住宅設備・建材・工法掲示板「【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?

広告を掲載

  • 掲示板
太陽光購入検討中さん [更新日時] 2013-06-19 10:48:40

e戸建のスレを見ていても、結論が出ず新たにたてました。

結局の所、太陽光発電システム全体で一番投資回収が早いのは、どのメーカーのシステムなのでしょうか。
国内メーカーはもとより、国外メーカーも参入してきた現在、単純にシステムの機能比較だけを考えた場合の情報が得られず、苦労しておりました。

「他にも同じような苦労している方がいるのでは?」と考え、目的を絞った形で討論できればと考えております。

「補助金」や「業者による値引き」は、地域・個人差が大きいと思いますので、「単純機能比較」+「メーカー希望小売価格」での投資回収判断でお願い致します。

個人的には、「陰影や高温による発電効率低下を加味した場合、メーカーによってどこまで効率を下げず発電できるか」が気になっています。

技術は日進月歩で進歩していると思いますので、最新情報でお願いします。

宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2010-03-01 16:50:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【徹底討論】結局の所、太陽光発電システムで投資回収が一番早いメーカーは?

  1. 3550 匿名

    4月からでももうかりますか?
    一条のソーラーだけ後載せした人いますか?
    30万円切ってるようですが。

  2. 3551 匿名さん

    サンテック潰れたみたいね

  3. 3552 匿名さん

    サンテックのソーラーパネル在庫が投げ売り処分で出てくるかな?

  4. 3553 匿名さん

    >>3551

    この会社のパネルを使っているメーカーって結構ありますよね?確かLIXILとかカナメの一体型なんかもそうだと思いましたが。。。
    去年新製品も出てそこそこ売れていると思っていたんですけど、Qセルズといい、アッと言う間に世界一から転落する業種ですね。

  5. 3554 コンクリ命

    太陽光発電は次世代エネルギーの要として先行投資、拡大路線できていましたが、冬の時代を向かえています。
    日本だけは違いますが。安いエネルギーがあればそちらに流れます。

    シェールガスは今のところ技術を持つアメリカで採掘されていますが、世界には膨大な埋蔵量があります。
    世界最大の燃料輸入国だったアメリカは数年後に世界最大の輸出国になるそうです。
    日本も資源大国、金持ち国家になれるかもしれません。技術力もあり資源もある最強国家の誕生です。

    それは置いといて、太陽光発電のネックは屋根に穴をあけることです。
    雨漏り保証はコーキングの耐用年数と同じです。
    売電でたんまり稼いでニンマリしていたら、忘れた頃に雨漏り発覚で初期投資と儲け以上に金を吐き出したなんてなったら目も当てられません。しかも、屋根裏カビカビで。一気に漏れることはないから地味に腐りながら漏水が増えます。
    気付いた時には甚大な被害になっているでしょう。

  6. 3555 匿名

    シェールガスいいですね。少し懸念材料がありますが・・http://markethack.net/archives/51859925.html
    太陽光発電は2年位先までしか、高い買い取り価格と補助金は約束されてませんから、太陽光専門のカナディアンとかサニックス(ほぼ)などのメーカーは経営危機になってくるのでは?
    それと一緒に太陽光とオール電化の専門業者もなくなるのでは? それを考えると総合メーカー物のシステムに地元の工務店とか電器屋に頼むのが一番いいと思います。すぐに屋根裏でも潜って修理してくれるような人に頼むのが一番ですよ

  7. 3556 匿名さん

    サンテックの倒産など織り込み済みの話。サンテック薦めるような業者などあり得ないでしょう。うさんくさい。

  8. 3557 購入検討中さん

    設置はまだまだ先ですが、24年度の補助金と売電価格が適応されるということで、ギリギリまで迷いましたが契約しようと思います。

    SHARP単結晶
    172w×27枚 4.644kW
    まるごと15年保証込み、定期点検なんかはすべて無料で、補助金含めず190万円です。
    最安値ではないと思いますが、kWあたり約40万円…どうでしょうか?

    本当はブラックソーラー195wが良かったんですけど、悩んでる間に発売中止になってしまっていました。

  9. 3558 匿名さん

    >3550
    今年は38円/kwhになるみたいだけど補助金を全額ゲット出来れば元は取れるんじゃないかな。

  10. 3559 匿名さん

    >3557
    もう迷ってる暇ないんじゃないのかな
    正直あまり安くはないとは思うけれど
    シャープなら設置方法次第とは言えど
    30〜35ぐらいの単価は珍しくない
    200w単結晶7kwでその金額プラス
    20万の見積もり見たことがあります
    150万〜160万ぐらいが妥当かと
    っていまさら聞いても、ですよね多分

  11. 3560 匿名さん

    世界最大手のソーラーフロンティアが倒産しました。

  12. 3561 匿名さん

    上はサンテックの間違いです、ゴメン。

  13. 3562 匿名

    >3557
    パネルや周辺機器等含めて、架台以外はこのメーカーが一番故障や不良が多いのですが、15年保証だったら、いいのでは?
    あとは施工IDを持っている業者が(メーカーも含めて)倒産しなければいいと思います。
    故障してからメーカーが行ってみたら基準通りの施工をしてないから保証できないことがありますので・・・

  14. 3563 匿名さん

    >>3561

    >>3551が既に挙げていたよ。それに、ココチェックしている人なら既に知っているだろうしね。

  15. 3564 匿名

    京セラ200w18枚3.6kw
    1522000円(42万弱/kw)

    補助金36万、売電42円。
    もう迷ってる暇はない・・・。

    そろそろ営業が結論を聞きにやってくる。
    ぅぁぁぁ。

  16. 3565 匿名

    3.6kWしか乗らないならメーカ変えたら?
    売電少ないよ。

  17. 3566 匿名さん

    日立も取り扱いメーカーをサンテックパワーからトリナへ替えましたね。
    サンテックは日本での販売に影響ない、とは言ってますが、安定需要を考えると他から入れる方が安心でしょうから。

  18. 3567 匿名さん

    シャープは195wのパネルやめちゃうのかな?在庫希少になってる。その代わりに200wのパネルがNEWって載っているね。
    価格が安くて発電容量が多いように見えるけれど、その分パネルも大きいから当然といった品かなぁ。それに受光部(?)の感じもブラックソーラーとだいぶ違って産業用を持ってきた、といったモノに見える。
    生産が厳しくなったから、住宅用・産業用って分けるのやめるのかもしれないね。。。

  19. 3568 匿名さん

    200wは去年10月発売だから新商品でもないでしょう。ブラックソーラーは単純に駆け込み需要から在庫が少ないのでは。

  20. 3569 契約済みさん

    >3557です。
    もう少し安い見積もりの会社も有りましたが隣県だったりした為、近くでいつでも見にきていただける業者の方が良いと思い、こちらの会社で契約しました。
    SHARPの特約店です。

    >3567さん
    上でも書きましたが、195wは発注が追い付かず既に発売中止になっていて、その後継で5月に198wが出ると説明を受けました!
    まだ補助金対象かどうかは確定していないそうです。
    今あるので大きいのは245wかと思います。
    パネルのサイズも大きくなり、横向きでしか置けず、値段の割には、うちの屋根ではあまり乗せられず、採用しませんでした。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸