住宅なんでも質問「木材不足なんでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 木材不足なんでしょうか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-09-24 17:55:39

最近、あるハウスメーカーに行くと「木材が無いので値段が上がるし、着工がいつになるか分からない。」と言われました。
そのように言われた方いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2021-04-12 18:52:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

木材不足なんでしょうか?

  1. 821 通りがかりさん

    先物が500ドル台に落ちたことで、トレンド変わりましたね。

    年始の水準です。

    これは、ようは商社が卸す値段が通常に戻るということです。
    コンテナ問題煽る人いますが、こちらも収束してきています。

    原油と同じです。
    木材はニュースでトピックに上がらないですが、3ヶ月後の価格の指標になります。
    今の市場の現物がピークで8月にはボロボロ出てくるでしょう。
    焦って高値で在庫買い占めたハウスメーカーはご愁傷様でした。
    ただし、林業の安定は国土の安定でもあるので、ちゃんと今後の対策必要ね。

    家買う人は少し待った方がいいかもね。

  2. 822 通りがかりさん

    >>821 通りがかりさん
    同意!

  3. 823 マンコミュファンさん

    >>284 OLさん
    選べる立場じゃないでしょ。

  4. 824 匿名さん

    >>821 通りがかりさん
    家買うの待った方が良い??
    同意しかねます。何せ木材以外もほぼすべての建材の価格が騰がってるので。

  5. 825 気になります

    コロナが落ち着いてこないと、工場とか諸々以前のように正常には動いてないんじゃないかと思うんだけど。
    テレワークとかいっても、全ての人がテレワーク出来るわけじゃないし、みんな仕事してるの?って思ってるんだけど。
    そんな状況で、皆が同じような行動して、在庫が減ってるんじゃないの?って思ってます。あくまで雰囲気だけど。

  6. 826 通りがかりさん

    821の通りだと思う。
    誰が抜いてるかって言えばプレカット屋とかハウスメーカーとかの顧客に近いとこな。
    坪単価六万とか上げてる。

    でもな、日本人の所得が上がらなければ結局
    値段は上がっても売れないから値引きが大きくなるだけなんだよ。
    だから買う方は相見積もりして詰めた方がいいです。
    土地も建物も高すぎて9月くらいからおそらく家が売れなくなってきますから。
    肌感覚的には人気そこそこのエリアの現在の不動産は2020年春より2割から3割高いです。

    しかし世界的にはここ一ヶ月で
    資源、穀物は理由つけて値段上げようとしたが在庫ダブついてるのバレて反落。
    長期金利も釣られて下落。

    世界的にコロナが再拡大してきているものの、アメリカのテーパリングは早めそう。

    投機マネーの引き揚げをよく観察しましょう。



  7. 827 匿名さん

    北米の住宅着工待ち1年以上、北米住宅市場(実売)でも木材は相変わらず高いまま。
    簡単にウッドショック前のレベルに下がらないでしょうし、下がるとしてもどう考えても数年かかりますよ。

  8. 828 匿名さん

    ガソリンと同じ。下がらないしジワジワ上がり続ける。
    住宅価格への影響は躯体だけでなく、家具や住宅設備、中間マージン、施工費、研究開発費などが添加されて車のように家の値段も上がるしかない。
    環境に配慮してって言い始めると、物が高くなっても文句言われないから。

  9. 829 匿名さん

    >>821 通りがかりさん
    >これは、ようは商社が卸す値段が通常に戻るということです。

    先物価格と卸値は連動してません。
    先物は投機でつり上がった分が戻っただけでしょう。

    卸値はあくまで業者間交渉で決まりその背景は需給バランスです。
    北米材の実勢は今でも上げ基調ですよ。

    ちなみに欧州材は7月に入ってからの方が上げ幅が大きいです。

  10. 830 通りがかりさん

    建築建材も値上がってますが土地も異常。
    自宅の土地も2014年に購入時は坪240万。
    今年の頭は坪350万でびっくりしてましたが今は坪430万で売り出てます。
    都内の話ですが今動いたら確実に価格的に後で後悔しそう。
    人それぞれタイミングあるからなんだろうけど売れるんだよな。

  11. 831 匿名さん

    >>830 通りがかりさん
    都内の値上がりはすごいですね。
    主に中国マネーの影響でしょうからしばらくは続きそうですね。
    ただ、中国の景気が悪くなれば一気に冷める可能性はありますが。

  12. 832 eマンションさん

    >>819 匿名さん
    素人さん?業界の人?
    知ったかぶりしてるけど馬鹿なの?

  13. 833 匿名さん

    結局、日本の場合は景気が悪くてもマンション価格は跳ね上がり売れた。
    一戸建ても同じ。高くなればなるだけ売れる。
    中国の木材需要が無くならないかぎり、以前の価格に戻る事は無い。

  14. 834 戸建て検討中さん

    風向きが変わってきたね。
    業界の上の方の人たちは、秋以降に終息していくという意見が増えてきた。
    こうなってくると、今慌てて買う必要はないとなって、どんどん終息が加速していく。

  15. 835 通りがかりさん

    >>834 戸建て検討中さん
    アメリカ中国その他外国は儲けてもいいが、日本の業界が儲けるのは許せないみたいだね。

  16. 836 戸建て検討中さん

    コロナが過去最悪になってきたから、さすがに展示場とかにも行けないから
    購入者が激減する。
    売れなければモノの値段は下がっていくのが市場の基本原理。

  17. 837 通りがかり

    >>836 戸建て検討中さん
    連休、遠出できずに近場(展示場)で遊ぶ可能性ってないの?

  18. 838 戸建て検討中さん

    ないですね。
    コロナで一番やばいのが近場なんで。
    コロナで一番安全なのは、人が少ない田舎。
    それから狭い空間に不特定多数の人が複数入るのがやばいから、やっぱりモデルハウスはやばい。

  19. 839 通りがかり

    一度あがった住宅価格はなかなか下がらない。(業界は、売れるなら下げる必要がないからね)
    助成金や控除があるうちに買ったほうがいいと思う。コロナの影響で財源不足からか、今年度の東京都の助成金額が昨年度より20万円分/戸も少なくなった。来年以降は、全国でも同様の傾向が見られるのでは、と予想している。

  20. 840 通りがかり

    >>838 戸建て検討中さん
    どういうことですか?838さんのお住いの近くが一番やばいということですか?
    市場の話していたので全国でのの話をしていたと思っていたのですが、、、ついていけないです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸