し、この危険を除くために役務の提供を受けることが必要であるかのように告げた。これらの行為が、特定商取引法第6条第1項の規定に違反するとされたもの。


    (2) 役務提供契約の締結について勧誘するに先立って、役務提供契約の締結について勧誘をする目的である旨及びその役務の種類を明らかにしておらず、特定商取引法第3条の規定に違反する行為。


    (3) 役務提供契約の締結について、顧客に対し、迷惑を覚えさせるような仕方で勧誘しており、特定商取引法第7条第3号に基づく特定商取引法施行規則第7条第1号の規定に該当する行為。


    (4) 認知症や統合失調症などの症状を有している者と、役務提供契約を締結しており、特定商取引法第7条第3号に基づく特定商取引法施行規則第7条第2号の規定に該当する行為。


    (5) 年金受給者の顧客に対し、その財産の状況に照らして不適当と認められる役務提供契約を締結しており、特定商取引法第7条第3号に基づく特定商取引法施行規則第7条第3号の規定に該当する行為。




    3.再発防止及び法令遵守に向けての取り組み                    


    (1) 高齢者に対する販売業務の規制強化
    高齢者への商品、役務の提供業務については、高齢者の年齢区分に応じた措置をとる。原則、満年齢75歳以上の新規顧客については販売業務を行わない。


    (2) 契約実態把握のための体制強化
    今後は専門の担当者を設置し、すべての契約締結において当該契約者に対し、契約締結から工事着工の間に、契約審査、実態把握を行う。


    (3) コンプライアンス体制の拡充
    ① 社員教育制度の抜本的な見直しと実施
    現行の社員教育制度を抜本的に見直すとともに、平成18年7月を目途に、入社3年以上、15年未満の社員を重点的に、「訪問販売員教育登録制度」に則った指導を導入する。
    ② 自主行動基準の遵守
    ③ 内部通報制度の確立による業務の可視性の確保
    ④ 既存顧客に対し定期点検による販売目的を明示するための改善
    定期点検時に、顧客に対して「点検終了時に商品等の販売を行う」旨を明示することについて、これまで指導事項として指導を行ったり、「点検のご案内ハガキ」に「再消毒をお勧めする」旨を明示してきた。今後は、上記に加えて点検内容及び点検後に商品等のご紹介とご購入をお勧めする旨を明示したチラシを交付した後、定期点検を実施することとする。
    ⑤ コンプライアンスに関する職位別会議開催


    (4) 自浄体制の確立のためのチラシ
    顧客からの苦情、ご要望、クーリング・オフの申し出、契約に関するご相談等に対して、迅速かつ適正な対応を行うため、それらの苦情等が本社お客様相談室の消費生活アドバイザーに一極集中するよう、契約締結時及び定期点検時に、当社の消費生活アドバイザーからの呼びかけチラシを配布する。


    (5) 本社スタッフによる社内啓蒙活動(現場巡回)の実施
    本社管理部門スタッフが現場に出向き、フェイストゥフェイスで末端の社員に対するコンプライアンスに則った仕事についての啓蒙を行う。


    4.社内処分について                    


    弊社では、上記の関係従業員に対し厳正な処分を行い、また、取締役につきましては、今回の事態の管理責任として以下の処分を決定いたしました。
    代表取締役社長
    常務取締役HS事業本部長
    取締役HS事業本部顧客管理部長 月額報酬の30%減給 3ヶ月
    月額報酬の20%減給 3ヶ月
    月額報酬の10%減給 3ヶ月


     弊社では、消費者保護の観点からコンプライアンスの強化を経営の最重要課題として、その徹底及び体制の強化に努めてまいりました。しかしながら、今回の行政処分を鑑みますと、その取り組みが不十分だったと言わざるを得ません。今回の行政処分を厳粛に受け止め、お客様の信頼を一日も早く回復できるよう、より一層のコンプライアンスの徹底に全社を挙げて取り組み、二度とこのような事態を起こさぬよう、再発防止に向けて全力を傾注してまいります。
     今後とも引き続きご支援ご鞭撻を賜りますよう心からお願い申し上げます。



    以  上


    --------------------------------------------------------------------------------

    制作・企画  株式会社 サニックス

  19. 3548 コンクリ命

    ああ、サンテックですね。間違えました。

    日本が大きく太陽光発電を推進することに舵をとったのは原発の事故の影響が大きい。
    アメリカではシェールガス革命で格安の燃料が手に入るようになり、原発の廃炉が進んでいる。
    この度、日本でも膨大なメタンハイドレードが埋蔵されていることが確認された。
    商業化が進めば、一気にエネルギー事情が変わるでしょう。

    ドイツの先例もあるけど、10年後も売電が続くなんて甘い話かもしれませんよ。

  20. 3549 匿名

    そう。だからこそさっさと設置してさっさと回収してしまうのが吉

    そしてそのころ手頃になってくるだろう蓄電池を導入とかへ移すべさ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸