住宅ローン・保険板「7000万から3億まで - 購入するならマンション?戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 7000万から3億まで - 購入するならマンション?戸建て?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-17 16:50:52

4000万以下で購入するなら?という他スレがありましたが、
予算が低すぎて都内のファミリー層は書き込みがほぼできない状態でした。
そこで、より現実価格に沿った当スレを立ち上げます。
都内でのファミリー層にマッチした価格設定かと思います。
なお、誹謗中傷や、同内容の執拗なコピペの繰り返しなどは固く禁じます。
また、マンション、戸建てお互いを尊重し、攻撃的、中傷、荒らし、煽り行為も固く禁止です。

では、多くの書き込みでスレを盛り上げていきましょう!

[スレ作成日時]2019-07-11 18:04:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

7000万から3億まで - 購入するならマンション?戸建て?

  1. 366 匿名さん


    自宅は戸建

    エクシブの会員です、

  2. 367 e戸建てファンさん

    匿名のネット掲示板で

    マジですw

    だってwww

  3. 368 匿名さん

    >>365 匿名さん

    エクシブの口コミ見ると良くわかりますよ。

  4. 369 購入経験者さん

    >>367 e戸建てファンさん

    可愛いもんじゃないですか。
    なんでスルーできないんです?戸建てさんは余裕ないなあ。

  5. 370 匿名さん

    >>369 購入経験者さん

    その4000万スレからの越境戸建てさんは、マンションと見れば誰かれ構わず攻撃する迷惑者なんです。生暖かく見守ってやってくださいませw

  6. 371 e戸建てファンさん

    >>370 匿名さん

    マジですw

  7. 372 購入経験者さん

    >>365 匿名さん

    HGVCですが、年々管理費や税金が上がりますしオススメはし兼ねますねぇ。それならトランプやマリオットも検討されてみては?

    1. HGVCですが、年々管理費や税金が上がり...
  8. 373 匿名さん

    >>356 マンション比較中さん
    >うちは1億はキツイのでコミコミ9000万円迄で探してますが、港区エリアは難しいでしょうか?

    探してみると色々見付かりましたよ!70㎡だと、中古築10年の物件では1億越えてしまいますが、それ以前のだと予算内でいけるかもですね。画像参考まで。

    港区の中古マンション相場
    https://www.homes.co.jp/mansion/chuko/tokyo/minato-city/price/

    1. 探してみると色々見付かりましたよ!70㎡...
  9. 374 マンション比較中さん

    >>373 匿名さん

    情報ありがとうございます。やっぱ中古中心で探してみようかな・・
    あとタイムシェアの情報なども、画像付きでご説明頂きとても参考になります。
    また寄らせてもらいまーす。

  10. 375 匿名さん

    今日も盛り上がったようですね。
    軽井沢に無事到着しましたが、冷たい雨の一日でした。
    でもスイカが美味しそうだったので買ってきました。長野は野菜・果物もフレッシュです。

    では三連休、皆さんもお楽しみ下さいね。

    1. 今日も盛り上がったようですね。軽井沢に無...
  11. 376 通りがかりさん

    なんかすごいスレですねここ。軽井沢さんはどの軽井沢さん?
    自宅がマンションの方、戸建ての方?またハワイのタイムシェアもお持ちだったり、
    ドイチェのアセットマネジメントで資産運用とか超富裕層ですやんw
    話題も豊富で楽しめますー。
    しっかし東京の物件は高すぎて驚いてますホンマ。ほなまた来ます!

  12. 377 匿名さん

    なぜ?賞味期限をぼかして消すのか?
    https://tokubai.co.jp/%E3%83%87%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%A2/57501
    ブロックすいか280円だそうですよ

  13. 378 匿名さん

    何かにつけてイチャモンつける4000万さんw
    中身の量、グレードや糖度によって商品価格が違うのは当然だし、
    今どきのスーパーの表示は電子棚札表示で日付は横か裏とか。
    4000万以下さんは買い物したことないニート決定w

  14. 379 匿名さん

    >>378 匿名さん

    うわ、恥の上塗り。

  15. 384 匿名さん

    [NO.380~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  16. 385 匿名さん

    越境庶民はスルーしておけばよい。あちらが過疎ってるから来るだけ。
    4000万ぽっちじゃ都内でろくな家は買えない。
    ここは7000万からの家を検討する平均以上向けの方向けスレですので。

  17. 386 匿名さん

    いつもの習性で、今日は休みなのに早くに目が醒めてしまったので、マンション内のプールでさくっとひと泳ぎしてきました。朝プールもなかなかいいものですね。ではいい一日を過ごしましょう!

  18. 388 匿名さん

    >>387 名無しさん

    広告やスーパーの画像?何の話ですか?
    しかも他人にものを頼むなら、まずご自身のをアップされたらいかがです?それが最低限のマナーでしょ?このスレに相応しい言動をお願いしますね。

  19. 389 匿名さん

    >>387 名無しさん
    >逆に我々マンション民のレベルを下げているように感じます。

    おいおい、いつからマンション住みになったんだw
    管理費など費用の嵩むマンション、あなたが買えるわけない。
    いまだかつて戸建てさんは、自宅は戸建てどころか実際はアパート住みだと言われてますし、
    出来ることといえば誹謗中傷と誇大妄想ネット弁慶ネタを披露するぐらいw

  20. 390 匿名さん

    プールもない戸建てなど興味すらない。しかも家の中に不要な階段があったり、バリアフリーで快適なマンションがいい。

  21. 391 匿名さん

    窓開けてても静かだしね。戸建てだとバイク走行音とか駅近だと電車の走行音とかうるさいよね。マンションは本当に静かですので満足です。あ、4000万以下の安い物件は知りませんけどうるさいのかもね。

  22. 392 匿名さん

    この年収の方だと別荘、タイムシェアどちらが多いですか?
    それとも、セカンドは無駄、持つ余裕ない、ホテルや旅館で十分、
    という意見などもありそうです。
    個人的には別荘とホテルは全く違う用途だと思っています。
    ホテルや旅館はあくまで一時滞在向け施設であり、別荘はセカンドハウス、
    自分好みのインテリアや設備にして、個人や家族の荷物なども置いておける、
    いわば物置やトランクルームも兼ねてもいる不動産、だと思っています。

  23. 393 購入経験者さん

    >>392 匿名さん

    全部欲しければ全部持てばいいんじゃない?今どきは所有よりその場面ごとに使い分け、っていうのが若い世代の考え方ではあるけど。裕福な子の家だと夏は軽井沢の別荘、冬はスイスでスキーとかハワイのホテルで長期滞在みたいな子もいたけど。使えることが大事だと思うから、別荘・ホテルと使い分ければいいかと。でも自宅ぐらいは賃貸や借家でなく所有したいよね資産として。額も大きいしさ。

  24. 395 匿名さん

    別荘よりホテル派ですよ
    休日くらい楽をしたいからね

  25. 396 匿名さん

    ここは妄想のスレですからね。

  26. 397 匿名さん

    >>387 名無しさん
    >逆に我々マンション民のレベルを下げているように感じます。
    >これじゃ信用度ゼロです。マンションの良さを伝えられないよ。

    なら、まずあなたがマンションの良さを伝えたらいい。さあどうぞw

  27. 398 匿名さん

    >別荘よりホテル派ですよ

    私はどちらも。あと箱根吟遊とか強羅花壇などの高級旅館も好きです。arcana伊豆も良かったなあ。部屋付き露天風呂と目の前は川のせせらぎが気持ち良かったです。

  28. 399 匿名さん

    >これじゃ信用度ゼロです。マンションの良さを伝えられないよ。
    あれ?すでに書いてありますけど、じゃあ再掲しますね!

    私は千代田区港区などの都心でも、戸建てよりマンションを選びます。
    理由は単純で、戸建てでは良好な眺望が望めないから。
    オフィスから見る眺望ではないですよ。逆に東京タワーやオフィスビル群を望む眺望です。
    それから、同エリアでも、戸建てよりマンションの方がより好立地にあることが多いですし。
    更に、マンションならスケールメリットで以下が割安に実現できますね。例えば・・

    ・ジムやプール、スカッシュコートなど
    ・コンシェルジュ
    ・24時間巡回警備
    ・BBQもできる住居者専用の広い中庭エリア
    ・ゲストルーム、キッズルームなど
    ・ゲストパーキング10台以上。月極スペースも余裕があるので一人で何台分も契約可能
    ・抜群の眺望
    ・地上40階などにあるスカイガーデン
    ・プライベートラウンジやライブラリー
    ・物件によっては敷地内にコンビニやクリニックなどの利便施設も

    高級プレミアムマンションだと以下のようなサービスも。
    ・専門担当者によるバレー(車の出し入れ)サービス
    ・近隣ホテルや提携有名レストランからのケータリング、デリバリーサービス
    ・月極めのベッドメーキングや自宅クリーニングサービス

    更に耐火性能の高さや安全性、静粛性など色々ありますね。
    田舎ならマンションでなく割安な戸建てでもいいかと思いますが・・・

  29. 401 匿名さん

    >>399 匿名さん

    ですね。プールもない戸建てなど興味すらない。しかも家の中に不要な階段があったりと不便だから、バリアフリーで快適なマンションがいい。

  30. 402 匿名さん

    >マンションの外観はダメだけど、内装なら紹介できそうだよね?

    そう?では、まずあなたからお手本どうぞ!

  31. 403 匿名さん

    ガゲナウのキッチンとかミーレの食洗機とか・・w

    そういう設備は何とでもなるから、アップするならダイニングやソファなど全体のコーディネートがわかる感じでお願いしますねー。

  32. 405 匿名さん

    >なんだかんだと理由をつけて、お部屋紹介は無し。

    自分はアップしないくせに何でも欲しがる構ってちゃんw
    ってかこんな匿名板に自宅アップするやつおるの?
    まずその先例を作ったらどう?フォローするやつ出てくるかもよ。
    ま、どうせしょぼいアパートだろうから見たくもないけどw

  33. 406 匿名さん

    >妄想なんだから、紹介できるわけ無いだろ(笑)

    妄想でしたか、やっぱなw

  34. 407 匿名さん

    >>406 匿名さん

    賃貸で港区の古くて狭い集合住宅に住んでるだけだから(笑)

  35. 408 匿名さん

    4000万以下貧乏向け過疎スレを尻目に順調に400レス突破です!

  36. 409 匿名さん

    >賃貸で港区の古くて狭い集合住宅に住んでるだけだから(笑)

    そうなんですね。うちは都心好立地なので分譲マンションにしました。
    築7年で約5割価値はアップしているようです。まだ売る気はないですけどね。

  37. 410 匿名さん

    マンションのセールスみたいな投稿が多いですねw

  38. 411 匿名さん

    こんな匿名板でセールスなんて意味ないと思うけどねw

  39. 412 匿名さん

    >>387 名無しさん

    妄想はいい加減に止めて、ご自身が住んでいる部屋の紹介はまだですか?
    マンションの良さを早く伝えてください!ただし、 キッチン設備とかは後付けで何とでもなるから、
    アップするならダイニングやソファなど全体のコーディネートがわかる感じでお願いしますねー。

  40. 413 匿名さん

    マンションさんから、なかなかご自宅のアップがありませんね。
    マンションの良さを早く伝えてもらいたいのですが・・

    では、すでに出ている例でもう一度アップしておきましょう。
    戸建てでは実現できないメリットが沢山ありますね。では以下どうぞ。

    「私は千代田区港区などの都心でも、戸建てよりマンションを選びます。
    理由は単純で、戸建てでは良好な眺望が望めないから。
    オフィスから見る眺望ではないですよ。逆に東京タワーやオフィスビル群を望む眺望です。
    それから、同エリアでも、戸建てよりマンションの方がより好立地にあることが多いですし。
    更に、マンションならスケールメリットで以下が割安に実現できますね。例えば・・

    ・ジムやプール、スカッシュコートなど
    ・コンシェルジュ
    ・24時間巡回警備
    ・BBQもできる住居者専用の広い中庭エリア
    ・ゲストルーム、キッズルームなど
    ・ゲストパーキング10台以上。月極スペースも余裕があるので一人で何台分も契約可能
    ・抜群の眺望
    ・地上40階などにあるスカイガーデン
    ・プライベートラウンジやライブラリー
    ・物件によっては敷地内にコンビニやクリニックなどの利便施設も

    高級プレミアムマンションだと以下のようなサービスも。
    ・専門担当者によるバレー(車の出し入れ)サービス
    ・近隣ホテルや提携有名レストランからのケータリング、デリバリーサービス
    ・月極めのベッドメーキングや自宅クリーニングサービス

    更に耐火性能の高さや安全性、静粛性など色々ありますね。
    田舎ならマンションでなく割安な戸建てでもいいかと思いますが・・・ 」

  41. 414 匿名さん

    > 4000万以下貧乏向け過疎スレを尻目に順調に400レス突破です!

    レスは確かに伸びてますけど、某スレのようにスレチな話題に釣られて無駄にレス数だけが伸びていくのは喜ばしいことではないですよね。某低予算スレからの越境さんは迷惑なだけだから、ホント来ないで欲しいです。予算帯が違うんだから話が噛み合わない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸