住宅設備・建材・工法掲示板「【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?

広告を掲載

  • 掲示板
太陽光購入検討中さん [更新日時] 2013-06-19 10:48:40

e戸建のスレを見ていても、結論が出ず新たにたてました。

結局の所、太陽光発電システム全体で一番投資回収が早いのは、どのメーカーのシステムなのでしょうか。
国内メーカーはもとより、国外メーカーも参入してきた現在、単純にシステムの機能比較だけを考えた場合の情報が得られず、苦労しておりました。

「他にも同じような苦労している方がいるのでは?」と考え、目的を絞った形で討論できればと考えております。

「補助金」や「業者による値引き」は、地域・個人差が大きいと思いますので、「単純機能比較」+「メーカー希望小売価格」での投資回収判断でお願い致します。

個人的には、「陰影や高温による発電効率低下を加味した場合、メーカーによってどこまで効率を下げず発電できるか」が気になっています。

技術は日進月歩で進歩していると思いますので、最新情報でお願いします。

宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2010-03-01 16:50:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?

  1. 3510 匿名さん

    いやいや
    全ての機器について
    完全保証ではないでしょう

    買取価格も下がる見込みですし
    どーなんでしょうね

  2. 3511 匿名

    何が保証されないというの?逆に
    メーカー保証と施工会社の保証で何が抜け落ちるの?

  3. 3512 匿名さん

    >3511

    機器についてはメーカーで保証があるだろうから、それ以外の災害や雨漏りの保証かな。
    災害については外部の保険会社に加入する形で付加出来るメーカーもあるけれど、全てのメーカーでそうした対応をしているわけではなさそう。
    家が加入している火災保険でまかなえると言う人もいるけれど、それだと強風による被害では対象にならないと思える。
    雨漏りについては施工側の責任が主だろうから、保証をきちんとうたっていて契約書にも記載がある業者を選びたい。

  4. 3513 サラリーマンさん

    新築時に住宅ローンと一緒に太陽光付けた場合ですが、この場合絶対元とれませんよね?
    例えば、35年フラット固定2%で100万借りた場合、月の支払いは約3000円上がるとします。金利だけで120万も支払いが増えます。3年でペイ出来る位の格安値段で買えたら別ですが。

    ローン無し、真南向き、3寸。かの条件が整わないと付けるのは無駄でしょうか?ご意見お願いします。

  5. 3514 匿名

    >>3513
    君がそう思うならやめれば?答えはお天道様しかわからんよ

  6. 3515 匿名さん

    3512

    家電量販あたりでも全部保証も保険も付いてるよ
    本当に検討者なり採用者なの?

  7. 3516 ビギナーさん

    〉〉3153
    金利は20万では?しかも35年ではなく、元がとれるといわれる10年で計算したら、6万円安く買えると金利分は無くなると思うよ。

  8. 3517 匿名

    家の一部だと思えばいい。

  9. 3518 匿名

    太陽光で増えた分も住宅ローン控除受けられる

    南向きである程度容量乗っかってれば充分元とれるし逆に儲かる

    最近じゃ、屋根メイチに設計して10キロとか載せて、ローンと相殺できて負担ほとんどない
    なんてウリを出した低価格注文住宅まで出てきてるくらい

    これみてもわかるけど
    載せる価値大アリでしょ

    北部山沿い除く長野県とか山梨県
    太平洋側とか瀬戸内あたりなら充分儲かりまっせ

  10. 3519 匿名さん

    >3515
    量販店だと組織が大きいからその店のサービスの一つとして含ませている場合と、見た目はそうであっても機器についてはめーかーで負担をしている場合とがあるんだよ。それに比べて町の電気工事業者の場合は組織が大きくないから負担を分散させるんだよね。機器についてはメーカーにお任せで工事の点のみ業者が責任もつといった事ね。その為にはメーカー指定の取り付け方で講習を受けて認定をとっていないと出来ないから、まぁ安心といえば安心かもしれない。見た目に全部保証といっても保証内容のすみわけはそれぞれ違うと言うことなんだよ。

  11. 3520 匿名さん

    >>3518

    10キロとか載せちゃったら、住宅だと逆に補助金うけれないのでわ?

  12. 3521 匿名

    そんなもん、売り出してるハウスメーカーに訊いてくれ

    おそらく 売電見込月平均4万5000とかうたってたから 全量買取20年間って話じゃないのか
    太陽光コミコミ1600万だった記憶がある

    おそらく変動金利35年ローンだろう

    だとしたら、20年以降どういう見込なのか?
    だが

    とにかく毎月のローン額をすべて太陽光が賄うってうたってた

  13. 3522 匿名

    あ、ゴメン
    4万5000じゃなくて
    4万8000だった

    で、これ南流れ全パネル屋根+カーポート屋根も全パネルって仕様だった記憶がある
    絵を見て全部パネルじゃんと驚いたのを覚えてる

    誰かこの家の情報知ってるか見つけたらフォローよろしく

  14. 3523 匿名

    ヤマダ電機のスマートハウスなの?

  15. 3524 匿名

    あったあった
    地域情報誌に問題の広告めっけたよ

    題して
    『ローン支払った0の家』

    延べ床面積25坪
    3LDK
    建物+オール電化+太陽光発電10kw+カーポート2台用
    LED照明 カーテン エアコン2台 税込1600万

    小さく
    ボーナス0
    金利0.95%の場合
    って注意書きあって

    ローン
    月々44793円
    太陽光発電
    月々48000円
    実質月々負担0円
    って書いてある

    絵を見ると
    南流れ屋根メイチにパネルに加え
    その前にあるカーポートの屋根にもメイチでパネル

    パネルだらけの家

  16. 3525 匿名

    すんません

    『ローン支払い0の家』

    名前が支払った0になってたm(_ _)m

  17. 3526 匿名さん

    太陽光発電一番投資回収早いメーカーはところで何処のメーカーですかね現時点で?
    とにかく安ければいいので。3月中に設置したいんですけど

  18. 3527 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  19. 3528 匿名

    何バカなこと言ってんの?

    ここでも以前話題なったけど
    PID問題から始まって日本製の信頼性が一番良くて中国製は最低、続いてドイツ製…って既にわかってんのに

    中国製使ってるところの自社持ち上げ書き込みか?

    そうとしか思えないのだが

  20. 3529 初めて

    リベルテだうなんですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸