広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島のタワーマンションの危険性について語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島のタワーマンションの危険性について語るスレ

広告を掲載

  • 掲示板
評判気になるさん [更新日時] 2022-11-22 19:45:42

広島の通常の一般的なマンションよりも広島のタワーマンションの方が災害に強いと主張する人がいます。

ですが、万が一の時に非常用発電とかヘリポートに頼らなくとも自分の足で逃げられたりする方が安心だと思います。
災害に限らず健康被害や人間関係などあらゆる分野での危険性を孕んでいると主張する学者もいますが、それらも含めタワーマンションにはどのような危険性があるのかを議論し、またその解決策を見つけられたら素晴らしいと思います。

なお、本スレッドは『広島のタワーマンションの“危険性”について語るスレ』であり、“安全性”を語るスレではありません。
その他の通常の一般的なマンションに対する悪口や根拠のないタワマン賛美は書き込まないようお願いします。

[スレ作成日時]2019-10-31 10:34:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広島のタワーマンションの危険性について語るスレ

  1. 54 匿名さん

    >>52 坪単価比較中さん
    このように反論できなくなると話題逸らしでごまかすのがタワマンアンチです

  2. 55 匿名さん

    >>52 坪単価比較中さん
    死者が出ても騒ぎにすらならない普通マンションよりいいよね!

  3. 56 匿名さん

    >>53 マンション比較中さん
    何が面白いの?

  4. 57 匿名さん

    台風19号で停電した普通マンション数千棟
    タワーマンションはたったの一棟

  5. 58 マンション比較中さん

    ハイハイ良かったね。
    https://dlift.jp/countrypeace/countryPeaceDisplay
    スレチだからあっち行ってね。

  6. 59 購入経験者さん

    ここは広島のタワーマンションの危険性について語るスレ ですよー。
    タワマン賛美は
    『広島のタワーマンションの安全性について語るスレ 』
    でも立ててそっちでやってね。
    立てといてあげよっか?

  7. 60 購入経験者さん

    >>54-57
    4連投hitoto信者クン
    居場所作ってあげたからあっち行ってね。
    あと、買ってから言おうね。

  8. 61 匿名さん

    エレベーターもタワマンの方が復旧早いからなー

  9. 62 匿名さん

    部品があればね。
    何しろエレベーターが止まったぐらいで大騒ぎだからな、タワマンは。

  10. 63 匿名さん

    >>62 匿名さん
    相手にすんなよ。
    あっちに行ってもらった方がみんなのため。
    でもエレベーター止まったくらいで大騒ぎするマンションはゴメンだけどね。

  11. 64 匿名さん

    たった一棟のエレベーターが止まっただけで騒がれるセレブマンション
    数千棟のエレベーターが止まってもまったく騒がれない庶民マンション

  12. 65 匿名さん

     なぜお金持ちはタワーマンションが嫌いか
    https://president.jp/articles/-/26713

  13. 66 匿名さん

    タワーマンション、なぜ危険でデメリットだらけでも日本人は住みたがる?膨大な修繕費負担
    https://biz-journal.jp/2017/09/post_20467.html

  14. 67 匿名さん

    タワーマンションの外壁材はほとんどがALC(軽量気泡コンクリート)パネルである。それをサッシュや窓枠などと組み合わせて外壁を組み立てていく。各建材の間にはコーキング剤が充填される。このコーキング剤は一定年数を経過すると必ず劣化するとされている。特に潮風にさらされる湾岸のタワーマンションでは、内陸よりも劣化が早いと想定されている。

    ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2017/09/post_20467_2.html
    Copyright c Business Journal All Rights Reserved.

  15. 68 匿名さん

    平米あたりの修繕積立金の実績
    タワーの方が安いという結果になりました

    アーバンタワー75円

    ライオンズ京橋川250円
    ライオンズ海田堀川170円
    ライオンズ大竹150円
    ライオンズ古江西155円
    ライオンズ白島中町215円
    ライオンズ国泰寺180円
    ライオンズ平和公園220円

  16. 69 匿名さん

    外壁のALCパネルとコンクリートの躯体はシーリング材で接合されている。シーリング材は経年劣化するので、タワマンに関しては15年から20年に一度の外壁補修は必須課題と言われる。外壁補修を含む大規模修繕の費用は通常の板状型マンションの2倍以上になる。

     こういったタワマンに対するリスクを知らずに、多くの人は買っている。
    https://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/181203/ecn18120320250021-n2.ht...



    広島のタワマンで外壁がALCパネルとかあるの?

  17. 70 購入経験者さん

    >>
    怖いですねやっぱりタワマンはなかなか管理組合で修繕費の値上げが出来ないという証拠ですね。国土交通省のガイドラインに沿ってない修繕費は建物の資産価値の下落を招きかねませんね。
    【マンションの修繕積立金に関するガイドライン】
    https://www.mlit.go.jp/common/001080837.pdf

  18. 71 匿名さん

    いわゆる超高層マンションは2度目の大規模修繕を迎えた例がまだ無いらしいですね。
    経験値無くしての計画とかやっぱり安心できません。

  19. 73 匿名さん

    タワーマンションの危険性はたくさんありますが具体的な解決策は無いのでしょうか?
    必要最低限の法さえ順守すれば100%という感じで販売してるようですし。

  20. 74 匿名さん

    悪戯に不安を煽り立てる輩がいますが、しっかりと自分の目で管理費修繕費を確認してください
    タワーの維持費は普通マンションより安い傾向があります

  21. 75 匿名さん

    >>72 匿名さん
    ヨソのスレ行ってもらえませんか?
    雰囲気読んでください。

    雰囲気を読む
    はじめてスレッド(話題)に書き込む前には、その掲示板の雰囲気や場の空気を読みましょう。例えば、ある物件の検討について語る場で、関係のない雑談をしたり、すぐに批判の書き込みをしたりするのはマナー違反です。
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

  22. 76 匿名さん

    >>74 匿名さん
    ヨソのスレ行ってもらえませんか?
    雰囲気読んでください。
    ここは
    【広島のタワーマンションの危険性について語るスレ】です。
    このスレッドが伸びることは喜ばしいことですが。

  23. 77 匿名さん

    必死な奴いるけど、
    タワマン買えるようになってから書き込めよ。
    買ったか?

  24. 78 匿名さん

    安いとどうしても不安になります。

    【修繕できない】タワーマンションの修繕費地獄。積立金が足りない状況で値上げの悲劇
    https://etcetra.net/post-9870/

  25. 79 匿名さん

    見直していたはずなのに?タワーマンションの長期修繕計画で発覚したまさかの不足額
    https://www.s-mankan.com/information/4221/
    新築当初の修繕積立金の設定、さすがに安いのでは?という懸念から見直し
    長期修繕計画のご相談にみえたのは、1回目の大規模修繕工事を控えた港区のタワーマンションの管理組合でした。

    当初の長期修繕計画によれば、月々の修繕積立金は㎡あたり、100円強。

    平均的な70㎡の住戸で、月に7000円ちょっとの負担でした。

    新築当初から皆さん「さすがに安いのでは?」という印象もあり、管理会社による長期修繕計画の見直しも定期的に行ってきたようです。

    項目の見落としもなく大きな数量の間違いもないように見受けられましたが、問題はその「単価」にありました。

    新築時から、それぞれの工事の単価の見直しがされていなかったのです。

  26. 81 匿名さん

    専門会社の見解です。

    1. 専門会社の見解です。
  27. 82 匿名さん

    >>81 匿名さん
    危機感煽ってコンサル料をぼったくる専門会社ですか笑

  28. 83 匿名さん

    いくらでも出てきます。何とかすべきです。

    修繕費用は110億円超… 金食い虫「タワマン」のスラム化懸念、その対策例
    https://www.dailyshincho.jp/article/2018/05200802/?all=1

  29. 85 匿名さん

    やっぱり2回目の大規模修繕が問題みたいです。


    タワマンが積立金不足でスラム化の可能性
    問題は築30年前後、2回目の修繕
    https://president.jp/articles/-/25974

  30. 87 匿名さん

    日本初の55階大型マンションの修繕費はどの程度?国内初のタワマン大規模修繕の費用を解説

    1. 日本初の55階大型マンションの修繕費はど...
  31. 88 匿名さん

    >>86 匿名さん
    気持ち悪く粘着するのやめてもらえませんか?
    ここは
    『広島のタワーマンションの危険性について語るスレ』ですよ。

  32. 90 匿名さん

    やっぱりスケールメリットてすごいね

  33. 91 匿名さん

    大規模修繕は「2回目」が重要な理由

    1. 大規模修繕は「2回目」が重要な理由
  34. 93 匿名さん

    なぜ修繕費の不足がおこるのか

    1. なぜ修繕費の不足がおこるのか
  35. 94 匿名さん

    広島のhitotoは将来の修繕費を抑えるために屋上ゴンドラがつけられていたり、外壁補修をしやすいようにベランダがついたりしてる。将来に渡る住みやすさを提供するさすが財閥物件。

  36. 95 匿名さん

    出るわ出るわ

    タワーマンションは30年後にスラム化で社会問題に発展「国交省幹部」の懸念
    https://www.dailyshincho.jp/article/2018/01090630/?all=1

  37. 96 匿名さん

    >>92 匿名さん
    ヨソのスレ行ってもらえませんか?
    雰囲気読んでください。

    雰囲気を読む
    はじめてスレッド(話題)に書き込む前には、その掲示板の雰囲気や場の空気を読みましょう。例えば、ある物件の検討について語る場で、関係のない雑談をしたり、すぐに批判の書き込みをしたりするのはマナー違反です。
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

  38. 97 匿名さん

    [No.72~本レスまで、同じ内容の投稿を確認したため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  39. 98 匿名さん

    >>96 匿名さん
    アンチスレッドを立てない
    スレ立ての際にアンチスレッド(○○は最悪!)を立てるのは、マナー違反です。
    これは、その対象を好きな方の気を害するばかりか、・中傷のレスに発展しやすく全く関係のない第三者も、当該スレッドを見ることで嫌な気持ちになることがあり得るからです。
    最近では裁判に発展するケースもでてきており、サイトへの情報開示請求も増えてきております。責任を持って投稿することが必要です。
    特に業界関係者の方はご注意下さい。

  40. 99 匿名さん

    >>98 匿名さん
    アンチスレッドですか?


    広島の通常の一般的なマンションよりも広島のタワーマンションの方が災害に強いと主張する人がいます。

    ですが、万が一の時に非常用発電とかヘリポートに頼らなくとも自分の足で逃げられたりする方が安心だと思います。
    災害に限らず健康被害や人間関係などあらゆる分野での危険性を孕んでいると主張する学者もいますが、それらも含めタワーマンションにはどのような危険性があるのかを議論し、またその解決策を見つけられたら素晴らしいと思います。

    なお、本スレッドは『広島のタワーマンションの“危険性”について語るスレ』であり、“安全性”を語るスレではありません。
    その他の通常の一般的なマンションに対する悪口や根拠のないタワマン賛美は書き込まないようお願いします。

  41. 100 匿名さん

    >特に業界関係者の方はご注意下さい。

    お茶フイタw

  42. 101 匿名さん

    >>99 匿名さん
    台風19号普通マンションでは複数の死者が出ました
    タワーマンションはゼロです

    熊本地震や東北の震災
    普通マンションでは多数の死者が出ました
    タワーマンションはゼロです

  43. 102 匿名さん

    >>98 匿名さん
    邪魔しないでもらえます?
    真剣に広島のタワーマンションの危険性について問題提起し、またその解決策を見つけられたら素晴らしいと思っています。
    同じ投稿をコピペして荒らすのはやめて頂けませんか?
    また、タワーマンションを賛美したいなら他のスレッドでやってもらえませんか?
    ライオンズの修繕積立金とか興味ないです。全くのスレチです。
    お引き取り下さい。

  44. 103 匿名さん

    >>102 匿名さん
    台風19号では数千棟の普通マンションが停電しました
    タワーマンションで停電したのは一棟でした

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

2,999万円~1億1,999万円

2LDK、3LDK、4LDK

52.50平米~122.85平米

総戸数 130戸

アルファスマート松島東公園

香川県高松市木太町字洲端道下2314-1

2,680万円~3,380万円

2LDK、3LDK

69.20平米~76.82平米

総戸数 54戸

アルファステイツ青江II

岡山県岡山市北区青江2丁目

3,060万円~4,500万円

2LDK、3LDK

63.73平米~76.41平米

総戸数 45戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,600万円~7,780万円

1LDK、2LDK、2LDK+S、3LDK、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~83.17平米

総戸数 56戸

クレアホームズ道後上市 ザ・プレミアム

愛媛県松山市上市一丁目

4,730万円~1億円

3LDK・4LDK

80.65平米~110.33平米

総戸数 38戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円予定~5,370万円予定

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

サーパス表町グランゲート

岡山県岡山市北区表町3丁目

3,190万円~4,390万円

2LDK・3LDK

62.13平米~80.67平米

総戸数 82戸

レーベン松山三番町 ONE TOWER

愛媛県松山市三番町一丁目

2,600万円台予定~6,200万円台予定

1LDK~3LDK

54.00平米~90.05平米

総戸数 90戸

ヴェルディ・ザ・タワー呉

広島県呉市中央三丁目

3,198万円~4,248万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.31平米~81.08平米

総戸数 94戸

ヴェルディ南観音

広島県広島市西区南観音六丁目

3,858万円~4,378万円

3LDK

72.00平米~75.02平米

総戸数 38戸

アルファステイツ周陽II

山口県周南市周陽1丁目

2,730万円~3,880万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.28平米~82.93平米

総戸数 69戸

ヴェルディ東朝日町

島根県松江市東朝日町字フケ37番

3,258万円~4,418万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.77平米~86.68平米

総戸数 82戸

ヴェルディ・ザ・タワー野田

岡山県岡山市北区野田二丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.79平米~89.86平米

総戸数 117戸

ザ・パークテラス 段原

広島県広島市南区段原4丁目

4,998万円~5,688万円

3LDK

70.02平米

総戸数 64戸

ヴェルディ沖野上[パークテラス]II

広島県福山市多治米町6丁目

2,928万円~4,278万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.76平米~80.62平米

総戸数 101戸

Brillia(ブリリア) 岡山中山下

岡山県岡山市北区中山下1丁目

4,198万円~6,098万円

3LDK~4LDK

70.20平米~85.72平米

総戸数 194戸

エクセレンシア駅南プレミアムレジデンス

島根県出雲市塩冶善行町11番5

3,098万円~5,378万円

3LDK・3LDK+F・4LDK+DEN ※Fはフリールーム(納戸)です。

66.15平米~92.08平米

総戸数 56戸

アルファステイツ高知駅前III

高知県高知市北本町一丁目

3,580万円~4,480万円

2LDK、3LDK

68.83平米~80.53平米

総戸数 52戸

アルファステイツ西福原

鳥取県米子市西福原6丁目

2,380万円~3,580万円

2LDK、3LDK

62.63平米~80.52平米

総戸数 61戸

アンヴェール己斐本町

広島県広島市西区己斐本町二丁目

5,240万円~6,220万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

77.52平米・86.08平米

総戸数 42戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

未定/総戸数 58戸