住宅ローン・保険板「異動歴ありでも住宅ローン通ったって人」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 異動歴ありでも住宅ローン通ったって人

広告を掲載

  • 掲示板
名無しさん [更新日時] 2024-06-08 00:38:46

私は29歳男
上場企業で勤続3年。
年収380万嫁103万
夫婦合算でと思ってましたが以下滞納があります。
アコム、アイフル各10万3ヶ月以上滞納、
プロミスセゾンは5万を3ヶ月以上滞納
ジャックスも3ヶ月以上滞納で
2018年2月に全て完済しました。
こんなに滞納してお恥ずかしいですが
やはり、完済後5年は待たないといけないでしょうか?
どこで通ったかや、教えていただけないでしょうか?

[スレ作成日時]2019-08-19 21:56:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

異動歴ありでも住宅ローン通ったって人

  1. 121 信用情報ピンチ

    携帯電話の分割払いの遅延、3000円ほど、かなり昔のものが最近発覚しすぐに支払いました。

    CICには記載はなかったのですが、JICCに元本遅延とあり、気づきました。
    この異動記録ももちろん審査に影響すると思うのですが、このケースで通過した事例があればお伺いしたいです。

    またこの異動記録も5年残るんですかね。
    JICCには2019年以前の契約のものなら登録は1年となっていたので1年後には消えるのでしょうか。

    ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです。
    よろしくお願いいたします。

  2. 122 マンコミュファンさん

    >>120さん
    107です。
    自分の場合は10年以上前の借金で裁判で判決も取られてましたので
    2件とも時効は出来ませんでした。
    そこで弁護士を通して減額にて和解して全額一括返済しました。
    しかしjiccを開示したところ「延滞解消」という異動が残っておりました。
    なのでダメ元で直接消費者金融に電話して素直に謝罪し一生懸命お願いしました。たまたまかもしれませんが2社とも快く削除(最初から取引すら無かった状態)にしてくれました。
    お陰様で今はフラット35の事前審査の承認を頂き本審査に向けてHMさんと打ち合わせ中です。
    大事な事は「素直に謝罪する気持ち」と「一生懸命伝える事」だと思います。
    あくまでも自分は運が良かったと思ってます。必ず上手く行くとは限りません。しかし数パーセントでめ可能性があるなら全力で頑張ってみた方がいいと思います。
    頑張って下さい!

  3. 123 120

    >>122 マンコミュファンさん
    ありがとうございます。
    取引すらなかったことにできるなんてすごいですね。
    電話で素直に伝えて理由も言った感じですかね。
    和解して払ってその後すぐですかね。
    消費者金融の会社によるとは思うのですが、
    僕ははじめてのA社なのですが、可能性はゼロではないんですね。
    一般的な窓口での相談ですかね。
    諦めずに相談してみようかなと思いました。ありがとうございます!

  4. 124 匿名さん

    はじめまして。どなたか知恵、経験談がありましたら教えていただきたいと思います。
    主人(大手企業勤務4年) 40歳 年収630万
    CIC 異動1件 ソフトバンク16,000円完済済
    JICC 事故なし
    全銀 記録無し
    現在借り入れ 車両400万月返済6万
    先日どうしても住みたい中古物件がありFPさんにお願いして異動の件も踏まえ完済証明などをつけて銀行はOKだったのですが全国保証否決でした。今回異動ではなく過去にひっかかるものがあると言われ実家の電話番号、昔に使っていた携帯番号1つで個信を開示しましたが今と同じものでした。ほんと心当たりがなく今みでお世話になったカード会社、携帯会社に問い合わせて未払いがないかの確認もしましたが特になし。全国保証を保証とするところは諦めた方がいいですか?同じような経験された方でこのような方法で通ったって言う方いますか?

  5. 125 口コミ知りたいさん

    >>124 匿名さん
    個人信用情報というより返済負担率の問題ではありませんか?住宅ローンの借入額はいくらを希望されていますか?

  6. 126 口コミ知りたいさん

    >>125 口コミ知りたいさん
    詳細が抜けていてすいません。借入額2990万最高金利1.5%として約月9万の住宅ローンと今の借入を含めて29%です。ギリギリですが大丈夫と言われたのですが厳しいですか?

  7. 127 eマンションさん

    個人再生をしてcicはクリアになりましたがまだKSCは異動情報が残ったままです。
    この状態でフラットは可能性ありますか?ネット銀行は厳しいですよね?

  8. 128 口コミ知りたいさん

    >>126 口コミ知りたいさん
    恐らく変動金利を希望されているのではないかと思いますが、返済負担率を計算するときは保守的に適用金利の基準金利で計算されると思った方がいいです。(もちろん全期間固定は適用金利で大丈夫です)
    基準金利2.475%で計算するとわずかですが30%は超えるように思いますが…全国保証は年収400万円以上は返済負担率35%まで見るという情報もあるようですし、信用情報によるものなのか、微妙なところですね。

  9. 129 販売関係者さん

    >>116 匿名さん
    金利はどれぐらいでしょうか。

  10. 130 名無しさん

    どなたか適切な助言をお願いします。

    夫32歳 会社員 年収360万
    勤続7年
    結婚前に人に名義を貸し、そのまま放置。
    令和1年9月に裁判所からの通告により発覚。
    同年10月には名義を貸した人から返金してもらい、完済。
    3社ほどの消費者金融はその時に解約済みです。
    開示はCICのみですが、保有期間は令和6年11月。
    なので異動発生日は令和1年だと思います。

    その他の延滞等なし。
    現在も借り入れ等なし。

    妻32歳 会社員 年収210万
    令和3年4月から転職したため、1年未満の年収。
    (3月までは別の会社で育休)
    見込み年収は370万ほどだと思われます。

    CICは異動なし。
    延滞、借り入れはなし。
    残クレで車を購入しましたが、来年7月で終わりです。

    土地込みの新築建売が2450万であり、購入を考えています。
    小さい町の地元工務店なので、ほとんどの銀行とは繋がっています。
    この理由でローンが心配と相談すると、ろうきんに繋げてもらい、担当の方と明日話すことになりました。
    ちなみにローンに通るのであれば収入合算も考えています。
    包み隠さず話し、返済できる意欲を見せればローンに通るように動いて下さるのでしょうか?

    また、同じような方がいましたらアドバイス等いただけると助かります。

  11. 131 通りがかりさん

    私(妻)に異動ありでも仮審査通りましたので共有します。

    ・夫:年収900万円
    ・私:年収750万円
    ・異動内容:某Wi-Fiルーターの機器代3000円
    ・借入金額:約9000万円
    ・他ローン:無

    地方銀行で仮審査に落ちて、心当たりが無かったのでCICを取り寄せて発覚。
    銀行の方に異動が付いた経緯を電話で丁寧に説明したら通りました。

    異動が付いているからと言って、100%審査に落ちる訳ではないのだと思いました。
    ご参考になれば幸いです。

  12. 132 不安人

    こんにちわ。

    夫属性(夫父の会社務め)・年商8~10億円程度の小企業
    年収505万(役職あり)
    年齢:31
    勤続年数:8年(建設工事の現場監督)
    楽天カード保有S200・Cなし
    夫妻含めau携帯端末料金の割賦残債額10万のみ

    妻属性(夫父の会社務め)・年商8億円程度の小企業
    年収60万(パート)
    年齢:31
    勤続年数:5年(建設工事の事務員)
    楽天カード保有S30程・Cなし

    この度、住宅ローン融資希望の為、念のため昨日CIC開示をしたら、9年前の学生時代に夫が名義を他人に貸していたソフトバンク端末未払い34千円が発覚し異動がついたそのままの状態でありました。本日より行政書士さんに依頼し最良の時効援用手続きを進めております。

    夫妻とも上記内容以外の滞納や支払い遅れ・借金もいままでございません。
    カーローン等の借り入れはございません。

    そもそもなぜこんな状態なのに2.3年前にカードが作れたのかも不思議でありませんが、皆様のお力添えを頂き、ローン審査に可決する可能性があるならば、ご教示お願い致します。

    恐縮ながらよろしくお願いいたします。

  13. 133 匿名さん

    2年ほど前にローン通そうとしたら、事前審査でことごとく否認…

    CIC調べたら、10年前に引っ越した際に携帯の機種分割最後の一回の請求が受け取れておらず、異動になっておりすぐに支払いました。

    今回、お試しでメガバンの事前の通したらミズホ、UFJどちらも通ってビックリ

    そのままいい物件あったので、本審査通したら11月の頭に通りました。

    まだ2年しか経ってないの不思議ですがとある事もあるんですね…

    因みに、アルヒのフラット35は、瞬殺でした(笑
    不動産屋から出したので聞いたところ携帯の件で引っかかってるような事を言っていたとのことでした

    年齢:41歳
    年収:1,150万
    物件:7,800万(諸費用込
    ローン:5,800万
    頭金:2,000万

    UFJで0.345%でとおりました。
    これでダメなら現金で買うか本気で悩んでたので、最優遇金利まで出してもらえました。

    異動あって2年しか経ってないのないのに通ることもあったのだ報告まで

  14. 134 匿名さん

    同じような投稿みたけど。

  15. 135 マンション検討中

    いつも拝見させて頂いております。皆様のお知恵を拝借したく、投稿いたします。

    ○職業:公務員
    ○勤続:6年目
    ○年齢:34歳
    ○年収550万円
    ○借入状況:H20にカードローンで44千円 H22に異動 その後ずっとA
    ○購入物件:新築~4000万円
    ○頭金:0万円
    ○借入希望:~4000万円
    ○妻、子2人
    (妻は元々フリーランスなので現在無職、子の入園に合わせて再開予定)

    この度、物件を探し始めるタイミングでJICC、CICに開示したところ異動あったため、時効援用の手続きをしました。(現在手続き中)
    当時は日本中を転々としており、住所や電話番号も変更したため、未払いの記憶はあったものの、どこの会社から借りたかを失念しておりました。他にローンやキャッシング等の利用はありせん。

    この状況で5年待たずにローンが通る可能性はありますでしょうか。
    また、不動産屋の営業は物件を探し始めるタイミングでの事前審査を勧めてきますが、ダメ元で事前審査をしてしまうと、やはり今後の審査に支障がありますか。

    よろしくお願いいたします

  16. 136 匿名さん

    >135

    まずは、メガバン、信用金庫辺りで事前かけるのが先かと
    ネット系だと信用情報も見ないで入力情報だけで、事前通しちゃうとこも多いので…

    自分は、事前だけで10回くらい出したけど、半年すれば全部消えるので気にする必要ないですよ

  17. 137 匿名さん

    メガバン(笑)

  18. 138 通りがかりさん

    本審査通りましたので皆さんの希望になれば。

    34歳 大手グループ会社勤務6年
    前年度年収475万
    6年前に任意整理し、1年前に完済。
    cic異動あり。

    妻 38歳 大手グループ会社勤務15年
    前年度年収170万

    頭金1500万
    借入希望額4400万

    アルヒフラット35 事前審査 承認
    モーゲージバンク フラット35 事前審査 承認、本審査 承認

    これから融資手続きです。

  19. 139 匿名さん

    お気の毒に茨の道が始まった

  20. 140 口コミ知りたいさん

    >>139 匿名さん
    人それぞれの価値観でしょw
    承認欲求の塊の典型
    貴方には関係のないこと
    そーゆーこと

  21. 141 通りがかりさん

    >>138 通りがかりさん
    それぞれ申し込みは不動産やHM経由でしたか?
    異動の保有期間内かどうか、気になります

  22. 142 マンション検討中さん

    夫年収460万
    妻専業主婦
    子供2人
    7年前に消費者金融の任意整理を行い、4年前に完済。(保有期間R5年12月)
    奨学金の延滞があり4年前に延滞解消(延滞から成約に変わる日がR5年9月)

    現在車のローンが月11000円(ボーナス月は6万)
    奨学金が月13000円
    年間返済額は41万程あります。
    その他借入はありません。
    3000万以内の新築戸建か中古マンション購入を購入を考えているのですが、住宅ローンに通るか心配です。近い条件の方で住宅ローンに通った方がいらっしゃればアドバイス頂けると助かります

  23. 143 名無しさん

    >>142 ですが、もう1つ質問があり
    地元の銀行など、異動がある時期に仮申請をして落ちた場合、異動情報が無くなっても同じ銀行には申請しても通りにくくなる可能性はありますか?

  24. 144 マンション検討中さん

    >>143 名無しさん
    頭金の有無も書けないんだから延滞とか起こすんだよ
    そんなうちはローン組むなんて残念ながら無理

  25. 145 eマンションさん

    >>144 マンション検討中さん
    すみません頭金を書き忘れてました。出来ればフルローンで借りたいのですが、200万までは頭金出す事は可能です。

  26. 146 匿名さん

    >>144 マンション検討中さん

    >>144 マンション検討中さん
    ここは異動有りの人でもローン組めましたかっていうスレなので、ちょっと場違いなお説教だと思う

  27. 147 匿名さん

    収入450万
    年齢38
    勤続17年
    3年前4件200万債務整理して昨年末完済
    通りますでしょうか?

  28. 148 名無しさん

    免責5年半ですが、気に入った中古戸建てを見つけまして、しかしながら人気物件と思われ、条件の悪い私なので、ちょっと急ぎで住信SBIの仮審査受けたいのですが、必要書類ってどの程度用意すれば良いのでしょうか?
    物件の資料、源泉徴収票、課税証明書、住民票、、、ほかにありますか?
    また、それらを用意すれば当日申し込みできますでしょうか?

    すみません、お分かりの方、何卒よろしくお願い致します。

  29. 149 マンション検討中さん

    医局所属の30代勤務医って2~3年で転勤しまくるイメージだけどアレは別枠なんだろうか
    困ってる風でもないしな

  30. 150 通りがかりさん

    結局、異動あると基本組めないのか?
    銀行によっては検討の余地有りなのか。
    多分みんなそこが気になりますよね?
    みんなの期待値はそこなのて
    実例あればもっと教えて欲しいです。

    私も異動持ちなので。
    銀行に聞け!
    ってのは簡単なんですが将来の芽を摘む可能性もあるのでそこまで積極的にはできず。
    かといって年齢的にも今しかなくて

    みんなそんか感じですかね?

  31. 151 匿名さん

    ご意見をいただけると幸いです。
    属性:
    29歳女です。年収415万,中小企業(社員250人)勤続3年
    ソフトバンク携帯元金9000円滞納で異動。異動→解消の状態で令和7年異動情報が消えます
    ソフトバンクのWi-Fi 1000円滞納で異動になってしまった。令和8年異動情報が消えます。
    普段千円くらいは次の月に加算して請求されるはずだと思いますが、なぜ千円で異動になったのか不明ですが……
    他滞納なし,
    諸費用くらい出すつもりです。住宅ローンを組むのがやっぱり難しいでしょうか?

  32. 152 口コミ知りたいさん

    >>150 通りがかりさん

    参考になるかわかりませんが。

    当方、40歳 会社員で年収450で少なく、異動が3件CICに8月に2件11月に1件ある状態で去年の11月に地銀にて2500万の審査を出して承認されました。

  33. 153 匿名さん

    >>152 口コミ知りたいさん

    地方銀行ですか?完済後どのくらいになりますか?

  34. 154 口コミ知りたいさん

    >>153 匿名さん

    152です。
    地方銀行で、完済後4年です!

  35. 155 購入経験者さん

    去年12月完済では厳しそうですね!

  36. 156 通りがかりさん

    >>152 口コミ知りたいさん
    情報ありがとうございます。
    参考になります。
    今週末ろうきんへ仮審査行ってきます!
    私の場合、
    年収750万 
    異動あり 保有期間令和8年まで
    完済後2年(クレジットカード)
    プラス消費者金融残債有りなので
    非常に厳しいとは思ってますが妻もダメなら仕方ないと言ってくれているので
    現実を確かめてきます!

  37. 157 匿名さん

    会社役員32歳
    年収950万円
    購入予定額3500万円
    頭金200万円
    10年以上前のクレジットカードの支払いを忘れ、電話連絡も来ておらず昨年住宅ローンを組む予定でcicを取り寄せたところaマークがズラ~。すぐに全額(利子込み60万円)完済。
    住宅ローン難しいでしょうか?

  38. 158 購入経験者さん

    >>148 名無しさん
    住信SBIはフラット35でしょうか?その場合、信用情報の照会は無く、返済比率のみで審査を行っています。住宅金融公庫が加入しているKSCでは、自己破産は開始決定から10年、個人再生も開始決定から10年保有されますので、本審査で落とされる可能性が高いです。免責から5年半であれば、開始決定から5年以上経過していますのでCICとJICCはクリア出来ているとおもいます。仮審査では書類は不要ですよ!

  39. 159 名無しさん

    >>158 購入経験者さん
    10年保有→7年ですね

  40. 160 匿名さん

    些細なことをいちいちと

  41. 161 口コミ知りたいさん

    156です。
    見事に否決されました!
    やっぱり現実は厳しそうです!

  42. 162 匿名さん

    >>161 口コミ知りたいさん

    現借入はいくらありますか?

  43. 163 口コミ知りたいさん

    250万です。

  44. 164 匿名さん

    >>163 口コミ知りたいさん

    そりゃ無理ですわ。総量規制超えてるやん

  45. 165 口コミ知りたいさん

    >>161 口コミ知りたいさん

    私も今異動ありで、仮審査申込みをしています。1週間以上経ちますがまだ連絡がないです。仮審査申込みから、結果はどれくらいで分かりましたか??

  46. 166 マンション掲示板さん

    >>158 購入経験者さん

    すみません、ありがとうございます!では書類出さないパターンだと、確実に本審査落ちますね、、、

    悩ましいです、、、

  47. 167 口コミ知りたいさん

    私は日曜日に申し込んで翌週の土曜日に不幸の通知ありました。
    その間も何度か過去の異動の経緯、現在の債務の内容などをTELでヒアリングされました。
    なので少し期待はしてたんですが‥。

  48. 168 口コミ知りたいさん

    あ。すいません、上記161のものです。

  49. 169 匿名さん

    主人にR5.1月末まで異動ありで、今年に向けて車2台分のローン完済など全く借入がない状態にして、cicにも電話で異動情報は確実に消える事も確認済です。
    なので土曜日事前審査をHMにお願いしました。
    夫 年収340万円
    私 104万円
    頭金は300万までなら出せると言ったもののHMにやっぱり現金は手元に取っておいた方がいいとアドバイス頂き頭金は端数の30万程で3100万の借り入れです。

    返済比率的には十分だと銀行の方とHMの方には言われました。胃に穴が開きそうです……どうでしょうか?同じような状況で通った方いらっしゃいますか?

  50. 170 マンコミュファンさん

    >>169 匿名さん

    大丈夫ですよ。問題なく通ります

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸