住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その16

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-03-12 12:39:02

変動金利は怖くない!!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない!! その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない!! その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない!!その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない!!その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない!!その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!!その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!!その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!!その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

変動金利は怖くない!!その11
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50449/res/1-10

変動金利は怖くない!!その12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53116/res/1-10

変動金利は怖くない!!その13
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57329/res/1-10

変動金利は怖くない!!その14
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58493/res/1-10

変動金利は怖くない!!その15
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60671/res/1-10


[スレ作成日時]2010-02-09 00:53:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その16

  1. 321 匿名さん

    なお316さんには今後一切コメントしません。
    こんなに理解力のない人は初めてみました。

  2. 322 匿名さん

    >>301
    >固定金利の金利は根本的に「将来金利があがったとしても銀行として損しない金利」である事は誰が考えてもわかるかと思います。つまり銀行はこの利率で貸しておけば問題ないと考えている訳です。
    じゃあ、銀行じゃないところで貸してくれるところはどうなの?
    それとフラットは?長期の固定だよ。
    ギャンブルなの?
    それから、将来の金利を予想して決めるんじゃなくて、貸し出す時の調達金利+αじゃないの?長期固定は。

    >>320
    >固定のコスト高
    って何?金利の額が多い分がコストって事?
    コストって辞書でお調べになってね。
    意味不明だね。

  3. 323 匿名さん

    あほが混じってるな。

  4. 324 匿名さん

    >>322
    お前、みんなにいわれているがもうちょっと勉強しなおした方がいいぞ。日本語の。
    頭悪すぎだろう。

  5. 325 匿名

    変動さん、焦ってるな

  6. 326 匿名さん

    ↑結局それしか言うことないし・・・
    やはり、あほが混ざってますね。

  7. 327 匿名さん

    現状金利が上がる要素が全くないのになぜ焦るのか……。
    むしろ金利ががんがん上がるような経済状況になってほしいよ……。

    不景気は嫌だ。

  8. 328 購入経験者さん

    結局、すぐに繰り上げ返済できる預貯金さえあれば、
    変動が最強ではないか??

    貯金が無く、さらに毎月の返済でヒーヒー言ってる奴は
    大人しく固定にしておくべき。



  9. 329 匿名さん

    もちろんそうであれば最強でしょうが、そんな極端な条件でなくても変動でいいですよ。
    本来変動金利は至ってシンプルな考え方ですから、変に身構える必要はありません。

    固定が借りられる人であれば、別に大丈夫です。ただちゃんと固定との差額分以上には貯金はしましょう。一部の人がいうようなギリ変であれば、そもそもローンを借りてはいけません。

  10. 330 匿名

    何だかプライムレート、プライムレートと住宅ローンと関係のないことを
    声高に叫んでる変動が一人だけいる。
    「バカの一つ覚え」という言葉がある、ピッタリだなあ。

  11. 331 匿名

    変動さんの不安はよくわかる

  12. 332 匿名さん

    >>330
    それはお前のことだろw

  13. 333 匿名さん

    >>331
    あなたの不安がよくわかる

  14. 334 匿名

    どうして固定3%との比較に固執するのかね。
    今は1%台の長期固定も出てるし、フラットですら優遇無しでも2%半ばだよ。

  15. 335 匿名さん

    >>334
    3%との比較に固執してる奴なんて別にいないじゃん。

  16. 336 匿名さん

    ああ、でもフラットは実質まだ3%くらいあるよ。
    フラットの金利一覧をみれば、2.6%とかのフラットは手数料2.1%とかが殆どで、手数料が安いところは2.8%くらい。それに団信0.358%があるから、実質はまだ3%くらいじゃない?

    とはいえ別に3%との比較に固執してる奴なんていないと思うけど。

    3%との差額繰り上げの事をいってるのであれば、それは金利上昇への対策方法との一つであって、理論が出てきた当時の固定の金利が3%だったから一つの目安にしてるだけ。別に固定との比較でそうしてる訳ではないから、実際は4%との差額でもいいし、2%との差額でもいい。出来る範囲でやればいいだけ。

  17. 337 匿名さん

    >>334

    住宅ローンに変動と固定しかないので
    双方対象となりやすく、仕方がないと思うのですが

    そんなに固定と比較されるの嫌ですか?

  18. 338 購入経験者さん

    >>329
    まあ、そういうことだよね

  19. 339 匿名はん

    繰上返済の話でなくても、なにかと「固定3%は・・・」と言ってる書き込みはいくつもあるよ?
    よく読み直したら?

    あと、長期固定1%台はスルーですか?

    やっぱり違う土俵(過去)しか話したがらないのかな。

  20. 340 匿名さん

    >>339
    とりあえず長期固定1%台って、非常にずるい書き方ですね、というのしか感想はありませんでしたが。
    長期固定って何年ですか? 10年ですか? 20年ですか? 1%台ってコンマ何%ですか? 1.9%と1.0%じゃずいぶん違いまし、10年と20年でもずいぶん違うでしょう?

    10年固定1.9%とかだとしたら、まぁいいんじゃない? 選択肢としてはありかな、ですけど。
    20年1.0%とかいうならそっちに乗り換えますよw

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸